夙川公園の桜2018花見頃と開花状況。アクセスや駐車場は?
兵庫県西宮市の夙川(しゅくがわ)公園。
季節折々にハスやショウブ、バラが美しい河川敷公園です。
春夏秋冬いつでも美しい公園ですが、絶対に見逃せないのが桜の夙川公園。
さくら名所100選にも選ばれている夙川公園では、なんと3kmもの桜並木が見られるんです。一斉に咲き誇る様子は圧巻の一言。
桜満開の中、川沿いをブラブラ歩くだけでもとても楽しいですよ。
それでは夙川公園の桜2018の花見頃やお花見のポイントについて紹介します。
・夙川公園の桜の見どころや種類は?
・お花見の場所取りの時間は?ライトアップや屋台はある?
・夙川公園へのアクセス方法。駐車場はある?
夙川公園の桜2018の花見頃はいつ?開花状況は?
夙川公園の桜は例年3月下旬から4月上旬に見頃
夙川公園の桜は毎年3月下旬頃から4月上旬に見頃を迎えます。
【2018年夙川公園の桜開花予想】
開花予想日:3月23日
五分咲き :3月26日
満開日予想:3月29日
花(桜)吹雪:4月3日
※気候などの影響により変動の可能性があります。
夙川公園は桜が植えられているエリアが広いのが特徴。
なので、敷地内でも咲き方にすこし差があります。
ということは比較的長い期間桜が楽しめるということ。
また、夙川公園を管理している西宮市が例年3月中旬頃から特設サイトで桜の開花情報を公開しています。
サイトをチェックしてからお花見の日程を決めると、見頃を外す心配が少なくなりますよ。
夙川公園の桜の見どころや種類は?
夙川公園では1,600本もの桜が!ソメイヨシノだけでなく西宮市オリジナルの品種も
動画からでも夙川公園の桜の本数の多さが伝わってきますね。
夙川公園にはなんと1,600本もの桜が植えられています。
主にソメイヨシノですが、他にもヤマザクラやオオシマザクラなども植えられていますよ。
珍しいフゲンゾウやウコンも見ることができます。
特に夙川公園内に植えられている西宮市オリジナルの品種の桜は必見!
夙川舞桜と西宮権現という品種がJRさくら夙川駅そばに植えられています。
どちらも形や色合いがソメイヨシノとは違った美しさがあります。
ぜひ探してみてくださいね。
お花見の場所取りの時間は?ライトアップや屋台はある?
夙川公園では場所取りは禁止。マナーを守って楽しくお花見を
お花見となるとどうしても桜がよく見える場所をゲットするために、少しでも早く場所取りをしたくなりますよね。
でも夙川公園ではブルーシートやロープを使った場所取りは禁止されています。
また、レジャーシートなどを使って座ってお花見をすること自体は禁止されていませんが、桜の根を守るために桜の根元に立ち入ることができない場所もあります。
桜を保護したり、多くの人がお花見を楽しむためのルールなので絶対に守りましょうね。
夙川公園のお花見期間はたくさんの出店が並びます。
お花見には手作りのお弁当を持っていくもよし、出店グルメを楽しむもよしですね。
4月上旬頃には例年桜祭りが開催され、期間中は桜のライトアップも行われます。
さくら祭りは“苦楽園(くらくえん)”、“夙川(しゅくがわ)”、“満池谷(まんちだに)”の3会場で行われます。
楽器演奏やダンス、観桜茶会、桜巡りツアーなどさまざまな催し物が展開されます。子供向けにぬり絵教室やランタンキャンドル作り体験などもあり、遊具のある公園もあるので、お子様連れでも十分楽しめますよ。
【第52回西宮さくら祭】
日程:2018年4月8日(日)
時間:10:00~16:00頃
場所:苦楽園、夙川、満池谷
桜といえば夜桜という人も多いですよね。
満開の時期のライトアップなので人混みは必須ですが、夙川公園の夜桜は人混みに耐えて見る価値は間違いなくありますよ。
【苦楽園さくら並木ライトアップ】
日程:2018年4月5日(木)~8日(日)
時間:日没~21:00
会場:夙川河川敷、樋之池公園
夙川公園へのアクセス方法。駐車場はある?
阪急夙川駅すぐ、阪急苦楽園口駅すぐ、阪神香櫨園駅すぐ、JRさくら夙川駅すぐ
阪神高速神戸線芦屋出口または西宮出口から約10分
※駐車場はコインパーキングのみ
夙川公園の桜で春を満喫しよう
【関連記事】
●姫路城の桜!見頃と開花状況。ライトアップやお花見場所は?
●岡山醍醐桜の見頃と開花状況。ライトアップや駐車場は?
●京都嵐山の桜。見頃やライトアップおすすめの場所は?
●大阪造幣局の桜の通り抜け。見頃や種類。アクセス方法は?
●大阪城公園の桜の開花状況と見頃。ライトアップの時間や期間は?
●淀川河川公園背割堤地区の桜。開花状況とアクセス方法。
1,600本もの桜が咲き誇る夙川公園。
枝ぶりも大きいので迫力もあります。
川の水面に散る桜の花びらや、電車と桜がコラボした風景も楽しむことができますよ。
美しい風景はずっと見ていても飽きません。
辺り一面ピンクの中で、ゆっくりとした時間を過ごすのにもってこいの素敵な場所です。
兵庫県内でも人気の高いお花見スポットなので人混みは必須ですが、それでも満開の時期がおすすめ!
おしゃれなカフェを見つけて、お茶しながら観るのも一興ですね。
ぜひ夙川公園の桜で春爛漫を感じてくださいね。