福島県いちご狩りおすすめ人気ランキング2021!食べ放題や料金は?
福島県いちご狩り人気ランキングとおすすめスポット情報をご紹介いたします。
福島県内のいちご狩りの場所やアクセス、周辺の寄り道スポットまで、福島県内でのいちご狩りスポットをお探しの方へ、耳寄り情報を満載でお届けします。
この記事の目次
福島県いちご狩り人気ランキング!
四季の里いちご園 | |
![]() |
|
HP:四季の里いちご園 | |
住所:福島県福島市荒井字水林21-2 | 電話:024-593-5715 |
時期:1/9~5月下旬(1/9~4/10は土日、月休みの場合あり) | 時間:10:00~16:00(最終受付15:30) |
料金(2021):30分間食べ放題 | |
1/9~5/10 | 小学生以上 1,700円
3歳以上 1,100円 |
5/11以降 | 小学生以上 1,200円
3歳以上 700円 |
駐車場:あり(約30台) | 品種:とちおとめ |
予約:予約不要(先着順) | 混雑状況:予約不要のため状況により混雑の可能性あり |
口コミ:車でのアクセスが良いところでした。農園の方がとても親切でした。いちごはめっちゃ甘くて大きくておいしかったです! | |
福島市のいちご狩り園。東北自動車道福島西ICから近くアクセス性抜群。広大なハウスの中でのびのびいちご狩りができます。
3種類の高さでいちごを栽培しているので、子供や車椅子の方にも楽々摘み取ることができますよ。
人気のため、食べごろのいちごがなくなった時は不定期に休園日があるので、問い合わせてからお出かけくださいね。
こちらのクーポン券を利用すると1人100円引きになりますよ。
大野観光いちご園 | |
![]() |
|
HP:大野観光いちご園 | |
住所:福島県いわき市四倉町玉山字森内23 | 電話:0246-33-3434 |
時期:12/26~6月上旬(水休み) | 時間:10:00~16:00 |
料金(2020-2021):時間制限なし食べ放題(2歳以下無料) | |
12/26~3月 | 中学生以上 1,600円
小学生 1,300円 幼児・70才以上 1,100円 |
4月~5月上旬 | 中学生以上 1,400円
小学生 1,100円 幼児・70才以上 900円 |
5月上旬~6月 | 中学生以上 1,100円
小学生 900円 幼児・70才以上 700円 |
駐車場:あり(約50台) | 品種:章姫、紅ほっぺ、ふくはる香、おいCベリー |
予約:予約不要(20名以上の団体は要予約) | 混雑状況:予約不要のため状況により混雑の可能性あり |
口コミ:広くて清潔なところでした。時間制限がなくてゆっくり自分のペースで食べれるところが良かったです。紅ほっぺ最高です。 | |
常磐自動車道「いわき四倉I.C」から約3.5km、車で約10分。
高設栽培、バリアフリー。時間制限がないので思う存分マイペースでいちごを摘むことができます。
甘さの強い“あきひめ”や、酸味が少なく食べやすい“ふくはる香”、糖度も酸味も高い濃厚な“紅ほっぺ”などを好きなだけ食べられます。
トマトの直売もやっていますよ。
郡山いちご園 | |
![]() |
|
HP:郡山いちご園 | |
住所:福島県郡山市日和田町字不動坦5-23 | 電話:024-958-6302(09:00~15:00) |
時期:1/3~5月下旬(月火休み) | 時間:(午前)10:00~12:00(午後)13:00~15:00 |
料金(2021):摘み取り収穫体験(30分) | |
1/3~3/31 | 400g 1,500円
250g 1,200円 7歳以下 500円 |
駐車場:あり | 品種:とちおとめ、ふくはるか |
予約:要予約 | 混雑状況:要予約のためほぼ混雑なし |
口コミ:広くて綺麗なところでした。2種類のいちごを食べ比べできました。サービスでいただいた豚汁もおいしかったです。 | |
G.Wまでの土日祝日に入園すると評判の豚汁1杯サービス付き。
高設栽培で立ったまま収穫ができます。福島県のオリジナル品種、ふくはるかと、いちごの王様、とちおとめを味わうことができます。
福島県いちご狩りおすすめスポットは?
フルーツランド北会津 | |
![]() |
|
HP:フルーツランド北会津 | |
住所:福島県会津若松市北会津町下荒井字宮東531-4
(ナビ住所:会津若松市北会津町真宮西面7) |
電話:090-8614-2945(観光園久ちゃん)、0242-58-3646(フルーツランド北会津 事務局) |
時期:1月~5月下旬 | 時間:10:00~15:00 |
料金(2021):30分食べ放題(2歳以下無料) | |
1月~3月 | 大人 1,600円
小学生 1,400円 3歳以 700円 |
4月~5/10 | 大人 1,400円
小学生 1,100円 3歳以上 700円 |
5/11以降 | 大人 1,100円
小学生 1,000円 3歳以上 700円 |
駐車場:あり(約10台) | 品種:さちのか、紅ほっぺ |
予約:予約不要 | 混雑状況:状況により混雑の可能性あり |
口コミ:とてもアットホームないちご狩り園に案内していただけました。ベビーカーOKなどこちらの希望を聞いていただけて良かったです。スタッフの方もとても親切で良かったです。 | |
センターで北会津町内の農園を案内してもらえます。
状況によって1番食べごろ、空いている農園を案内してもらえるので安心です。希望によって高設栽培を案内してもらえます。
栽培されているのは“さちのか”と“紅ほっぺ”。大粒の苺は甘みも十分なので、練乳なしでもおいしく食べられますよ。
和田観光苺組合 | |
![]() |
|
HP:和田観光苺組合 | |
住所:福島県相馬市和田字下柴迫94 | 電話:0244-36-5535 |
時期:1/10~5/31 | 時間:10:00~16:00 |
料金(2021):30分食べ放題 (小学生未満は半額) | |
1/3~9 | 小学生以上 1,700円 |
1/10~4/4 | 小学生以上 1,600円 |
4/5~5/5 | 小学生以上 1,300円 |
5/6~5/31 | 小学生以上 900円 |
駐車場:あり(約100台) | 品種:章姫、さちのか、とちおとめ、やよい姫、ふくはる香、かおり野 |
予約:可(1/3~9は要予約) | 混雑状況:予約可能のため状況により混雑あり |
口コミ:とてもジューシーで本当に甘くておいしかったです。バーベキューもしてみたかったので、今度は予約してリベンジします。 | |
組合で30分食べ放題のチケットを購入すると、複数の農家さんの中から最適な場所へ案内してくれます。どの品種の農家さんに当たるかは行ってからのお楽しみ。
事前予約でバーベキューもできるので、家族や団体にもおすすめですよ。
いちご狩りだけでは満足できない方はバーベキューでしっかりお腹を満たしてくださいね(^^)
田人(たびと)観光いちご園 | |
![]() |
|
HP:田人(たびと)観光いちご園 | |
住所:福島県いわき市田人町旅人字下平石70 | 電話:0246-69-2448 |
時期:12月下旬~6月下旬(土日のみ) | 時間:10:00~16:00 |
料金(2021):30分食べ放題 | |
1月~5月GW | 小学生以上 1,300円
3歳以上 1,000円 |
GW以降 | 小学生以上 1,000円
3歳以上 800円 |
駐車場:あり(約50台) | 品種:章姫 |
予約:予約不要(団体は要予約) | 混雑状況:状況により混雑の可能性あり |
口コミ:自然豊かで良いところです。ハウスはとても広くて綺麗でした。章姫おいしかったです。摘みたてだとこんなに味が違うんですね。 | |
高設栽培のため、腰をかがめることなくいちごを摘むことができますので、腰に不安がある方でも安心です。
細長めのあきひめは、酸味が少なく甘いのでとても食べやすいですよ。
常磐自動車道「いわき勿来IC」から約9km、車で約15分とアクセスが良いところもおすすめです。
観光園 久ちゃん | |
![]() |
|
HP:- | |
住所:福島県会津若松市北会津町真宮西面7 | 電話:090-8614-2945 |
時期:1月上旬~5月 | 時間:10:00~15:00 |
料金(2021):30分食べ放題、練乳なし(持込可) | |
~3月 |
中学生以上 1,600円 小学生 1,400円 3歳以上 700円 |
4/1~5/10 |
中学生以上 1,400円 小学生 1,100円 3歳以上 700円 |
5/11~ |
中学生以上 1,100円 小学生 1,000円 3歳以上 700円 |
駐車場:あり(約30台) | 品種:さちのか、紅ほっぺ |
予約:不要(団体10名以上は要予約) | 混雑状況:予約不要のため状況により混雑の可能性あり |
口コミ:交通の便が良くて助かりました。さちのかがめちゃくちゃ美味しかったです。立ったまま収穫できる所で、通路も広くて清潔なハウスでした。 | |
濃厚でコクのある“さちのか”と“紅ほっぺ”を栽培しています。
高設栽培で、クリーンでおいしいいちごを楽々摘むことができます。お土産にもおすすめですよ。
磐越自動車道「会津若松IC」から約10分とアクセス性も良いです。
こちらのクーポンを利用すると100円引きになりますよ。
がぶりガーデングループ坂内いちご園 | |
![]() |
|
HP:-(※開催内容は要確認) | |
住所:福島県会津若松市北会津町下荒井43 | 電話:0242-58-2313 |
時期:2月~6月上旬 | 時間:09:00~16:00 |
料金:30分食べ放題 | |
2月~3月 | 大人 1,300円
小学生 1,100円 2歳以上 600円 |
4月~5/10 | 大人 1,000円
小学生 800円 2歳以上 500円 |
5/11~6月上旬 | 大人 800円
小学生 600円 2歳以上 400円 |
駐車場:あり(約20台) | 品種:さちのか、紅ほっぺ |
予約:可(予約優先) | 混雑状況:予約優先のため状況により混雑の可能性あり |
口コミ:とても甘くて大きいのでびっくりです。とにかくデカ!という感じ(笑)酸味も丁度良くておいしかったです。 | |
摘んだいちごでいちご大福を作ることができます(要予約)。
有機肥料を使用した土耕栽培にこだわっているので、高設栽培では味わえないほど濃厚で甘いいちごを味わうことができます。
いちご狩り周辺おすすめ観光スポットは?
福島県でいちご狩りをする際にはこちらの観光スポットもおすすめです!
いちご狩りだけでは物足りない場合に、おすすめの人気スポットを厳選してご紹介しております。
温泉や宿泊施設情報も合わせてご紹介しますので、ご家族や恋人、友人、お一人様でお出かけの際にはぜひご参考ください。
白虎隊記念館
戊辰戦争における白虎隊をはじめとする会津藩の悲劇を、後世に伝えることを目的に建てられた資料館です。
会津藩主松平容保公をはじめとする会津藩関係の史料や、新撰組の近藤勇、島田魁、西軍総督岩倉具視、板垣退助らの有名諸将などの史料もあり、幕末歴史ファンは必見です。
住所:福島県会津若松市一箕町八幡弁天下33
電話:0242-24-9170
時間:09:00~16:00
料金:大人400円、高校生300円、小中生200円
駐車場:あり
サイト:白虎隊記念館
地図:
会津武家屋敷
会津藩松平家家老のお屋敷、資料館ほか、歴史的資料エリアで当時の生活が再現されています。
そのほかにお食事処、会津の伝統工芸品や特産品を販売するショップなどがあります。
環境水族館アクアマリンふくしま
福島の海の大きな特徴である、黒潮と親潮が出会う太平洋の「潮目」をテーマにした水族館です。
総水量約2050トンの大水槽では、トンネルを通りながらマイワシやカツオの迫力ある群泳を観察できます。
住所:福島県いわき市小名浜字辰巳町50
電話:0246-73-2525
時間:09:00~17:30(入館は16:30まで)
料金:大人1,850円、小~高校生900円
駐車場:あり
サイト:環境水族館アクアマリンふくしま
地図:
郡山市ふれあい科学館(スペースパーク)
郡山駅前にある、ビッグアイの大きな球体が目印。宇宙をテーマにした科学館です。
館内のプラネタリウムは世界一高い場所にあることでギネス認定の宇宙劇場。
館内キャラクターは漫画家、松本零士さんがデザインをしています。
住所:福島県郡山市駅前2-11-1 ビッグアイ20~24F
電話:024-936-0201
時間:10:00~17:45
料金:宇宙劇場・展示ゾーン各400円
駐車場:ビッグアイの駐車場をご利用ください。
地図:
岩谷観音
信夫山の中腹の東側岸壁に掘られた磨崖仏群で、三十三観音、地蔵尊、不動尊など60余対が刻まれています。
これは平安時代の末期から鎌倉時代にかけて、この地の豪族が岩をくりぬいて造ったお堂に始まるとされ、現在の観音堂は慶長19年(1614)に再建されました。
住所:福島県福島市岩谷
電話:024-534-5740
駐車場:最寄の有料駐車場をご利用ください。
地図:
いちご狩り周辺のおすすめ温泉は?
いちご狩りの後はゆっくり温泉に浸かるのもいいですよね♪
周辺のおすすめ温泉をご紹介します。
スパリゾートハワイアンズ
映画「フラガール」の舞台にもなった温泉リゾートです。
東京ドーム6個分の広さの敷地に、温泉浴場、温水プールなど5つのパークが揃っています。
名物フラダンスショーは一見の価値あり。
住所:福島県いわき市常磐藤原町蕨平50
電話:0570-550-550
時間:09:30~22:15
料金:大人3,570円、小学生2,250円、幼児1,640円
駐車場:あり
サイト:スパリゾートハワイアンズ
地図:
東山温泉 庄助の宿 瀧の湯
滝を眺めながら露天風呂に入れるお宿ですが、日帰り入浴も受付けています。
マイナスイオンをたっぷり浴びながら温泉に浸る喜び。
心ゆくまで湯あみ、がコンセプトの温泉です。
住所:福島県会津若松市東山温泉108
電話:0242-29-1000
時間:12:30~20:00
料金:1,200円(タオル付き)貸切風呂50分5,400円~
駐車場:あり
地図:
郡山ユラックス熱海
郡山市の多目的施設、郡山ユラックス熱海に健康温泉があります。
大浴場、露天風呂、サウナのほかに休憩所もあるのでゆっくり休むことができます。施設内には温水プールもありますよ。
住所:福島県郡山市熱海町熱海2-148-2
電話:024-984-2800
時間:09:00~21:00
料金(1回):大人400円、中学生300円、子ども(5歳~小学生)200円
※1日利用の場合は大人1,000円、中学生600円、子ども400円
駐車場:あり
HP:郡山ユラックス熱海
地図:
道の駅 きらら289
国道289号沿いの道の駅にある日帰り温泉です。
大浴槽の他に気泡浴やドライサウナ、ジャグジー、圧注浴、掛け流しの源泉風呂、露天風呂があります(男女日替わり制)。
レストランも併設。道の駅ならではの物産店も健在です。
住所:福島県南会津郡南会津町山口字橋尻1
電話:0241-71-1289
時間:10:30~20:00(土曜は21:00まで)
料金:中学生以上550円、小学生300円
駐車場:あり(約60台)
HP:道の駅 きらら289
地図:
いちご狩り周辺のおすすめ宿泊所は?
宿泊所をおさえておけば、安心していちご狩りや観光を楽しめますよね。
周辺のおすすめ宿泊所をご紹介します。
会津東山温泉 今昔亭
渓流にひっそりとたたずむ隠れ家的お宿です。客室数を抑えて静かな雰囲気で、気持ちよくお泊りいただけます。
4月からは川床ダイニング、足湯もあります。渓流を眺めながら、ゆっくりと源泉掛け流しのお湯に浸ることができます。
磐梯熱海温泉 四季彩 一力
おいしい食事、おいしいお水、おいしい景色。接客も素晴らしい口コミランキング上位のホテルです。
庭園の素晴らしさは100年の歴史を持つ老舗ならでは。ゆっくり時間をかけて散策したいお宿です。
サンライズインいわき
駅および繁華街から近く、アクセス性抜群。
新しいホテルなので全体的に綺麗です。大浴場も完備。
朝食がおいしいと評判になり、口コミ花マル急上昇中です。
今が旬!福島県いちご狩りへ
【関連記事】
●新潟県いちご狩り人気おすすめランキング!食べ放題は?
●北海道いちご狩りおすすめ人気ランキングと口コミ情報。
福島県いちご狩りおすすめスポットなどをお送りしました。
いちご狩り農園は、いちごの熟し具合によって不定期で休業日があったりします。
そのため、予約不要であっても、事前に必ず電話で問い合わせをしてからお出かけくださいね。
季節は春。みずみずしいフレッシュないちごを狩りに、出かけませんか?
さぁ、コートを脱いで、思う存分春を味わいましょう。今年は福島県へいちご狩りにGo~!