季節お役立ち情報局

生活の知恵、雑学、役立つ知識が自然に身につく情報配信中!

*

安産祈願の有名な神社・お寺!【中国・四国・九州・沖縄】


Sponsored Link

妊娠が分かった時に家族が願うことは「赤ちゃんが無事に産まれてくること」ですね。

 

無事に産まれてくるように産祈願で有名な神社やお寺でご利益を頂きましょう。

 

安産祈願で有名な神社やお寺は全国にたくさんあります。
戌の日のお参りも含めて家族でお参りに出かけましょう。

 

安産祈願の有名な神社・お寺!中国・四国・九州・沖縄をご紹介します。

・【中国】安産祈願の有名・人気の神社やお寺は?
・【四国】安産祈願の有名・人気の神社やお寺は?
・【九州】安産祈願の有名・人気の神社やお寺は?
・【沖縄】安産祈願の有名・人気の神社やお寺は?

 

Sponsored Link

【中国】安産祈願の有名・人気の神社やお寺は?

中国 安産祈願

 

安産祈願で有名なスポットで祈願をしたい方も多いですね。

 

遠方でも代理参拝や郵送で安産祈願ができる神社やお寺がありますよ。

 

中国地方の安産祈願の有名・人気の神社やお寺をご紹介します。

 

広島東照宮(広島県)

広島東照宮 安産祈願

 

広島では安産祈願の神社として有名なスポットです。
広島東照宮は徳川家康をご祭神として祭られています。

家康の母が妊娠した際に安産祈願のために薬師如来へ祈願し無事に産まれたことから、東照宮でお参りすると元気な赤ちゃんが生まれると言われるようになったのが由来です。

 

安産祈願の祈祷は3種類あり、特に10,000円の祈祷は安産特別祈祷と呼ばれています。

 

当日の祈願はもちろん、次の日の朝より出産予定日まで毎日、妊婦の名前を奏上して安産の祈願をしてもらうことができます。

【広島東照宮】

住所:広島県広島市東区二葉の里2-1-1
ご祈祷時間:午前9時~午後4時15分
初穂料:5,000円/7,000円/10,000円
アクセス:JR「広島駅」→新幹線口→徒歩8分

週末や戌の日には大変混雑します。

 

また、当日体調が悪くなった時には「代拝」といって替りの方が祈祷を受けることもできます。

 

広島は遠くて行けない、という遠方の方も親戚などがいれば代拝で安産祈願をすることができるので便利ですね。

 

安子(あこ)神社(島根県)

安子神社 島根

 

島根県では安産祈願で有名な神社と言えば安子神社と言われるほどの神社です。

 

安子神社の主祭神は木華咲耶姫命で、火を放った産屋の中でも無事に出産したことから安産祈願にご利益があると言われました。

【安子神社】

住所:島根県出雲市湖陵町常楽寺757
初穂料:5,000円/10,000円
アクセス:JR 「江南駅」→1kmほど

安子神社の安産祈願は10日間祈願、1ヶ月祈願があり、授与品の内容も変わります。

 

電話やインターネットで参拝の予約ができます。

 

遠方の方や直接参拝ができない方は御祈札などを郵送で申し込むこともできます。

 

岩淵山観音寺(山口県)

岩淵観音寺 山口

 

地元では安産祈願、子育祈願、子授祈願のご利益があると昔から親しまれているお寺です。

 

ご本尊は子安観世音菩薩で山腹の観音堂に安置されています。

 

安産祈願は5,000円から行われ、戌の日に限らず受付していて、混雑していない日なら個室で祈祷してもらうことができます。

【岩淵山観音寺】

住所:山口県防府市大字台道 2634
ご祈祷時間:午前9時~午後5時
初穂料:5,000円~
アクセス:JR「大道駅」→徒歩20分/「防府西高」→バス停より徒歩3分

祈祷をお願いする時にはお供えする生花や供物が必要です。
予約の際に確認しましょう。

 

戌の日や週末は大変混雑しますので、個室で祈祷してほしい場合には平日の空いている日程を狙うと良いですよ。

 


【四国】安産祈願の有名・人気の神社やお寺は?

四国 安産祈願

 

妊娠5ヶ月目に入った最初の戌の日に安産を願って参拝に行きますね。

 

安産祈願で人気のある神社やお寺で参拝したいと考える方も多いでしょう。

 

四国地方の安産祈願の有名・人気の神社やお寺をご紹介します。

 

極楽寺(徳島県)

極楽寺 徳島

極楽寺縁起によると、弘法大師が当山に滞在した際に阿弥陀経を二十一日間読誦した時に、難産に悩む女性が訪れて弘法大師のお加持によって無事安産しました。

 

そのお礼として木彫りの大師像を奉納し、それから安産祈願としてご利益があると言われるようになったということです。

 

こちらのお寺は四国八十八箇所巡りの第2番札所にもなっています。

平日でも大変賑わっていますよ。

【極楽寺】

住所:徳島県鳴門市大麻町桧ダンノ上12
ご祈祷時間:午前9時~午後3時30分
初穂料:10,000円
アクセス:JR「阿波川端駅」→徒歩約20分/「板東駅」→徒歩約30分

安産祈願の祈祷料は10,000円で安産祈願をすると腹帯や札、お守りを頂くことができます。

 

安産祈願の祈祷の受付は電話で予約も可能です。
代理も可能で郵送も受付していますよ。

 

祈祷の際は名前や住所、出産予定日を伝えると臨月が近づくと朝勤行の時に祈願をしてくれます。

 

金倉寺(こんぞうじ)(香川県)

金倉寺 香川

 

金倉寺は地元民からは「おかるてんさん」の愛称で親しまれるお寺です。

鬼子母神様とも呼ばれていて子授けや安産祈願でも有名です。

子供や女性の守り神として昔から信仰を集めていますよ。

 

安産祈願の祈祷料は10,000円で事前に予約が必要です。
電話やWEB予約ができ、2日前から予約可能ですよ。

 

安産祈願の祈祷は戌の日の1日4回と時間が決められています。
1回の祈祷は7組、定員制になります。

【金倉寺】

住所:香川県善通寺市金蔵寺町1160
ご祈祷時間:午前9時~午後5時
初穂料:10,000円
アクセス:JR土讃線「金蔵寺駅」→東方向へ徒歩約8分

金倉寺の安産祈願の授与品の中には可愛いイラストの絵馬なども入っていて、安産祈願はこうじゃなくてはいけないという決まりを作らず気軽に祈願に参加できるように工夫しています。

 

授与品の中には腹帯も入っていますが、持参しても祈祷して頂けますよ。

 

香園寺(こうおんじ)(愛媛県)

香園寺 愛媛

 

このお寺は聖徳太子が用明天皇の病気平癒祈願のために建立したと言われているとても古いお寺です。

地元では子安大師と呼ばれていて安産祈願として有名です。

四国八十八箇所巡りの第61番目の札所にもなっています。

 

安産祈願は仏滅以外の日なら受け付けていますよ。

 

戌の日は混雑するので混雑が苦手な方は平日の空いている日を狙いましょう。

【香園寺】

住所:愛媛県周桑郡小松町南川 甲19
ご祈祷時間:午前9時30分~午後3時30分
アクセス:JR「小松駅」下車→徒歩20分

安産祈願は電話の予約が必要で、午前午後と祈祷時間が決まっています。

 

香園寺で授与される安産のお札は腹帯に挟んでつかいますが、面白い使い方もありますよ。

 

陣痛が始まったら、お守りを開いて中のお札を、1時間ごとに書いてある文字を1文字ずつちぎって飲むそうです。

 

飲み終える頃には無事にお産が終わると言われていますよ。

 

Sponsored Link

【九州】安産祈願の有名・人気の神社やお寺は?

九州 安産祈願

 

安産祈願をしたいと思ってもどこの神社やお寺にいったらいいのか分かりませんね。

 

無事に出産できるように安産祈願で有名な神社やお寺を選びたいですね。

 

九州地方で安産祈願の有名・人気の神社やお寺をご紹介します。

 

水天宮(福岡県)

水天宮 福岡

 

福岡県で安産祈願が有名なスポットと言えば水天宮です。

東京の水天宮も安産祈願のご利益があると有名ですね。

 

水天宮には天御中主神と安徳天皇、高倉平中宮、二位の尼の4柱の神をまつり、安産祈願の神社として古くから信仰されています。

 

安産祈願は毎日行われており、初穂料には決まりはありません。
相場は5,000円から10,000円とされています。

【水天宮】

住所:福岡県久留米市瀬下町265-1
ご祈祷時間:午前9時~午後4時
初穂料:5,000円~10,000円
アクセス:JR「久留米駅」下車→水天宮口→徒歩約10分

安産祈願を受けると安産御守と親子御守を頂くことができます。
腹帯もありますので必要な方は受付で問い合わせをしましょう。

 

遠方で参拝が難しい方は通信祈願も行っています。
メールやファックス、手紙で申し込むことが可能ですよ。

 

安産祈願は予約不要で先着順での受付です。
戌の日や大安、週末は大変込み合いますので早めに訪問しましょう。

 

諫早(いさはや)神社(長崎県)

諫早神社 長崎

 

諫早神社は地元の人からは「おしめんさん」の愛称で呼ばれ親しまれています。

 

ご祭神は天照大御神、大己貴命、少彦名命の三柱。

 

安産祈願は予約制です。
戌の日などは関係なく毎日受付をしています。

 

初穂料は5,000円、10,000円、20,000円で紅白の水引の、のし袋に包みご持参します。

【諫早神社】

住所:長崎県諫早市宇都町1-12
ご祈祷時間:午前9時~午後5時
初穂料:5,000円、10,000円、20,000円
腹帯:2,500円
アクセス:JR「諫早駅」→タクシー

安産祈願をすると特別謹製の腹帯を授与されます。

 

諫早市の縫製企業「美泉」と共同制作した使いやすく体に優しい腹帯です。

 

美泉は赤ちゃんの下着のブランド展開も行っており人気ですよ。
腹帯だけの頒布も可能ですよ!

 

高城山子安(たかじょうさんこやす)観音

高城山子安観音 安産祈願

 

1300年前に創建された由緒正しい天台宗のお寺で子安観音として親しまれています。

 

ご本尊は、如意輪観音で安産祈願や諸願成就にご利益があると言われています。

 

安産祈願は大変人気があり、戌の日は混雑します。

 

予約は必要ありませんが、混雑が嫌な方は前もって問い合わせ致しましょう。

【高城山子安観音】

住所:大分県大分市千歳岡7組
ご祈祷時間:午前9時~午後4時
アクセス:JR日豊本線「高城駅」→下車→徒歩15分

安産祈願を受けるとお札、お守り、護符、腹帯、お洗米が授与されます。

 

住職より、お産や子育ての法話を聞くこともでき、無事に出産した方はお祝いのお便りも送っていただけますよ。

 

安産祈願は出産予定日まで願掛け祈願を行ってくれます。

 

【沖縄】安産祈願の有名・人気の神社やお寺は?

沖縄 安産祈願

 

安産祈願は戌の日に行うと言われていますね。

この日に限らず、体調などに合わせて祈願しても大丈夫ですよ!

 

沖縄で安産祈願の有名・人気の神社やお寺をご紹介します。

 

沖縄県護国神社(那覇市)

沖縄県護国神社 那覇

 

沖縄県護国神社は沖縄でも参拝者が多く有名な神社です。
初詣でも多くの参拝者が訪れます。

 

こちらの神社は交通安全を初め、諸願成就、社運隆昌、家内安全、家業繁盛、安産祈願など様々なご利益があります。

【沖縄県護国神社】

住所:沖縄県那覇市奥武山町四十四番地

初穂料や時間は記載がないため、電話で問い合わせをしましょう。
安産祈願では腹帯は持参します。

 

戌の日や大安は予約が込み合う場合もあるので出産祈願を行いたい方は早めに予約を取りましょう。

 

波上宮(なみのうえぐう)(那覇市)

波上宮 安産祈願

 

波上宮は地元民から「なんみんさん」との愛称で親しまれていて、琉球八社の日膣で琉球王国の総鎮守として信仰をあつめています。

 

琉球国新一の宮に認定もされていますよ。

 

主祭神はイザナギノミコトで、数々の神様を生み出したことに由来して縁結びや安産祈願、子孫繁栄のご利益がると言われる有名な神社です。

【波上宮】

住所:沖縄県那覇市若狭1-25-11
ご祈祷時間:午前9時~午後4時
初穂料:5,000円~

沖縄で有名な神社の一つで安産祈願は予約なしでも大丈夫ですが、例祭や結婚式で行えないこともありますので事前の予約は必要ですね。

 

初穂料は5,000円からで代理の祈祷も可能ですよ。

 

郵送祈祷は行っていないので知り合いがいる場合は代理をお願いしてもいいかもしれませんね。

 

西来院(さいらいいん)(那覇市)

西来院 お寺

 

那覇市内にある西来院は寺号の「達磨寺」の名前で地元でも親しまれている寺院です。

 

那覇の十二支巡りや水子供養で信仰があるお寺で、安産祈願でも有名ですよ。

 

安産祈願のお参りの際には本堂の入り口にある「なでだるま」を撫でてくださいね。

【西来院】

住所:沖縄県那覇市首里赤田町1丁目5-1
ご祈祷時間:午前7時~午後6時
初穂料:10,000円~

安産祈願を行う時には予約が必要です。
安産祈願の時間が7時から受付時間が早いのも特徴ですね。

 

郵送祈祷は行っていませんが、代理祈祷は可能ですよ!

20分の祈祷が終わるお守りとお札を頂くことができます。

 

体調と相談して、安産祈願は代理参拝も可能です

安産祈願 有名

 

【関連記事】
安産祈願の有名な神社・お寺!【東京・神奈川・関東・東海】
安産祈願の有名な神社・お寺!【大阪・京都・関西】
安産祈願の有名な神社・お寺!【北海道・東北・北陸】

水天宮安産祈願!混雑時間帯やランチは?初穂料やお守りの値段は?
安産祈願初穂料の金額相場!のし袋の種類や書き方は?入れ方は?
安産祈願の腹帯包み方とのし!種類や巻き方は?二人目や祈願後は?

安産祈願の服装!【男性・女性・両親・祖父母・子供】春夏秋冬。

安産祈願の時期!戌の日以外や仏滅でも大丈夫?祈祷は必要?

 

産祈願の有名な神社・お寺!中国・四国・九州・沖縄をご紹介しました。

安産祈願で有名な神社やお寺は全国にたくさんあります。

 

住んでいる周辺にない場合には郵送や代理参拝も可能ですよ。
代理参拝は体調が優れない時にも役に立ちますので利用しましょう。

 

安産祈願は戌の日に行うと思っている方も多いですが、体調などと相談して行ける時に祈祷して頂いてもご利益はありますよ。

元気な赤ちゃんが生まれますように、有名な神社やお寺で安産祈願しましょう!

Sponsored Link