季節お役立ち情報局

生活の知恵、雑学、役立つ知識が自然に身につく情報配信中!

*

卒業する先輩へ贈るメッセージ!寄せ書きの書き方や例文は?面白いのは?


Sponsored Link

業シーズンになると、先輩方へのメッセージや寄せ書きを作成する機会が多くなってきますね。

「先輩に感謝を伝えたい!」

気の利いた一言を残したい!」

卒業メッセージや寄せ書きは、突発的に作成をお願いをされることも少なくありません。

 

いざ書こうとしても、一体何を書いたらいいの?どんなお別れの言葉を贈ったらいいの?と焦った結果、とっさに対応できず気の利いたことが書けなかった‥となる場合もありますね。

 

そこで今回は、そんな時でもすぐに対応できるように、メッセージ・寄せ書きを書くときのポイントや例文をご紹介します。

 

卒業していく先輩へ、素敵な言葉を残せるように参考にしてみてくださいね。

 

 

Sponsored Link

先輩の長所に注目した卒業の寄せ書き・メッセージ例文!

花束を持った女子生徒 イラスト

○○先輩、ご卒業おめでとうございます。

 

○○先輩はいつも周囲に気を配ってくれる人でした。
おかげで先輩と過ごした部活動の日々は楽しい思い出に満ち溢れています。

 

そんな優しい先輩と離れ離れになるのは寂しいけれど、これからもどうか元気でいてください!
いつかまたお会いしましょう!

○○先輩へ。
○年間大変お世話になりました。

 

いつでも真剣に物事にあたる先輩の姿勢を、密かに尊敬していました。

 

私も先輩のように、どんなことにもひるまず挑める強さを持った人間になりたいです。

 

新しい環境での先輩のご活躍をお祈りしています。

○○先輩、今まで本当にありがとうございました。

 

苦しい時、辛い時にはいつも先輩がそばにいてくれたように思います。

 

頼りがいのある素敵な先輩と一緒に過ごせなくなるのは寂しいですが、先輩の思い出を胸に後輩みんなで今後も励んでいきます。

 

またみんなの元へ遊びにもきてくださいね!

 


卒業する先輩に感謝の思いが伝わりやすいメッセージのポイントは?

女子生徒 イラスト

 

感謝の思いが伝わりやすいポイントの一つは、相手の長所・美点を書くこと。

 

こうしたメッセージは親しい相手だけでなく、少し関わりがあった程度の人から寄せられることも少なくありません。

 

あの子とはあまり接点がなかったけれど、自分のことをどう思ってくれただろうか

 

先輩側としては、そうした部分もメッセージ・寄せ書きを見る際に気になるポイントのようです。

 

親しい相手だったならばもちろん、あまり接点を持てなかった先輩に対しても「私はあなたのこんなところに感謝していました」と添えるように意識するだけで、あの子は私をこんな風に見てくれていたんだ、と相手にも安心感を与えます。

 

相手を褒めることを念頭に、卒業を祝う言葉は作成していきましょう。

 

言い回しによっては卒業後に改めて接点を持てるきっかけにも繋がるかもしれません。

 

先輩との最後の交流のチャンスは、大いに生かしていきたいですね。

 

Sponsored Link

卒業する先輩との思い出のエピソードを盛り込んだ、寄せ書き・メッセージ例文!

卒業 記念写真 イラスト

どうしても乗り越えられないところがあったときに、誰よりも早く先輩が気づいて手を差し伸べてくれました。

 

些細なことだったけれど、私にとってはかけがえのない思い出です。

 

いつでも周囲をよく見てくれる、先輩のような優しい人を私も目指していきたいです。

練習で厳しくされたこともあったけれど、何よりも私のことを考えて一生懸命になってくれているんだと知って、先輩には感謝の気持ちでいっぱいです。

 

今の私がこうしてあるのも、あの時の先輩の指導があったからこそだと思っています。

まだ部に馴染めていなかった頃、先輩のかけてくれた励ましの言葉が私にはとても嬉しかったです。

 

諦めずに続けよう、もっとこの部にいたいと思えたのは、そうした先輩の優しさがあったからこそでした。

 

いつかまた会えた時に、先輩が誇りに思うような後輩になれるよう、私も頑張ります!

 

卒業する先輩との個人的な思い出話を差し込むと、印象はさらにアップ!

下校する女子生徒たち

 

相手の良かったところを書くといっても、根拠のない話だとメッセージを贈られる相手もピンとこない、となってしまう可能性があります。

 

長所・美点の話に真実味をもたせるためにも、なぜそう思うようになったか、思い出のエピソードを合わせて添えると喜ばれやすいです。

 

例えば部活動で何か手助けしてもらったことや、日常生活の中で自分がされて嬉しかったことなど、ちょっとした思い出を挟み込むだけでも読む側の印象は随分変わります。

 

今までの思い出を振り返りながら、先輩への感謝のメッセージを考えてみましょう。

 

肩を組む女子生徒たち イラスト

 

あまり接触する機会を得られなかった、という先輩に対しては、自分がしてもらったことでなく普段見ていて素敵だな、と感じたエピソードを盛り込むのはどうでしょう。

 

部活動に熱心に取り組んでくれていた、いつも後輩をサポートしようとする姿勢にとても助けられたなど、些細なことでいいのです。

 

卒業する先輩を笑顔に!おもしろメッセージに挑戦してみよう♪

河原を走る女子高生 イラスト

 

ここまでの例文などで、感謝の気持ちが伝わりやすいメッセージ・寄せ書きの作成イメージは大体つかめてきたかと思います。

 

次は少し工夫をこらして、面白いメッセージの作り方について考えてみましょう。

 

みんなが作ったメッセージや寄せ書きを眺めていると、必ず一人以上印象に残るような面白いコメントを残している人がいますね。

 

こういうほかとは一味違うメッセージを入れて文面に盛り上がりを与えてみたいと思いつつも、面白い内容というのはなかなか考えるのが難しいです。

 

そこで、ここでは面白いメッセージ例をいろいろまとめてみました。

 

ぜひ活用して、先輩からも「あの子は一味違うやつだ」と思わせるような、ユニークなメッセージや寄せ書きを生み出してみてください。

 

卒業する仲間たち イラスト

 

まさかの“あいうえお作文大作戦!?”

あ ありがとう先輩

い 一緒にホントはもっといたいな

う うるっとしそう だけどこらえて

え 笑顔をみんなからプレゼント

お おめでとう卒業!

こうしたちょっとひねりのきいたメッセージには、驚きと喜びが感じられます。

 

先輩の名前を使ってあいうえお作文をやってみる、といった応用技も楽しそうですね。

 

リアル謎解きゲーム感覚でメッセージに謎を仕込んでみよう!

リアル脱出ゲームやリアル謎解きイベントが流行し、各地で行われるようになった今だからできる新しい工夫ですね。

 

そんなに難しくなく、少し読み続けたらハッと気づけるような謎がおすすめです。

 

例えばメッセージを特定の読み方で読むと、おめでとうの文字が出てくるというのもかわいらしいですね。

 

友人と協力して、みんなでお祝いの言葉を寄せ書きの中に隠してみる、というのも楽しそう。

 

最後の別れをみんなで盛り上げたい!という人はぜひお試しください☆

 

謎かけを用いるという手もあります。

 

簡単な例文を作成しましたので、よければ参考にお使いください。

『ピンチの時に出会う先輩とかけまして、富士山のご来光と解きます。その心は?』

この場合の答えは、ありがたや、です。

 

あえて寄せ書きに答えは書かず、正解は私に直接聞いてくださいね、と一言添えたら先輩と最後のお話のチャンスができるかも?

 

みんなで頭を抱えてゲーム感覚で楽しめる、という利点がこのアイデアのいいところだと思います(^^)

 

手先が器用な人ならば、絵にも挑戦してみよう!

桜と女子生徒 イラスト

 

少しスペースを多めにもらえたなら、イラストを混ぜてみるのもいいですね。

 

先輩が好きなキャラクターが分かっているなら、それを少し描いてあげるだけでもメッセージ・寄せ書きの中に華やかさが生まれていいですね。

 

ほかにもメッセージを花の枠で囲ってみたり、先輩の似顔絵をそっと添えてみるのもいいですね。

 

絵は一目見て分かる分、文章よりも関心を引きやすいという利点があります。

 

絵が苦手という方は、100円ショップで売られている可愛いスタンプやシールを利用してみるという手もありますよ。

 

素敵な言葉で送り出してあげましょう♪

卒業証書を後手に持った女子生徒と桜

 

【関連記事】

卒業メッセージ先輩へ一言例文集!小学・中学・高校・大学別贈る言葉。

卒業メッセージカード文例!【先生・先輩へ】手作り方法は?

卒業メッセージ例文まとめ!(先生から・親から・先輩へ・友達へ)

卒業アルバムメッセージ例文!友達へ贈る一言文例集。

卒業メッセージを英語で!先輩や友達におめでとうを伝える例文は?

卒業メッセージの英語例文。先生や親に感謝の言葉を贈る例文は?

卒業する先輩へプレゼントするならコレ!中学校・高校・大学の場合。

卒業ソング(合唱曲)ランキング!小学・中学・高校おすすめは?

 

先輩に贈る卒業メッセージ・寄せ書き文例集をお送りしました。

 

最後に先輩たちから「あなたたちが後輩で良かった、楽しい学校生活だった」と思ってもらえる、そんなあなただけの素敵な言葉探しに、今回の記事がお役にたつようお祈りしております。

Sponsored Link