紀三井寺の桜2025の花見頃と開花予想!桜まつりやライトアップは?
紀三井(きみい)寺は古くから桜の名所として知られる有名なお寺。
正式名は紀三井山金剛宝寺護国院(きみいさん こんごうほうじ ごこくいん)といい、1,200年以上の歴史があります。
松尾芭蕉も桜を見に訪れ、その際に俳句を詠み、その句碑が残されているんですよ。
紀三井寺の桜は関西一桜が早く咲く場所としても知られ、日本さくら名所100選にもなっています。
名草山(なぐさやま)の中腹に位置しているので、桜越しには国指定の名勝である、美しい和歌浦(わかうら)の絶景が広がっています。
また、桜の季節は、いち早く桜祭りが開催されることでも有名です。
今回は、近畿地方に春の訪れを告げる、紀三井寺の桜2025年の見頃や見どころ、桜まつりやライトアップなどについてご紹介します。
※下記は以前の内容となっております。
※2025年は記載内容と異なる場合があります。
この記事の目次
紀三井寺の桜2025年 花見頃や開花予想は?参拝料は?
関西で最も早く桜が咲く紀三井寺!境内や参道は桜に包まれ風情たっぷりですよ♪
[2024年 開花・見頃時期]
開花時期:3月29日頃~4月14日頃
見頃時期:4月1日頃~11日頃
最見頃予想:4月2日頃~9日頃
紀三井寺の例年の見頃時期は3月下旬~4月上旬ごろ。
紀三井寺は近畿でも温暖な地域である和歌山県和歌山市の南部にあります。
そのため、このお寺は関西で最も早く桜が咲く『早咲き桜の名所』としても知られています。
天気予報で「開花宣言」を行う目安となる、和歌山地方気象台指定の標本木(ソメイヨシノ)もあるんですよ。
近畿地方で桜の季節が近づくとよくTVで中継される標本木は、実はこの紀三井寺の本堂前にあるのです。
ちなみに、開花宣言の目安は、この木に5輪の花が開くことが条件となっています。
5輪の開花が見られれば、近畿地方に一斉に『開花宣言』が出されるというわけですね。
桜は天候等により見頃時期が変化しますが、それらを考慮した今年の紀三井寺の桜の開花・見頃時期予想はこちら。
2024年 紀三井寺の桜 開花・お花見時期予想
咲き始め :3月30日(土)頃
五分咲き :4月1日(月)頃
満開日予想 :4月3日(水)頃
花(桜)吹雪:4月8日(月)頃
葉桜傾向 :4月11日(木)頃
※気候などの影響により変動する可能性があります。
葉桜傾向後は葉が目立ちますが、しばらくは桜の花を楽しめます(天候や生育環境、品種・年数など状況にもよります)。
※下記は昨年の開花の流れとなっております。
開花予想日 :3月20日(月)頃
五分咲き :3月24日(金)頃
満開日予想 :3月26日(日)頃
花(桜)吹雪:4月2日(日)頃
葉桜傾向 :4月5日(水)頃
桜の見頃時期を逃さないように、開花状況をチェックしておきましょう。
桜の開花状況の詳細についてはこちらの紀三井寺のページで確認できます。
参拝料は?
紀三井寺では境内に入るための参拝料がかかります。
[参拝料]
高校生以上400円、小中学生・70歳以上200円
[参拝時間]
本堂・納経所開所時間:08:00~17:00
大観音像拝観時間:08:30~16:30
新仏殿の展望台(3F)に上る場合は、別途100円かかります(中学生以下 無料)。
紀三井寺(073-444-1002)
※2025年は記載内容と異なる場合があります。
紀三井寺の桜 見どころやライトアップは?ペットの入場は?
紀三井寺は人呼んで“近畿地方に春を呼ぶ寺”。
その名の通り、関西地方で最も早く桜の便りが聞こえてくる場所でもあります。
桜が満開になると紀三井寺がある名草山は桜の山となって、山一面が桜色に染まり見応え十分。
紀三井寺の桜の見どころやライトアップについてご紹介しますね。
日本さくら名所100選
紀三井寺の桜は、日本さくら名所100選にも選ばれています。
その昔、竜宮城の乙姫からもらった宝物の中にあった七本桜が増殖したという言い伝えから、『竜宮の桜』ともいわれています。
境内には早咲きのソメイヨシノのほか、ヒガンザクラ、ヤマザクラ、ヤエザクラなど約500本の桜が植えられていますよ。
カワヅザクラやシダレサクラの姿もあります。
毎年見事に咲き誇る桜を見ようと、期間中は約8万人ものお花見客が訪れます。
特に、境内から桜越しに望む和歌浦(わかのうら)の景色は見逃せません。
高台から臨む国指定の名勝は素晴らしいまでの絶景なので、ぜひご覧くださいね。
朱塗りの美しい多宝塔と桜のコラボもとても美しいですよ。
また多宝塔前からの眺めも抜群です。
新仏殿からの眺め
新仏殿には、木造として日本最大約12mの『大千手十一面観世音菩薩像』が安置されています。
全身まばゆい黄金色でとても迫力がありますよ。
新仏殿では展望料100円で3階の展望回廊まで上がることができます。
展望台からは、境内を覆う満開の桜はもちろん、和歌山市の南半分を眺めることができます。
和歌浦湾を望む広大な景色はまさに絶景のひとこと。
ぜひご覧になってみてくださいね。
ライトアップで夜桜鑑賞
桜の時期には桜まつりが催され、ライトアップも行われます。
期間:開花宣言~4月上旬
時間:18:00~22:00
結構しっかりライトアップされていて見ごたえがあります。
そのわりに人が少ないので夜桜鑑賞としては意外と穴場ですよ。
夜空に浮かぶ桜や伽羅がとても幻想的で素敵です。
ペットは入れる?
紀三井寺では、ペットを連れて境内へ入ることは不可となっております。
ご利益と厄払いの『表参道』、ゆっくり観桜できる『裏参道』
表の参道『結縁坂』
朱色の鮮やかな重要文化財「桜門」をくぐると、眼の前には急で高い階段があらわれます。
これが、お寺の表の参道にある、231段の石段がつづく“結縁(けちえん)坂”。
そのためこの階段には、『商売繁盛』や『良縁成就』のご利益があるとされています。
つらい階段でも参拝客が頑張って登っているのはそのためなんですね。
長く急な階段ではありますが、途中に滝本院波切不動や休憩所、トイレもあるので無理せず休み休み上がりましょう。
運動靴などの歩きやすい靴が良いですよ。
階段の途中には、紀三井寺の名の由来になった三名水のひとつ“清浄水(じょうじょうすい)”の滝があり、無料で自由に飲むこともできます。
松尾芭蕉、無念の句
そして滝の前には多くの歌碑があり、松尾芭蕉の句もあるんですよ。
そうなんです。
松尾芭蕉も紀三井寺の見事な桜を見にこの地を訪れていたんです。
さぞかし桜や風景に感動したことでしょう、と思いますが、そこで読まれた句がこちら。
『見あぐれば 桜しもうて 紀三井寺』
意味は、「桜の名所として名高い紀三井寺にきてはみたものの、見上げてみれば桜は散ってしまっていた‥」というなんとも切ない内容になっています。
関西でいち早く開花する桜だけに、散るのもほかよりも早かったということですね。
せっかくこの地まで見に来たのに、満開の桜を拝めなかった無念の思いがこの一句に込められていますね。
結縁厄除坂で厄払い!
それぞれ厄を乗り越えるように上がっていくことで厄を払うことができるというわけですね。
階段途中の後ろの景色にも注目!
そしてこの結縁坂ですが、桜の季節には、桜を纏(まと)った階段になります。
階段を上がりながら桜を楽しむのも良いですが、ちょっと後ろを振り返ってみましょう。
上に昇るたびに、ときどき振り返ると、桜や町並み、海などの眺望が少しずつ変化するので楽しいですよ。
がんばって登った先には満開の千本桜!
そしてがんばって本堂へ向かう長く急な石段を上った先では、ご褒美とばかり千本桜がお出迎え。
疲れも一気に吹き飛ぶことでしょう。
脇の茶店では、季節限定の桜団子(1本150円)がお茶付きでいただけますので、一息つくのにもってこいですね。
裏参道
楼門から少し北へ行ったところにある裏参道は、結縁坂よりも通る人が少なく落ち着いた場所。
もし階段が無理な方は、裏参道から通られると良いでしょう。
裏参道の下には自営駐車場があり、タクシーや車で行くこともできるので、表参道に比べて歩く距離はグッと短くなります。
ただし駐車場が満車の場合もあるので、裏参道の受付で確認してから行くようにしましょう。
また裏参道にも桜が植えられています。
こちらは日当たりの加減で、表参道よりも少し遅れて花が開きます。
ですので、表参道や本堂の見ごろを過ぎてしまっていたら、裏参道を通るのもおすすめですよ。
桜を堪能しながらゆっくり歩けます。
紀三井寺の桜まつり 期間やイベントは?屋台は?
紀三井寺ではお花見シーズンには例年、桜まつりが行われます。
関西で最も早く桜が開花する場所なので、桜まつりもトップにはじまりますよ。
桜まつりでは例年、詩吟や楽器演奏、ダンスが奉納されます。
2019年 イベント内容
日時 | イベント |
3/30(土) | さくらまつり・花の宴
詩舞・詩吟などの奉納演奏・演舞(11:00~・境内) 竹内愉美子フルート奉納演奏(15:00~・仏殿) |
3/31(日) | 紀文・吉宗まつり(福袋など) |
4/3(水) | 紀三井寺のさくらを守る会観桜会(11:00~・本堂西下の桜林) |
4/7(日) | 「夜桜に舞う」ベリーダンスライ(18:30~・本堂前、有料) |
また、桜まつりとは別に、期間中お寺の行事もたくさん行われます。
・ 4/8(水)…花まつり~釈尊降誕会・甘茶接待~
・ 4/1(水)~13(月)…十三詣り
・ 4/12(日)…十三詣り合同お授け(14:00~)
・ 4/18(土)…春会式(13:00~)
※3/18(水)~6/28(日)…十一面観世音菩薩像、千手観世音菩薩像の特別御開帳(10:00~16:00、高校生以上1,000円・小中学生500円)
屋台は?
屋台やお店の数はあまり多くありませんが、表参道には土産物店や飲食店が立ち並んでいます。
お土産の人気は、有田みかん、清美オレンジなど。
和歌山はみかんなど柑橘類の名産地ですから、ぜひ試してみてくださいね。
甘酸っぱい新鮮で濃厚なオレンジジュースもおすすめですよ。
また、境内の茶店では、季節限定の桜団子も売られています。
お茶とお団子をいただきながら桜を愛でるのも風流があっていいですよ♪
天空かふぇ名物の甘酒もおすすめです。
そして桜咲くこの時期、境内では期間限定でかわいい『さくら花まもり』も販売されています。
紀三井寺周辺おすすめランチは?
綺麗な桜を見たら周辺で美味しいランチを食べましょう♪
ランチを食べてゆっくりしてからお花見も素敵ですね。
紀三井寺周辺のおすすめランチをご紹介します。
こめTARO
お米屋さんがやっているメシ屋さんです。
美味しいお米が食べたい方にはぴったりですね。
ご飯はおかわり無料でお得。
特に人気は、からあげ定食。
揚げたてのむね肉はジュワッと肉汁があふれて美味しいですよ♪
住所:和歌山県和歌山市紀三井寺811-41
電話:073-446-4788
時間:10:00~21:00
駐車場:約5台
定休日:日曜日・祝日(予約の場合は営業)
SOBO(ソーボー)
石窯で焼くピザは絶品。
店内にある石窯で注文を受けてから焼きます。
焼きあがると店内にはピザの良い香りが広がります。
ピザに料金をプラスするとセットにすることも可能。
前菜、ドリンク、デザートが付き大満足できますよ♪
住所:和歌山県和歌山市塩屋5-7-70
電話:073-447-3888
時間:11:30〜14:30、18:00~22:00
駐車場:約13台
定休日:火曜日
ダイニングカフェ&ワイン GRIMPEUR(グランペール)
体に優しい食事を提供していて、極力添加物を使わずに料理を提供します。
健康志向の方にもおすすめのランチスポットですよ。
素材にこだわった料理が多いので、体に優しく美味しいランチを探している方にぴったり。
雰囲気も良くデートにも女子会にも最適ですね♪
夜はワインも楽しめます。
人気のメニューは柔らかい仔羊のローストです。
住所:和歌山県和歌山市紀三井寺742-18
電話:073-447-9175
時間:11:30~22:30
駐車場:約8台
定休日:月曜日、第2・第4火曜日
紀三井寺のアクセス方法と駐車場情報。
場所:紀三井寺
住所:和歌山県和歌山市紀三井寺1201
電話:紀三井寺(073-444-1002)
地図:
【電車でのアクセス】
① JR紀勢本線「紀三井寺駅」より徒歩約10分
② JR「和歌山駅」・南海「和歌山市駅」よりバス→「紀三井寺」下車後に徒歩約10分
【車でのアクセス】
阪和自動車道「和歌山IC」より国道24号・県道145号経由で県道135号をマリーナシティ方面へ約8km約20分
駐車場
紀三井寺周辺のおもな駐車場はこちら。
〈紀三井寺駐車場〉
住所:和歌山県和歌山市紀三井寺1161周辺
台数:約35台
時間:08:00~17:00
料金:500円(約2時間)
〈紀三井寺はやしNO.5駐車場〉
住所:和歌山県和歌山市紀三井寺
台数:約80台
料金:500円(約3時間)
※店舗2,000円以上の利用で無料。
〈紀三井寺ガーデンホテルはやし〉
住所:和歌山県和歌山市紀三井寺673
台数:約220台
料金:500円(約3時間)
※売店やレストランで2,000円以上の利用で無料(後で返還)。
上記のほかにもいくつかありますが、台数は10台前後とかなり少ないです。
また紀三井寺駅周辺にもあまり駐車場がありません。
満開時は駐車場が満車になりやすいと思いますので、電車で行ったほうがスムーズでいいかもしれませんね。
いち早く桜を観賞するなら紀三井寺へ♪
【関連記事】
●一目千本!吉野山の桜の見頃と開花状況。駐車場は?
紀三井寺の桜の見頃や見どころ、桜まつりなどをお送りしました。
近畿で最も早く桜が咲くとされる紀三井寺。
桜が咲き誇る境内から眺める和歌浦の景色は、実に素晴らしいですよ。
ベンチでお弁当を食べながら、満開の桜や風げ吹くたびに舞う花びらを見るのも素敵ですね。
境内は静かで厳かな落ち着いた雰囲気なので、満開の桜や壮大な景色を、心行くまで堪能することができます。
今年の春は、いち早く桜を堪能しに、紀三井寺に足を運んでみてはいかがでしょうか。