秩父羊山公園芝桜の丘2020!見頃や開花状況は?芝桜まつりや屋台は?
羊山公園(ひつじやまこうえん)は埼玉県秩父市にある公園です。
秩父の市街地が見渡せる小高い丘陵にあって、春には桜のお花見で賑わいますが、羊山公園が最も見応えのある時期になるのは桜が終わったそのあと。
見渡す限りの芝桜が、赤、白、ピンク、紫にと、カラフルで美しいお花の絨毯を織りなします。
一面の芝桜と青空のコントラストもとてもきれい。
『羊山公園といえば芝桜、芝桜といえば羊山公園』と言われるほど、全国的にも非常に有名なんですよ。
今回は、羊山公園芝桜の丘2020年の見頃時期や見どころ、鑑賞スポットなどについてご紹介します。
この記事の目次
秩父羊山公園の芝桜2020年の見頃期間や開花状況は?
地面いっぱいに広がるピンクの絨毯!メルヘンチックな満開の芝桜を御覧ください。
開花時期:3月21日頃~5月7日頃
見頃時期:4月12日頃~4月30日頃
羊山公園の芝桜の例年の開花状況としては、4月の上旬頃より開花が始まります。
ただ全体としては1~2分咲きといったところで、まだまだ地面のほうが多く見えるといった印象です。
4月の中旬頃よりやや早めの見頃に入り、この頃になると芝桜まつりが始まります。
羊山公園だけでなく街中でさまざまなイベントが行われているので、散歩がてらいろいろ見て回るのも楽しいですよ。
園内はたくさんの芝桜が植えられているので3分咲き程度でもそれなりに見栄えがします。
混雑を避けて早めに来園しても結構楽しめることでしょう。
そして、4月の下旬あたりからは8分咲き~ほぼ満開状態と、本格的な見頃時期になります。
例年、ゴールデンウィーク期間中が最も見応えのある時期。
ゴールデンウィークが終わる頃になると、芝桜の見頃もほぼ終了します。
ただし、上記の開花の流れはあくまでも例年のもの。
芝桜は気象条件によって開花や見頃の時期が変わります。
天候を考慮した今年の開花・見頃時期はこちら。
羊山公園の芝桜の開花・見頃の時期予想2020
2020年は気温の高い日も多いので、今年の開花は早まることが予想されます。
開花予想日 :3月22日(日)頃
五分咲き :4月5日(日)頃
満開予想日 :4月13日(月)頃
ピーク過ぎ :4月28日(火)頃
見頃の時期を外さずに行きたい場合は、現在の開花状況をチェックしておくと安心ですね。
芝桜の詳しい開花状況はこちらの秩父観光なび芝桜の開花便りで確認できます。
入園時間:08:00~17:00
入園料金:大人300円、中学生以下無料
※芝桜の丘は、芝桜開花期間中のみ有料となります
芝桜とはどんな花?
芝桜(しばざくら)とは北アメリカが原産の多年草で、別名ハナツメクサともいいます。
花びらは小さなハート形をしていて、直径1cmくらいの、桜の花に似た形状の花を咲かせます。
背丈は5~15cmくらいで、よく枝分かれをして地面を覆い尽くすように群生します。
桜の花の形状と、芝のように地面を這って増えていくことから、芝桜と呼ばれているんですね。
日当たりが良好で水はけの良い土を好み、耐寒性・耐暑性・乾燥に強いのが特徴。
花の色は赤、白、ピンク、薄紫を基調として、黄色や水色など、品種によって濃淡や色のバリエーションが豊富です。
羊山公園芝桜の見どころや種類は?
まるで地上絵のような花絨毯
羊山公園芝桜の見どころは、何といっても見渡す限りの芝桜。
風にそよぐ花姿はふわふわの絨毯そのものです。
見る角度によって多彩なデザインが楽しめるように植えられた自然のアートを、思う存分堪能して欲しいと思います。
近くから見ても遠くから見てもすばらしい景観ですよ!
花畑の中を横切るように散策道が何本も設けられているので、そぞろ歩きを楽しんでくださいね。
道が広いのでベビーカーでも大丈夫ですよ。
芝桜の種類は?
やや起伏のある土地に植えられた芝桜は9品種、約40万株!
種類はこちら。
赤や白、ピンク、紫など色とりどりの芝桜が地面いっぱいに咲き乱れて圧巻の美しさ。
可愛いハート型模様もあって撮影にもおすすめですよ。
シートを広げて芝桜を眺めながらお弁当を食べるのも最高ですね♪
芝桜の模様は?
芝桜はただ植えられているだけではなく、ある模様をイメージして植栽されています。
羊山公園の芝桜の独特のデザインは、秩父夜祭の囃し手の着る襦袢模様と躍動感を表現したものなんですよ。
囃し手とは楽器演奏や威勢の良い声を出してお祭りを盛り上げる人たち。
だからなんとなく気分が高揚するんですね。
羊山公園に芝桜を見に来る人はお祭り好きなのかもしれません。
花畑の向こうに武甲山(ぶこうざん)、見下ろせば秩父市街地
羊山公園のもう1つの見どころは、そのロケーション。
芝桜の花畑の向こうにそびえ立つ武甲山(ぶこうざん)を眺めながら、豊かな自然を満喫できます。
また、公園内で「芝桜の丘」の反対側にある「見晴らしの丘」からは秩父市街地を一望することもできます。
実はこの場所、人気アニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」(略して「あの花」)にも登場した場所なんですよ。
「あの花」のオープニングで“ぽっぽ”こと久川鉄道が柵に腰掛けて町を眺めるシーン。
そっくりそのままの場所があるので、ぜひ探してみてくださいね。
「あの花」を知らない人でも、大パノラマを堪能できるのでおすすめですよ。
花に動物にアスレチックも楽しめる♪
羊山公園には、その名の通り羊もいます。
また、チューリップ畑や花壇、クリスマスローズガーデンもあってとても華やかですよ。
“芝桜市民ガーデン”では、秩父市民によるオリジナル芝桜アートも見れます。
可愛い模様や楽しいマークもたくさんありますので、ぜひこちらもご覧になってみてくださいね。
羊山公園芝桜おすすめの鑑賞ルートは?混雑状況は?
電車の場合のおすすめルート
丘陵地帯にある羊山公園芝桜の丘。
向かう道には必ず坂道があります。
西武鉄道の横瀬駅と西武秩父駅、芝桜の丘の高低差を標高の高い順に示すと、芝桜の丘 ≧ 横瀬駅 >> 西武秩父駅という感じになります。
横瀬駅から芝桜の丘まではほぼなだらかな道で、最後に少しだけ登る感じですが、西部秩父駅から芝桜の丘まではちょっとした急坂となっているんですね。
これだと急坂は下ることになるので苦にならないと思います。
西部秩父駅は始発駅でもあるので、座るにも丁度良いと思いますよ。
どの道で行くにしても、公園までは坂道となり、園内でも歩きますので、歩きやすい靴で行くことをおすすめします。
荷物も少なめがGoodですよ。
混雑状況は?
羊山公園の芝桜の丘は例年、開花期間中に約55万人の観光客が訪れます。
そのうちゴールデンウィーク期間中の観客動員数が約48万人。
最も見頃を迎える時期なので、ある程度の混雑は覚悟が必要です。
公園内は広いので、人出も分散し、あまり混雑は気にならないと思いますが、ネックとなるのは駐車場と周辺の道路渋滞。
4月下旬以降の土日祝日は交通規制が敷かれ、羊山公園の周辺一帯が車両進入禁止になります。
※2020年は交通規制は実施されず、秩父ミューズパーク臨時駐車場の開設もありません。
【2019年交通規制】
期間:4/27(土)~5/6(月休)
時間:07:00~17:00
したがって臨時駐車場の道の駅ちちぶ裏、秩父ミューズパーク、南小学校などから無料シャトルバスをご利用いただくことになります。
秩父ミューズパークは収容台数も非常に多く、おすすめ的ではありますが、ピーク時期にはここも10:00頃には満車という情報もあります。
なるべくお早めの現地入りを目指してくださいね。
混雑を避けて写真を撮るなら、人が少ない早朝がチャンス。
人の数がまばらなので、人が映っていない写真を撮ることができます。
朝日が出てからの方が明るくて写真映えしますよ。
周辺の道路渋滞は?
芝桜の見頃時期にあたるゴールデンウィーク中は、秩父地方の道路は国道140号線、299号線を中心として渋滞が発生します。
中でも国道299号線の日高市~横瀬町・秩父市間は例年大渋滞になるのが恒例で、通過するのに数時間かかることも。
この間は抜け道や休憩場所がほとんどない場所なので、それなりの覚悟が必要です。
県道53号線で飯能市側から山伏峠を経由しても、国道299号線でやはり秩父市方面へ向かう渋滞に合流するはめになるので、お時間に余裕を持ってお出かけくださいね。
芝桜まつりの期間やイベントは?屋台やペットの入園は?
羊山公園では、芝桜の開花期間に『芝桜まつり』が開催されます。
※開花状況により変動あり。
※2020年のオープニングセレモニーは中止となっております。
“秩父路の特産市”のほか、乗馬体験、猿回し、ガイドウォーク、羊の毛刈り体験、オフロード自転車体験、芝桜写真コンクールなど、さまざまなイベントも行われます。
また、時期を合わせて周辺地域でもいろいろなイベントがあるので、街歩きをするのも楽しいですよ。
秩父のB級グルメも堪能できる、秩父路の特産市
芝桜の丘に隣接する、「ふれあい牧場」のある中央口前の広場には、芝桜の開花時期に合わせて「秩父路の特産市」が開催されます。
特産市では秩父のワインや地酒、蕎麦を始めとする地元の名産品が販売されるほか、芝桜の苗や植木の即売、お土産販売も行われます。
また飲食系を中心とした屋台も多数出店されます。
屋台のイチオシは、秩父名物「みそポテト」。
じゃがいもを天ぷらにして串に刺し、味噌ダレをかけたもので、熱々ポテトと甘い味噌ダレの相性が絶妙の、絶品B級グルメ!
このほかにも秩父手打ち蕎麦、うどん、定番の唐揚げや焼きそば、ジャンボたこ焼きから、桜ソフトクリーム、三色団子などの春らしいメニューまで、バラエティー豊かな屋台が勢揃い。
わらじカツ丼、みそおでん、山菜おこわ、いなり寿司も人気メニューです。
朝採りたての山菜天ぷらも絶品ですよ。
また、羊山公園限定の“羊山キティ”や“羊山ベア”などのかわいいグッズもあります。
お店は08:30頃には開店しますので、早めに行って朝食を食べてもいいですね。
テーブルや椅子も設置されているので、座ってゆっくり食べることもできますよ。
歩き疲れたら、秩父グルメに舌鼓を打ちながら休憩してくださいね。
羊山公園はペットの同伴OK!
羊山公園はペットの同伴が可能です。
ただしリード付きが条件。
混雑時はほかの観光客の迷惑にならないよう、ご配慮くださいね。
特にゴールデンウィーク期間中は、臨時駐車場より無料シャトルバスを利用することになります。
シャトルバス内ではケージに入れる必要があるので、お忘れのないようご注意くださいね。
無料シャトルバスを利用せずに徒歩で向かう場合は、片道約15~20分程度かかります。
ケージを持ち歩くのが大変だな‥という方は、ワンちゃんと一緒にお散歩がてらに歩いてみてもいいですね。
羊山公園周辺のおすすめランチは?
羊山公園を埋め尽くすほど綺麗な花の絨毯は絶景ですよ♪
絶景の花の絨毯を堪能したら美味しいランチを食べに行くのも素敵ですよね。
羊山公園周辺のおすすめランチをご紹介します。
野さか
野さかは羊山公園がある秩父名物が食べられるお店です。
豚みそ丼専門店で並盛りから特盛りまであります。
また、ねぎだくもありますよ。
ロース肉とバラ肉がミックスされた豚丼もあるので、初めての方はミックスがおすすめ!
両方の肉のうま味や食感が楽しめますよ♪
住所:埼玉県秩父市野坂町1-13-11
電話:0494-22-0322
時間:11:00~15:00
定休日:日曜日
だんござか珍達
秩父でラーメンランチを食べたい方におすすめのお店です。
ネギがたっぷりで旨みがたっぷりの珍達そばは口コミでも人気ですよ♪
スープはあっさり系でネギの甘みがたっぷり入っています。
スープはあんかけのようにトロミがあり、麺は細いのにコシがしっかり!
一緒に餃子もおすすめですよ。
住所:埼玉県秩父市東町23-4
電話:0494-22-1571
時間:【平日】11:00~16:00【土日祝】11:00~19:00
定休日:水曜日
みやび庵
秩父はお蕎麦が美味しい街でもあります。
みやび庵は三種の十割蕎麦の食べ比べができます。
ランチピーク時には行列ができるほどの人気ですよ!
お蕎麦好きな方や羊山公園の帰りにランチを楽しみたい方などは、食べ比べは盛り上がりますよ♪
お店の雰囲気も良く、天ぷらもおすすめです。
住所:埼玉県秩父市日野田町2-6-24
電話:0494-21-5538
時間:11:00~15:00
定休日:不定休
羊山公園周辺のおすすめ観光スポットは?
羊山公園は花だけではなくさまざまなイベントの開催もありますよ。
秩父の特産が集まる特産市や馬引きによる乗馬体験、羊の毛刈りなど羊山公園は観光スポットとしても人気です。
周辺には楽しめるスポットもたくさんあるので秩父を思いきり楽しみましょう♪
羊山公園周辺のおすすめ観光スポットをご紹介します。
美の山公園
美の山公園は秩父地方唯一の独立峰、蓑山の山頂を整備した公園。
自然の景色が美しく環境庁指定の国民休養地になっています。
標高は約586m、山頂からは秩父の街並みや山々を見渡すことができます。
美の山公園は春には桜、夏はアジサイ、ヤマユリ、秋にはマンジュシャゲとたくさんの花を愛でることができます。
天候の条件が揃えば雲海も見られますよ♪
桜や紅葉と一緒に見ることができれば絶景ですね!
住所:埼玉県秩父郡皆野町皆野
電話:0494-62-1462(皆野町産業観光課 商工観光担当)
橋立(はしだて)鍾乳洞
武甲山の一部が侵食されてできた鍾乳洞は、高低差約33mで起伏にとんだ洞窟です。
県の天然記念物にも指定されている観光スポットですよ。
橋立鍾乳洞では、タケノコのような形の石筍や鍾乳石を見ることができます。
とっても貴重なものが見られるのでワクワクしますね。
住所:埼玉県秩父市上影森708
電話:0494-24-5399
時間:08:30〜17:00(12月中旬〜2月末は閉鎖)
料金:大人200円、子供100円
定休日:不定休
ダム巡り
マンホールカードのようにダムカードがあるのを知っていますか?
国土交通省が発行するカードでダムへ訪れた記念品として配布されています。
ダムファンだけでなく旅行の記念としても人気です。
秩父にもダムが4か所ありダムカードの配布も行われています。
ダムは自然が多い場所でもあり心も癒されますよ♪
ダムカードも記念になりおすすめの観光スポットです。
〈住所〉
【滝沢ダム】埼玉県秩父市大滝3021
【二瀬ダム】埼玉県秩父市大滝3931-1
【浦山ダム】埼玉県秩父市荒川久那4041
【合角ダム】埼玉県秩父市上吉田4850-1
羊山公園周辺のおすすめ温泉は?
秩父は自然あふれる街です。
羊山公園も自然いっぱいで、どの季節に訪れても楽しむことができます。
羊山公園の周辺には日帰りで入浴できる温泉もあり、遊んだ後に体をリフレッシュさせることができますよ♪
羊山公園周辺のおすすめ温泉をご紹介します。
西武秩父駅前温泉 祭の湯
祭の湯のコンセプトは祭り!
秩父はユネスコ無形文化遺産の登録を受けた秩父祭の屋台行事と神楽など、年間300以上お祭りがあります。
温泉エリアもフードコートも祭り感があり楽しめます。
温泉は露天風呂や岩盤浴などあります。
高濃度人工炭酸泉やシルク湯もあり体をゆっくり休めることができますよ。
フードコードには、わらじかつ、みそぽてとなど秩父名物も頂けます。
住所:埼玉県秩父市野坂町1-16-15
電話:0494-22-7111
時間:10:00~23:00【金、土曜、祝前日、特定日】10:00~24:00【 金、土曜、祝前日、特定日(朝風呂)】06:00~9:00
料金:【入館料】大人900円、3歳から小学生600円【金、土曜、祝前日、特定日】大人1,080円、小人710円【岩盤浴】大人380円【金、土曜、祝前日、特定日(岩盤浴)】大人440円
新木(あらき)鉱泉旅館
新木鉱泉の温泉は秩父七湯の一つに知られています。
宿泊もできる新木鉱泉旅館は日帰りの入浴も可能ですよ!
お湯は軽く肌触りがいいと口コミでも評判です。
温泉の効能は神経痛やリウマチ、冷え性やアトピーです。
泉質が良く、温泉の雰囲気も素敵で、疲れた体も休まりますよ♪
住所:埼玉県秩父市山田1538
電話:0494-23-2641
時間:12:00~19:30
料金:大人800円、小人400円【土、日曜、祝日】大人900円、小人450円
和銅鉱泉 ゆの宿 和どう
アットホームな雰囲気とサービスが口コミでも好評です。
宿泊もできますが日帰りの入浴も可能です。
日帰り入浴でも内湯や露天風呂、貸切露天風呂の利用ができますよ。
休憩所や食事処もあり、地元の食材を食べることができます。
川の幸や山菜料理を堪能したい方にもおすすめの温泉ですね。
住所:埼玉県秩父市黒谷813
電話:0494-23-3611
時間:時期により異なる
料金:大人1,000円、小人(2歳未満)700円【貸切風呂】3,240円(50分)【食事付入浴】1,620円、3,240円、5,400円(別途室料)
羊山公園周辺のおすすめ宿泊所は?
羊山公園の周辺には美味しいグルメスポットや観光スポットもあるので、近くにホテルを予約して羊山公園を楽しみましょう♪
羊山公園周辺のおすすめ宿泊所をご紹介します。
ちちぶ温泉 はなのや
メディアにも取り上げられた宿泊施設です。
露天風呂付客室があり、癒しを求める大人に人気♪
和食創作料理も美味しいですよ。
埼玉のおもてなし大賞を受賞した旅館でもあり、おもてなしも最高級。
露天風呂も豪華で体も心もしっかり癒されます。
住所:埼玉県秩父市荒川日野542
電話:0494-54-2654
ホテルルートイン秩父
西武秩父駅より徒歩約3分の場所にあり観光やビジネスにおすすめです。
全室Wi-Fi完備でパソコンでの仕事もサクサク進みます。
お部屋はツインルームや和室がありますよ。
朝食はバイキング形式で無料サービス!
Wi-Fiのほかにも有線LAN、加湿空気清浄機も完備されています。
住所:埼玉県秩父市野坂町2-3-18
電話:0494-21-7121
旅館 比与志(ひよし) 秩父
羊山公園の芝桜の丘からも近いです。
玄関には薪のストーブがあり、とっても温かいです♪
ホテルは和モダンの雰囲気で身も心も癒されますよ。
無料貸切風呂は翌朝09:00まで予約不要で何度でも入ることができますよ。
全室Wi-Fi完備でネットでの検索もサクッとできます。
住所:埼玉県秩父市野坂町2-8-34
電話:0494-22-2325
羊山公園芝桜の丘アクセス方法と駐車場情報。
場所:羊山公園
住所:埼玉県秩父市大宮6360
秩父市観光課(0494-25-5209)
地図:
【電車でのアクセス】
①秩父鉄道「御花畑駅」より徒歩約20分
②西武鉄道「西武秩父駅」または「横瀬駅」より徒歩約20分
【車でのアクセス】
①関越道「花園IC」より国道140号経由で約30km約60分
②圏央道「狭山日高IC」より国道299号経由で約39Km約70分
駐車場について
羊山公園内には第1~8の有料駐車場が合計で約300台分ほどあります。
ただしゴールデンウィーク前後の土日祝日は、公園内は一般車両進入禁止となりますのでご注意ください。
4月27日(土)~5月6日(月休)の間は臨時駐車場をご利用いただくことになります。
※2020年は交通規制は実施されず、秩父ミューズパーク臨時駐車場の開設もありません。
臨時駐車場は下記のとおり。
有料駐車場は1回500円。
〈道の駅ちちぶ裏〉
住所:埼玉県秩父市熊木町43
台数:約180台
時間:07:00~18:00
※シャトルバスあり。
〈道の駅ちちぶ裏〉
住所:埼玉県秩父郡小鹿野町長留2518
台数:約1930台
時間:08:00~18:00
※シャトルバスあり。
〈その他小規模臨時駐車場〉
住所:埼玉県秩父郡横瀬町横瀬4132-1(案内所)
台数:約350台
時間:07:00~17:00
※土日祝日以外の平日でも利用ができます。
羊山公園周辺の駐車場の場所については、下記の地図をご参照ください。
【羊山公園周辺駐車場マップ】
満開の芝桜を堪能した後はいちご狩り♪
【関連記事】
●吉高の大桜の開花状況やアクセスは?ライトアップや峠の茶屋は?
●水郷佐原あやめ祭りの見頃と開花予想!イベントや駐車場は?
●目黒川の桜まつりの開花状況。クルーズやライトアップは?
●上野公園の桜の開花予想と状況!満開の時期や見頃は?
●飛鳥山公園の桜。見頃や開花状況は?ライトアップや混雑は?
羊山公園の芝桜の見頃や見どころ、芝桜まつりなどをお送りしました。
羊山公園の周囲には秩父の観光スポットが盛りだくさん。
数あるレジャースポットの中から特におすすめしたいのがいちご狩りです。
芝桜の咲くころ、イチゴはまさに旬!
羊山公園の近くにもいちご狩りができる観光農園が数多くあります。
いちごは摘みたてが一番甘くて美味しいですよね。
そこで、羊山公園で芝桜を堪能した後は、いちご狩りをして楽しむのはいかがでしょうか?
いちご狩りは予約が優先となりますので、ぜひ事前に電話予約をしてからお出かけくださいね。
いちご狩り農園 | 住 所 |
小松沢レジャー農園
(0494-24-0412) |
埼玉県秩父郡横瀬町大字横瀬1408 |
上の原農園
(0494-23-8975) |
埼玉県秩父郡横瀬町大字横瀬3460-1 |
八木原農園
(0494-23-8975) |
埼玉県秩父郡横瀬町横瀬3338-2 |
おきうね農園
(0494-23-2712) |
埼玉県秩父郡横瀬町横瀬3128 |
秩父フルーツファーム
(0494-23-2711) |
埼玉県秩父市下影森877−1 |
みかど農園
(0494-23-1478) |
埼玉県秩父郡横瀬町横瀬4909 |
八木観光農園
( 0494-23-9035) |
埼玉県秩父市寺尾3287 |
内田農園
(0494-23-9603) |
埼玉県秩父市寺尾2307 |
福島いちご園
(0494-23-9054) |
埼玉県秩父市寺尾2145 |
中蒔田・富田農園
(0494-23-9210) |
埼玉県秩父市蒔田1666 |