季節お役立ち情報局

生活の知恵、雑学、役立つ知識が自然に身につく情報配信中!

*

おおむた大蛇山まつり2024の日程!かませとは?屋台や混雑は?


Sponsored Link

おむた大蛇山まつりは毎年7月に福岡県大牟田市で行われる祇園の夏祭りです。

300年以上前から受け継がれている大牟田大蛇山まつりは、龍に見立てた大蛇を飾り付けた山車に人が乗り、大量の花火や煙幕を焚いて練り歩く、火のお祭り。

観客をも熱くさせてくれるお祭りなんですよ。

 

活気のある笛や太鼓、お囃子の中、七色の火を噴きながら練り歩く大蛇山の迫力は爽快感さえあります。

 

今回は、おおむた大蛇山まつり2024年の日程や見どころ、屋台や混雑などについてご紹介します。

 

※下記は以前の内容となっております。

 

※2024年は記載内容と異なる場合があります。

 

 

Sponsored Link

おおむた大蛇山まつり2024年の日程やイベントスケジュールは?

大迫力!巨大な竜が火を吹く大蛇山。ほかにはない個性の際立ったお祭りですよ♪

日程:2023年7月22日(土)~23日(日)

※おおむた大蛇山まつりが開催されるのは毎年7月の第4土曜日と日曜日です。

今年のイベントスケジュール・会場マップはこちら。

 

2023年 イベントスケジュール

※港まつり等のスケジュールは表の下部にあります。

[おおむた大蛇山メイン行事]

時間 イベント 場所
22(土)
17:00~17:30 オープニングパレード&セレモニー 大正町おまつり広場
17:00~17:40 ちびっこ広場・ちびっこ総踊り
17:50~19:05 一万人の総踊り
19:10~21:45 祇園六山巡行・競演・御止(ぎょし)

※「競演」は20:00頃

※「かませ」は20:05頃

各プログラムごとの山車の位置はこちら(2023)をご参照ください。

[2023年 会場マップ]

おおむた大蛇山まつり 祇園六山巡行と一万人の総踊りマップ

https://www.omuta-daijayama.com/

23(日)
17:00~18:00 ちびっこ大蛇・ちびっこみこし 大正町おまつり広場
18:30~22:00 大蛇山大集合パレード

※「子供健康祈願祭」は20:05頃予定

各プログラムごとの山車の位置はこちら(2023)をご参照ください。

[2023年 会場マップ]

おおむた大蛇山まつり ちびっこ大蛇・ちびっこみこしと大蛇山大集合パレードマップ

https://www.omuta-daijayama.com/

22(土)23(日)
15:00~20:00 地元ダンス、お囃子競演会、など 新栄町演芸場
(アベニューパーキング内)
日時 イベント 場所
港まつり
15(土)午前中 海の日式典 三井港倶楽部

18:00~21:00

衹園楽、日舞など 三池新町彌剱神社境内
15(土)16(日)

16:00~21:00

食のブース(キッチンカー) 三川坑跡
夏のランタンフェスタ
16(日)

09:00~10:00

祇園六山三池二山参拝 三池新町彌剱神社
三池本町祇園宮
20(木)

16:30~21:00

舞台芸能の夕べ 文化会館小ホール
21(金)

17:00~21:00

市民職場対抗歌合戦 文化会館大ホール

それでは次に大牟田大蛇山まつりの見どころについてご紹介しますね。

 

おおむた「大蛇山」まつり振興会事務局(080-8888-0275・火~日12:00~16:00)

 

※2024年は記載内容と異なる場合があります。

 


大牟田大蛇山まつりの見どころは?

火を噴く巨大龍!圧倒的な迫力の大蛇山

大牟田大蛇山まつり

 

メイン会場となる大正町お祭り広場では、可愛いちびっこによる総踊り、ちびっこみこし、一万人総踊り、炭坑節競演会などが催されます。

 

一番の見どころは、一夜目の祇園六山巡行競演、二夜目の大蛇山大集合パレードです。

大蛇といっても、その姿形は

 

かっと目を見開き、裂けるように開いた口から七色の火花をまきちらす、龍の形をした大蛇の山車は、長さ約10m、高さ約6m、重さ約3tにもなります。

この大蛇山が各地区から勢ぞろいし、鎌首をもたげて火を噴きながら練り歩くんです。

 

上下左右に動く尾と頭、口から吐き出す花火と煙幕。

さながら生きている龍を思わせる大蛇山で、大牟田の空は真っ赤に燃え上がります。

 

そのド派手な演出と大迫力にきっとビックリしますよ。

 

一期一会の大蛇山

大牟田大蛇山まつり 大蛇山

 

この大蛇の山車は、市内6ヶ所の弥剣神社の神事として行われる祇園六山のほか、商店街や子ども会などによる十数基の山車が存在しています。

 

毎年伝統技術で作り変えられるので、同じ山車(大蛇)は2つとありません

 

台車は毎年同じですが、台車の上に据える大蛇山の頭や尻尾は約2ヶ月かけて丹念に作り込まれていきます。

 

毎年毎年、それぞれ意匠を凝らし、より迫力ある大蛇山を作る努力が重ねられているのです。

 

まさに一期一会

どんな大蛇に出合えるのか、ドキドキしてきますね。

 

笛や太鼓のお囃子が響く中、約200人~300人の曳き手の情熱によって生命を吹き込まれ、圧倒的な力強さをみなぎらせて練り歩く大蛇たちをぜひご覧くださいね。

 

祭りに華を添える女踊り隊

大牟田大蛇山まつり 女踊り隊

 

また大蛇山の巡行を盛り上げる女性たちの踊りも魅力的です。

 

女踊り隊の歴史は古くはありませんが、山車の前後でお囃子に合わせて踊るのです。

 

各山ごとに振り付けや髪型、趣向を凝らした衣装で踊るので、とても華やかで粋な姿を楽しむことができます。

 

今や大蛇山と並ぶくらいに人気があるのだとか。

ぜひ、いなせな女性たちもご覧になってくださいね。

 

ちっこみこしや総踊りもおすすめ!

大牟田大蛇祭りでは、ちびっこによるちびっこ大蛇やちびっこみこし、ちびっこ総踊りも行われるんですよ。

 

大人たちによる激しく勇ましい大蛇とはうってかわって、微笑ましく可愛い練り歩きや踊りをぜひご覧になってくださいね。

 

さらに飛び入り参加もできる『一万人の総踊り』もあります(参加費100円)。

 

お祭りといえば踊り!

炭坑節や大蛇ばやしに合わせて参加しちゃいましょう♪

 

またストリートパフォーマーによる炭坑節をアレンジした踊りが見れる、炭坑節競演会もおすすめ。

個性的で新鮮な踊りを楽しめますよ。

 

Sponsored Link

『かませ(噛ませ)』とは?

大牟田大蛇山まつり 大蛇山 かませ

『かませ』とは、子どもを抱えて大蛇の口の中に入れる神事のこと。

 

1年間の無病息災が約束されると伝えられています。

子どもが泣けば泣くほどご利益も大きいとか。

この時ばかりは大蛇も口から火を噴いてはいないので、ご安心を。

 

20:40ごろになると、一斉にかませタイムとなるので、ぜひお目当ての大蛇にお子さんを乗せてあげてくださいね(※時間帯は異なる場合があります)。

 

かませにおすすめの大蛇山は?

大牟田大蛇山まつり かませ

 

基本的にどの大蛇山でもOKなので、気に入った大蛇山にお願いすれば良いですよ。

 

人気の大蛇山はリピーターがついたりしますが、どこの大蛇山でも優しく楽しく、そして時に迫力ある“かませ”をしてくれます。

 

みなさん慣れっこなのでとても上手に対応してくれますよ。この辺にも祭りを継承する人々の心意気と技を感じます。

 

そして間近で見る大蛇山は迫力満点。

大人でもちょっとびっくりするかもしれません(笑)

 

どの大蛇山にしようか迷ったら、近くの人に聞いてみるのもおすすめです。

また、良さそうな大蛇山すべてに「かませ」をしてもらうというのも良いですね。

 

そして、せっかくですから、ご利益がたくさんあるように、お子さんを泣かせてくれるようリクエストしてみましょう。

 

その様子をビデオカメラでとっておけば、将来子供と楽しく見ることができますよ(^^)

 

かませの様子はこちらの動画で見ることでできます。

 

 

大牟田大蛇祭りの屋台や混雑は?

屋台の内容は?

屋台のバナナチョコ

 

大正町通り、大正町おまつり広場(メイン会場)では屋台(露店)もたくさん出店しています。

 

歩行者天国になるので、大蛇山を間近で見ながら自由に屋台巡りができますよ。

 

随時太鼓の音が鳴り響いたり踊ったりイベントが行われているのですごく賑やかです。

 

屋台の出店内容は、やきとり、はしまき、いかやき、とうもろこし、フランクフルト、フライドポテト、りんご飴、かき氷、バナナチョコ、などいろいろあります。

 

お祭りの屋台だけでなく地元のお店も店舗前に露店を出しているので、食べ物や飲み物は豊富に揃っていますよ。

 

混雑は?

大牟田大蛇山まつり 山車

 

お祭り期間はかなり人手があり、例年2日間で約35万人の観光客が訪れます。

 

場所によって混雑具合が異なりますが、屋台周辺は結構混み合います。

 

ただ歩行者天国になっているので、道路側に出れば比較的楽に移動ができますよ。

 

場所を選べばベビーカーや車椅子の利用もできそうです。

 

大牟田大蛇山まつりの歴史・由来について。

大牟田大蛇山まつり 女踊り隊

 

大牟田大蛇山まつりの始まりは、おそらく三池祇園のお宮建造りの1640年以降から1791年の間のことだと考えられています。

 

はっきりとした記録に登場するのは1852年(嘉永5年)のことで、御池祇園のお祭りで30人が山を曳いたとあります。

 

山の製作には竹、角縄、煙硝、硫黄が使われたということですので、どうやらこれが原型のようです。

 

各地に祇園祭りはありますが、その中でも珍しく、この地方独特の祭礼行事となっています。

 

三池には新町(旧三池藩)と本町(旧柳川藩)の祇園があり、互いに祭りで張り合ったとの記録も残っています。

 

戦前までは、祭りが終わって山が取り壊される時に、目玉を奪い合う熾烈な争奪合戦が行われていました。

 

壊された大蛇の破片を軒先に吊るしておくと、無病息災・家内安全のお守りになるとされ、その中でも目玉は特にご利益があると信じられていたからです。

 

戦後は安全の配慮から、目玉の奪い合いは禁止となりました。

 

しかし現在でも一部の地域において、安全対策を講じた上で、子どもたちの間で目玉とりの伝統は受け継がれています。

 

大牟田大蛇山まつりのアクセス方法と駐車場情報。交通規制は?

大牟田大蛇山まつり 火を吹く大蛇山

場所:大正町通り(大正町おまつり広場)

住所:福岡県大牟田市大正町通り

電話:おおむた「大蛇山」まつり振興会事務局(080-8888-0275・火~日12:00~16:00)

地図:

【電車でのアクセス】

JR「大牟田駅」より徒歩約5分

 

【車でのアクセス】

① 九州自動車道「南関IC」より約20分

② 有明沿岸道路「大牟田IC」より約5分

おまつり期間中は、イオンモール大牟田 ⇔ 大牟田駅西口 の間で無料路線バスが運行します(市内路線バス100円・小学生以下無料)。

 

駐車場

大牟田大蛇山まつりの臨時・特設駐車場は、大正町おまつり広場周辺に約800台の無料駐車場が用意されています。

 

場所は松原中学校、大正小学校、明治町第一公園、明治小学校。

利用可能時間は14:00~22:30。

 

位置については下記の交通規制マップをご参照ください。

 

このほか、比較的収容台数の多い有料駐車場もあります。

・ 大牟田市役所(約120台)

・ オームタガーデンホール(約120台)

・ タイムズ大牟田有明町(約40台)

 

交通規制

大正町通り(おまつり広場)周辺では交通規制が敷かれ、お祭り広場を中心に歩行者専用道路となります。

 

交通規制の詳細な場所や時間等はこちらのマップをご参照ください。

 

時間は22日17:00~22:00、23日16:00~22:00。

 

それに伴い、周辺道路は迂回のため、大変に混雑しますのでご注意くださいね。

 

激しく華麗なお祭り!

大牟田大蛇山まつり 豪快な競演

 

【関連記事】

大牟田海上花火大会の日程と穴場スポット。駐車場はある?

博多祇園山笠の日程とスケジュール。見どころは?

戸畑祇園大山笠の日程。競演会観覧のおすすめの場所は?

小倉祇園太鼓の日程。暴れ打ちの打ち方とは?

 

大牟田大蛇まつりのイベントや見どころ、屋台などをお送りしました。

 

大牟田大蛇山まつりの勇壮さは、言葉では表しきれないほど激しいものです。

 

飛び散る火花、それを和らげるかのような女踊り隊の華麗な舞や、子どもたちの可愛らしい踊りやみこし。

 

老若男女がこれだけそれぞれに楽しめるお祭りも珍しいかもしれません。

 

夜はこわそうな大蛇も、昼間に見ると愛嬌があってどことなく可愛らしいんですよ。

 

そんな魅力満点の大牟田大蛇山まつりへ、ぜひ観にいってみてくださいね。

Sponsored Link