萩・田町萩焼まつり2024の日程とイベント!屋台や駐車場は?温泉は?
スポーツの秋、読書の秋、そして実りの秋。
秋は美味しい食べ物がたくさんありますね。
そんな秋の食卓を、こだわりの食器で装うのにぴったりなイベントが、秋の萩焼祭りです。
秋の萩焼祭りは、毎年、山口県萩市の田町地区で開催されるイベントで、正式名称を「萩・田町萩焼まつり」と言います。
昔から『一楽、二萩、三唐津』と称されるほど茶人に好まれ、現在でも全国的に非常に人気のある萩焼。
その窯元が多く存在する萩市での萩焼祭りとあれば、かなり期待できますね。
今回は、秋の萩焼祭りこと、萩・田町萩焼まつり2024年の日程や見どころなどについてご紹介します。
※2024年は記載内容と異なる場合があります。
この記事の目次
萩・田町萩焼まつり2024年の日程は?
秋に行われる萩・田町萩焼まつりは春の萩焼まつりより少し落ち着いた雰囲気。のんびり観るには最適ですね。芸術性の高いものからユニークなものまでいろいろ。
こちらの動画でさまざまな作品を見ながら散策体験してみましょう♪
日程:2024年10月12日(土)~14日(月祝)
時間:10:00~17:00
場所:萩・田町商店街、萩・明倫学舎
萩・田町萩焼まつりは毎年体育の日を最終日とする金曜日から開催されています。
結構若いお客も多く、カップルで訪れる人達もいます。
老若男女さまざまな人達が訪れるので思った以上に楽しいお祭りですよ。
また、買わずにお店で陶器をじっくり見ても良いので、気兼ねなくいろいろな作品を観ることができます。チラシ片手にあちこち見て回りましょう。
さまざまな色、形、そしてデザインと見れば見るほど興味が湧いてくること間違いなしですよ。
これを機に陶器通になっちゃいましょう♪
まずは萩・田町萩焼まつりの見どころをご紹介していきますね。
[2024年 DMスタンプラリー]
DMに事前登録するとスタンプラリー参加ハガキが手に入ります。
入浴剤や萩焼マドレーヌ、ドライフルーツなど最大2つの特典をゲットできますよ。
また、明倫学舎内の喫茶「Mado」・田町商店街「萩おみやげ博物館」でDMを提示するとドリンクやソフトクリームが50円引きになります。
〔スタンプ押印場所〕
萩・田町商店街、萩・明倫学舎、各萩焼コンシェルジュ設営所
※DMは萩焼コンシェルジュ設営所で発行してもらうことができます。
萩商工会議所事務局(0838-25-3333)
※2024年は記載内容と異なる場合があります。
萩・田町萩焼まつりの見どころは?
萩・田町萩焼まつりは山口県萩市の田町商店街で開催されます。
アーケードがあるので雨でも安心して楽しめますね。
約31社の窯元・萩焼業者が出店。
お茶碗や抹茶碗、マグカップ、お皿や置物など、さまざまな萩焼を普段よりリーズナブルに購入することができます。
見どころはやっぱり、豊富な品揃えとそのお値段。
実際に手にとってみて購入できるのが嬉しいですね。
しっかりした作りと味のあるデザインの萩焼の湯呑が2個や3個で500円など、お買い得品もさりげなくあるので見逃せません。
毎日飲むカップや湯呑を萩焼に変えるだけで、なにかちょっと格式が上がったような満足感が得られます。
またお店の方といろいろお話しながら、買い物を楽しむのも醍醐味の1つ。
実際の窯元さんが出店している場合もありますから、会話も弾みそうです。
気に入った物があったら迷わず購入しちゃいましょう。
後で買おうと思っていたら、売れてしまったなんてことにもなりかねません。
“貴方が良いと思った品は、ほかの方にとっても良い品”であることをお忘れなく、ですよ。
良いものは一期一会。再び巡り会えるとはかぎりません。
萩焼即売会のほかにも、田町商店街では萩の名産・物産品販売や、手芸品や木工品などの販売、酒造見学や地酒祭り、各店舗によるお宝展示なども行われています。
ほかにも秋の音楽祭や、萩焼茶碗でのお抹茶の試飲、クラシックカーフェスティバルなど楽しいイベントが随時開催されていますよ。
萩・田町萩焼まつりのイベント内容は?
萩Fes ハンドメイドイベント
今年も萩焼まつりとハンドメイトイベントのコラボが行われます。
県内で活躍中のハンドメイド作家さんたちが集結し、手作りの作品販売やワークショプなどを展開しますよ。
レアな掘り出し物をゲットしたり手作り方法を学ぶチャンス。
ぜひいろいろなお店を巡ってみてくださいね。
また、キッチンカーも多数出店するのでおいしいグルメも楽しめますよ♪
2024年 日程:10/12(土)~ 14(月祝)
時間:10:00~16:00
場所:萩田町商店街西側エリア一帯
ワークショップ例:キーホルダー、香り付きジェルキャンドル、スイーツデコ、カスタムクレヨン作り、ミラー付き小物入れ、 似顔絵、 ウォータープニプニ、など
萩フェスの詳細はこちらをご参照ください。
着物ウィーク in 萩
萩焼祭り期間中は近くで『着物ウィーク in 萩』も開催しているので着物を着た女性の姿もみられます。
2024年 日程:10/1(火)~ 10(木)
時間:10:00~17:00
場所:萩城下町周辺ほか市内各所
着物ウィーク in 萩は着物を着て街歩きを楽しむというイベントなので、着物のレンタルや着付けも行っていますよ(着付け込レンタル:4,000円、着付けのみ:2,000円)。
萩の城下町は風情豊かな町並み。
着物を着て歩くと気分は江戸時代。
新鮮な体験ができますし、菊ヶ浜や平安橋などフォトスポットも豊富なのでSNS映えもします。
また、着物を着ると、食事やお買い物で割引もできちゃうんです。
プレゼントがもらえるスタンプラリーもありますよ。
またフォト撮影、つまみ細工つくりや巾着作り、フラワークラフト作りや香水つくりなど、約20以上ものイベントも開催されているのでぜひ会場に足を運んでみてくださいね。
萩・竹灯路物語
萩・竹灯路(たけとうろ)物語は萩城下町周辺に約4,000本の竹灯籠を並べライトアップするイベント。
2024年 日程:10/11(金)~ 13(日)
時間:18:00~21:00
場所:萩城下町周辺
ろうそくの灯がともった約4,000本の竹灯籠はとても幻想的。
歴史的な町並みと着物姿もとても良くマッチしますので、着物ウィーク in 萩からこちらに訪れる方も多くいます。
竹灯籠音楽祭でも、オープニングセレモニー、ミニライブや郷土芸能などさまざまなイベントが行われますよ。
[2024年 竹灯籠音楽祭]
日程:10/13(日)
時間:17:00~21:00
料金:無料
場所:たまち広場
萩・魚まつり
萩・田町萩焼まつりの会場からは少し距離がありますが、同じ時期に萩・魚まつりも開催されているんです。
2024年 日程:10/13(日)
時間:09:30~15:00
場所:山口県漁協萩地方卸売市場&道の駅 萩しーまーと
電話:萩市水産課(0838-25-4195)
地図:
こちらも実にイベント豊富。
卸市場で魚まつりというと海鮮類の販売だけのような印象がありますが、それだけではありません。
新鮮な魚介類の販売はもちろん、餅まきや郷土芸能、よさこい、フラメンコ、魚のつかみ取り、トラフグなどの稚魚放流、萩海上保安巡視艇「はぎなみ体験航海」などいろいろあります。
小学生とトラックの綱引きというユニークなゲームもありますよ。
萩は全国でもトップクラスの漁場なので活きの良さは抜群。
活きイカの即売会や、ブランド魚やお寿司の無料試食会、ふく汁やサザエ飯の格安販売など新鮮な魚介類を存分に味わえます。
すぐ近くの道の駅「萩しーまーと」には海の幸をふんだんに使ったお食事どころが3店あるので、たっぷりと萩の極上グルメを楽しめますよ。
萩・田町萩焼まつりの屋台は?
萩・田町萩焼まつりでは、いわゆるお祭り屋台(露店)の出店はありませんが、そのかわり商店街の方たちによる出店があります。
これがまたおいしくて安いものが多く、屋台よりも好きという方も多いんですよ。
牛スジカレーやおでん、牛串や豚串、ソーセージなど食べごたえのある出店もありますのでお腹もしっかり満たすことができますね。
名産品・特産品の販売のほか、お抹茶、冷茶、温茶のサービスや無料休憩場のテントもありますから、安心してお楽しみいただけます。
また、通常のお店も営業しているので、飲食にはさほど困らないと思いますよ。
陶器だけでなく、グルメもおおいに楽しみましょう♪
2024年は萩Fesとのコラボによりキッチンカーの出店もありますよ。
萩焼とは?
萩焼(はぎやき)は山口県萩市一帯で焼かれる陶器です。
その始まりは1604年(慶長9年)、藩主の毛利輝元の命によって始まったとされています。
「一楽(京都の楽焼き)、二萩(山口の萩焼き)、三唐津(佐賀県の唐津焼き)」と謳われるほど、茶人の評価が高い器を焼いてきました。
萩焼の特長は「 貫入(かんにゅう)」と「 七化け(ななばけ)」と言われます。
貫入とは、器の表面に釉薬(ゆうやく・うわぐすり:陶磁器の表面に付着したガラスの層)の細かいひび割れが生じることで、萩焼の器を引き立たせる美しい文様となっています。
七化けとは、長年使い込むと、この貫入にお茶などの色素が浸透して、表面の色が変化すること。
年月とともに個々の枯れた味わいを見せてくれるので、全国的にもファンが多く、根強い人気があります。
萩・田町萩焼まつり周辺おすすめ観光スポットは?
せっかくですから秋の萩焼き祭りのほかに、周辺の観光もしちゃいましょう♪
そこでおすすめ観光スポットを厳選してご案内します。
木戸孝允旧宅&高杉晋作誕生地
萩市は江戸時代末期、毛利氏が藩主を務める長州藩の本拠地となった下町。
今でも当時の史跡が数多く残されています。
そんな中でのおすすめは、木戸孝允(きどたかよし・桂小五郎)の旧宅と高杉晋作の誕生地。
どちらも幕末の長州藩士で、現在で言う政治家の先駆けとなった人物です。
[木戸孝允旧宅]
住所:山口県萩市呉服町2-37
電話:0838-25-3139 (萩市観光課)
時間:09:00~17:00
料金:見学100円(小学生未満は無料)
駐車場:〔中央公園駐車場〕約146台(310円)
地図:
[高杉晋作誕生地]
住所:山口県萩市南古萩町(みなみふるはぎまち)23
電話:0838-22-3078
時間:09:00~17:00
料金:大人100円、中高生50円
駐車場:〔中央公園駐車場〕約146台(310円)
地図:
萩・明倫学舎
萩・明倫学舎は萩藩の教育や人材育成の中枢を担った場所です。
本館は国の登録有形文化財に登録されました。
本館を含む旧明倫小学校は日本最大の木造校舎として修復、整備され、観光施設としてオープン。
1階にはインフォメーションセンターやカフェ、レストランなど、2階には復元教室やジオパークセンター。
2号館は有料ですが世界遺産ビジターセンターや幕末ミュージアムがありますよ。
住所:山口県萩市江向(えむかい)602(萩市役所前)
電話:0838-21-0304
時間:09:00~17:00
料金:大人300円、高校生200円、小中学生100円
駐車場:約180台(普通車310円)
定休日:2月第1火曜日・水曜日
地図:
萩博物館
萩博物館は萩市に関連した資料を集めた博物館です。
幕末好きにはたまらない、高杉晋作の展示品や関連資料もたくさんありますよ。
萩博物館にはミュージアムショップもあり、高杉晋作以外の萩にゆかりのある人物の展示も行っています。
山口県には有名な人物が多いので見どころがいっぱいあります。
オリジナルグッズの販売もあり、夏みかんを使ったお菓子も人気ですよ。
住所:山口県萩市大字堀内355
電話:0838-25-6447
時間:09:00~17:00(最終入館16:30)
料金:大人520円、高校・大学生310円、小中学生100円
駐車場:約93台(普通車310円)
定休日:水曜日(祝日の場合は翌平日)、ほか1月下旬頃と6月上旬頃に3日間の休みあり(要確認)、12/30~1/1
地図:
熊谷美術館
熊谷美術館は、萩藩御用達として栄えた熊谷家の代々当主によって収集されたものが展示されています。
この美術館には世界最古のピアノも展示されているんですよ。
教科書にも載っているドイツ人医師シーボルトから贈られたものだと言われています。
熊谷家住宅は、熊谷五右衛門が1768年に新築されたものと言われていて主屋、離れ、本蔵、宝蔵の4棟は国の重要文化財に指定されています。
住所:山口県萩市今魚店町(いまうおのたなまち)47
電話:0838-22-7547
時間:09:00~16:00
料金:大人700円、18歳以上学生500円、高校生400円、中学生300円、小学生以下無料
駐車場:約30台
定休日:月・水・木・金・日曜日(祝日は開館)、12/31~1/3
地図:
萩・田町萩焼まつり周辺おすすめ温泉は?
いろいろ見て回ると結構体は疲労がたまっているものです。
ふと気づくと体がおもく感じませんか。
そんな疲れた体を休めるのは温泉が一番。
日帰り温泉でちょっと休憩もいいですね。
周辺のおすすめの温泉をご紹介します。
萩本陣 湯の丸
中央に開放的な日本庭園があり、それを囲む回廊沿いに趣向を凝らした湯舟が並びます。
2万年前から地下約2,000mに蓄えられ熟成された古代のお湯は、ナトリウム、塩素、カリウムのイオン濃度が高く、美肌や神経痛、関節痛に効果がありますよ。
内湯、土塀露天風呂、香の間など9種類のお風呂。
男湯と女湯は時間で変わります。
紅葉の湯、椿の湯のお風呂の種類は少し違うので、いつ行っても楽しめますね。
宿泊も可能なホテルですが、日帰り入浴も受付けていますよ。
住所:山口県萩市椿東(ちんとう)385-8
電話:0838-22-5252
時間:13:00~15:00、15:00~22:00
料金:[13:00~15:00]中学生以上1,100円、3才以上550円[15:00~22:00]中学生以上1,650円、3才以上830円
駐車場:約100台(無料)
リゾートホテル美萩
リゾートホテル美萩(みはぎ)は波の音に包まれて優雅に温泉が入れるスポットです。
露天風呂からは日本海を眺めることができるので開放的。
絶景露天風呂は和と洋があり、夜と朝で男女入れ替えです。
地下約1,500mから汲み上げる自家源泉の天然温泉の萩指月温泉。
寝湯式ジェットバス、うたせ湯、ボディシャワーなどお風呂の種類が豊富です。
パノラマ展望大浴場からも日本海のオーシャンビューを楽しむことができますよ♪
住所:山口県萩市堀内485
電話:0838-21-7121
時間:[日帰り入浴]15:00~22:00(最終受付21:00)
料金:中学生以上1,000円、小学生以下500円、乳児 無料
駐車場:約50台(無料)
萩・田町萩焼まつりのアクセス方法と駐車場情報。
場所:萩市田町商店街アーケード
住所:山口県萩市東田町84-2
電話:萩商工会議所事務局(0838-25-3333)
地図:
【電車でのアクセス】
JR新山口駅 → バス約1時間30分 → 萩バスセンター下車 → 徒歩約5分
【車でのアクセス】
小郡萩(こごおりはぎ)道路「絵堂IC」より国道490・262号経由で約20km約30分
駐車場
萩・田町萩焼まつりでは臨時駐車場が用意されています。
[2024年 臨時駐車場]
〔萩明倫小学校グランド(無料)〕
10/12(土)~ 14(月祝)18:00まで
〔明倫学舎駐車場(310円/1日)〕
【萩駅周辺おすすめ駐車場】
〈中央公園駐車場〉
住所:山口県萩市江向593
台数:約146台
時間:08:00~18:00
料金:310円
〈萩博物館駐車場〉
住所:山口県萩市堀内355
台数:約93台
時間:09:00~17:00
料金:310円
〈菊ヶ浜駐車場〉
住所:山口県萩市堀内398-1
台数:約50台
時間:24時間
料金:無料
〈指月第一駐車場〉
住所:山口県萩市堀内83-25
台数:約51台
時間:24時間
料金:無料
〈御成道・たまち駐車場〉
住所:山口県萩市大字東田町64-4
台数:約180台
時間:24時間
料金:無料
〈萩市役所第3駐車場〉
住所:山口県萩市江向
台数:約109台
時間:24時間
料金:(3時間)310円(4時間)410円(4時間以上~24時間)520円
〈萩・明倫センター駐車場〉
住所:山口県萩市江向602
台数:約180台
時間:08:45~21:30
料金:310円
歴史ある萩焼で旬の食材を楽しみましょう!
【関連記事】
萩・田町萩焼まつりの見どころについてお送りしました。
サーモンピンクに白い釉薬(ゆうやく・うわぐすり)。
萩焼の代表的な色ですね。
秋の食材を飾るにぴったりな器だと思います。
使い込むほどに自分に馴染んでくる萩焼の陶器はきっと愛着が湧くことでしょう。
手にとっていろいろな角度から眺めてみてくださいね。
秋の萩焼祭りは、比較的混雑も緩やかで、のんびり、ゆっくりと品定めができるお祭りです。
秋のひととき、萩焼祭りに出掛けてみませんか。
夕方になると冷え込む時期ですので、羽織ものを1枚、忘れずにお持ちくださいね。