結婚式二次会のゲーム人気ランキング!全員参加で盛り上がる!
親戚や勤め先の上司達を呼んでの結婚式も終わり。新郎新婦の友人達だけで楽しむ結婚式の二次会。
そんな結婚式の二次会では新郎新婦も混ざり、全員参加でゲームを!!と、企画する方も多いのでは。
でも、みんなが楽しめるゲームって何があるの?
他の人はどんなゲームをしているの?
二次会のゲームを盛り上げるコツは?
ゲーム中に流す曲はどんなものが良い?
そんなお困りの方に今回は、結婚式の二次会で人気のゲームランキング。おすすめのゲームや曲を紹介したいと思います。ご紹介する流れはこのようになります。
・結婚式の二次会で人気のゲームランキング!
・結婚式の二次会で盛り上がるゲームは?
・結婚式の二次会で全員が参加できるゲームは?
・結婚式の二次会でチーム戦ができるゲームは?
・結婚式の二次会で男女ペアでできるゲームは?
ゲーム中に流すおすすめの曲や、盛り上げるコツなどもありますよ♪
結婚式の二次会で人気のゲームランキング!
では、最初に結婚式の二次会では、どんなゲームが人気なのか?BEST3を紹介したいと思います。
BEST3:お名前ビンゴ
BEST2:ジェスチャークイズ
BEST1:新郎新婦○☓ゲーム
誰でも知っているようなゲームが人気なようですね。新郎新婦○☓ゲームは友人たちが知っているからこそできるゲームなのではないでしょうか。
結婚式の二次会で盛り上がるゲームは?
では、他に盛り上がるゲームは、どんなものがあるのでしょう?探してみたらいろいろありましたよ♪
早食い競争
ロシアンフード
花嫁はだれ?ゲーム
早食い競争やロシアンフードはテレビで見ていても面白いですよね。
花嫁はだれ?ゲームは旦那さんが普段どれだけ奥さんを見ているかが試されますね。引っ掛けで全員、男性にするのも面白そうです。
結婚式の二次会で全員が参加できるゲームは?
全員が参加できるゲームは、結婚式の二次会のゲームを始める1番最初に持ってくると、次のチーム戦や男女ペアでのゲームはやりやすいのではないでしょうか。
・宝探しゲーム
1等や2等などを書いた紙を所々に隠し、見つけてもらうもの。良い景品ほど探しにくい所に隠しては?
・じゃんけん大会
こちらは誰もが経験したことありますよね。数十人いる中で勝ち残った方はかなりの強者ですね。
やはり、全員参加でのゲームはシンプルなものになってしまいますが、その分、宝探しなどわくわく感が感じやすいのではないでしょうか。
結婚式の二次会でチーム戦ができるゲームは?
では、次にチーム戦ではどんなゲームがあるのでしょう?探してみたら、一度はやったことがあるゲームが人気なようです。
・イス取りゲーム
小さな頃、よく遊んだゲームですね。景品を狙い過ぎて、本性を出さないように気を付けなくてはいけませんね。
・万歩計スプリント
制限時間の間に腰を振ったり、足踏みしたりし万歩計の歩数が多い方が優勝するゲーム。歩数よりもウケを狙う方も?
結婚式の二次会で男女ペアでできるゲームは?
友人たちの出会いの場に繋がる結婚式の二次会に1つは入れておきたい、男女ペアでするゲーム。
2人で盛り上がれそうな2つのゲームを紹介したいと思います。
・お姫様抱っこ耐久戦
名前の通り、男性が女性をお姫様抱っこし、どれだけ長い間お姫様抱っこしていられるかを競うものです。新郎新婦も参加してみては。
・マシュマロキャッチ
こちらは何回目でマシュマロを口でキャッチできるか競うもの。1回目で成功するペアは相性抜群かも?
男女ペアのゲームは、他の皆さんにどのペアが優勝するか予想してもらう形で参加してもらうと良いかと思います。
お姫様抱っこ耐久戦をやる際は、女性のお友達にはこっそりダイエットをして来るように言っておいた方が良いかもしれませんね。
結婚式二次会のゲームにおすすめの曲は?
結婚式の二次会のゲーム中に流す曲はやはり、アップテンポなものが良いのではないでしょうか。楽しんでいる際にバラードが流れていては、気持ちが盛り上がりませんよね。
なので、アップテンポ曲がおすすめです。こちらでは、いくつかおすすめの曲を紹介したいと思います。最近、人気なのは、3代目J Soul Brothersさんの曲のようですよ。
・R.Y.U.S.E.I
・Summer Madness feat. Afrojack
洋楽だとテイラー・スイフトさんはいかかでしょう?
・We Are Never Ever Getting Back Together
・Shake It Off
結婚式の二次会のゲームを盛り上げるコツは?
さて、最後に結婚式の二次会のゲームを盛り上げるコツを紹介したいと思います。
基本的なことかもしれませんが、大人数が参加するわけです。なので、全員が楽しめるようにゲームのルールは簡単で理解しやすいものにしましょう。
そして、1つのゲームにかける時間は1時間くらいが良いです。
30分など短すぎると、楽しめないまま終わってしまう方もいるでしょうし、かといって1つのゲームに2時間もかけると飽きてしまいます。なので、1つのゲームに1時間が適度な時間かと思います。
結婚式の二次会のゲームを参加者全員が楽しめるように。
【関連記事】
●結婚式二次会の幹事(司会)を依頼する時期は?お礼の相場は?
●結婚式二次会の会費相場!会費設定の仕方や内訳は?男女で違う?
●結婚式の二次会の新郎新婦の服装まとめ。ホテルや居酒屋では?
●結婚式の二次会で幹事(司会)がやることは?進行表やリストをチェック
●結婚式・披露宴の余興ゲームおすすめ!景品は?二次会の場合は?
今回の結婚式の二次会ゲーム人気ランキングの記事はいかがでしたか。
結婚式の二次会は新郎新婦と友人たちが楽しむためのものでもあります。ぜひ、新郎新婦のお二人も一緒にゲームに参加して楽しんでくださいね。
また、ゲームをいくつかする場合は、全員参加型・チーム戦型・男女ペア型などいくつかの形式を用意しておくと良いでしょう。
そして、最後にゲームを決める際はお友達の顔を思い浮かべながら、このゲームはあの子は参加しにくいかな?このゲームだと楽しんでくれるかな?そんなことを思いながら、ゲームを決めてくださいね。
結婚式の二次会を参加者全員が楽しめることが、1番大事なことではないでしょうか。