季節お役立ち情報局

生活の知恵、雑学、役立つ知識が自然に身につく情報配信中!

*

春日若宮おん祭2024の日程!お渡り式の時間やコースは?桟敷席は?


Sponsored Link

日若宮おん祭(かすがわかみやおんまつり)は奈良県奈良市の春日大社にある摂社、若宮神社の祭礼。

 

1136年に時の関白・藤原忠通によって、洪水や飢饉、疫病などの災害から万民救済を祈願して始められました。

それによって災害が治まったため、五穀豊穣や安泰を願い盛大に行われるようなりました

 

以降880年以上1度も途切れることなく続けられている、非常に歴史のあるお祭りなんですよ。

 

祭で奉納される猿楽や神楽、雅楽などは国の重要無形民俗文化財にも指定されていて、中世以前の芸能の伝承に大きな役割を果たしています。

 

当時の衣装に身を包んだ時代行列はとても雅やかで必見!

 

今回は、春日若宮おん祭2024年の日程やコース、鑑賞スポットなどについてご紹介します。

 

※2024年は記載内容と異なる場合があります。

 

 

Sponsored Link

春日若宮おん祭2024年の日程やスケジュールは?

古式ゆかしいさまざまな衣装や装飾品、小道具などがとてもおもしろいですよ♪

日程:2024年12月15日(日)~18日(水)

 


 

[お渡り式]12/17(火)12:00~14:30頃
[松の下式]12/17(火)13:00頃
[お旅所祭]12/17(火)14:30~22:30頃

春日若宮おん祭は催し物も数多く行われます。

 

まずは今年のスケジュールを抑えておきましょう。

 

2024年 イベントスケジュール

時 間 神 事
15(日)
13:00~ 大宿所詣(おおしゅくしょもうで)
14:30~

16:30~

18:00~

御湯立(みゆたて)
17:00~ 大宿所祭(おおしゅくしょさい)
16(月)
14:00~ 大和士宵宮詣(やまとざむらいよいみやもうで)
15:00~ 田楽座宵宮詣(でんがくざよいみやもうで)
16:00~ 宵宮祭(よいみやさい)
17(火)
00:00~ 遷幸の儀(せんこうのぎ)
01:00~02:00 暁祭(あかつきさい)
09:00~ 本殿祭(ほんでんさい)
12:00 お渡り式
12:50~ 南大門交名の儀(なんだいもん きょうみょうのぎ)
13:00~ 松の下式、競馬
14:30~ お旅所祭、稚児流鏑馬(ちごやぶさめ)
15:30~22:30 神楽(かぐら)・東遊(あずまあそび)・田楽(でんがく)・細男(せいのお)・神楽式(かぐらしき)・舞楽(ぶがく)・和舞(やまとまい)
23:00~ 還幸の儀(かんこうのぎ)
18(水)
13:00~ 奉納相撲(ほうのうずもう)
14:00~ 後宴能(ごえんののう)

春日若宮おん祭は、遠い古都の雰囲気がたっぷり味わえる華麗な祭典。

 

京都の時代祭に似た厳かな雰囲気と、古風な衣装を身にまとった多くの人々。

いろんな場面が見どころなので写真撮影にもおすすめです。

 

15日の大宿所祭では、17:00頃から大宿所や商店街で、とても美味しい名物料理 “のっぺ汁(のっぺい汁)” が振る舞われますよ。

 

野菜たっぷりののっぺ汁は栄養満点で、体中がぽかぽか暖まります。ぜひご賞味くださいね♪

 

清めのお湯をまく御湯立(みゆたて)は18:00から一般参加できます。

安産のご利益があるともいわれているので、妊婦さんも参加者も多いですよ。

 

参加する場合は暖かい格好で行くようにしましょう。

 

春日若宮おん祭保存会事務局(0742-22-7788)

 

※2024年は記載内容と異なる場合があります。

 


春日若宮おん祭の見どころは?

祭のメインは17日!

春日若宮おん祭 お渡り式

 

春日若宮おん祭のメイン行事は17日

 

17日は00:00より、若宮様を参道脇のお旅所にお遷しする「 遷幸(せんこう)の儀 」から始まります。

 

深夜の真っ暗な中、松明の明かりだけで御神体を運ぶ行列はとても厳かで神秘的な雰囲気ですよ。

 

暗闇の中で行われる厳粛な儀式なので、写真撮影や懐中電灯の使用は禁止なのでご注意ください。

 

夜中なのでかなり寒いです。

鑑賞する場合は念入りな防寒対策を施して臨みましょう。

 

春日若宮おん祭のハイライトともいうべき「 お渡り式 」については、後ほどご紹介しますね。

 

多彩な神事芸能!

お渡り式が行われた後、午後は参道で競馬や稚児流鏑馬、お旅所では神楽や東遊、田楽・細男・猿楽・舞楽・和舞などの見ごたえのある神事が奉納されます。

御旅所にいる若宮様に楽しんでいただくために行われるので、間断なく神事芸能が奉納されます。

 

演芸は今とは違いかなりゆったりしたリズムですが、それがまた過去にタイムスリップしたような気分になって、とても味わい深く鑑賞することができますよ。

 

それぞれ特徴のある衣装や道具など見どころもたくさんありますので、ぜひお楽しみくださいね。

 

神事は深夜(23:00頃)まで続き、若宮様を御殿へお帰りいただく “還幸の儀” をもって終了します。

 

還幸の儀も、遷幸の儀のときと同様に写真撮影や懐中電灯などの使用はできません。

 

屋台も充実!

春日若宮おん祭では、屋台もかなり出店していて、いろいろな食べ物や飲み物が売られているのでこちらも楽しめることと思います。

 

食べ物も古式ゆかしいものばかりなのかというと全くそうではなく、クレープなどの今風のお祭り屋台がたくさんあるので子供も大いに満足できますよ。

 

Sponsored Link

『お渡り式』の日時とコース!鑑賞スポットや桟敷席は?

春日若宮おん祭 お渡り式

 

春日若宮おん祭のハイライトである『 渡り式 』

総勢千人以上からなる平安から江戸時代に至る古式ゆかしい時代行列が、奈良の町約2.5Kmのコースを練り進みます。

教科書でしか見たことないようなさまざまな衣装を身にまとった行列はとても華やか。

衣装や道具1つ1つがとても繊細に美しく作られているのでじっくりご鑑賞くださいね。

 

競馬や流鏑馬、大名行列など迫力のある行列も必見です。

17日12:00~ 奈良県庁前をスタート。

 

奈良県庁 ⇒ 近鉄奈良駅前 ⇒ JR奈良駅前 ⇒ 三条通り ⇒ お旅所 へと向かいます。

 

お渡り式コースマップはこちらをご参照ください。

 

鑑賞スポットは?

春日若宮おん祭 お渡り式

 

お渡り式は、コース上の沿道からなら、どの位置からでも観覧することができます。

 

近鉄奈良駅前か、奈良市観光センター前あたりが、もっとも観覧しやすいスポットでしょう。

 

出発地点の県庁前登大路園地には桟敷席が設置されるので、あまり良い場所から観覧することができません。

 

またゴール地点の春日大社参道に入ると、奉納神楽などの芸能を観覧するための松の下観覧席やお旅所前桟敷席が設置されるため、ここもチケットなしで良い場所を確保することはむずかしいと思います。

 

桟敷席・有料観覧席の内容や料金は?

春日若宮おん祭 お渡り式

 

春日若宮おん祭では、お渡り式ほか、見どころによって違う3種類の桟敷席、有料観覧席が用意されています。

2024年 申込期間:10/17(木)13:00 ~ 12/13(金)17:30

 

[春日若宮おん祭桟敷席マップ]

若宮おん祭 桟敷席マップ

2024年 それぞれの桟敷席詳細や料金についてはこちら。

 

お渡り式を観るなら登大路園地(のぼりおおじえんち)桟敷席

春日若宮おん祭 お渡り式

時間:11:30頃~13:00頃(開場10:00~)

設置席数:約220席(全席自由席)

設置場所:県庁前登大路園地

行列通過:11:50頃~13:00頃

販売料金:2,000円

その他 :簡易カイロ付(当日会場入口にて)

 

松の下式で田楽・猿楽を観るなら松の下観覧席

春日若宮おん祭 田楽

時間:13:00頃~14:30頃(開場12:00~)

設置席数:北席120席・南席50席(全席当日先着順指定席)

設置場所:春日大社 一ノ鳥居横(北側・南側)

行列通過:13:00頃~14:30頃

販売料金:4,500円

その他 :おん祭解説書・簡易カイロ付(当日会場入口にて)

 

奉納神楽や舞楽を観るならお旅所前桟敷席

春日若宮おん祭 巫女の神楽奉納

時間:13:00頃~22:30頃(開場10:30~)

※入場~22:30の間、自由に出入りできます。

設置席数:約160席(全席当日先着順指定席)

設置場所:春日大社 お旅所前

行列通過:13:00頃~

販売料金:10,000円

その他 :おん祭解説書・簡易カイロ・オリジナルブランケット付、専用貸出機器による音声ガイドあり(当日会場入口にて)

 

チケット予約・お問合わせ

各チケットの予約&詳細はこちら

 

お問合わせ:奈良市観光協会(0742-30-0230・平日09:00~17:00)

 

春日若宮おん祭のアクセス方法と駐車場情報。交通規制は?

春日若宮おん祭 稚児流鏑馬

場所:春日大社(境内:若宮神社、お旅所)

住所:奈良県奈良市春日野町160

電話:春日若宮おん祭保存会事務局(0742-22-7788)
地図:

【電車でのアクセス】

JR・近鉄「奈良駅」より「春日大社本殿」行のバスで約8分~12分

 

本殿→終点の「春日大社本殿」下車後すぐ

表参道→「春日大社表参道」下車後に徒歩約1分

お旅所→「春日大社表参道」下車後に徒歩約2分

 

【車でのアクセス】

西名阪道「天理IC」より国道169号経由で約10km約22分

 

駐車場

春日大社には駐車場がありますが、収容台数が約100台分(乗用車1,500円)しかないので、駐車するのは至難の業。

周辺の有料駐車場を利用するほうが賢明です。

 

観光スポットが多い地域だけに駐車場も豊富にあります。

ただ、期間中は満車になりやすいので、早めに行くほうが良いでしょう。

 

[春日大社周辺駐車場マップ]

 

交通規制

12/17のお渡り式に伴い交通規制が敷かれる予定です。

 

2023年 春日若宮おん祭交通規制マップはこちらをご参照ください。

 

11:00~19:00頃まで、バスやタクシーなどの公共機関を除き、一般車両は通行禁止になりますのでご注意くださいね。

 

お土産におすすめ![まほろば大仏プリン本舗]

まほろば大仏プリン

 

【関連記事】

赤穂義士祭。パレードのスケジュールは?前夜祭やゲストは?

大阪光のルネサンスおすすめスポット。混雑や最寄り駅は?

 

春日若宮おん祭の見どころなどをお送りしました。

 

近鉄奈良駅改札脇にある、まほろば大仏プリン本舗

奈良市内に数店舗ある、プリンの人気店で、プリンを中心にゼリーなどを販売している洋菓子屋さんです。

 

カスタードプリンを代表格に、レアチーズ、大和茶、ショコラなどの美味しいプリンや地酒を使用したゼリーなど、どれを買おうか迷ってしまうほど、バラエティー豊かに取り揃えてあります。

 

もちろん、どれを買ってもめちゃくちゃ美味しいんですよ。

プリン好きな方には特大サイズの大瓶プリンもあります。

[まほろば大仏プリン本舗 近鉄奈良駅店]

住所:奈良県奈良市東向中町29 近鉄奈良駅ビル1階 東改札口横
電話:0742-23-7515(本店)
時間:11:00~18:00(土日祝は19:00まで)

駐車場:なし

定休日:不定休

春日若宮おん祭にお出かけの際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね♪

Sponsored Link