季節お役立ち情報局

生活の知恵、雑学、役立つ知識が自然に身につく情報配信中!

*

退職挨拶のお菓子。社長や大人数おすすめは?タイミングやのしは?


Sponsored Link

退職の挨拶にお菓子などのプチギフトを用意する習慣がある企業は多いようです。

 

強制ではないからこそ、どんなお菓子を選べばいいのか余計に悩んでしまいますよね。

 

今回は、退職の挨拶のお菓子についてです。お菓子の選び方やおすすめ、のしの書き方やメッセージ例文などについてご紹介します。

・退職の挨拶で社長や上司、取引先におすすめのお菓子や相場は?
・退職の挨拶で大人数におすすめのお菓子や相場は?
・お菓子以外でおすすめの挨拶の品は?
・退職挨拶のお菓子に使うのしの種類や書き方は?
・退職挨拶のお菓子に添える一言メッセージ例文。
・退職挨拶のお菓子を渡すタイミングや渡し方は?

 

Sponsored Link

退職の挨拶で社長や上司、取引先におすすめのお菓子や相場は?

こちらのジャスチャーをする女性

 

社長へのお菓子

大企業の場合

大きな会社の場合、社長とお話したこともないということはあると思います。

 

そういう場合には、社長にお菓子を用意する必要はないでしょう。

 

ただし、本社総務や秘書業務などを担当していて、しょっちゅう社長と会話するという間柄なら、何か挨拶の品を用意した方がいいでしょう。

 

中小企業の場合

社長に直接声をかけてもらえるような規模の会社なら、社長にもきちんと挨拶の品を用意します。

 

たとえ社長とソリが合わなくて退社する場合でも、最後の印象を良くしておいて損はありません。

 

上司へのお菓子

会社の上司と先輩

 

直属の上司への挨拶の品は必ず用意しましょう。

 

同僚と同格のお菓子にするか、上司だけ特別なお菓子を用意するか迷ったら、先例にしたがいます。

 

取引先へのお菓子

基本的に社外への挨拶の品は不要です。

 

ただ、退社後も仕事上の繋がりがありそうな場合や、特別にお世話になった場合には挨拶の品を持参してもいいでしょう。

 

担当者が好きなお菓子にしてもいいですし、取引先の社員で分けやすいお菓子にしてもいいでしょう。

ただし、カジュアル過ぎるものは避けます。

 

デパートや菓子店の箱入りのものを用意しましょう。

 


退職の挨拶で大人数におすすめのお菓子や相場は?

お菓子を用意する時に気を付けること

ポイントポーズのOL

 

退職の挨拶にお菓子を配る習慣がある会社なら、強制ではなくても用意します。

後で陰口を言われたりするよりは先例には従っておいた方が無難ですからね。

この時に一番大事なことは、数が不足しないように用意するということです。

行きわたらないと、もらえなかった人はいい気分ではありません。

 

次に大事なのは、お皿が要らない個包装のお菓子を選ぶということです。

切り分ける必要があるものは向きません。

 

最後に気をつけたいのが、常温である程度の期間保存できるかどうかです。

外出や出張で直接渡せない場合や、家に持ち帰る場合もあるからです。

 

お菓子の予算

手作りクッキー

 

退職の挨拶で配るお菓子の予算は、一箱3,000円前後のものが相場とされています。

 

でもそれだと、職場の人数によって一人当たりの値段が変わってきますよね。

一人当たりの値段でどのくらいが相場なのでしょうか。

 

相場は100円~500円程度ですが、無理のない金額でかまいません。

迷ったら、会社の先例にしたがって選ぶといいでしょう。

 

どんなお菓子がいいの?

配りやすく、保存がきく100円~500円のお菓子となると限られていきますね。

 

個包装されたクッキーなどの焼き菓子、小分けられた饅頭や羊羹、煎餅などが無難です。

 

ちょっと変わったところだと、個包装のラスクやポップコーン、落雁(らくがん)、金平糖なども向きますよ。

 

Sponsored Link

お菓子以外でおすすめの挨拶の品は?

こちらポーズの笑顔のOL

 

デスクで使うものを基本に選んだほうがいいでしょう。

 

家に持ち帰るものなら、軽いものを。

洗剤や調味料など重い物は、車通勤が基本の職場以外は避けた方がいいでしょうね。

 

おすすめの挨拶の品をご紹介します。

 

コーヒーや紅茶

ドリップバッグコーヒー

 

ドリップバッグコーヒーや、ティーバッグ紅茶などは、オフィスで寛(くつろ)ぐ時にあると有難いものなので喜ばれるでしょう。

 

手ぬぐいやハンカチ

定番ですが、何枚あっても困らないものです。

 

ハンドクリーム

女性が多い職場なら、ハンドクリームも◎

 

文具

しゃれたデザインのメモ帳やポストイットなど、消耗品を選ぶといいでしょう。

 

ペーパー加湿器

オフィスは乾燥しますから、電源不要のペーパー加湿器は便利です。

 

退職挨拶のお菓子に使うのしの種類や書き方は?

のし紙がかけられた贈り物

 

大箱に入っているお菓子を分けて一人ひとりに配る場合は、のし紙をかける必要はありません。

上司や取引先などへ、挨拶の品として菓子折りを贈る場合は、のしをかけた方が丁寧です。

 

水引は紅白の蝶結びでのし紙の表書きは『御礼』にします。

「ご挨拶」だと、これから宜しくお願いしますという意味になってしまうので注意してくださいね。

 

退職挨拶のお菓子に添える一言メッセージ例文。

お辞儀をするOL

 

一人ひとりにメッセージを添えたい場合は、メッセージカードを用意しましょう。

 

同僚なら、可愛い付箋をお菓子に貼りつけてもいいですね。

 

個包装にメッセージを入れられるサービスを行っているお菓子屋さんもあります。

 

メッセージ例文

大変お世話になりました。

有難うございました。

付箋に書くならひと言ふた言が限度です。

 

例文は、シンプルで定番のメッセージですが、「○○の件ではお世話になりました」など具体的な言葉を加えるだけで、気持ちがこもったメッセージになりますよ。

○月○日をもって退職することとなりました。

○年間、本当にありがとうございました。

 

転職後も、○○さんとはまたお会いできる時があるかと思います。
その時は成長した姿をお見せできるようにこれから精進してまいります。

同業他社への転職が決まっている場合などに使えるメッセージです。

 

今後ライバル関係になるわけですが、あまり“戦闘モード”な言葉を使わないように気を付けましょう。

いろいろとご指導をありがとうございました。

 

素晴らしい経験を積むことができ、感謝しかありません。
まだまだ忙しい時期が続きますが、どうぞご自愛ください。

上司や先輩などに添えたいメッセージです。

 

目上の人には「元気で」「頑張って下さい」ではなく、「ご自愛ください」「お疲れの出ませんように」を使いましょう。

 

退職挨拶のお菓子を渡すタイミングや渡し方は?

握手の手を差し出すOL

 

タイミング

一般的には、退職の挨拶回りは終業時間に近い夕方頃に行うことが多いようです。

 

ただ、職場によって慣例は違うものですから、時間や配り方は先例にしたがいましょう。

 

渡し方

あくまでもお菓子を配ることよりも、退職の挨拶をすることの方が主目的です。

 

一人ひとりに直接お菓子を渡して、お世話になったことへの感謝を伝えましょう。

 

挨拶回りをするのが難しい場合などは、次のような方法もあります。

 

給湯室や休憩スペースなどにお菓子を置いておき、各自で取ってもらう

お世話になったお礼のメッセージを一緒に置いておく。

 

直属の上司にまとめて渡す

「部署の皆さんで食べて下さい」などと言葉を添える。

 

お菓子は多めに用意して

頭の上で丸印を描くOL

 

【関連記事】
退職挨拶メール例文【社内・社外】件名やタイミングは?英語の場合は?

退職の挨拶状。はがきの文例と添え書きは?お客様へ送る内容は?
【退職の挨拶】手紙の書き方文例。社内や社外に送る内容は?
退職祝いのお返し!品物や相場、お礼状メッセージ例文をご紹介。
寿退社報告の仕方。時期や言い方は?退職までの流れは?

転職挨拶はがき例文!お客様向け・教員・自衛官の挨拶状書き方は?

 

退職の挨拶のお菓子やのし紙の書き方、メッセージなどをお送りしました。

 

退職の挨拶回りで配るお菓子で気を付けることは次の3つです。

・ お菓子の数が足りないのは絶対にNG
・ 個包装で配りやすく分けやすいお菓子
・ 賞味期限が長めの常温で保存できるお菓子

この点に気を付けて、最後に好印象を残して退職しましょう。

Sponsored Link