六甲山の紅葉2024の見頃時期!おすすめスポットや登山コースは?
六甲山(ろっこうさん)は兵庫県の南東部、神戸市の市街地より西から北にかけて広がる山地帯。
最高峰の山を単独で六甲山と呼ぶこともありますが、一般的には六甲山系全体を称して“六甲山”と呼びます。
六甲山は古くから登山が盛んで、リゾート開発も進んでいる関西有数の名山。
ロープウェーやケーブルカー、植物園やガーデンテラス、温泉など、施設も充実していて、秋には紅葉の名所として大勢の人々が訪れます。
今回は、六甲山の紅葉2024年の見頃時期やおすすめスポットやコースなどについてご紹介します。
※2024年は記載内容と異なる場合があります。
この記事の目次
六甲山の紅葉2024年 見頃時期は?
六甲山のいろとりどりの紅葉がとてもきれいですよ。郷愁を誘う音楽がより秋らしさを演出していますね。
[2023年 紅葉見頃時期]
見頃時期:10月29日頃~11月25日頃
※場所によって時期は変わります。
おもな標高:約931m
おもな広葉樹:カエデ、ブナ、コブシ、ウルシ、など
六甲山の紅葉の見頃は例年11月上旬~下旬頃になっています。
山頂から徐々に麓の方に紅葉が広がっていくので比較的長めの期間紅葉を楽しめますよ。
山全体が紅葉に包まれる光景は素晴らしいの一言。
ぜひ一番の見頃の時期に行きたいものですね。
ただし紅葉は気候の状況によって見後の時期がかなり変わってきます。
今年の天候等を踏まえた見頃時期予想はこちら。
2023年 六甲山の紅葉 見頃時期予想
[山頂付近]
色付き始め:10月20日頃(金)
見頃時期:10月30日(月)頃~
落葉時期:11月13日(月)頃~
[もみじ谷周辺]
見頃時期:11月6日(月)頃~
落葉時期:11月20日(月)頃~
[ロープウェー有馬温泉駅周辺]
見頃時期:11月10日(金)頃~
落葉時期:11月22日(水)頃~
※気候の変化などにより時期が変わる可能性があります。
落葉時期から数日(3日間~1週間ほど)は紅葉の余韻を楽しむことができます(天候や品種等により変動します)。
※下記は昨年の時期となっております。
[山頂付近]
見頃時期:11月3日(火)頃~
落葉時期:11月11日(金)頃~
[もみじ谷周辺]
見頃時期:11月6日(金)頃~
落葉時期:11月16日(水)頃~
[ロープウェー有馬温泉駅周辺]
見頃時期:11月10日(火)頃~
落葉時期:11月22日(火)頃~
まずは六甲山の紅葉の見どころについてご紹介しますね。
六甲有馬ロープウェー・六甲山頂駅(078-891-0031)
※2024年は記載内容と異なる場合があります。
六甲山の紅葉 見どころは?
紅葉と滝の華麗なコラボレーション、空中散歩に温泉も魅力的!
宝塚から須磨まで東西に広がる六甲山系。
秋の六甲山は一年のうちで一番魅力的な季節です。
六甲山は年平均気温が約9度という冷涼な気候。
紅葉も神戸でいち早く始まります。
標高約900mの六甲山の気候は、東北地方と類似しているとされ、ブナ、クリ、カエデ(もみじ)といった広葉樹が多く見られるのが特徴。
山頂へ向かうケーブルカーやロープウェーの車窓から、刻一刻と色を変える美しい紅葉を眺めることができます。
山頂には展覧台(展望台)のほか、六甲高山植物園、六甲山カンツリーハウス、六甲ガーデンテラスなど、施設も充実。
散策道も整っているので、ハイキング気分で手軽に紅葉を楽しんだり、サイクリングを楽しんだりと、いろいろな紅葉の楽しみ方をすることができます。
中でも紅葉谷(もみじだに)、有馬四十八滝は紅葉の名所。
毎年多くの観光客が紅葉狩りに訪れます。
六甲山の紅葉が楽しめるスポットは?
六甲山全体はとても広いのでおもなおすすめスポットをご紹介していきますね。
[六甲山観光ガイドマップ]
地図の縦はアルファベット、横は数字になっています(例:A-1は、縦A、横1のエリア)。
再度公園【地図:C-1地点周辺】
再度公園(ふたたびこうえん)は神戸市中央区の六甲山地・再度山頂上の北に位置する公園です。
再度ドライブウェイに面しています。
再度公園内の散策道は紅葉の名所。
水面に映るカエデが非常に美しく、撮影スポットとしても人気です。
神戸森林植物園【地図:B-2】
西六甲ドライブウェイ沿いにある神戸森林植物園。
広い敷地内には、モミ、シラカシ、イロハモミジ、ヒノキが色づく『思い出の森』や、北アメリカ原産の樹木の色づく『シアトルの森』、ハナノキや各種カエデの紅葉が美しい『長谷池』など、見応えのあるビュースポットが多くあります。
摩耶山【地図:C~D-3~4】
摩耶山までのケーブルカーやロープウェーからの紅葉の眺めも抜群。
星の駅の掬星台(きくせいだい)からは、神戸市街地はもちろん紀伊半島まで見渡せる一大パノラマが広がります。
夜は1,000万ドルの夜景が広がり圧巻の景色ですよ。
紅葉とのコラボもばっちりです。
ケーブルカーのかわいい車体や趣のある駅も人気。
[まやビューライン]
摩耶ケーブル駅 →(摩耶ケーブル)→ 虹の駅(乗り換え)→ 摩耶ロープウェー → 星の駅 → 掬星台
[ケーブル・ロープウェー往復料金(全区間)]
12歳以上1,560円、6歳以上780円
[ケーブル営業時間(摩耶ケーブル駅~虹の駅)]
〚10月まで〛
〔月水木〕10:00~17:40(星の駅行最終17:20)
〔金土日祝〕10:00~21:00(星の駅行最終20:40)
〚11月から〛
〔月水木〕10:00~17:40(星の駅行最終17:20)
〔金土日祝〕10:00~20:00(星の駅行最終19:40)
[ロープウェー営業時間(虹の駅~星野駅)]
〚10月まで〛
〔月水木〕10:10~17:30
〔金土日祝〕10:10~20:50
〚11月から〛
〔月水木〕10:10~17:30
〔金土日祝〕10:10~19:50
定休日:ケーブル・ロープウェイともに火曜日(祝日の場合は翌平日)
お問合わせ:078-861-2998(まやビューライン)
天覧台【地図:C-6】
六甲ケーブルの六甲山頂駅の直ぐ近くにある天覧台(てんらんだい)。
昭和天皇が行幸した展望台ということで、“天覧台”と名の付く展望台です。
ここからは神戸の町を見下ろす絶景の見晴らしと、色づく周囲の山々を見渡すことができます。
夜は夜景のスポットとしても有名ですよ。
六甲高山植物園【地図:B-7】
六甲の冷涼な気候を利用した高山植物園ですが、シラキやドウダンツツジ、各種カエデなどの紅葉が美しい場所としても知られています。
広大な園内は散策が楽しいですが、特に湿地帯を巡る散策コースはおすすめ。
さまざまな形や色をした植物を楽しみましょう。
また、期間中は園内の紅葉がライトアップされるので、“夜の紅葉散策”を楽しむこともできますよ。
光に照らされて闇夜に浮かぶ幻想的な紅葉をお楽しみくださいね。
[2024年 ひかりの森~夜の芸術散歩~]
9/21(土)~ 11/24(日)の土日祝
[ライトアップ時間]
17:00~20:00(最終受付19:30)
[料金]
ナイトパス(17:00~の六甲高山植物園・ROKKO森の音ミュージアム):中学生以上1,900円・4歳以上950円 ※当日券のみ
六甲ミーツ・アート芸術散歩(ナイトパス付):中学生以上4,000円~
※webや窓口、前売で購入すると割引になります。
チケットの詳細や購入方法についてはこちらをご参照ください。
近くにはROKKO森の音ミュージアム(元 六甲オルゴールミュージアム)や六甲山アスレチックパークGREENIA(元 六甲カンツリーハウス)、六甲ガーデンテラスなどもあって、レストランやお土産ショップの施設も非常に充実しています。
六甲高山植物園のほか六甲山芸術センター・ROKKO森の音ミュージアム・六甲山サイレンスリゾートなどでも『六甲ミーツ・アート芸術散歩』が開催されており、芸術品展示やライトアップ等が行われていますよ。
六甲有馬ロープウェー【地図:A~B-8】
六甲有馬ロープウェーは、六甲ガーデンテラスのすぐ近くにある六甲山頂駅と、有馬温泉にある有馬温泉駅を結ぶロープウェー。
俗に言う “裏六甲” は、六甲山随一の紅葉スポットだけあって、標高により移り変わる色の変化が美しく、必見の価値があります。
所要時間約12分の空中散歩で、山頂付近のブナの黄色から有馬温泉のカエデの赤までを堪能することができるでしょう。
[ロープウェー往復料金]
12歳以上1,850円、6歳以上930円
[ロープウェー営業時間]
〔9月~11月〕平日09:30~17:30(土日祝19:10まで)〔12月~〕09:30~17:10
瑞宝寺公園【地図:A-8より右(不掲載)】
瑞宝寺(ずいほうじ)公園(兵庫県神戸市北区有馬町)は、神戸市北区の有馬温泉郷にある都市公園。
標高約500mに位置し、紅葉の名所として知られています。
もともとは、豊臣秀吉が愛した瑞宝寺というお寺がありましたが、現在は廃寺になって跡地が公園とりました。
幾重にも重なるアーチ状のカエデが美しいと、評判のビュースポットですよ。
紅葉の時期限定オープンのもみじ茶屋で紅葉を眺めながらゆっくりくつろいでくださいね。
女性だけでもOK!六甲山の紅葉おすすめ登山コースは?
六甲山は全国で初めて “近代登山” が行われた地。
つまり、近代登山の発祥の地なんです。
それゆえ、六甲山には登山コース、ハイキングコース、散策道が豊富に整備されているんですね。
そこで、初心者や、女性だけでも楽々走破できる、紅葉おすすめコースをご案内しましょう。
おおむねの所要時間も記載していますので、ご参考ください。
ただし、所要時間には乗り物の待ち時間や休憩時間、鑑賞時間は含まれていません。
時間に余裕を持って計画してくださいね。
布引山らくちん下山コース【地図:D~E-2~3】
コース:布引ハーブ園 ~ 五本松堰堤・布引貯水池 ~ 布引展望台 ~ 布引の滝 ~ 新神戸駅
所要時間:約40分
登りは神戸布引ロープウェーを使って布引ハーブ園へ。
秋のハーブ園を軽く楽しんでから新神戸駅まで、紅葉を楽しみながらゆるゆると下山するコースです。
所要時間、距離が短いので小さなお子様連れでもOKだと思います。
再度山(ふたたびやま)周辺、下山コース【地図:B~D-1~2】
コース:森林植物園 ~ 仙人谷 ~ 再度公園 ~ 大龍寺 ~ 再度谷(大師道)~ 元町
所要時間:約2時間30分
11月末まで土日祝のみ、三宮駅から市バスで行ける森林植物園をスタート。
森林植物園の散策道だけでも充分に登山気分を味わうことができますが、ここより元町まで下山のコースを辿ります。
もう少しショートカットしたい方は再度公園をスタートにしても良いでしょう。
裏六甲の自然体感コース【地図:B~A-8】
コース:六甲ガーデンテラス ~ 紅葉谷 ~ 百間滝(ひゃっけんたき)~ 鼓が滝公園(つつみがたきこうえん)~ 有馬温泉
所要時間:約2時間~3時間
六甲ガーデンテラスから、紅葉谷(もみじだに)を経て、有馬温泉を目指します。
スタートの六甲ガーデンテラスへは、有馬温泉側から六甲有馬ロープウェーを利用しても良し、六甲駅側から六甲ケーブルを利用して、天覧台に寄ってからスタートしても良いと思います。
ブナの見られる森林豊かな谷を下り、裏六甲の紅葉を存分に堪能できるルートです。
登山道なので、トレッキングシューズとハイキング程度の軽装登山装備が必要です。
秋の六甲山ハイキングツアー 日程や内容は?
山の案内人とともに六甲山を巡るツアー。
約10人ほどで数時間をかけさまざまな名所を散策します。
広い六甲の見どころを効率よく廻れるのも魅力ですね。
大勢でワイワイ歩くのが好きな方におすすめですよ。
※未定
[六甲龍神伝承Ⅲ]
日程(2021):10/23(土)、11/27(土)、12/18(土)
時間:10:00~16:00
集合:神戸電鉄「有馬温泉駅」(受付09:45~09:55)
定員:各10名(要申込)
参加料:大人700円、子供350円(※当日現金徴収)
昼食・飲食物:各自用意
行程:10:00 神戸電鉄「有馬温泉駅」集合~16:00頃 坂バス(神戸市灘区)乗車後解散
〔申込方法〕
受付期間:開催日の3日前まで
参加希望日・住所・名前・年齢・当日の連絡先(携帯)を記載してこちら(event-kikaku@kobe-sumai-machi.or.jp)のメールアドレスへ。
お問い合わせ:「六甲山の探索者」事務局(078-802-3133・平日10:00~17:00)
アートめぐり編
※未定
日時(2020):11/01(日)10:00~16:30
参加料:1,000円(※ケーブル・ロープウェー・高山植物園・カンツリーハウスは自費)
定員:15名
昼食・飲食物:各自用意(要マスク)
ガイド:根岸真里氏
集合:六甲ケーブル下駅(受付09:45~09:55)
〔コース〕
六甲ケーブル下駅 → 六甲ケーブル山頂駅・天覧台 → 記念碑台→ サイレンスリゾート → ブナの道 → 高山植物園 → カンツリーハウス → 六甲ガーデンテラス・六甲枝垂れ → 六甲有馬ロープウェー山頂駅 → ロープウェー有馬温泉駅 → ミーツ・アート有馬会場
〔申込方法〕
受付期間:10/28(水)まで
参加する人(2名まで)の住所、氏名、年齢、性別、当日の連絡先(携帯)を記載してこちら(event-kikaku@kobe-sumai-machi.or.jp)のメールアドレスへ。
紅葉谷編
※未定
日時(2020):11/28(土)10:00~15:00
参加料:1,000円(※ロープウェーは自費)
定員:15名
昼食・飲食物:各自用意(要マスク)
ガイド:根岸真里氏
集合:有馬・湯けむり広場(受付09:45~09:55)
〔コース〕
有馬・湯けむり広場 → 杖捨橋(つえすてばし) → ロープウェー有馬温泉駅 → 六甲有馬ロープウェー山頂駅 → 極楽茶屋跡 → 紅葉谷道 → ロープウェー有馬温泉駅 → 温泉寺
〔申込方法〕
受付期間:11/24(火)まで
参加する人(2名まで)の住所、氏名、年齢、性別、当日の連絡先(携帯)を記載してこちら(event-kikaku@kobe-sumai-machi.or.jp)のメールアドレスへ。
六甲山周辺おすすめ観光スポットは?
六甲山は世界の高山植物や寒冷地植物なども栽培されバーベキューなども行えます。
紅葉意外にも楽しみどころがあり家族でも楽しめますよ♪
六甲山の紅葉周辺には観光スポットもあります。
紅葉の前や後に一緒に楽しみましょう。
六甲山の紅葉周辺のおすすめ観光スポットをご紹介します。
六甲山牧場
六甲山牧場はスイスの牧場をイメージして作られた観光牧場。
面積約126ヘクタールの敷地には、六甲山BBQチーズ感や体験学習教室など楽しめる施設がたくさんあります。
放牧している羊やヤギとも触れ合えますよ♪
特に家族連れにおすすめの観光スポットです。
住所:兵庫県神戸市灘区六甲山町中一里山(なかいちりやま)1-1
電話:078-891-0280 (六甲山牧場 管理事務所)
時間:09:00~17:00(最終入場16:30)
料金:高校生以上500円、小学生以上200円、小学生未満 無料
駐車場:約730台(普通車500円)
定休日:火曜日(夏休み期間は営業)、年末年始、ほか
地図:
ROKKO森の音ミュージアム(元 六甲オルゴールミュージアム)
オルゴールをはじめとする自動演奏楽器の音色を楽しめるコンサートや、オルゴール組み立て体験など観光の思い出作りにピッタリな観光スポットです。
手作りオルゴールでは手軽に自分だけのオルゴールが作れるので人気ですよ。
カフェや食事ができる施設もあります♪
住所:兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-145
電話:078-891-1284
時間:10:00~17:00(最終受付16:20)
料金:中学生以上1,050円、4歳以上530円
駐車場:約100台(平日無料・土日祝500円)
定休日:木曜日、12/31~1/1、など
地図:
六甲山アスレチックパーク GREENIA(グリーニア)
六甲山の木々に囲まれたフィールド・アスレチックは開放感があって、大人から子供まで楽しめます♪
本格フィールド・アスレチック全長約1km。
コースはレベルに合わせて2種類のスコアカードがあり、家族でワイワイ楽しむことができますよ。
六甲山カンツリーハウスと六甲山フィールド・アスレチック、フォレストアドベンチャー・神戸六甲山が統合された巨大施設なので、1日中たっぷり遊び通せます。
冒険気分が味わえる観光スポットですね。
住所:兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-98
電話:078-891-0366
時間:10:00~17:00(最終受付16:30)
料金:大人3,000円、学生2,500円(要学生証)、小学生2,000円、4歳以上1,500円
駐車場:約700台(平日500円・土日祝1,000円)
定休日:木曜日(夏休み期間は営業)、冬季(六甲山スノーパークとして営業)
地図:
六甲山のアクセス方法と駐車場情報。
場所:六甲山頂
住所:兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-336
電話:六甲有馬ロープウェー・六甲山頂駅(078-891-0031)
地図:
【電車でのアクセス】
神戸電鉄「有馬温泉駅」→徒歩約15分、六甲有馬ロープウェー「有馬温泉駅」より六甲山頂へ約12分「六甲山頂駅」
【車でのアクセス】
阪神高速「魚崎浜IC」より国道43号経由で約15km約30分
阪神高速「摩耶IC」より県道95号経由で約20km約40分
駐車場
六甲はとても広いため、あちこちに駐車場がありますが、主要な場所をご紹介します。
[六甲有馬ロープウェー]
〔有馬温泉駅〕
約30台(300円/30分・最大2,000円・ロープウェー利用者は最初の1時間無料)
〔六甲山頂駅〕
約18台(平日500円・土日祝1,000円、ロープウェー利用者は500円引)
[六甲高山植物園]
約80台(1,000円、繁忙期2,000円)
[六甲ケーブル下駅駐車場]
約37台(200円/30分、最大平日1,000円・土日祝1,500円)
【有馬温泉周辺駐車場】
〈有馬里駐車場〉
住所:兵庫県神戸市北区有馬町1229-1
台数:約60台
時間:24時間
料金:平日550円、土日祝と祝祭日前日600円
〈有馬温泉瑞宝寺パーキング〉
住所:兵庫県神戸市北区有馬町字北畑638
台数:約162台
時間:24時間
料金:平日100円/60分(最大600円)、土日祝1,000円
〈池之坊満月城駐車場〉
住所:兵庫県神戸市北区有馬町865
台数:約108台
時間:24時間
料金:平日・土曜日300円/60分(最大1,200円)、日祝日400円/60分(最大2,000円)
〆(しめ)は日本三名泉、名湯有馬温泉でひとっ風呂♪
【関連記事】
●大阪城公園の紅葉!見頃の時期や見どころは?ライトアップは?
●箕面公園(大滝)の紅葉!見頃の時期やライトアップは?駐車場は?
六甲山の紅葉の見どころやおすすめスポットなどをお送りしました。
有馬温泉は、林羅山の『日本三名泉』や枕草子の『三名泉』に数えられるなど、古来より名湯として知られた、質の良い温泉。
その泉質によって、「金泉」「銀泉」と称されています。
日帰り入浴を受け付けている温泉旅館も数多くあるので、紅葉狩りのついでに名湯にもぜひ浸かりたいところ。
名物の炭酸煎餅や炭酸饅頭を食べながら、風情のある温泉街を、そぞろ歩くのも良いですよ♪