季節お役立ち情報局

生活の知恵、雑学、役立つ知識が自然に身につく情報配信中!

*

伊勢神宮の初詣2025!参拝時間や参拝方法は?混雑状況や駐車場は?


Sponsored Link

勢神宮は三重県伊勢市にある神社です。

三重県内での初詣ランキング第2位、関西の初詣ランキングでも上位に入る伊勢神宮。

 

正式名称は「神宮」なのですが、ほかの地に数多くある◯◯神宮と区別するために「伊勢神宮」の通称が使われます。

 

伊勢神宮には「内宮」「外宮」があって、それぞれ少し離れた場所にあります。

 

そのため内宮だけを参拝する方が多いのですが、外宮を参拝してから内宮を参拝するのが正式なお参り方法といわれています。

初詣も外宮から内宮へと参拝すると、よりご利益があるんだそうですよ。

 

今回は、伊勢神宮の初詣2025年の参拝時間や参拝方法、混雑や駐車場などについてご紹介します。

 

※下記は以前の内容となっております。

 

※2025年は記載内容と異なる場合があります。

 

 

Sponsored Link

伊勢神宮の初詣2025年 期間や参拝時間は?

宇治橋を渡りさっそく参拝しましょう!境内が広く見どころもご利益も豊富ですよ♪

[2024年 参拝時間](内宮・外宮共通)※予定

12月31日(日)05:00~終日

1月1日(月祝)~4日(木)終日(00:00~24:00)

1月5日(金)00:00~20:00

1月6日(土)~7日(日)05:00~20:00

1月8日(月祝)以降 05:00~18:00

 

[お守り等授与]

同上

 

[臨時御朱印所]

場所:内宮 神楽殿授与所(通常通り)、外宮 神楽殿西方(例年の神酒授与所)

※早朝、夜間は神楽殿となります。

 

[ご祈祷受付]

12月31日(日)08:00~終日

1月1日(月祝)00:00~17:00

1月2日(火)07:00~17:00

1月3日(水)07:00~16:30

1月4日(木)~8日(月祝)07:30~16:30

1月9日(火)以降 08:00~16:00

 

※2023年の神酒・甘酒・湯茶は中止となっております。

伊勢神宮は内宮・外宮とも、12/31・05:00~1/5・20:00までずっと開門しています。

深夜・早朝参拝も可能なので嬉しいですね。

 

実は、伊勢神宮には神社でよく見かけるしめ縄がありません。

 

しめ縄は神聖な場所の結界として張られています。

しかし伊勢神宮は全体が神聖な場所になっているため、しめ縄を張る必要がないんですよ。

 

同様に狛犬もいませんが、これは伊勢神宮が狛犬が日本に伝わるよりも古くから存在しているため、当時の状態を維持するため置いていないということです。

 

なんだかひしひしと伊勢神宮そのもののパワーを感じてきますね。

 

伊勢神宮 神宮司庁(0596-24-1111・09:00~16:00・伊勢神宮

 

※2025年は記載内容と異なる場合があります。

 


伊勢神宮の初詣で運勢を上げるコツは?

伊勢神宮 早朝の宇治橋

 

日本人にとって馴染み深い伊勢神宮。

日本最高位の神社として古くから親しまれてきました。

 

すがすがしい空気に満ちた森はとても居心地がよく、感じられる力強い気はまさに聖地。

この伊勢神宮には内宮(ないくう)外宮(げくう)がありますが、外宮 → 内宮』の順に参拝することがならわしなんですよ。

つまり縁起が良いということなんです。

 

まずは外宮で参拝

伊勢神宮 外宮の正宮

 

宮の正宮には豊受大御神(とようけのおおみかみ)が祀られていて、衣食住やさまざまな産業の守り神として崇められています。

 

とくに日々の生活に直結する衣食住なので、しっかり参拝したいところですね。

 

自然災害や異常気象が懸念されている昨今、風雨を司る神様や地主神、堤防の守護神などが祀られている、風宮土宮を一緒に参拝するのもおすすめです。

 

感謝を伝えに内宮へ

伊勢神宮 内宮の正宮

 

宮への入り口にそびえる大鳥居と宇治橋。

宇治橋を渡って境内に入るときは、大鳥居の前で立ち止まり、帽子などを被っていたら取って軽く一礼してくぐるのが礼儀となっています。

 

宇治橋は行きは右側で帰りは左側を渡って歩くと良いですよ。

橋の擬宝珠

 

帰りは、最後から2番めの擬宝珠(橋の欄干に取り付けられた飾り)に触ると縁起が良いですよ。

 

宇治橋を渡ると、神々しい神秘的な雰囲気が漂います。

 

伊勢神宮 手水舎

 

できれば、参道に入って第一鳥居の手前にある手水舎で手と口を清めておきましょう。

さらに神聖な気持ちになれます。

 

正宮では日頃の感謝を神様に伝えましょう。

 

ちなみに伊勢神宮には参拝用の鈴や賽銭箱がありませんので、ただ純粋にお祈りと感謝を伝えると良いですね。

 

個人的な願い事は、少し離れたところにある荒祭宮(あらまつりのみや)ですると良いですよ。

 

荒祭宮は何か新しいことにチャレンジしたい方にもおすすめの参拝所です。

 

伊勢神宮 御厩の神馬

 

馬が好きな方なら御厩(みうまや)にも行ってみましょう。

 

神馬といわれる白馬に会えるかもしれません。

 

常にいるわけではないので、もし会えたらラッキーですよ。

 

伊勢神宮 宇治橋の鳥居から差し込む朝日

 

1月の初旬までは、大鳥居と宇治橋の真ん中から朝日が昇る光景を拝むことができます。

 

荘厳な日の出を見るために早起きすれば、ご利益倍増かもしれません。

 

伊勢神宮にはおみくじ等もありませんので、境内でゆっくりお参りすることをおすすめします。

 

Sponsored Link

混雑する時間帯は?夜や早朝の初詣は狙い目?

伊勢神宮 外宮の初詣の参拝客

内宮・外宮とも共通して、伊勢神宮の混雑のピークは1月1日の00:00より始まります

 

03:00~06:00くらいまで少し落ち着くものの、この日は夕方まで終日混雑するものと思ってください

内宮は1月1日の20:00を過ぎた頃から参拝客も落ち着きを見せはじめ、翌朝10:00頃までは比較的参拝しやすくなるでしょう。

 

2日以降の混雑のピークは10:00過ぎから18:00頃まで

夜間や早朝の初詣は狙い目といえると思います。

 

伊勢神宮 外宮

外宮はピーク時間がこれより1時間ほど少なく、1月1日の19:00過ぎから参拝客も落ち着きを見せはじめ、翌朝11:00頃までは比較的空いている時間帯になります

2日以降の混雑のピークは11:00過ぎから17:00頃まで

夜間や早朝の初詣はやはり狙い目の時間帯になるものと思われます。

 

伊勢神宮 宇治橋の鳥居

 

全体的には正月三が日よりは4日・5日と日が経つにつれて徐々に落ち着いてきますが、日中の混雑は例年1月いっぱい続きます。

特に注意したいのは1月4日で、この日は例年現職の内閣総理大臣と農林水産大臣が仕事始めに伊勢神宮を参拝するのが慣例です

参拝規制がかけられるので、身動きがとれなくなる可能性もあるため十分ご注意くださいね。

 

2024年も分散参拝等により、しばらくは例年よりも人手が多くなるかもしれません。

 

1月8日の成人の日以降や1月下旬以降など、余裕を持ったタイミングで行くことも視野に入れていくと良いでしょう。

 

三が日以降に参拝してもご利益は全く変わりませんのでご安心くださいね。

 

伊勢神宮 夜間参拝の注意点は?

伊勢神宮 夜間の宇治橋と鳥居

 

伊勢神宮の参拝に関する服装についてですが、一般参拝の場合なら特に規定はありません。

 

伊勢神宮の御正殿は4重の御垣(みかき)で囲まれているのですが、服装に関しての規定があるのは御垣の中に入って正式参拝する場合のみ

 

これは特定の条件を満たした方しか入れないので、一般の方は御垣の外から参拝することになります。

 

夜間は特に寒いので、防寒対策をしっかりしてお出かけくださいね

 

この時期の伊勢神宮周辺の夜の平均気温は約3度~5度くらい。

冷え込みが激しいので厳重な防寒対策が必須です。

 

伊勢神宮 夜間の宇治橋と鳥居

 

このほか、夜間参拝で注意したいのは、参拝そのものよりも交通機関やホテルの門限などの時間の問題です。

 

12月31日深夜より夜間参拝のための交通機関が増便されているものの、日中と比べるとやはり本数は限られてきます。

 

事前に、増便ダイヤの夜間運行状況をしっかり調べてからお出かけくださいね。

 

伊勢神宮周辺おすすめランチは?

牛丼

 

ご利益がある初詣スポットで参拝したい方におすすめなのが伊勢神宮です。

 

日本の神話の物語が語られ神話に出ている神様を祀っていることから、三重県だけでなく他県からも多くの方が参拝に訪れます。

 

伊勢神宮の周辺にはランチスポットもたくさんあります。

混雑必須なので腹ごしらえをしてから初詣がいいかもしれませんよ。

 

伊勢神宮周辺のおすすめランチをご紹介します。

 

おかげ横丁 豚捨(ぶたすて)

この店の牛肉があまりにも美味しいので、「豚なんて捨てちまえ」と客が豚肉を投げ捨てたことが名前の由来と言われています。

 

一番の人気は牛丼です。

和牛にある甘辛い味付けで高級すき焼きのようですよ。

 

コロッケも人気で、テイクアウトできるので小腹が空いた時にもおすすめです♪

住所:三重県伊勢市宇治中之切町52 おかげ横丁

電話:0596-23-8803

時間:[平日]販売09:30~17:30、飲食11:00~17:30 ※土日祝・お盆期間は18:00まで

駐車場:なし(市営駐車場:約1,500台あり・有料)

 

すし久(きゅう)

伊勢神宮周辺で人気のランチスポットといえば、すし久です。

江戸時代、天保年間創業の老舗店です。

 

伊勢志摩の郷土料理てこね寿しが人気で、酢飯の上に醤油につけた肉厚のカツオの切り身がのっています。

 

新鮮なカツオは美味しく、地元ブランド米との相性もバッチリです♪

住所:三重県伊勢市宇治中之切町20 おかげ横丁

電話:0596-27-0229

時間:[平日]11:00~17:30(L.O.17:00) ※土日祝・お盆期間は18:00まで

駐車場:あり(夜間のみ)、市営駐車場:約1,500台あり・有料

 

ちとせ

ランチに伊勢うどんが食べたい方におすすめのランチスポットです。

 

地元でもファンが多く、多くの方に愛されるうどん。

厳選した昆布と、たまりを使ったタレは3日かけて作ります。

 

人気の肉伊勢うどんは甘辛ダレと生卵を絡めて食べます。

ボリュームも満点で大満足の味ですよ。

住所:三重県伊勢市岩渕1-15-11

電話:090-5631-7561

時間:11:00~17:00

駐車場:なし

定休日:火曜日・水曜日

 

伊勢神宮周辺おすすめ観光スポットは?

二見興玉神社 夫婦岩

 

伊勢神宮は、お伊勢さんと親しまれ三種の神器「八咫鏡」をご神体として天照大御神が祀られています。

 

正式名称は神宮で内宮(皇大神宮)と外宮(豊受大神宮)を中心に125のお宮があります。

伊勢神宮はパワースポットとしても有名で初詣以外でも大変賑わっています。

 

周辺には観光スポットも多いので旅行のコースにもおすすめですよ。

伊勢神宮周辺のおすすめ観光スポットをご紹介します。

 

おかげ横丁

おかげ横丁は内宮へ向かう門前町にあります。

 

飲食店や工芸品、染め物、アクセサリーを貼売するお店などがたくさんあります。

 

賑やかな雰囲気も感じつつ、グルメも堪能できる観光スポットですよ。

住所:三重県伊勢市宇治中之切町52

電話:0596-23-8838

時間:09:30~17:30(時期により異なる)

アクセス:[電車]近鉄「宇治山田駅」または「伊勢市駅」より三重交通バス「内宮前」行きで約20分→「神宮会館前」下車後徒歩約1分[車]伊勢道「伊勢IC」より国道23号経由で約3km約5分

駐車場:約1,500台(市営駐車場・有料)

 

おはらい町

おはらい町は伊勢神宮の内宮の入り口がある付近にあります。

 

伊勢名物が頂けるお店や染め物、工芸品のお店もあります。

おはらい町には特にかわいい雑貨や小物を取り扱うお店が多いです。

 

女性が喜びそうなアイテムがいっぱいあり、参拝前や参拝後に立ち寄りたくなる観光スポットですよ。

住所:三重県伊勢市宇治今在家町(いまざいけちょう)・宇治中之切町

電話:0596-28-3705(伊勢市観光協会)

時間:境内自由(授与所は08:30~17:30)

アクセス:[電車]JR「伊勢市駅」または近鉄「伊勢市駅」「宇治山田駅」「五十鈴川駅」より三重交通バス「内宮前」行きで約15分→「神宮会館前」または「内宮前」下車後に徒歩すぐ[車]伊勢道「伊勢西IC」より県道32号経由で約1.5km約5分

駐車場:約1,636台(100円/30分、最初の1時間無料・2時間まで500円)

 

二見興玉神社

夫婦岩で有名な神社と言えば二見興玉(ふたみおきたま)神社。

夏至のダイヤモンド富士が見られることでも有名な場所です。

 

縁結びや夫婦円満にご利益があり、伊勢参宮の禊の場としても知られています。

景色も素晴らしくインスタ映えスポットもありますよ♪

住所:三重県伊勢市二見町江(ふたみちょうえ)575

電話:0596-43-2020

時間:境内自由(社務所は日の出~日の入頃まで)

アクセス:[電車]JR「二見浦駅」より徒歩約15分[車]伊勢道「伊勢IC」より伊勢二見鳥羽ライン経由で約5km約10分

駐車場:約30台

 

伊勢神宮周辺おすすめ温泉は?

源泉かけ流し温泉

 

伊勢神宮は初詣スポットとして大変人気があります。

 

混雑する時間は避け、時間をずらして参拝することで混雑を回避できますよ。

時間をずらして参拝に行く方は伊勢神宮周辺の温泉はいかがでしょうか。

 

参拝後の冷えた体にもおすすめですね♪

伊勢神宮周辺のおすすめ温泉をご紹介します。

 

二見温泉 蘇民の湯 ホテル清海(せいかい)

ホテル雲海の温泉は目の前に青い海が広がっているのが特徴。

伊勢で唯一、天然温泉が湧き出る湯元宿でもあります。

 

浴用は朝、夕と男女入れ替え制で違った湯を楽しめますよ♪

温泉は全国でも有数の良薬泉としても全国からたくさんの方が足を運びます。

 

旅の疲れもスッキリとることができますよ。

住所:三重県伊勢市二見町松下1349-136

電話:0596-43-2046

時間:15:00~21:30

料金:大人1,000円、子ども700円、幼児500円、乳児 無料

駐車場:約250台

 

伊勢・船江温泉 みたすの湯

11種類のお風呂やサウナ、食事処もあり、体も心も満たしてくれます。

 

種類がたくさんある中で人気があるのが絹の湯です。

細泡によりお湯の色は真っ白。

毛穴の汚れを吸着し美肌に導いてくれる効果があり女性に人気ですよ。

 

お風呂も楽しみ、肌を綺麗にしたい方におすすめです♪

住所:三重県伊勢市船江1-471-3

電話:0596-29-4126

時間:09:00~23:00(最終受付22:30)

※大晦日は深夜02:00まで、毎月1日は06:00から。

料金:中学生以上700円(土日祝800円)、小学生250円、4歳以上100円、3歳以下 無料

駐車場:約150台(無料)

 

汐湯 おかげ風呂舘 旭湯

昔ながらのお風呂屋さん。

建物の中はレトロな雰囲気が懐かしくホッとします♪

 

値段もリーズナブルでタオルリースも行っているので手ぶらでも大丈夫。

 

お風呂の種類も豊富で、中でも海水露天風呂は朝と夕に海水を二見浦からくみ上げています。

 

伊勢神宮の参拝前に心身を清める場所でもありました。

禊(みそぎ)の体験ができるお風呂も珍しいので、参拝前に訪れてはいかがでしょうか。

住所:三重県伊勢市神久(じんきゅう)1-1-16

電話:0596-25-1126

時間:12:00~24:00(大晦日は要問合せ)

料金:中学生以上440円、小学生150円、乳幼児70円

駐車場:約25台

定休日:不定休(月に3~4回)

 

伊勢神宮周辺おすすめ宿泊所は?

寝室 椅子とベッド

 

伊勢神宮は三が日まで大変込み合います。

 

三が日は避けて参拝すると待ち時間も少ないですが、初詣は三が日がいいという方は周辺に宿泊所を確保して気合を入れましょう。

 

参拝するまでに2時間待った、という方もいるので伊勢神宮の近くにホテルを予約しておくと便利ですよ。

 

伊勢神宮周辺のおすすめ宿泊所をご紹介します。

 

いにしえの宿 伊久(いきゅう)

神宮の杜で早朝参拝をしたい方におすすめの宿です。

空気の澄んだ早朝の参拝は気持ちがいいですよ。

 

お伊勢参り、おかげ横丁に近いので観光にもピッタリ。

 

客室露天風呂、大浴場、貸切露天風呂は4つあります。

湯巡りができるので温泉好きな方にも人気ですよ♪

住所:三重県伊勢市宇治館町(うじたちちょう)字岩井田山679-2

電話:0596-20-3777

時間:チェックイン15:00~、チェックアウト~11:00

駐車場:約24台(無料)

※日帰り入浴はありません。

 

コンフォートホテル伊勢

JR・近鉄「伊勢市駅」南口から徒歩約3分で駅から近い好立地です。

世界最大級のホテルチェーン安心のホテルブランドを伊勢でも体験できます。

 

ウエルカムドリンクや彩り豊かな朝食のサービスも嬉しいですね♪

朝食は美味しいと評判です。

 

ホテルには駐車場があるので、車で旅行の際や仕事の宿泊にもおすすめですよ。

住所:三重県伊勢市佐八町(そうちちょう)字池の上1165-1

電話:0596-27-1811

時間:チェックイン15:00~、チェックアウト~10:00

駐車場:約18台(1泊1,000円)

※日帰り入浴はありません。

 

伊勢かぐらばリゾート 千の杜

伊勢自動車道「玉城IC」より車で約15分、「伊勢西IC」より車で約10分、事前予約をすると近鉄宇治山田までお迎えに来てくれます。

 

伊勢神宮までは車で約15分の場所にあるので観光や初詣の際にも重宝します。

 

大浴場露天風呂はお肌がツルツルになりますよ。

住所:三重県伊勢市佐八町字池の上1165-1

電話:0596-39-1200

時間:チェックイン15:00~、チェックアウト~10:00

駐車場:約260台(無料)

※日帰り入浴はありません(休止中)。

 

伊勢神宮のアクセス方法と駐車場情報。交通規制は?

伊勢神宮 宇治橋と鳥居

場所:伊勢神宮

住所:[内宮]三重県伊勢市宇治館町1[外宮]三重県伊勢市豊川町279

電話:伊勢神宮 神宮司庁(0596-24-1111・09:00~16:00)

地図:

【電車でのアクセス】

[内宮]近鉄山田線「伊勢市駅」より三重交通バス外宮内宮循環線で約15分→「内宮前」下車後すぐ

[外宮]近鉄山田線「伊勢市駅」より徒歩約5分

 

【車でのアクセス】

伊勢自動車道「伊勢西IC」より約2Km

※伊勢西ICは交通規制により利用できない期間・時間帯があります。

 

駐車場について

伊勢神宮の内宮には約260台の有料駐車場、外宮には約430台の無料駐車場がありますが、駐車場までの道幅が狭く、大渋滞。

 

場合によってはICを降りる前より渋滞が始まるので、2日以降の早朝・深夜参拝以外の場合は、神宮の駐車場は全くおすすめできません。

 

おすすめできるのは内宮であれば伊勢市営宇治第2駐車場(有料)。

イチオシは内宮・外宮とも利用できる三重県営サンアリーナ駐車場(1,000円)です。

 

約600台収容のサンアリーナ駐車場からは、無料のシャトルバスで内宮・外宮に行くことができます。

バス専用レーンを走行するので渋滞知らずなので非常におすすめです。

 

ただしシャトルバスの運行時間(下記に記載)がありますので、パーク&バスライドをお考えの方はシャトルバス運行時間にご注意くださいね。

〈伊勢市営宇治第2駐車場〉

住所:三重県伊勢市宇治浦田1-205-4周辺

台数:約98台

時間:24時間

料金:100円/30分(最初の1時間無料・2時間まで500円)

 

〈三重県営サンアリーナ駐車場〉

住所:三重県伊勢市朝熊町

台数:約600台

時間:09:00~21:00

料金:1,000円

 

[2024年 シャトルバス運行時間]

1/1(月祝)~ 4(木)7(日)09:00~16:00

 

内宮エリアの駐車場一覧・満空情報はこちら

外宮エリアの駐車場一覧・満空情報はこちら

※外宮周辺エリアの駐車場一覧はこちら

 

交通規制

交通規制に関しては、細部の変更がある可能性があります。

現場の規制にしたがって運転されてくださいね。

[2024年 高速出口規制・開放]

 

〔伊勢西IC〕

下記の時間帯は出口規制で高速を出ることができません。

12/31 22:00 ~ 1/1 15:30

1/2~4、7 08:45~15:30

1/5、6、8、13~28の土日 09:00~15:00※パーク&バスライドの実施はなし。

 

〔伊勢IC〕

下記の時間帯は出口規制で利用することができません

 

〈下り〉

1/1~4、7 南方面 08:45~18:30、北方面 08:45~15:30

〈上り〉

1/1~4、7 南方面 08:45~18:30、北方面 通行可

 

※サンアリーナICは「朝熊東IC」に変更されました(常設)。

2024年 内宮・外宮周辺の詳細な交通規制内容および駐車場の位置などについてはこちらをご参照ください。

 

内宮へ参拝したらやっぱり寄りたい!おかげ横丁とおはらい町♪

おかげ横丁 提灯とのれん

 

【関連記事】

熱田神宮の初詣。混雑や屋台時間は?アクセスや駐車場は?

奈良橿原神宮初詣の混雑。駐車場やアクセスは?

 

伊勢神宮の初詣についてお送りしました。

 

もはや定番とも呼べると思いますが、内宮へ参拝したら寄りたいのがおかげ横丁おはらい町

おはらい町は伊勢神宮の門前町。

大鳥居のたもとから約800mにわたって延びる通りです。

 

その真中くらいに位置する赤福の本店のそばを、おはらい町と交差する形で作られたテーマパークがおかげ横丁。

どちらも正月三が日はほぼ24時間営業に近い営業体制なので、温かい食べ物や飲み物、お伊勢参りのお土産を買うことができます。

 

名物と呼ばれるグルメがいっぱいありますが、松阪牛の牛串や、豚捨(ぶたすて)のメンチカツ、おとうふソフトクリームはスルーして通ることはできないでしょう。

 

もちろんお土産には赤福も抑えておきたいですよね。

甘酒やホット梅酒、おでん、伊勢名物の極太うどんの伊勢うどん、おしるこや手ごね寿司、豚かば丼、スヌーピー茶屋の抹茶あんみつパフェなど。

胃袋がいくつあっても足りないくらいグルメや名物が勢揃いしているので、ぜひこちらも楽しみましょう♪

 

それでは、よいお参りを。

Sponsored Link