ハンチング帽のメンズコーデ。おしゃれなかぶり方やおすすめブランド!
ハンチング帽はキャップよりもシックな印象があるのでお洒落さんしか被ることが出来ないアイテムだと思っていませんか?
ハンチングはレディース、メンズ問わずに色々なコーデに合わせることが出来ますよ。
形状が独特なので「コーデに取り入れるのは難しい」と思われがち。
おしゃれなメンズコーデをしたいのなら自分にあったハンチング帽をえらびましょう。
ハンチング帽を取り入れたメンズファッションやおしゃれな被り方、おすすめのハンチング帽のブランドを紹介します!
・ハンチング帽のおしゃれなかぶり方!メンズコーデをご紹介!
・メンズにおすすめ!ハンチング帽の人気ブランドをご紹介!
メンズのハンチング帽の選び方。
ハンチング帽は特殊な形なのでファッションに合わせるのが難しいと思われがちです。
自分にあったハンチング帽の選び方があるんですよ。
メンズのハンチング帽は顔立ちに合わせて選ぼう!
ハンチング帽は顔立ちによって形状を変えることでよりお洒落に被ることが出来ます。
メンズファッションにハンチング帽を取り入れたいのなら自分の顔立ちを確認してハンチングを選びましょう。
丸顔さんにおすすめのハンチング帽
丸顔さんは帽子を被ると顔が強調されてしまいます。
丸顔さんにおすすめは、丸みを帯びたハンチングがおすすめです。
コロンとしたシルエットのハンチング帽なら丸顔さんでも似合います。
四角顔さんにおすすめのハンチング帽
ハンチング帽の中でも幅の広い形のものを選びましょう。
四角顔の方でも違和感なくコーデに取り入れることが出来ますよ。
三角顔さんにおすすめのハンチング帽
三角顔の方に似合うハンチングはキャスケットです。
ハンチング帽の中から選ぶのなら深めに被ることのできるハンチングが相性抜群ですよ。
面長さんにおすすめのハンチング帽
面長さんにピッタリなハンチング帽は小ぶりの細長いシルエットのハンチング帽です。
細長いシルエットならクールな印象になりますよ。
ベース型さんにおすすめのハンチング帽
ホームベース型の顔の形メンズには伝統的なハンチング帽の形状のものがピッタリです!
このタイプの顔の形のメンズは個性的な帽子が似合う!
コーデにどんどん取り入れていきましょうね。
ハンチング帽と言っても種類も豊富で狩猟の際に使われていたこともあり、活発なイメージの高い帽子です。
おしゃれコーデを目指すのなら自分の顔の形をチェックしてピッタリのハンチング帽を選びましょう。
ハンチング帽は素材や形も様々!
ハンチング帽は1種類しかないと思われがちですがデザインも素材も様々。
より似合うハンチング帽を選ぶなら顔立ちで!
全体的なコーデの幅を広げるのなら素材や形で選ぶのもありですよ。
コーデのジャンルで考えると柄物があう、ツルッとした素材が似合う場合もあります。
形状も沢山あり、被ってみると印象も変わるので実際に被ってみることをおすすめします。
被り方でもコーデの印象は変わるので自分流の被り方を見つけてみるのも楽しいですね。
ハンチング帽のおしゃれなかぶり方!メンズコーデをご紹介!
メンズファッションに取り入れやすいハンチング帽のメンズコーデを紹介します。
ハンチング帽はレディースもありますが、メンズの方がクールにカッコよく被ることができます。

出典:https://wear.jp
丈が長めのジャケットとハンチング帽を合わせるコーデでキレイめな雰囲気に。
全体的なカラーも落ち着いているので、どの年代のメンズにも似合います。
あえてハンチング帽を逆に被っているのが素敵です!

出典:https://wear.jp
デニムとハンチング帽を合わせたコーデです。
デニムのカラーに合わせたハンチングがカジュアル感、スポーツ感を出していますね!
デニムカラーのハンチング帽ならメンズファッションに取り入れやすいです。

出典:https://wear.jp
パンツのチノパンに合わせたカラーのハンチング帽はカジュアルコーデにピッタリです。
ハンチング帽でもベレー帽タイプなのでカジュアルファッションが多いメンズにおすすめです。
暑い時には深くかぶって紫外線対策にも活躍しそうですね。

出典:https://wear.jp
縦縞のハンチング帽です。
柄物は合わせにくいイメージがありますが、シックな格好にピッタリです。
ジェントルマンコーデに憧れるメンズにおすすめです!

出典:https://wear.jp
モノトーンコーデにハンチング帽を合わせたコーデです。
ハンチングは暖かさをプラスしているので全体的にシックな雰囲気ですね。
白とブラックのコーデはお洒落が苦手なメンズでも合わせやすいですよ。

出典:https://wear.jp
カジュアルなコーデにも似合うのがハンチング帽です!
少し斜めに被ることでもお洒落に決まります!
個性的なコーデをしてみたいメンズはハンチングを斜めに被ってみましょう!

出典:https://wear.jp
主役は派手目のシャツですが、ハンチング帽を被ることでシックなコーデに。
派手過ぎなシャツをメンズコーデに取り入れたいのならハンチング帽をシャツなどと同色にする事で派手さを中和し、こなれ感がでますよ。
メンズにおすすめ!ハンチング帽の人気ブランドをご紹介!
ハンチング帽も種類があり帽子ブランドでも展開をしています。
素敵なハンチング帽をコーデに取り入れたいメンズにおすすめの人気ブランドを紹介します。
価格もお手頃!ニューヨークハット(NEWYORKHAT)

https://www.rakuten.co.jp
本場ニューヨークの帽子ブランド、ニューヨークハットのハンチング帽です。
頭に沿った美しいカーブが人気です。
もちろん、被りやすくオールシーズン被ることが出来ますよ。
素材にこだわったハンチング帽が人気!カンゴール(KANGOL)

https://www.rakuten.co.jp
馴染みやすいカンガルーのロゴは見た事ある方も多いでしょう!
標準モデルをカンゴール独自の素材で作成した春夏モデルがラインナップしました。
暖かな素材だけじゃないので夏でも涼しく被ることが出来ますよ。
幅広い年代に人気のハンチング帽!ラコステ(LACOSTE)

https://www.rakuten.co.jp
ロゴで有名と言えばラコステのハンチングもメンズに人気です。
形がシンプルなので年配の方にも人気です。
カラーの展開も多く、コーデでさし色に使う方も多いので幅広い年代に愛されているブランドです。
セレブにも人気!高級ハンチング帽ならボルサリーノ(Borsalino)

出典:https://www.rakuten.co.jp
帽子ブランのトップブランドと言えばボルサリーノです。
セレブにも人気でファッション関係者にも人気のハンチング帽です。
品質重視のメンズにはピッタリです!
著名人に愛されたハンチング帽!ジェームスロック(James Lock)

https://www.rakuten.co.jp
チャップリンやダイアナ元皇太子妃や白洲次郎氏を愛用したというジェームスロック。
ジェームスロックのハンチングも人気です。
シンプルですが被ると美シルエットなのでクオリティーが高いコーデが完成!
著名人が愛したブランドのハンチング帽を被ってみたいメンズにおすすめですよ。
コーデの幅が広がるハンチング帽!
【関連記事】
●パナマ帽のメンズコーデ。おしゃれなかぶり方やおすすめブランド!
●メンズの麦わら帽子コーデと被り方は?人気のおすすめブランドは?
●サマーニット帽メンズ!人気おすすめとおしゃれコーデをご紹介。
●ニット帽メンズコーデ!春夏におすすめのかぶり方や着こなしは?
●サンバイザーのかぶり方【メンズ編】ゴルフ・テニス・釣りのコーデは?
●メンズのストールの巻き方。春夏おしゃれコーデをご紹介!
●クロップドパンツのメンズコーデ!着こなしとおすすめをご紹介!
●おしゃれなメンズサンダルおすすめ!人気のブランドもご紹介!
●メンズのスニーカーコーディネート。春におすすめのコーデをご紹介!
ハンチング帽のお洒落な被り方や帽子の選び方を紹介しました。
ハンチング帽は素材も形も様々で、紹介しきれないほど沢山あります。
コーデに合わせて、顔の形に合わせて選ぶのも良いですが、高級感あるハンチングを被ってみたいメンズはブランドにもこだわってみましょう。
人気ブランドのハンチングならメンズコーデに深みが出ますよ!