鶴岡八幡宮の初詣2025の参拝時間!おみくじや混雑は?屋台や駐車場は?
鎌倉で初詣といえば鶴岡(つるがおか)八幡宮ですね。
源氏ゆかりの地にして歴史ある町並みの中で人々を見守ってきました。
この鶴岡八幡宮は、源頼朝が鎌倉に幕府を開いた時に、一緒に現在のところに遷したと言われています。
いつ行っても清々しく、心清められる鶴岡八幡宮の初詣は全国でも上位の参拝者数を誇るんですよ。
また観光都市としても賑わいを見せていますね。
今回は、朱塗りの社殿がとても荘厳な、鶴岡八幡宮の初詣2025年の参拝時間や混雑、おみくじや屋台などについてご紹介します。
※下記は以前の内容となっております。
※2025年は記載内容と異なる場合があります。
この記事の目次
鶴岡八幡宮の初詣2025年 参拝時間や期間は?
新年は鶴岡八幡宮へ初詣に出向きましょう!人出は多いですが活気があって楽しいですよ♪
[2024年 参拝時間]※予定
12月31日(日)~1月2日(火)終日(00:00~24:00)
1月3日(水)00:00~20:30
1月4日(木)以降 06:00~20:30
[お守り等授与]
1月1日(月祝)2日(火)終日(00:00~24:00)
1月3日(水)00:00~21:00
1月4日(木)~8日(月祝)08:00~18:30
1月9日(火)以降 08:30~17:30
[御朱印]
1月1日(月祝)00:00~19:30
1月2日(火)3日(水)08:00~18:00
1月4日(木)以降 08:30~17:00
※お守り・御朱印について1日・2日の夜間は大石段下西側のお守り授与所で受付。
[ご祈祷受付]
12月31日(日)08:30~15:30
12月31日(日)22:00~1月1日(月祝)19:30
1月2日(火)3日(水)08:00~18:00
1月4日(木)以降 08:30~17:00
[ご利益]
勝負運、仕事運、合格、健康、縁結び、家内安全、家庭円満、など
[御祭神]
応神天皇(おうじんてんのう) 比売神(ひめがみ) 神功皇后(じんぐうこうごう)
三が日の間は終日参拝できますので好きな時間帯に行くことができます。
夜間はライトアップされていてとてもきれいですよ。
ただし防寒対策をしっかり行ってから行くようにしてくださいね。
ご祈祷、お守り等を郵送で申し込むこともできます。
鶴岡八幡宮(0467-22-0315)
※2025年は記載内容と異なる場合があります。
初詣期間中の混雑状況や待ち時間は?人出はどれくらい?
人出はどれくらい?混雑の状況は?
毎年参拝客が約250万人以上訪れるという鶴岡八幡宮。
この参拝客数は全国でも5本の指に入るほどの賑わいで、途中入場規制もかかるほどです。
一番人出が多い時間帯は、やはり、大晦日の日付が変わる少し前から元日の04:00頃まで。
このあたりの時間帯では、参拝までに数時間待たないといけません。
3が日の混む時間帯も、だいたい2~3時間待たなくてはいけない状況です。
2024年は3が日が月祝・火・水で、4日から会社や学校がはじまるところもでてきますが、分散参拝等により、以降も通常時より混むことが予想されます。
8日の成人の日までは比較的混雑すると思います。
混雑を避ける場合は、1月下旬以降の参拝もおすすめですよ。
空いている時間帯は深夜から早朝にかけて。
早朝と閉門前がおすすめです。
待ち時間に対しての注意
並んで待っている間一番困るのがトイレです。
並び始める途中で抜けることがなかなかできません。
小さいお子さんがいらっしゃる場合は、紙パンツなどを用意すると良いでしょう。
次に防寒です。
寒い中何時間も待ちますから、対策をしないと風邪をひいてしまいます。
厚着をして、手袋やマフラー、耳あてなどしっかり準備してきましょう。
ホッカイロを用意するのも良いですね。
初めて鶴岡八幡宮に参拝する方で、小さなお子様をお連れの方ですが、ベビーカーを持って行かれても坂道や階段などが多く非常に危険です。
また周りの方にも迷惑になりますのでお気をつけください。
急な坂道が多く、せまいところもあり、例年何件かの事故が報告されています。
くれぐれも気をつけて待つようにしてくださいね。
混雑を避けられる時間帯は?
あまり混雑のしない時間帯はこちら。
・ 1月3日の夕方以降
・ 1月4日以降(三が日にこだわりのない方にはおすすめ)
2024年は8日が成人の日で祝日なので、そのあたりまで混雑する可能性もあります。
また、成人の日を過ぎても、1月中は新年の始まりの月でもあり、分散参拝ということもあるので人出は多めだと思いますよ。
参拝が遅れてご利益が減るということはありませんので、2月以降に行くのもおすすめです。
無理のないタイミングで行くようにしましょう。
鶴岡八幡宮の初詣 見どころは?
たくさんの参拝客が訪れる鶴岡八幡宮では、初詣ならではの行事があります。
またそのほかの見どころなどもご紹介します。
新春の祭礼・行事
[1月1日 歳旦祭]
元日の早朝に行われる年頭の祭儀です。
04:00より齋行されます。
終わりましたら、07:00より舞殿で神楽始式が行われ、八乙女の舞が奉仕されます。
[1月1日~7日 御判行事(ごはんぎょうじ)]
御神印を額に押しあてる行事です(初穂料1,000円)。
病気平癒、厄除、無病息災などを願うものです。
また頭脳明晰になるといういわれもあって、受験生の方が行事に参加される方も多いようです。
[1月4日 手斧始式(ちょうなはじめしき)]
鎌倉全体の工事初めという意味を込めて、執り行われる儀式です。
[1月5日 除魔神事(じょましんじ)]
10:00より下拝殿で祭儀を行われた後に、弓矢によって魔を払うという行事です。
神苑ぼたん庭園
寒い冬の季節。
あまり華やかな花の姿は見ませんが、神苑ぼたん庭園では、色とりどりのぼたんの花を見ることができます。
大輪の花であるぼたんは『富貴の花』ともいわれているので、新年にも縁起が良いですよ。
目の保養や運気アップにぜひ鑑賞してみてはいかがでしょうか。
期間:1/1~2月中旬頃
時間:09:00~16:30(最終入場16:00)
拝観料:大人500円、中高生以下200円
鶴岡八幡宮のおみくじは?凶を引いたら?
可愛いおみくじなどを引いてみませんか?
鶴岡八幡宮ならではの『鳩みくじ』があります。
おみくじの中に、可愛い鳩のお守りが入っています。
色は7色あってとてもかわいいお守りですよ。
そのほかにも、鶴岡八幡宮ならではのおみくじなどがあります。
また鶴岡八幡宮のお守りのご利益は、「勝負運・仕事運」「安産」「縁結び」とされています。
それらのお守りはぜひ授かりたいものですね。
こちらの動画ではお守りの授与所の様子が見ることができます。
おみくじで凶や大凶を引いたら?
神社によっては凶がないところもありますが、鶴岡八幡宮のおみくじでは凶を引くこともあります。
では凶みくじを引いてしまった場合はどうすれば良いのでしょうか。
鶴岡八幡宮では、凶のおみくじ専用の納め箱があるので、そこに入れましょう。
さらに強運掴み矢といわれる矢が置かれているので、その矢をギュッと握りましょう。
すると、“ 凶運 → 強運 ”に変化させてくれます。
これで凶を引いても安心ですね(^^)
鶴岡八幡宮 屋台の時間や期間は?
※2024年 露店の出店は縮小や中止になる場合もあります。
初詣には屋台がつきものですよね。
参拝よりも屋台という方もいらっしゃることでしょう。
鶴岡八幡宮の初詣でも屋台は出店していますよ。
境内に所狭しと並んでいます。
時間はお店によってまちまちですが、大抵の店は夜遅くまでやっております。
定番のものから寒さ対策のために温かい食べ物や飲み物などあります。
参拝までの待ち時間が長いだけに、参拝が終わった後にでもゆっくりとお店をのぞいてみてはいかがでしょう。
屋台巡りも初詣の楽しみの一つですよね♪
鶴岡八幡宮のアクセス方法と駐車場情報。交通規制は?
場所:鶴岡八幡宮
住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
電話:鶴岡八幡宮(0467-22-0315)
【電車でのアクセス】
① JR「鎌倉駅」東口より徒歩約10分
② 江ノ電「鎌倉駅」より徒歩約10分
【車でのアクセス】
横浜横須賀道路「朝比奈IC」より約5km
駐車場
[鶴岡八幡宮 駐車場]
台数:約40台
時間:09:00~19:30
料金:300円/30分(最初の1時間600円)
※祈祷を受ける方は2時間まで無料になります。
鶴岡八幡宮の駐車場は約40台分しかありませんので、初詣期間中はまず停められないでしょう。
また、市内の中心部は交通規制によってほぼ使用ができない状態です。
周辺の駐車場も大型のところが少なくなかなか停めにくいのが現状。
車をご使用されるときは途中まで車を使用し、その後電車などを使用して鎌倉に入る(パークアンドライドをする)ことをおすすめします。
この場合駐車場として、湘南海岸、大船駅、逗子駅などを利用すると便利かと思われますよ。
【鶴岡八幡宮周辺おすすめ駐車場】
〈鎌倉そうびえん駐車場〉
住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下2-5-26
台数:約100台
時間:08:00~17:00
料金:平日:300円/30分(最初の1時間600円)・休日:400円/30分(最初の1時間800円 )、最大1,500円
〈PARKING SLIP〉
住所:神奈川県鎌倉市小町2-22-9
台数:約40台
時間:09:00~18:00
料金:平日200円/30分、休日300円/30分、最大(平日1,000円・休日2,000円)
〈タイムズ鎌倉雪ノ下第5〉
住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下2-8
台数:約20台
時間:24時間
料金:月~金300円/30分・土日祝300円/20分、最大平日1,500円
交通規制
初詣期間中は、例年12月31日23:00~1月1日17:00、1月2・3日は09:00~17:00に交通規制が行われます。
2024年 具体的な場所や時間等はこちらのマップをご参照ください。
この交通規制が終わった後に、たくさん車が押し寄せてくるため、約1時間から2時間の渋滞が始まり、なかなか身動きが取れない状態となります。
ひどいときは混雑が深夜まで続くことがあるので、車を利用される方はその時間も考慮して行動しましょう。
鶴岡八幡宮でパワーをもらいましょう♪
【関連記事】
●川崎大師の初詣の参拝時間や混雑具合。交通規制は?
●寒川神社の初詣。混雑や屋台の営業時間は?駐車場はある?
●靖国神社の初詣の参拝時間や混雑具合は?屋台の期間は?
●明治神宮の初詣。混雑する時間帯は?屋台の営業期間は?
●東京大神宮の初詣。混雑具合や待ち時間は?屋台は?
鶴岡八幡宮の初詣についてお送りしました。
鎌倉時代からの長い悠久の時を見続けてきた鶴岡八幡宮では、さまざまな言い伝えや出来事がありました。
それだけに、パワースポットとしての自然の気が何かを感じさせるのでしょう。
人混みはあってもどこか落ち着いた雰囲気のある境内。
そんな鶴岡八幡宮に初詣に行き、一年分のパワーをもらってきてみてはいかがでしょうか。
どうぞ良いお参りを♪