季節お役立ち情報局

生活の知恵、雑学、役立つ知識が自然に身につく情報配信中!

*

明治神宮の初詣2025の参拝時間!ご利益や混雑は?屋台や駐車場は?


Sponsored Link

治神宮は東京都渋谷区にある神社です。

 

元日から3日間の間に明治神宮に初詣に訪れる人はなんと約300万人以上!

全国初詣ランキング堂々の1位を誇る神社なんですよ。

 

明治神宮は都内でも有数のパワースポットである上、初詣デートにも人気があります。

 

アクセス性が抜群に良く、広くて清々しい境内。

渋谷のど真ん中にありながら、緑が豊かな神社とあれば初詣にピッタリですよね♪

 

大きな木々に囲まれた境内は、とても神聖な雰囲気で、日本の神社の風格に満ちています。

 

今回は、明治神宮の初詣2025年の参拝時間やパワースポット、混雑状況や屋台などについてご紹介します。

 

※下記は以前の内容となっております。

 

※2025年は記載内容と異なる場合があります。

 

 

Sponsored Link

明治神宮の初詣2025年 参拝時間や期間は?

いざ日本一の参拝者数の明治神宮へ!早朝から行くと動画のように人がかなり少ないですよ♪

[2024年 参拝時間]※予定

12月31日(日)06:40 ~ 1月1日(月祝)18:30

1月2日(火)3日(水)06:40~18:00

1月4日(木) 06:40~17:30

1月5日(金)以降 06:40~16:20

 

[お守り等授与]

同上

 

[ご祈願受付]

1月1日(月祝)01:00~17:00

1月2日(火)~7日(日)09:00~16:30

1月8日(月祝)以降 09:30~16:00

 

ご利益:夫婦円満、家内安全、合格祈願、商売繁盛、など

御祭神:第122代明治天皇、昭憲(しょうけん)皇太后

明治神宮の境内はとても広大で緑も豊かなので、都会の喧騒を忘れさせてくれます。

 

歩いているだけで清々しい気持ちになれるヒーリングスポットですよ。

 

参拝のみならず、ぜひ散策を楽しみましょう。

心地よいパワーをもらえること間違いなしです。

 

郵送によるご祈祷の申し込みはこちらをご参照ください。

 

明治神宮(03-3379-5511)

 

※2025年は記載内容と異なる場合があります。

 


明治神宮のご利益やおみくじは?

お祀りしている神様は?

明治神宮の初詣 鳥居

 

明治神宮は、明治天皇昭憲皇太后(しょうけんこうたいごう)をお祀りしている神社です。

 

国の繁栄、皇室の弥栄(いやさか・繁栄)、世界平和をお祈りしています。

もちろん、厄年の除災や家内安全、心身健全、諸願成就、縁結びなど一通りのご利益もしっかり揃っています。

 

明治天皇の奥方の、昭憲皇太后は鼻筋の通った美人であったことから、美人になれるご利益、ダイエット成就のご利益もあると女性に大人気。

 

昭憲皇太后は史上初めて洋装をした皇后で、女子の教育に熱心だったそうです。トップレディの先駆者だったんですね。

 

また日本赤十字社の発展に力を入れた人で、この流れは現在の皇室にも強く受け継がれています。

 

おみくじについて

明治神宮のおみくじに吉凶はありません。

吉凶のかわりに、明治天皇と昭憲皇太后の作られた和歌が書かれています。

 

これは、ほかの神社にはないものを出してはどうか、ということで発案されたものなんですよ。

 

直接的な吉凶ではありませんが、これからのなにかヒントのようなものがあるかもしれませんね。

 

Sponsored Link

明治神宮のパワースポットで運気アップ!

夫婦楠

明治神宮 夫婦楠

 

社殿の手前にあるのは、創建時(1920年)から残るご神木の夫婦楠(めおとくす)

 

この夫婦楠の場所から拝殿に向かってお参りすると、良縁のご利益があるといわれています。

 

神聖な木なので、触れないようにしましょう。

 

大鳥居

明治神宮 大鳥居

 

南参道のルートは第一鳥居をくぐって、左側に御苑を見ながら進んでいきます。

 

しばらく行くと、木造の明神鳥居で日本最大の“大鳥居”(第二鳥居)があります。

高さ約12m、幅約17m、柱の太さは直径約1.2mにもなります。

 

元は樹齢1,500年のヒノキなので、ここをくぐるだけでも強いパワーをもらえそうですね。

 

今の鳥居は2代目で(1代目は落雷で破損)、どちらも台湾産のヒノキなんですよ。

 

清正井

明治神宮 清正井

 

御苑内の清正井(きよまさのいど)はとても澄んでいて心洗われるようですよ。

 

朝早く行くと人も少ないのでおすすめです。

御苑の入場料が500円かかります。

 

加藤清正が作った井戸かどうかは不明ですが、自然の湧き水であることは間違いないようです。

[2024年 開苑時間]

※3が日は入り口が東門になります。

1月1日(月祝)08:00~16:30

1月2日(火)3日(水)08:30~16:00

1月4日(木)以降 09:00~16:00

 

88度の曲がり角

また、南参道ルートから本殿に通じる曲がり角は88度になっていて、末広がりとして縁起が良いといわれています。

 

心に願いを込めながらゆっくり通るといいかもしれません。

 

芝生広場でエネルギーをチャージ♪

明治神宮 芝生広場

 

明治神宮の社殿の北側には、高いエネルギースポットでもある宝物殿があります。

北参道や西参道は、南参道よりも人混みが緩やか。

 

宝物殿前の芝生広場大地のパワーをチャージできるとあって、芝生に大の字に寝転がって大地のエネルギーをチャージしている方が多く見られます。

 

せっかくなので一緒に大の字に寝転がってみましょう。

青空を見ながら芝生に寝転がるのは結構楽しいものですよ(^^)

 

亀石とさざれ石

芝生広場の北池の近くにある『亀石』『さざれ石』にも神聖なエネルギーがあるといわれているので、ぜひとも見てみてくださいね。

 

明治神宮 亀石

 

亀石には、人生を切り開くパワーがあるとのこと。

 

明治神宮 さざれ石

 

さざれ石は、日本国歌である「君が代」の歌詞に出てくるあの“さざれ石”なんですよ。

 

正月三が日の混雑する時間帯は?4日以降は?

明治神宮 初詣のたくさんの参拝客

 

全国初詣ランキング1位の明治神宮ですから、正月三が日の混雑具合が心配ですよね。

 

正月三が日の参拝客数は例年約305~315万人。

1日あたり約100万人以上の人々が初詣に訪れるので混雑は避けられません。

 

南参道・北参道・西参道と3ヶ所の入り口がありますが、どこも駅から非常に近いので混雑具合は似たりよったり。

 

各参道口とも、係員が無線で連絡し合って入場制限をしていますので、近道はないものと思いましょう。

 

ただ、原宿駅からの南参道はかなり込みますが、代々木駅などからの西~北参道はどちらかというと人が少なめなので狙い目かもしれません。

 

また、各駅とも駅から降りた途端、明治神宮へ向かう人々の列に紛れることになりますから、初めての方でも迷うことはないですよ。

 

混雑する時間帯は?

明治神宮 鳥居と参拝客

 

特に混雑するのは1月1日00:00~

この日は19:00の閉門まで終日混雑するものと思ってください

 

03:00~08:00頃に若干の落ち着きがあるものの、入場規制が解かれるほどではありませんので、ある程度の覚悟が必要です。

 

入場から参拝を終えて屋台を散策、一通り境内を散策して明治神宮の外へ出るまで、約3~4時間を見積もりましょう。

 

1月2日・3日のピークは10:00頃から閉門まで。

狙い目は早朝参拝ですが、早朝といえども入場規制がかかることもあります。

 

4日以降も人気は衰えず、正月三が日ほどではないものの、7日頃まで初詣客で賑わいます。

 

2024年は3が日が月祝・火・水ですが、4日以降もしばらく混雑が予想されます。

また、8日には成人式もあるため、1月前半はしばらく人出が多いと思いますよ。

 

普段から参拝客が多いので、ガラガラ状態というのはむずかしいですが、15日以降はお正月の人出もかなり落ち着くことでしょう。

 

ただし、分散参拝等の理由から、例年よりも人出が長い期間続く可能性もあります。

 

混雑を避けて初詣する方法は?

明治神宮 参道に積み重ねられた酒樽

 

混雑を避けて初詣をする方法は、正直申しますと確実な方法はありません。

 

なんといっても全国No1.の初詣スポットなので、混雑はある程度覚悟して参拝する必要があります。

 

しかし、少しでも待ち時間を少なくするのに役立ちそうな方法ならあるので、そのあたりをご紹介しますね。

 

明治神宮 境内の地図

 

明治神宮の御社殿には3つの神門(上図鳥居印)があります。

 

このうち南神門は入り口専用。

東神門(北参道口)は出口専用、西神門のみが入り口・出口兼用になります。

この神門に入場規制がかけられるんですね。

 

つまりこの神門にいかに早く辿り着くか?が勝負

 

そして下図が明治神宮の見取り図です。

 

明治神宮 広範囲の見取り図

 

この地図からお分かりいただけるように、南参道のJR原宿駅から社殿までが1番遠いんですね。

 

通常であれば、この参道が王道ルート。

道幅も1番広く、正月三が日も最も混雑するルートといえます。

 

つまり、南参道、JR原宿駅からの参拝は避けるべき、といえます。

 

残るは北参道か西参道ですが、北参道口の東神門は出口専用となるため、北参道からの参拝者は南神門へと回されるはめになります。

 

そこでおすすめするのは、JR沿線の北参道よりはるかに利用客の少ない小田急線参宮橋駅方面の西参道口

 

以前から「おすすめは西参道」と言われていはいますが、それをもってしてもやはり1番空いているのが実情です。

 

あとは駅から降りたら、混雑をかき分けてなるべく早く前へ進み、入場規制の列に並ぶです。

 

やむを得ずJR原宿駅から南参道を利用する場合でも、広い参道をなるべく早く進んで南神門の列に並ぶだけでも、かなり違うと思いますよ。

 

明治神宮の初詣 屋台時間や期間は?

明治神宮 屋台エリアで休憩する人々

 

※2024年 屋台の出店は縮小や中止の場合もあります。

 


 

※下記は以前の内容となっております。

 

明治神宮の外苑、おもに3つの参道口周辺と、明治神宮の文化会館前の広場に多数の屋台が出店します。

 

文化会館前のふれあい広場には広いイートインスペースも設けられているので、安心して屋台を楽しむことができるでしょう。

屋台の営業時間は、31日の深夜より営業開始。

1日は閉門時間までずっと営業しています。

 

2日以降は午前10:00頃より閉門時間までの営業です。

明治神宮は参拝客が多いので、正月三が日を過ぎても屋台が出店

8日の成人の日まで楽しむことができると思います。

 

おもな屋台の出店内容はこちら。

焼きそば、じゃがバター、唐揚げ、たこやき、もつ煮、ラーメン、うどん、鮎の塩焼き、鶏皮餃子、豚まん、牛串焼き、お雑煮、チョコバナナ、甘酒、など湯気をたてながらさまざまな屋台が出店していますよ。

明治神宮 イートインスペース

 

おすすめ屋台は、昭ちゃんコロッケと揚げパン、揚げナン、福助だんご

 

特に福助だんごはお団子の中に大福のようにあんこが入っていて、外側から焼きだんごにしてあるので熱々で美味しいですよ。

また昭ちゃんコロッケも揚げたてサクサクのほっくり。

 

このほかに各地のB級グルメも揃っているので、初詣ついでにぜひ楽しみましょう♪

 

明治神宮周辺おすすめランチは?

できたてのとんかつ

 

明治神宮は初詣の参拝者数日本1位であることが有名な神社です。

渋谷区にありますが静かで厳かな雰囲気が漂っています。

 

都内のパワースポットとしても人気です。

大鳥居をはじめ、見どころあるスポットが明治神宮にはたくさんありますよ。

 

明治神宮の場所は立地も良いため周辺にはランチスポットも多いです。

 

明治神宮周辺のおすすめランチをご紹介します。

 

やさい家めい

野菜の素材をいかした料理が豊富なランチスポットです。

野菜がメインのレストランなのでヘルシー志向、ダイエットしている方にもおすすめ。

 

特におすすめは、イタリアのピエモンテ州を代表する郷土料理、バーニャカウダです。

新鮮な野菜を温めた特製ソースにつけて食べると野菜の旨みを感じます。

 

完熟トマトの豆腐つくねハンバーグ定食などヘルシーなメニューもあり、お肉や魚を使った料理もありますよ。

住所:東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ 本館3F

電話:03-5785-0606

時間:[ランチ]11:00~16:30[ディナー]17:00~21:00(L.O.20:00)

駐車場:あり

 

うどん 伊呂波

和とイタリアンを上手く調和された創作うどんが食べられるお店です。

お店の雰囲気も隠れ家的な感じで素敵ですよ♪

 

大人気のメニューはアボカドと海老の和風クリームうどん。

パスタのようにクリーミーでほかでは食べられない味です。

 

海老と明太子のクリームスープおうどんもクリームシチューのようで美味しいです。

冬に食べると体が温まりホッとしますよ。

住所:東京都渋谷区神宮前4-28-26 木村ビル1F

電話:03-6804-5778

時間:12:00~22:00(土日祝は11:30から)

駐車場:なし

定休日:元日

 

とんかつ まい泉

まい泉のとんかつは箸で切れるほど柔らかいです。

全国から取り寄せた豚肉を毎日チェックし合格した豚肉だけを使っています。

 

中でも最高の豚肉と言われる純粋六白沖田黒豚は絶品。

特製のソースで食べるサクサクのとんかつはご飯が進みますよ♪

 

とんかつのほか、カツカレーや豚の生姜焼き、焼き魚や唐揚げなどメニューも豊富で全部美味しいですよ。

住所:東京都渋谷区神宮前4-8-5

電話:03-3470-0073

時間:10:00~19:00

駐車場:なし

 

明治神宮周辺おすすめ観光スポットは?

代々木公園

 

初詣ランキング1位の大人気スポット。

日本屈指のパワースポットでもあり初詣以外の時期でもたくさんの参拝客が訪れます。

 

大晦日からお正月の三が日には約300万人の方が参拝に訪れますよ。

露店なども出ているので賑やかなお正月の雰囲気を味わうことができます。

 

周辺には魅力的な観光スポットもあります。

明治神宮でパワーをもらったら周辺に観光スポットで楽しみましょう♪

 

明治神宮周辺のおすすめ観光スポットをご紹介します。

 

品川水族館

規模的にはそれほど大きな水族館ではありませんが、工夫がいっぱいの水族館です。

カップルはもちろん、家族連れにもおすすめですよ

 

品川水族館はクラゲと一緒に写真をとることができ、クラゲの水槽の中にいるような感じで写真が撮れますよ♪

 

規模は小さいですが、イルカ、アザラシ、アシカの水中ショーが見られますよ。

住所:東京都品川区勝島3-2-1

電話:03-3762-3433

時間:10:00~17:00(最終入館16:30)

料金:高校生以上1,350円、小中学生600円、4歳以上300円、65歳以上1,200円

駐車場:約96台(100円/20分)

定休日:火曜日(春休み・GW・夏休み・冬休みは営業)、1/1

地図:

 

NoEscape 新宿店 -リアル体験脱出ゲーム-

Flashゲームなどによくある脱出ゲームを実際に体験できるお店です。

 

ほかの人がいると気になって楽しめないという方にも安心。

一部屋貸切なので友人や家族とじっくり楽しめますよ。

 

脱出テーマもいくつかあり一度行ったことがある方も楽しめます♪

謎解き好きな方や、新しい体験をしたい方におすすめの観光スポットです。

住所:東京都渋谷区代々木3-46-16 小野木ビル5F

電話:03-6276-7561

時間:11:30~21:00[予約なしの場合]12:00~19:00

料金:[制限時間50分]2,500円(延長300円/10分)[制限時間20分]1,300円

駐車場:なし

定休日:火曜日(祝日の場合は営業)
地図:

 

代々木公園

代々木公園は隣にある明治神宮の森と合わせると東京ドーム約27個分。

公園の30%は森林で自然を満喫したい方におすすめの観光スポットです。

 

大きさの違う噴水が3つあり、水回廊が整備されているので木々とのコントラストも美しいです。

 

公園内には施設もあり、サッカー場や競技場のほかに花を楽しめるフラワーランドもあります。

住所:東京都渋谷区代々木神園町、神南二丁目

電話:03-3469-6081(代々木公園サービスセンター)

時間:24時間

駐車場:約65台(最初の1時間600円・300円/30分)
地図:

 

明治神宮のアクセス方法と駐車場情報。

明治神宮の初詣

場所:明治神宮

住所:東京都渋谷区代々木神園町1-1

電話:明治神宮(03-3379-5511)

地図:

【電車でのアクセス】

 

[南参道(原宿口:南口)]
① JR山手線「原宿駅(原宿口)」下車後に徒歩約5分
② 東京メトロ千代田線・福都心線「明治神宮前(原宿)」下車後に徒歩約1分

 

[北参道(代々木口:北口)]
① JR山手線「代々木駅」下車後に徒歩約5分
② 東京メトロ副都心線「北参道」下車後に徒歩約4分

 

[西参道(参拝橋口:西口)]
小田急線「参宮橋」下車後に徒歩約3分

 

【車でのアクセス】

首都高速4号「新宿代々木IC」より約5分

 

駐車場

12/31~1/3の間は境内の駐車場は利用できません。

 

また、周辺では交通規制が敷かれますので、表参道、原宿駅前通り、放射23号線、補助24号線のパーキングメーターは利用できません。

 

周辺の利用可能な有料駐車場としては、代々木公園駐車場、代々木競技場駐車場、渋谷区役所前地下駐車場、宮下公園下の渋谷駐車場などが利用できます。

 

しかし大変に混雑するため、なるべく電車の利用をおすすめします。

【明治神宮周辺おすすめ駐車場】

 

〈渋谷区役所前公共駐車場〉

住所:東京都渋谷区宇田川町1-1

台数:約650台

時間:約24時間

料金:(08:00~24:00)300円/30分(00:00~08:00)200円/30分、最大 2,900円

 

〈国立代々木競技場有料駐車場〉

住所:東京都渋谷区神南2-1-1

台数:約173台

時間:09:00~23:00

料金:200円/30分

 

〈表参道ヒルズの駐車場〉

住所:東京都渋谷区神宮前4-12

台数:約182台

時間:24時間

料金:350円/30分(最初の60分700円)、最大2,500円

※表参道ヒルズショップ利用で割引あり。

 

〈トラストパーク京セラ原宿ビル駐車場〉

住所:東京都渋谷区神宮前6-27-8

台数:約143台

時間:24時間

料金:(08:00~22:00)500円/30分(22:00~翌08:00)100円/60分、最大3,000円

 

〈エスポワール表参道〉

住所:東京都渋谷区神宮前4-25-15

台数:約69台

時間:09:00~23:00

料金:200円20分(最初の60分600円)、最大 (平日1,800円・休日2,400円)

 

交通規制

JR代々木駅、原宿駅、小田急神宮橋駅周辺および神宮外苑で、大規模な交通規制が敷かれる予定です。

 

2024年 具体的な場所や時間等はこちらをご参照ください。

 

おもな規制時間帯は、12月31日22:00~1月1日17:00、1月2日3日 10:00~17:00となっておりますのでご注意くださいね。

 

明治神宮のパワースポット巡りで運気アップ!

明治神宮 清正井

 

【関連記事】

日枝神社の初詣の混雑具合や屋台時間。駐車場はある?

増上寺の初詣。混雑具合や待ち時間は?ランチおすすめは?

 

明治神宮の初詣についてお送りしました。

 

明治神宮は都内でも有数のパワースポットとして有名ですね。

富士山から皇居へ向かう龍脈が合う土地といわれています。

 

明治神宮内のパワースポットはおもに次の4つのゾーンにわかれています。

① 表参道(南参道)ゾーン
② 社殿ゾーン
③ 宝物殿ゾーン
④ 御苑ゾーン

中でも特に人気なのが御苑ゾーンの清正井(きよまさのいど)

明治神宮内にあって、都会では珍しい完全な自然の湧水です。

 

涸れることのない清らかな水によって、強い浄化作用があると言われていて、特に午前中に訪れると良いといわれています(午後は陰の気が溜まるので良くないと言われている)。

 

明治神宮初詣においでの際は、ぜひパワースポット巡りをして、新しい年の運気をグンと上げてくださいね。

 

参道は砂利道なので歩きやすい靴がおすすめですよ。

それでは、よいお参りを♪

Sponsored Link