季節お役立ち情報局

生活の知恵、雑学、役立つ知識が自然に身につく情報配信中!

*

下鴨神社の紅葉2024の見頃時期!鑑賞スポットは?混雑や駐車場は?


Sponsored Link

鴨神社は世界遺産にも登録されている、京都の紅葉名所の一つ。

 

正式名称は賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)といい、上賀茂神社(賀茂別雷神社・かもわけいかづちじんじゃ)と同様に賀茂氏の氏神を祀る神社です。

 

秋には参道を中心に色鮮やかな紅葉に彩られ、見事な景観に包まれます。

 

敷地も広く、多くの重要文化財などの見どころスポットも数多くあります。

紅葉や秋景色を楽しみながらゆったり散策するのに最適ですよ!

 

今回は、下鴨神社の紅葉2024年の見頃時期や鑑賞スポット、混雑や駐車場などについてご紹介します。

 

※2024年は記載内容と異なる場合があります。

 

 

Sponsored Link

下鴨神社の紅葉2024年 見頃時期は?

視界いっぱいに広がる紅葉と黄葉!地面に敷き詰められた紅葉じゅうたんも素敵ですよ♪

[2024年 紅葉見頃時期]

見頃時期:11月20日頃~12月14日頃

※場所により異なります。

種類:モミジ、カエデ、など

下鴨神社の紅葉の見頃は例年、12月上旬から中旬頃となっています。

 

下鴨神社の紅葉は糺(ただす)の森に覆われているため、見頃の時期が京都のほかの紅葉スポットよりも遅めとなっています。

 

11月の終わり頃から徐々に色付きはじめ、12月の見頃を向かえると圧倒するほどの美しい色に染まりますよ。

 

ただ、紅葉の色付きは天候条件によって変わってきます。

天気を踏まえた今年の紅葉の見頃時期の予想はこちら。

 

2024年 下鴨神社の紅葉 見頃時期予想

[下鴨神社]

見頃時期 :11月21日(木)頃~

落葉時期 :12月3日(火)頃~

 

[糺の森]

見頃時期 :12月3日(火)頃~

落葉時期 :12月11日(水)頃~

 

※気候の変化などにより時期が変わる可能性もあります。

 

見頃を過ぎた頃からもしばらく(数日間)は紅葉の雰囲気を堪能できます(天候や場所などにより変わります)。

 


 

※下記は昨年の時期となっております。

 

色づき始め:11月8日(水)頃~

 

[下鴨神社]

見頃時期 :11月23日(木祝)頃~

落葉時期 :12月5日(火)頃~

 

[糺の森]

見頃時期 :12月5日(火)頃~

落葉時期 :12月13日(水)頃~

下鴨神社は糺の森があるので12月中旬頃まで紅葉が見られる珍しいスポット。

 

紅葉や黄葉はもちろん、散り紅葉や紅葉じゅうたんも見応えがあるので、長い間紅葉を楽しめるでしょう。

 

一番の見頃の時期に行く場合は、お出かけ前に現在の紅葉状況を見ておくと安心ですね。

紅葉の詳しい状況はこちらの下鴨神社のページで確認することができます。

拝観時間:06:00~17:00

 

[大炊殿(おおいどの)・神宮寺旧跡・鴨社資料館秀穂舎]

拝観時間:10:00~16:00

拝観料:高校生以上1,000円、中学生以下 無料

下鴨神社(075-781-0010・info@shimogamo-jinja.or.jp)

 

※2024年は記載内容と異なる場合があります。

 


下鴨神社の紅葉 見どころは?

下鴨神社と紅葉

 

下鴨神社は平安京を守護する京都最古の神社。

世界遺産にも登録されていて紅葉時期以外でも人気の観光スポットです。

 

鴨川の下流に祀られているため、「下鴨さん」と呼ばれ親しまれているんですよ。

 

下鴨神社は東京ドーム3個分と敷地が広いので、見どころもたくさん。

 

下鴨神社の紅葉は、境内というよりも参道の糺の森(ただすのもり)です。

 

樹高が高い木が多いので壮観な眺め。

きれいに色付いた森の中を散策しながら歩くと気持ちが落ち着きますよ♪

 

荘厳な雰囲気に満ちた自然を感じたい方におすすめの紅葉スポットですね。

 

また、舞殿(まいどの)や供御所(くごしょ)など、数多くの重要文化財も見応えがあります。

これら趣のある建物を見ながら境内を巡ってみましょう。

 

次に下鴨神社の具体的な紅葉鑑賞スポットをご紹介しますね。

 

Sponsored Link

下鴨神社の紅葉おすすめ鑑賞スポットは?

真っ赤な紅葉と鳥居

 

表参道

下鴨神社の紅葉といえば表参道周辺の糺の森(ただすのもり)。

境内にはあまり紅葉している木が多くないので、メインはこちらになります。

 

糺の森には樹齢約600年にもなる大木もあり、背の高い紅葉した木々が多いのが特徴。

 

まさに荘厳といえる原生林で、見上げるほどの大木が赤や黄色に色付く様はとても壮観ですよ。

開放感も抜群なので、ゆっくり紅葉を楽しみながらそぞろ歩くのに最適ですね。

 

そしてこの糺の森を抜けると、先に下鴨神社があります。

 

また鮮やかな紅葉と朱色の鳥居の美しいコラボも見どころの1つ。

まさに京都といった景色がそこにありますよ。

 

小川沿いの紅葉

糺の森には小川も流れていて小川沿いの紅葉も見どころです。

 

川面にひらひら舞い落ちる紅葉もまた、美しいですよ。

情緒溢れる光景は写真におさめる方も多いですね。

 

糺の森、小川の紅葉は写真を撮りたくなるような素敵な紅葉で一番の見どころといえるでしょう。

 

散り紅葉ともみじのじゅうたん

散り紅葉のじゅうたん

 

表参道のもう1つの見どころが、『 散り紅葉 』『 もみじじゅうたん 』

 

樹高がとても高い木から、赤、黄色、オレンジの紅葉がはらはらと降り注ぐ様はとても幻想的。

 

そして苔むした地面に降り積もってできる、一面敷き詰められた紅葉のじゅうたんも素晴らしい眺めです。

 

ふわふわの紅葉のじゅうたんの上を歩きながら、映画のワンシーンのような風流な光景をぜひお楽しみくださいね。

 

三井神社

銀杏の鮮やかな黄葉

 

境内には重要文化財の三井神社(みついじんじゃ)があります。

 

こちらの横には、見事な銀杏の巨木があり、鮮やかな黄葉が楽しめますよ。

 

銀杏の黄葉が好きな方にはおすすめのポイントです。

 

下鴨神社のおすすめスポットは?

下鴨神社 鳥居と紅葉

 

下鴨神社には紅葉以外にも見どころがあります。

おもなおすすめのスポットをご紹介しますね。

 

桜門

下鴨神社 朱色の桜門

 

下鴨神社といえば、立派で壮大な桜門

重要文化財にもなっています。

 

糺の森を抜けた先に、どどんと佇む迫力の佇まいは、思わずハッとなる存在感ですよ。

 

さざれ石

下鴨神社 さざれ石

 

参道の脇にある、ごつごつした石は、『さざれ石』

国家の君が代の中でも歌われていますね。

 

さざれ石とは “小さな石” という意味。

年とともに成長して大きい岩になると信じられている、神霊の宿る石とされているんですよ。

 

そのため、神様が宿っていることを示す「しめ縄」がかけられているわけですね。

 

相生社

下鴨神社 相生社

 

縁結びの神・神皇産霊神(かむむすびのかみ)を祀っているのが、相生社(あいおいのやしろ)。

 

縁結びのご利益を得たい方はぜひ参拝してみてくださいね♪

 

御手洗社

下鴨神社 御手洗社

 

御手洗社(みたらいしゃ)には御手洗池があり、御手洗池の池底から吹き上がる水泡をかたどったのが、みたらし団子。

 

つまり、みたらし団子発祥の地というわけですね。

まさかここに、みたらし団子発祥の地があるとは‥と驚くことでしょう。

 

近くの茶屋でおいしいみたらし団子をいただくことができますよ。

 

重要文化財や国宝

下鴨神社 舞殿

 

下鴨神社は世界遺産に登録されているだけあり、重要文化財や国宝も多くあります。

 

舞殿(まいどの)、神服殿(しんぷくでん)、供御所(くごしょ)、橋殿(はしどの)などの重要文化財、東本殿や西本殿などの国宝、と境内には歴史的価値の高いものがたくさんあります。

 

これら建築物を見て回るのも、京都ならではの楽しみ方ですよね。

 

かわいいお守りや水みくじもおすすめ♪

ひめまもり

下鴨神社 ひめまもり

 

下鴨神社のお守りは『媛守(ひめまもり)』といって、とてもかわいくて大人気。

 

しかも同じ柄が一つもないので、それぞれが自分だけのお守りを持つことができるんですよ♪

 

ひめまもりは女性専用のお守りなので、恋愛や縁結び、厄除け、運気向上を望む女性におすすめですよ。

 

男性用のお守りはないの!?と思った方も大丈夫。

男性用には、『彦守(ひこまもり)』というデニムできたお守りがちゃんとありますよ。

 

ちなみに、お守りではないですが、この神社でいただくことができる真っ赤な丹塗りの破魔矢とともに眠ると、子供ができやすくなるともいわれています。

 

水みくじ

井上社(御手洗社)には『水みくじ』があります。

水みくじは、水に浸けると文字が浮かび上がってくるユニークなおみくじとして人気ですよね。

 

通常、水みくじはじっくり浮かび上がってくるイメージがありますが、ここ下鴨神社の水みくじはすぐに文字が現れます。

 

ぜひ御手洗池におみくじを浸してみてくださいね。

 

えと詣(もうで)

下鴨神社には干支ごとの社(やしろ)が祀られています。

 

干支ごとの守護神が祀られていいますので、自分の干支の社に参拝してみましょう。

 

御朱印

下鴨神社の御朱印は、正式名称である『賀茂御祖神社』と書かれています。初穂料は300円。

 

上賀茂神社も正式名称の“賀茂別雷神社”と書いてもらえるので、上賀茂神社にも赴いて、御朱印帳の見開きページに2つ並べても良いですね。

 

『森の手づくり市』の日程や内容は?

下鴨神社 紅葉の中で行われる森の手作り市

 

下鴨神社では紅葉の見頃の時期に合わせて、『森の手づくり市』が開催されます。

[森の手づくり市~秋の特別編~]

2024年 日程:10/20(日)、11/30(土)

時間:10:00~16:00

場所:下鴨神社 表参道&南口鳥居前

出店数:合計約400ブース

 

[森の手づくり市~ものづくりforest~]

2024年 日程:12/7(土)8(日)

時間:10:00~16:00

場所:下鴨神社 糺の森

出店数:約300店

 

※森の音楽会は下記にあります。

森の手づくり市は、参道の横の馬場で行われ、多くのお店がずらっと列をなして並んでいます。

 

紅葉のトンネルともみじの絨毯に囲まれた、紅葉の名所としても有名な場所なので、景観はとても良いですよ。

 

そしてこの2日間、約400店を超えるお店が出店します(※規模は年によって異なります)。

お店は派手なお祭りの屋台ではなく、テントを張ったほのぼのとした露店やキッチンカー

 

どれも紅葉の景観を崩さない色合いやデザインになっていて、うまく背景に溶け込んでいて落ち着く雰囲気ですよ。

 

内容は実に豊富。

そして食べ物や飲み物だけではありません。

 

アクセサリーや服飾、木工品、バッグなどの革の小物や雑貨類、陶器など、手作りされたオリジナル品もいっぱい並んでいますので、見て回るだけでもかなり楽しめることでしょう。

 

また、食べ物系では、たこ焼きやポテトフライなどの定番はあるにはありますが、主役は手作りパン屋やオムライス、肉巻きおにぎり、タコス、オリジナルチキン丼など。

 

ふわとろオムライスは行列ができるほど大人気。

 

キッチンカーのCafeもあるので、おいしいコーヒーなどの飲み物や焼き菓子もいろいろありますよ。

 

お花見のようにシートを敷いて友達や家族とお弁当を食べている方々も数多くいます。

 

また、森の手づくり市では『森の音楽会』も行っています。

辺り一帯に響く優しい音色が、紅葉景色をさらに情緒豊かでロマンチックな空間に演出していますよ。

[2024年 森の音楽会]

日程:11/30(土)、12/7(土)8(日)

時間:〔11/30〕11:00~15:40〔12/7・8〕12:00~15:40

料金:無料

場所:〔11/30〕下鴨神社 南口鳥居前〔12/7・8〕下鴨神社 糺の森

 

下鴨神社 紅葉シーズンの混雑状況は?

下鴨神社の紅葉

 

下鴨神社は人気のスポットなので、紅葉時期以外でも多くの観光客が訪れます。

 

京都は紅葉が綺麗に見られるスポットが多いので、紅葉シーズンはどこも大混雑。

京都中の電車や道路、お店、各観光スポットも混雑します。

 

しかし、下鴨神社は敷地が広いのでそれほど混雑は感じないでしょう。

ぎゅうぎゅうで前に進めないといったこともありません。

 

ほかの名所よりは比較的ゆったりと過ごすことができますよ。

 

そういった意味では、紅葉の美しさや、境内の見どころの豊富さに比べ、混雑が少ない穴場スポットいえるかもしれませんね。

 

それでもやはり、見頃ど真ん中のシーズン中、とくお昼頃はさすがに人出も多くなるでしょう。

 

混雑を避けるのであれば、早朝や夕方がおすすめです。

紅葉や周辺の景色、重要文化財などをゆっくり見たり、人が映り込んでいない写真を撮ることができますよ。

 

下鴨神社周辺おすすめランチは?

焼き魚ランチ

 

混雑が少ない早朝や夕方に紅葉狩りをする方はランチも一緒に楽しみましょう。

 

綺麗な紅葉を見たら美味しいランチを頂けるお店をチェック。

下鴨神社周辺のおすすめランチをご紹介します。

 

下鴨茶寮

1856年創業の歴史あるお店です。

京料理や懐石料理を提供してくれる老舗料理店。

 

ランチは夜に比べるとリーズナブルな価格で食べることができます。

 

ランチはコースで頂けるので懐石料理を食べてみたい方にもおすすめですよ。

芸術的な料理を目と舌で楽しめます♪

住所:京都府京都市左京区下鴨宮河町(しもがもみやかわちょう)62
電話:075-701-5185
時間:[ランチ]11:30~15:00(L.O.13:30)[ディナー]17:00~21:00(L.O.20:00)
駐車場:約10台
定休日:火曜日

 

下鴨デリ

店内は木材をふんだんに使った暖かい雰囲気のお店です。

 

地元の契約農家から毎朝、野菜を仕入れています。

美味しく新鮮な野菜を食べたい方におすすめのお店ですよ。

 

彩り鮮やかな料理は見るのも楽しい♪

 

カフェスペースではセットランチも食べることができ、テイクアウトも可能です。

住所:京都府京都市左京区下鴨松ノ木町51 プラザ葵 1F
電話:075-702-3339
時間:11:00〜21:30(L.O.21:00)
駐車場:なし
定休日:不定休

 

のらくろ

下賀茂神社の近くにある住宅街にある老舗の洋食屋さんです。

 

名前の由来は漫画の「のらくろ」からで、天何もグッズがたくさんありますよ。

 

名物メニューはトルコライス。

セットなのでトルコライスにスープ、サラダがつきますよ。

 

ほかにもエビフライやハンバーグなどメニューも豊富です♪

住所:京都府京都市左京区下鴨宮崎町69
電話:075-781-2040
時間:[ランチ]11:30~13:45[ディナー]17:30~20:00(L.O.19:45)
駐車場:あり
定休日:火曜日・水曜日

下鴨神社のアクセス方法と駐車場情報。

紅葉景色

場所:下鴨神社

住所:京都府京都市左京区下鴨泉川町59

電話:下鴨神社(075-781-0010・info@shimogamo-jinja.or.jp)

地図:

【電車でのアクセス】

① JR「京都駅」より市バス205系統「四条河原町・北大路バスターミナル行き」で約25分→「下鴨神社前」「糺ノ森前」下車後に徒歩すぐ

② 京阪鴨東線「出町柳駅」より徒歩約10分

 

【車でのアクセス】

名神高速「京都南IC」より国道24号・府道32号経由で約11km約30分

 

駐車場

下鴨神社には駐車場があります。

台数:約150台
料金:200円/30分

休日や混雑時は周辺の有料駐車場を利用するとよいでしょう。

 

数台から十数台の駐車場であればたくさんありますよ。

比較的台数の多い駐車場はこちら。

【下鴨神社周辺の駐車場】

 

〈タイムズコジマ×ビックカメラ高野店〉

住所:京都府京都市左京区高野東開町15

台数:約105台

時間:24時間

料金:200円/30分(最大1,500円)

 

〈京都市出町駐車場〉

住所:京都府京都市上京区青龍町231

台数:約159台

時間:04:30~25:00

料金:150円/30分(最大1,250円)

 

〈リパーク出町柳駅北〉

住所:京都府京都市左京区田中上柳町39

台数:約40台

時間:24時間

料金:200円/30分(最大900円)

 

紅葉に囲まれて有意義な一日を過ごそう♪

下鴨神社の紅葉

 

【関連記事】

京都御苑の紅葉!見頃の時期や場所は?ライトアップは?

金閣寺の紅葉の見頃時期!コースや混雑は?ライトアップは?

 

下鴨神社の紅葉の見頃や見どころ、イベントなどをお送りしました。

 

下鴨神社の紅葉はほかの場所よりも見頃が遅いので、「紅葉を見逃した」という時にも間に合いますよ。

 

下鴨神社は敷地が広いので混雑も気にならないでしょう。

堂々と立ち並ぶ木々の中をゆったり歩くだけでもなにか心満たされそうですね。

 

歴史ある下鴨神社はとても風情豊か。

和の魅力にあふれた雅やかな風景に癒されてみませんか。

 

森の手づくり市もいろいろなお店があってとても楽しいですよ♪

Sponsored Link