季節お役立ち情報局

生活の知恵、雑学、役立つ知識が自然に身につく情報配信中!

*

デカンショ祭2023の日程とスケジュール!花火のスポットや駐車場は?


Sponsored Link

カンショ祭は兵庫県篠山(ささやま)市で毎年8月に開催されるお祭り。

 

徳川家康の命によって築城された篠山城(現在は篠山城址)の三の丸広場で行われます。

 

ヨーオイヨーオイのデッカンショ♪と デカンショ節の賑やかな掛け声と手拍子が鳴り響く、楽しいお祭りなんですよ。

 

デカンショ祭は見どころもたくさん!

大きいやぐらを中心に、たくさんの人々がデカンショ節にのって踊る『総踊り』は迫力満点。

 

デカンショ祭が日本遺産に選ばれてますます盛大に開催されています。

 

今回は、デカンショ祭2023年の日程やイベントスケジュール、花火などについてご紹介します。

 

※下記は以前の内容となっております。

 

※2023年は記載内容と異なる場合があります。

 

 

Sponsored Link

デカンショ祭2023年の日程やスケジュールは?

地域密着型のほのぼのした、祭りらしいお祭りですよ♪約4分10秒頃から花火も見れます!

日程:2022年8月15日(月)~16日(火)

時間:[15日]15:00~22:00[16日]10:00~22:00

※2022年のデカンショ祭は規模を縮小して開催されます(総踊りは事前申込制)。

 

今年のイベントスケジュールはこちら。

 

総踊りの申込み詳細はイベントスケジュールの下部に記載しています。

 

2022年 イベントスケジュール

デカンショ祭の櫓と踊る人たち

[15(月)]

 

〔三の丸広場〕
15:00~16:30 ヤグラ演奏会

17:00~17:30 踊り講習会
17:40~18:00 オープニング(挨拶・装飾表彰など)
18:00~18:20 競演会

18:30~18:35 古調デカンショ節披露

18:40~19:00 競演会表彰式
19:10~20:10 ヤグラ総踊り

20:15~20:30 篠山音頭、打上花火(篠小グラウンド)

20:25~21:15 ヤグラ総踊り

[16(火)]

 

〔三の丸広場〕

17:00~17:30 踊り講習会等(ヤグラ前)

17:30~18:10 ジュニア競演会

18:10~18:30 ヤグラ催し(未定)

18:30~18:50 ジュニア競演会表彰式

19:00~19:05 古典デカンショ節披露
19:10~20:10 ヤグラ総踊り

20:15~20:30 篠山音頭、打上花火(篠小グラウンド)

20:30~21:00 ヤグラ総踊り

 

総踊り事前申込

2022年の総踊りは事前登録制となっております(飛込連なし)。

[2022年 申込期間]

 

〔団体(企業・自治会など)〕7/11(月)~ 29(金)

〔個人〕7/20(水)~ 8/5(金)

 

それぞれ申し込み方法はこちらをご参照ください。

デカンショ祭 実行委員会(079-552-0758・平日08:30~17:30)

 

※2023年は記載内容と異なる場合があります。

 


デカンショ祭の見どころや有料休憩所は?

飛び入り参加OK!誰もが気軽に “ デカンショ~ ”

デカンショ祭り 総踊りと花火

 

※2022年の総踊りは事前申込制となっております(詳細は上記をご参照ください)。

 

篠山城址の三の丸広場で開催されるデカンショ祭のメインは、日本有数の巨大な木造ヤグラで踊られる総踊り

 

ヨーオイヨーオイのデッカンショ♪ のお囃子で踊られるデッカンショ節は、民謡の祭典としても有名です。

 

デカンショ節の歌詞は、伝統とともに新しく編纂され、進化し続けています。

 

篠山城の普請に始まり、伝統的な特産物である丹波黒豆やぼたん鍋など歴史や文化を織り込んだ歌詞は今や300番にもなるんだとか。

 

デカンショ祭り 歌詞

 

そのデカンショ節に合わせて踊られる盆踊りは、地元の小中学生から市民団体、企業団体までさまざまなグループや個人によって構成されているんですよ。

 

昼間は吹奏楽のコンサートや踊り方教室、デカンショ踊りの競演会などが開催され、両日の夜には花火大会も行われて、祭のムードを盛り上げています。

 

有料休憩所

三の丸広場踊り会場北側には有料の木造休憩所が設置されています(56席・予約優先、長机2席・丸テーブル3席)。

 

1席2,000円で当日に休憩所入り口にて販売(※2022年の申し込み方法は下記)

 

※観覧日、氏名、住所、連絡先、席数、を記入してこちらからお申込ください。

 

全席テーブルも付いていますので、花火や踊りが座ったままゆっくり観ることができるのが利点ですね。

家族や友達とぜひ利用してみてくださいね(お問い合わせ:079-552-0758・デカンショ祭 実行委員会)。

 

また、市役所本庁舎1階会議室では、15日・16日ともヘアセット・着付けを行っています(17:00~20:00)。

 

Sponsored Link

デカンショ祭の花火の時間や鑑賞スポットは?

デカンショ祭り 櫓と花火

 

※2022年はフィナーレの花火は中止となっております(中盤のみ)。

 


 

花火はデカンショ祭の両日とも、踊りの中盤とフィナーレの2回に振り分けて打ち上げられます。

 

総踊り最中に花火が上がってさらにヒートアップ!

 

時間は両日20:10頃からと、15日の21:10頃、16日の20:55頃から。

 

打ち上げ総数は2日間で約2,000発。

 

1回の時間は約10分~15分くらいですから、数としては多くはありません。

しかしお祭りの雰囲気を盛り上げるには充分ですよ!

 

花火をメインに考えないで、夏祭りらしい雰囲気を感じていただきたいと思います。

 

打ち上げは篠山城址内から行われるので、デカンショ祭会場である三の丸広場の周辺からなら非常に良く観覧できるでしょう。

 

デカンショ祭り 総踊り

 

前述したように、1席2,000円で木造観覧席(有料休憩所)も用意されています(三の丸広場踊り会場北側)。

ゆっくり観覧したい方におすすめですよ。

 

チケットは当日に休憩所入り口で販売されます2022年はネット経由の申込み(詳細は上記参照)・お問い合わせ:079-552-0758)。

 

屋台を楽しんだ後は踊りに参加して、踊り疲れた頃に花火を観ながら休憩といきたいですね!

 

デカンショ祭の屋台や混雑は?

屋台は?

デカンショ祭り 屋台村

 

※2022年は三の丸西駐車場・三の丸広場東に屋台村が展開します(両日ともに夕方頃~21:45頃・約70店)。

 


 

※下記は以前の内容となっております。

 

デカンショ祭ではお祭りには欠かせない屋台も充実していますよ。

 

篠山城址の三の丸広場西側周辺に、約180店舗による屋台村(夜店街)が出現します。

 

富士宮焼きそばや神戸焼きカレー、宮崎地鶏など、全国各地のグルメが大集合!

 

お好きなシロップかけ放題のかき氷は子供たちだけでなく、大人にも大人気です。

 

食べて飲んで遊んでお祭りの雰囲気をたっぷりと楽しみましょう♪

 

屋台の営業時間はデカンショ祭り本番に合わせて、夕方頃から21:30頃になっています。

 

混雑具合は?

お祭り期間中の混雑は2日間合計で約7万人の人出。

 

お祭り会場はそれほど激しい混雑ではありませんが、交通機関、特に駐車場は早くから満車になります。

 

ご利用の際は早めの行動をおすすめします。

 

デカンショ祭の歴史!デカンショとは?

デカンショ祭

 

デカンショ祭に踊られるデカンショ節ですが、“ デカンショ ” の意味には諸説があります。

 

「どっこいしょ」の意味説や「出稼ぎしよう」の意味説、「天下の将」説などです。

 

最も有力視されているのが、有名な3人の哲学者、デカルト、カント、ショーペンハウエルの名前をもじった説

 

明治の中期に鳳鳴高校(現:篠山鳳鳴高校)出身の学生たちがシャレで歌っていたのが寮生たちに代々伝わって流行していったという説で、大正時代には既に定着したと言います。

 

唄の合いの手として非常にゴロが良いので、大勢の人々に愛されたようですよ。

 

哲学者の名前を唱えながら踊る盆踊りって、ちょっと意外ですね!

 

デカンショ祭のアクセス方法と駐車場情報。交通規制は?

デカンショ祭り 総踊り

場所:篠山城跡三の丸広場周辺

住所:兵庫県丹波篠山市北新町31

電話:デカンショ祭 実行委員会(079-552-0758・平日08:30~17:30)

地図:

【電車でのアクセス】

JR「篠山口駅」より神姫バス「篠山営業所行」に乗り約25分→「篠山本町」下車後に徒歩約10分

 

【車でのアクセス】

舞鶴若狭道「丹南篠山口(たんなんささやまぐち)IC」より約15分

 

駐車場

篠山川河川敷、市民センター、丹南健康福祉センターをはじめ、市内13ヶ所に合計約2,000台の無料または有料の臨時駐車場が設けられます。

 

丹南健康福祉センター駐車場 → 県篠山庁舎駐車場 → 郡家観光駐車場 → 丹波篠山市民センターの間では約15分間隔で無料シャトルバスが運行しています。

 

デカンショ祭りの駐車場の位置や交通規制については下記のマップをご参照ください。

 

交通規制

デカンショ祭期間中は下記マップの箇所で交通規制が実施されます。

 

[デカンショ祭り交通規制・駐車場地図]

デカンショ祭り 交通規制と駐車場の地図

http://dekansho.jp/

 

15日・16日は踊り会場付近で17:00~22:00頃に交通規制も行われます。

 

終日規制が行われる場所もありますのでご注意くださいね。

 

デカンショデカンショで半年暮らす、あとの半年寝て暮らす~♪

デカンショ祭り デカンショ娘

 

【関連記事】

五山送り火の穴場スポット、ホテル。全部が見える場所は?

みなとこうべ海上花火大会の穴場。場所取りは何時から?

なにわ淀川花火大会の日程と穴場。有料席以外の場所は?

PL花火大会の日程とアクセス。穴場は?打ち上げ数は?

琵琶湖花火大会の日程。おすすめ有料観覧席や穴場は?

岸和田だんじり祭りの日程と楽しみ方。観覧するならココ!

 

デカンショ祭の見どころや花火などをお送りしました。

 

デカンショ節の歌詞は時代とともに変化し、今も発展途上の民謡です。

 

その中でも有名なのが「 デカンショデカンショで半年暮らす、あとの半年寝て暮らす 」というもの。

♪ 丹波篠山山家の猿が~花のお江戸で芝居する~ ♪

♪ 酒は飲め飲め茶釜でわかせ~お神酒(みき)あがらぬ神はない~ ♪

♪ わたしゃ丹波の勝栗(かちぐり)育ち~中に甘味も渋もある~ ♪

なんていうのもありますよ。

聴いてるだけでも楽しい歌詞ですね。

 

祭りが行われる2日間は唄あり踊りあり、音楽あり花火あり!

そして市街地はデカンショ踊りで華やかに埋め尽くされます。

 

今年の夏は、デカンショ祭で「デカンショ~」と唄いながら、これぞザ・日本の祭!を満喫してくださいね。

Sponsored Link