謝恩会の挨拶例文【保育園・幼稚園・小学校・司会者】長さやポイントは?
謝恩会の挨拶例文集、保育園・幼稚園・小学校・司会者の場合についてご紹介いたします。
「謝恩会の挨拶を頼まれてしまったけれど、どんなことを述べたらいいの?」
「謝恩会の挨拶ってどのくらいの長さ?」
「謝恩会の挨拶のポイントは?」
結構分からないことが多いですよね。
そこで今回は、謝恩会の挨拶の例文を保育園・幼稚園・小学校・司会者別にご紹介します。
この記事の目次
謝恩会とは?
謝恩会とは、今までお世話になった先生方に感謝の意を伝えるために開かれる会。
感謝の『謝』と恩師の『恩』で謝恩会です。
本来は卒業生が主体になって催す会ですので、高校・大学くらいになると生徒会、クラス会など、生徒自身が企画運営して開きます。
しかし保育園・幼稚園・小学校の場合は、生徒に成り代わって保護者であるPTAなどが主催になって開催します。
地域差はありますが、飲食を伴う場合が多いので、外に会場を借りたり、校内に会場を設けてパーティー形式で行うのが一般的です。
謝恩会の挨拶の長さやポイントは?
謝恩会の挨拶の長さは?
謝恩会挨拶では、卒園式・卒業式の感想や幼稚園や小学校で過ごしてきた思い出などを話します。
謝恩会の挨拶はあまり長くならずにシンプルに。
特に小学校の場合は6年間の思い出がありますから、長くなりがちです。
エピソードは厳選して短くなるようにしましょう。
目安としては、長くても2~3分程度。
原稿用紙にして2枚半(1000文字)くらいまでに抑えるようにしましょう。
謝恩会の挨拶のポイントは?
先生方への感謝の気持ちも忘れずに伝えましょう。
担任の先生のエピソードを挨拶に交えることもおすすめですよ。
ただしそのほかの先生も参加されている場合、全員のエピソードを交えるのは難しいので、担任の先生以外の名指しは避けるのが無難です。
謝恩会の挨拶のポイントは次の4点です。
この流れをしっかり頭に入れておけば、特に挨拶例文をまる暗記して覚える必要はありません。
・ 自己紹介(クラス、学年など、誰を代表して挨拶するのか?)
・ 在学中にお世話になったことへの感謝のことば
・ 園(学校)の教育方針や先生の人柄などの簡単なエピソード紹介
・ これからの活躍と健康を祈念することば
そうはいっても、具体的な例文がないとイメージが湧かないのよね‥という方のために、具体的な例文をご紹介いたしますね。
謝恩会の挨拶例文【保育園・幼稚園】
保育園・幼稚園の謝恩会の挨拶の例文をご紹介します。
この例文は具体的なエピソード部分を省略しています。
心に残る挨拶をするためにも、ご自分でアレンジしてみてくださいね。
例文①
○○組(卒園生徒保護者、委員会)を代表して○○がひとことお礼を申し上げたいと思います。
○○園長先生、○○先生、並びに諸先生方、職員の皆様、今日まで本当にありがとうございました。
入園から今日の卒園まで子供だけでなく私たち親までも、言葉では言い尽くせないご指導をしていただいて、大変感謝しております。
入園当初は泣き出して登園したがらない子や、やんちゃで元気すぎる子などさまざまでしたが、先生方のおかげでみんな仲良く遊ぶことができるようになりました。
今日の卒園式でじっと座っている姿を見て、子供たちの成長振りを改めて感じることができました。
お集まりいただいた先生方に深く感謝するとともに、○○園の益々の発展と先生方のご健康をお祈りして挨拶といたします。
○○年間、本当にお世話になりました。
例文②
○○卒園生保護者代表(組、委員会)を代表して○○組の○○がお礼を申し上げたいと思います。
○○園長先生をはじめ、諸先生方のおかげで今日、無事に卒園することができまて、感慨無量です。
入園から卒園まで先生方には大変ご苦労がおありだったと思います。
泣いてばかり、ふざけてばかりだった子供たちが、名前を呼ばれて元気に返事をし、卒園証書を受け取るまでになりました。
○○先生が熱心に歌を教えてくださったおかげで、子供が家で私に教えてくれるようになりました。
縄跳びを教えてくれたおかげで運動が大好きになった子もいます。
まるでわが子のように愛情を持って接してくださって、本当に感謝しております。
子供たちは○○園を卒業して小学生になりますが、先生方にはこれからもお変わりなく、元気にご活躍していただきたいと思います。
本当に今日までありがとうございました。
謝恩会の挨拶例文【小学校編】
小学校の謝恩会の挨拶例文をご紹介します。
例文は具体的なエピソード部分を省略していますので、ご自分でアレンジし、より心に残る挨拶にしてみてくださいね。
例文①
○○年度卒業生(組、委員会など)保護者代表として○○がご挨拶申し上げたいと思います。
本日はとても素晴らしい卒業式を催していただき、ありがとうございました。
子供たちが全員そろって進学を果たせましたのも、ひとえに校長先生、そして各クラス担任の先生方の丁寧で温かいご指導のおかげであると心より感謝しております。
体よりも大きいランドセルを背負って初めて登校した日から、あっと言う間に6年の歳月が過ぎました。
この6年という時間の中で、親子ともども大変たくさんの事を学んだ気がいたします。
中学生になって、これからますます難しい問題が出てくると思いますが、どうかこれからも温かい目で見守ってください。
本日はお忙しい中、ご出席いただき、まことにありがとうございました。
最後に、○○小学校の今後の繁栄と、先生方のますますのご活躍をお祈りして挨拶とさせていただきます。
6年間、本当にお世話になりました。
例文②
○○組(年卒業生、委員会)保護者代表として○○がひとこと感謝を述べたいと思います。
○○校長先生、並びに諸先生方、本日はご多忙のところをご出席いただきまして、誠にありがとうございます。
小学校生活は、人の基本を形成するうえでとても大切な6年間です。
○○小学校校長先生のおおらかな教育方針は、子どもたち一人ひとりの長所を伸ばし、短所をゆっくりと直していただける私たち保護者にとっても大変ありがたく嬉しいものでした。
おかげ様で子供たちはすくすくと成長し、本日、全員そろって無事卒業式を終えることができました。
これもひとえに先生方のご指導のたまものであると深く感謝しております。
先生方に教えていただいたことは、これからの中学生活に大いに役に立つことでしょう。
どうかこれからも、どこかで見かけました折には、ぜひお声を掛けていただきたいと思います。
最後に、○○校長先生、並びに諸先生方のこれからのご健康と、ご多幸を祈念して挨拶とさせていただきます。
6年間、本当にありがとうございました。
謝恩会の挨拶例文【司会者】
一般的な開会挨拶と閉会挨拶の例文をご紹介します。
その後に、幼稚園と小学校の具体的な挨拶例文もありますのでどうぞご参照ください。
開会挨拶
謝恩会の挨拶は開会の挨拶も含みますので、「謝恩会を始めます」といったようなフレーズから話し始めます。
ただ今より謝恩会を始めたいと思います。
本日この会の司会進行を仰せつかりました○○委員の○○と申します。
どうぞよろしくお願いいたします。
さて、園長(校長)先生、諸先生方、並びに職員の皆様、本日は盛大な卒園(業)式をありがとうございました。
またご多忙のところ、本謝恩会にご出席いただきましてまことにありがとうございます。
卒園(業)生の父兄を代表して篤くお礼申し上げます。
卒園(業)生のご父兄の皆様も多数ご出席いただけましたこと、○○委員一同大変うれしく思っています。
今日は園長(校長)先生、諸先生方、並びに職員の皆様への感謝の気持ちを込めて、ささやかではありますが、謝恩会を開かせていただきました。
のちほど○○(園児・生徒による出し物がある場合はここでひとこと紹介)もあるようですので、どうかお楽しみにお待ちください。
それでは最後までゆっくりご歓談くださいますよう、お願い申し上げます。
まずはじめに○○代表の○○様よりご挨拶をお願いいたします。
会食に移る場合は、挨拶の結びに「短い時間ではありますが思い出話に花を咲かせましょう!」といった言葉がけをすると良いでしょう。
閉会挨拶
宴もたけなわ、お話しもつきませんが、時間となりましたので(時間も多少オーバーしておりますので)このあたりで閉会いたしたいと思います。
最後に○○園(学校)の発展と園長(校長)先生、諸先生方、並びに職員の皆様のご健康をお祈りして、大きな拍手をお願いいたします。
皆様、本日は誠にありがとうございました。
【幼稚園の謝恩会】司会の挨拶例文
みなさま、大変お待たせいたしました。
これより○○幼稚園の謝恩会を始めます。
司会を務めさせていただきます○○です。
どうぞよろしくお願いいたします。
本日はお忙しい中お集まりくださり、ありがとうございます。
先ほどは素晴らしい卒園式をありがとうございました。
式中は目を潤ませながらも凛とされていた担任の○○先生が、○○組の教室に戻り最後の挨拶をしようとしたとき、ついにこらえきれず涙を流されていたのを見て、私も涙が止まらなくなってしまいました。
○○先生のご挨拶にもありましたように、子どもたちはこの幼稚園で過ごした数年で身体も心も大きく成長しました。
子どもたち一人ひとりにできるようになったことがたくさんあり、先生方はその一つひとつを子どもたちの側で見守ってくださり、一緒に喜んでくださいました。
今や幼稚園は子どもたちにとって、まるで第二の家、そして先生方は第二のお母さんのような存在となっています。
子どもたちがかっこいいお兄さんお姉さんとなり無事に○○幼稚園を卒園できましたのも、園長先生をはじめ、諸先生方、そしてあたたかくお世話してくださった、職員のみなさま方のおかげです。
本当にありがとうございました。
思い出話に花を咲かせるのには短すぎる時間ではございますが、ご参加のみなさま本日の謝恩会をお楽しみいただけますと幸いです。
それでは、謝恩会を始めましょう!乾杯!
【小学校の謝恩会】司会の挨拶例文
みなさまご多忙の中お集まりいただき、誠にありがとうございます。
司会を務めさせていただきます、○○と申します。
みなさまお揃いになりましたので、これより○○小学校の謝恩会を始めます。
本日は心のこもった卒業式を開催していただきましてありがとうございました。
○○小学校への入学前はこれから過ごす6年という時間を果てしなく感じておりましたが、過ぎてしまうと本当にあっと言う間の6年間でした。
思い出は数え切れないほどありますが、やはり小学校生活の「最後」をたくさん経験した最高学年の1年には、思い出深いものがあります。
特に、みなさまも記憶に新しいかと存じますが、最後の運動会での子どもたちの様子からは、会場にいた全員があたたかい気持ちとなったことと思います。
赤組も白組も同点で引き分けという結果は、今思い返しても奇跡としか言いようがありません。
あの結果は、勝敗よりも、一生懸命頑張ったみんなで笑い合いたいという子どもたち、そして先生方の願いを、神様が叶えてくれたのかもしれませんね。
この6年間には、最後の運動会が象徴するように、楽しく笑いの絶えない思い出がたくさん詰まっています。
これから先ずっと宝物になるような小学校6年間をプレゼントしてくださった、先生方には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
つきましては、ささやかながら本日の謝恩会を催させていただきましたので、みなさまおくつろぎいただければと思います。
それでは、謝恩会を始めます。
謝恩会の挨拶の注意点は?
台本を持参しても失礼にはあたりません。
無理に暗記しようとしてありきたりの挨拶をするよりも、気持ちのこもった挨拶になるようにしましょう。
長さの目安としては、長くても2~3分程度。
原稿用紙にして2枚半(1000文字)くらいまでに抑えるようにしましょう。
敬称と肩書きに注意してください。
○ → 園長(校長)△△様、△△園長(校長)先生
× → △△園長(校長)様、△△先生様
少しわかりにくいかもしれませんが、たとえば山田太郎園長(校長)の場合はこちら。
【○】園長(校長)山田太郎様、山田太郎園長(校長)先生
【×】山田太郎園長(校長)様、山田太郎先生様
そのままが素敵
【関連記事】
●謝恩会母親(保護者)の服装!年代別のコーデ例とポイントは?
●謝恩会ドレスマナー!色や柄、小物のコーデ例。おすすめのブランドは?
●謝恩会の髪型【ショート・ボブ・ミディアム・ロング】自分で簡単にできるのは?
●保育園・幼稚園の謝恩会の出し物。余興やゲームにおすすめは?
●謝恩会ゲームと景品おすすめ!【幼稚園・小学・中学・高校・大学】
●謝恩会招待状(案内状)例文。先生・保護者【幼稚園・小学・中学・高校・大学】
●謝恩会記念品(先生へ)【幼稚園・保育園】渡し方や熨斗の書き方は?
謝恩会の挨拶例文を保育園・幼稚園・小学校・司会者別にお送りしました。
謝恩会は、お世話になった先生方へ、感謝を伝えられる最後の機会です。
読んでおわかりいただける通り、この例文をそっくり丸暗記しても心に残る温かい挨拶にはなりませんね。
エピソード部分が抜けているので、ありきたりに聞こえてしまうのです。
謝恩会の挨拶は、結婚式のスピーチのように制約が多いものではありません。
感謝の気持ちが伝われば、少しくらいお茶目な失敗をしても大丈夫。
ヒントはあなたの記憶の中にあります。
あなた流のオリジナルな挨拶をして、素敵な挨拶に仕上げてくださいね。
健闘を祈ります!