季節お役立ち情報局

生活の知恵、雑学、役立つ知識が自然に身につく情報配信中!

*

京都イルミエールの日程と見どころ!チケット料金や混雑は?宿泊所は?


Sponsored Link

京都府のほぼ中央に位置する、京都府南丹市

 

丹波地方を代表する、南丹市園部町に、るり渓温泉という温泉の湧き出る高原地帯があります。

 

曲がりくねった山道を登ると、突如出現する光の饗宴。

るり渓高原の自然豊かな土地にある、るり渓温泉ポテポテパーク、その広大な敷地全面が光に溢れているのです。

 

京都イルミエールは、関西最大級のイルミネーションイベント。

2017年で第6回目を数える、新しいイベントです。

 

3Dプロジェクションマッピングも導入し、ますます幻想的なイベントに発展しています。

 

今回は、京都イルミエールの見どころやアクセス情報などについてご紹介します。

 

京都イルミエールは2018年で終了となっております。

 

・京都イルミエール2017-2018の期間は?
・京都イルミエールの見どころは?チケット購入方法や料金は?
・京都イルミエールの混雑具合や回避する方法は?
・ペットも一緒に♪るり渓温泉の巡り方と楽しみ方!
・周辺のおすすめレストランや宿泊所は?

 

Sponsored Link

京都イルミエールの期間は?

期間:2017年10月28日(土)~2018年1月8日(月祝)

時間:16:30~21:00

京都イルミエールは、上記期間中、無休営業です。

雨天の場合も開催ですので、安心してお楽しみくださいね。

 

京都イルミエール事務局(050-3786-3863・平日10:00~18:00・info@kyoto-illumiere.com)

 


京都イルミエールの見どころは?チケット購入方法や料金は?

奇跡のオーロラ、音と光の魔法の世界

京都イルミエール 光のトンネル

 

のトンネルをくぐれば、ロマンチックな雰囲気に満ちた非日常空間が広がる天空の森へ。

 

京都イルミエール

 

京都イルミエールの最大の見どころは、奇跡のオーロラと3Dプロジェクションマッピングの“デュアルオーロラショー”

(※2017年はオーロラショーの開催はありませんのでご了承ください。)

 

空中のスモークをスクリーン代わりにして、澄み渡った夜空に揺らめく幻想的なオーロラを再現します。

 

京都イルミエール デュアルオーロラショー

 

ダイナミックな演出により、まるで不思議の世界に迷い込んだような気持ちになりますよ。

 

プロジェクションマッピングはユーロディズニー(ディズニーランド・パリ)で人気を博したデザイナーによるもの。

こちらの映像マジックと光の競演も見応え充分です。

 

京都イルミエール プロジェクションマッピング

 

また約100万球を駆使して、メインツリーや誓いの展望台、美しく青い海原にたたずむペガサスやエンジェルたちなど、見る者を夢と感動の世界へと誘ってくれますよ。

 

中でもロイヤルウエディングを彩った、音と光の魔法の世界は非常に幻想的。

きっと心に残る素敵な一夜になることでしょう。

 

京都イルミエール 光のアーチ

 

ヨーロッパのロイヤルファミリーが結婚式で実際に使用した電飾を使った、高さ約7.2m、幅約5m、全長約30mの巨大な祝福のアーチ

 

アーチの下を歩けば気分はロイヤルファミリー!

プロポーズする方もいるんですよ(^^)

 

1,2月の時期は雪とイルミネーションのコラボも見られる関西で唯一の場所でもあります。

 

雪の中でのオーロラショーの美しさは桁違い!

ダイヤモンドダストのような光景の中に身をおくことができます。

 

チケットはインターネット・コンビニ限定、前売り券がお得。

京都イルミエール

 

京都イルミエールの入場チケットは、下記のようになっております。

[当日会場にて購入の場合]

 

〔2018年1月9日までの土日祝および1月3日〕

中学生以上1,200円、4歳以上600円、3歳以下無料

 

〔2018年1月9日までの平日〕

中学生以上1,000円、4歳以上500円。

 

〔インターネットおよびセブンイレブンのセブンチケットで購入〕

中学生以上950円、4歳以上480円。

前売り券を購入しておけば、当日の入り口で混雑に巻き込まれないでスムーズに入場できますし、お得に購入できて、一石二鳥ですよね。

 

しかも土日祝でも平日料金で入場できるので良いことずくめ。

9月中旬頃より発売開始になると思います。

 

お問い合わせ:るり渓温泉ポテポテパーク(050-3786-3863)

 

Sponsored Link

京都イルミエールの混雑具合や回避する方法は?

京都イルミエール 鹿のオブジェ

 

来場者数は、期間中約10万人くらい。

 

まだまだ知名度があまり高くないせいか、非常に穴場的だと思います。

混雑も程よく、といったところ。

 

さすがにOPENしてすぐと、12月24日、25日は混雑すると思われますが、それ以外の期間、特に平日においてはゆっくりと観覧することができるでしょう。

 

1月に入るとOPEN当初の混雑もすっかり落ち着き、雪化粧をした園内とイルミネーションの美しいコラボが見られると思います。

 

また、事前に前売り券を購入しておくと、入場もストレスなく、非常にスムーズ。

混雑を避けたい方は、参考にしてみてくださいね。

 

ペットも一緒に♪るり渓温泉の巡り方と楽しみ方!

京都イルミエール 天使のオブジェ

 

京都イルミエールが開催されるポテポテパークだけではありません。

 

るり渓温泉は、さまざまに楽しむことができる複合施設なんです。

 

そこで昼間にも楽しむことができる施設を、いろいろご紹介しましょう。

 

日帰り温泉に、温泉プール。温泉をまるごと堪能

るり渓温泉

 

るり渓温泉の日帰り入浴施設には、肩こりや疲れを癒やすラドン温泉の大浴場があります。

 

打たせ湯、サウナや岩盤浴、フィッシュテラピーのほか、温泉プールや貸し切り家族風呂もあって、家族連れで1日遊べる施設になっています。

 

露天風呂は水着着用なので、家族や恋人と一緒に、ゆったりと楽しむことができますよ。

 

大自然の空気と一緒に食べるバーベキュー

バーベキュー

 

るり渓温泉はアウトドア施設も充実。

 

手ぶらでOKなバーベキュー場、寝転びながら星を見られるプラネタリウム、広い芝生の公園、パークゴルフ場、動物の石像が集まっている石の広場、ゼロ戦研究所などなど。

 

温泉の前にいっぱい遊んで、お腹が空いたらバーベキューを楽しんでくださいね。

 

ペットも一緒に、京都イルミエール

京都イルミエール ユニコーンのオブジェ

 

丸々1日遊んで、日が暮れたら京都イルミエールへ。

 

京都イルミエールが開催されているポテポテパークは、ペット同伴可能なんです。

 

ぜひペット連れで、宝石のようにきらめくイルミネーションをお楽しみください。

 

周辺のおすすめレストランや宿泊所は?

和食御膳

 

京都イルミエール会場内には、レストランが1軒だけなので、食事時は非常に混雑が予想されます(40~60分待ち)。

 

したがって、夕食は済ませてから入場するか、食事時間をずらすほうが効果的。

とはいうものの、周辺は山中なので食事をできる場所がありません。

 

園部町周辺で比較的大きなレストランが1軒ありますので、ご紹介しておきますね。

客席数180席、駐車場も広いので、貴重な存在と言えると思います。

 

京都イルミエール 和傘のオブジェ

[レストラン れいん房]

住所:京都府南丹市八木町室河原中塚29

電話:0771-42-2887

時間:11:00~21:30(L.O.21:00)

HP:レストラン れいん房

 

遊び疲れたら、そのまま宿泊もOK!

 

1日外で遊んで、お腹が空いたらバーベキュー。

温泉に入った後はイルミネーションを堪能。

 

ここまできたら、帰るのも面倒になって、泊まっちゃいたくなりませんか?

実はココ、るり渓温泉には宿泊施設まであるんですよ。至れり尽くせりですね♪

 

詳しくお知りになりたい方は、こちらをご参照くださいね。

 

るり渓温泉 本館

こぶし荘花あかり

すぐ近くにはグランピング(キャンプ)が楽しめるGRAXがあります。

テントやキャビン、トレーラーハウスなどさまざまな宿泊施設があり、バーベキューもできます。

 

自然の中でのびのびゆっくり過ごせるので、ご家族には特におすすめの場所ですよ。

詳細はこちらのサイトをご確認くださいね。

 

京都イルミエールのアクセス方法と駐車場情報。

京都イルミエール イルミネーション

場所:るり渓温泉 ポテポテパーク

住所:京都府南丹市園部町大河内広谷1-14

電話:京都イルミエール事務局(050-3786-3863・平日10:00~18:00・info@kyoto-illumiere.com)

地図:

【電車でのアクセス】

① JR「園部駅」より無料送迎バスで約30分

② 能勢電鉄「日生中央駅」より無料送迎バスで約35分

 

【車でのアクセス】

京都縦貫道「千代川IC」より府道731号・国道173号・府道453号経由で約35分

 

[駐車場]約700台(無料)

 

光り輝くカボチャの馬車に乗って、シンデレラ気分!

京都イルミエール 光るかぼちゃの馬車

 

【関連記事】

神戸イルミナージュ。混雑状況やアクセス方法は?

御堂筋イルミネーション!期間やイベントは?開幕式は?

 

京都イルミエールの見どころなどをお送りしました。

 

京都イルミエールのもう1つの人気スポットが、光り輝くカボチャの馬車

 

実際に馬車の中に座って、記念写真を撮ることもできるんですよ。

もし訪れた際は、ぜひ撮影してくださいね。

 

会場はとても寒いです。

高原地帯にあるので、通常の低地の寒さより、更に厳しいと思ってください。

防寒着や手袋は忘れずに。

 

また12月に入ると積雪や道路の凍結が心配されます。

お車でご来場をお考えの方は、充分な装備を準備してお出かけくださいね。

Sponsored Link