季節お役立ち情報局

生活の知恵、雑学、役立つ知識が自然に身につく情報配信中!

*

隅田川花火大会2024の日程と穴場スポット!有料観覧席や屋台は?


Sponsored Link

田川花火大会は例年7月の終わりに開催される、伝統、格式共に関東随一にして日本最古の花火大会。

 

東京スカイツリーと花火のコラボは必見!

都民はもとより、関東一円から観客が訪れることで有名ですね。

 

東京都の隅田川で2つの会場に分けて打ち上げられる花火は約20,000発にもなります。

隅田川は川幅も狭いため観客と花火が近いので迫力あります。

 

川面や周囲のビルの窓に映る花火の相乗効果で、より壮大に華麗に見える所も特徴。

花火会場周辺では下町情緒あふれる街並みを散策する楽しみもありますね。

 

今回は、隅田川花火大会2024年の日程と見どころ、穴場スポットなどをご紹介します。

 

※2024年は記載内容と異なる場合があります。

 

 

Sponsored Link

隅田川花火大会2024年の日程や見どころは?

カラフルで豪華な打ち上げ花火

 

まずは隅田川花火大会の臨場感あふれる全体的な雰囲気を、下記の動画で体感してみてくださいね。

 

東京の夕暮れからはじまり、船の上、道路、橋の上などそれぞれの場所からの花火をお楽しみいただけます。花火は約1分30秒頃から鑑賞できますよ。

 

日程2024年7月27日(土)※予定

時間:[第一会場]19:00~20:30[第二会場]19:30~20:30

場所:[第一会場]桜橋下流~言問橋上流[第二会場]駒形橋下流~厩橋上流

隅田川花火大会は毎年7月の最終土曜日に行われています。

小雨決行で荒天の場合は翌日に順延され、翌日も荒天の場合は中止となります。

 

2箇所で打ち上げ!

伝統ある隅田川花火大会は、第1会場、第2会場と、2箇所の打ち上げ場所があります。

 

第1会場では花火コンクールを開催。

 

地元、両国ゆかりの花火業者と、全国花火競技大会などで優秀な成績をおさめた事業者の計10社が花火の技術と美しさを競い合います。

 

磨き抜かれたさまざまな花火の芸術作品をじっくり堪能してくださいね。

 

第1会場ではコンクール玉を含む約9,350発が打ち上げられます。

 

第2会場では創作花火スターマインなど約10,650発が打ち上げられ、第1と第2合わせて合計約20,000発にもなります。

 

伝統的な花火に加え、目新しい花火や次々に打ち上げられるスターマインの美しい色の変化が見どころですよ。

 

隅田川花火大会実行委員会事務局(03-5246-1111)

 

※2024年は記載内容と異なる場合があります。

 


隅田川花火大会 場所取りのコツは?

大輪の打ち上げ花火

 

打ち上げ会場に近ければ近いほど、迫力ある花火が鑑賞できますが、混雑は必須。

 

離れれば混雑は緩和されますが、見える花火は小さくなってしまいますね。

 

さらにスポットによっては場所取りが必要な場合もあります。

 

また第1会場と第2会場、どちらをメインに鑑賞するか、両方見えるポイントを探すか、によっても違ってくると思います。

 

公園や堤防、遊歩道などで観覧する場合は、場所取りのコツはとにかく早く取ること。

 

早いもの勝ちなので、時間に余裕を持って早めに勝利を勝ち取ってくださいね。

 

ゆっくり見るなら少し離れた場所

カップルや家族で、プライベート感のある花火鑑賞をするには、混雑のある会場周辺から少し距離を置いたほうがおすすめです。

 

当然、見える花火はやや小さくなって、真上に上がるような迫力には欠けてしまいますが、見上げることなく花火が視界に入るので、ゆっくり楽しむことができます。

 

遠くの花火を眺めつつ、家族やカップルで会話をしながら観覧することができますよ。

 

場所の確保後も大切

場所を確保したら、必ず誰か1人は留守番役をしてください

 

シートが風に煽られないように、4隅にペットボトルなどの重しも必要です。

 

早くから場所取りをするなら、コンビニやトイレの近くを選んでおくことも重要ですよ。

 

場所がアスファルトやコンクリートの場所なら、シートで場所とりをするより、ガムテープなどで四角く囲って対角線を×とマーキングする方法もおすすめです。

 

良い場所は早めの行動が大吉

水戸街道(国道6号線)や、蔵前周辺の江戸通り、春日通りなど、交通規制区域内の路上で観覧する場合は、18:00の交通規制がかかるのを待って場所取りをする必要が出てきます。

 

良い場所を確保したいのなら、遅くとも17:00ころまでには、目指すビューポイントの歩道などで待機すると良いでしょう。

 

車道にはみ出して車に轢かれないように注意してくださいね。

清澄通り、駒形どぜう前は17:30頃まで、隅田公園や首都高向島線の高架下は13:00まで(場合によってはもっと前)の到着がおすすめ。

 

駒形橋や言問橋などの橋は立ち止まり厳禁なので、移動しながらの観賞になります。

通行規制がかかるまで歩道で待っている間は、混んでいるように感じますが、いざ規制がかかって歩行者天国になると、待機していた人たちが路上にわっと広がるので、シートを敷く余裕は充分にあると思います。

 

Sponsored Link

隅田川花火大会の穴場スポットは?

カラフルな打ち上げ花火

 

隅田川花火大会を鑑賞する穴場スポットをご紹介します。

 

通常の鑑賞場所もありますので、条件に合ったビューポイントを探してみてくださいね。

 

※状況により記載内容と異なる場合があります。

 

墨田公園

JR・東武スカイツリーライン・都営地下鉄浅草線の浅草駅から徒歩約7分。

本所吾妻橋駅から徒歩約4分。

 

隅田川花火大会の観覧超激戦区です。

打ち上げ会場近く、大迫力の花火を観覧することができますが、早朝より場所取りが必要です。

 

帰宅時の駅や電車の混雑も激混み。

混雑は覚悟の上で、少しでも良い場所で観覧したい方におすすめです。

住所:東京都墨田区向島1-3

地図:

 

台東リバーサイドスポーツセンター野球場

JR・東武スカイツリーライン・都営地下鉄浅草線の浅草駅から徒歩約15分。

東武亀戸線「曳舟駅」より徒歩約18分。

 

こちらも観覧超激戦区。

早朝より場所取りが必要です。

隅田川花火大会終了後、駅まで距離があるので、大混雑の中を歩かなければなりません。

 

浅草駅を目指すよりは、南千住駅を目指すほうが良いでしょう。

橋を渡って曳舟駅を目指すのは、激混みなので絶対におすすめできません。

住所:東京都台東区今戸1-1-10

地図:

 

東白鬚(ひがししらひげ)公園

東武スカイツリーライン鐘ヶ淵駅より徒歩約7分くらい。

 

比較的大きな公園なのでゆっくり観られるでしょう。

 

例年通りだと、敷物を無料貸し出ししてもらえたりします。

住所:東京都墨田区堤通2

地図:

 

水戸街道(国道6号線)

東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)曳舟駅より徒歩約5分ほどの、水戸街道向島5丁目バス停周辺。

 

当日は交通規制区域内なので路上に出て鑑賞できます。

隅田川花火大会第1・第2会場の両方の花火が満喫できるポイントです。

 

夕刻より歩道などで、交通規制がかかるのを待っている人たちがいます。

交通規制がかかったら、路上に場所取りをすれば、ゆっくり観覧できるでしょう。

住所:東京都墨田区向島4-8

地図:

 

銅像堀公園

東武スカイツリーライン曳舟駅より徒歩約9分。

近くに高い建物がないので、大きな花火を鑑賞することができます。

 

ただし穴場としては結構有名になってしまったので、人はそれなりに多いと思います。

15:00ころまでには場所取りをすることをおすすめします

住所:東京都墨田区向島5-9-9-1

地図:

 

汐入(しおいり)公園

JR常磐線・地下鉄日比谷線「南千住駅」より徒歩約15分。

 

会場から少し離れますが、大きさとしては申し分ない花火が鑑賞できます。

 

当然、人は多いですが、超激戦区ほどではありません。

ほかと比べると混雑度合いは低め。

 

緩やかな傾斜した芝生なので座って鑑賞するのにぴったりです。

夕方から行っても充分座って観覧できると思います。

住所:東京都荒川区南千住8-13-1

地図:

 

浜町公園

都営新宿線「浜町駅」よりすぐ。

公園内より隅田川の遊歩道に繋がっているので、遊歩道で鑑賞することができます。

 

良い場所は昼ごろより場所取りが始まっていますが、夕方からでも探せばシートを広げる余裕はあると思います。

住所:東京都中央区日本橋浜町2-59-1

地図:

 

両国国技館

都営地下鉄大江戸線「両国駅」よりすぐ。

 

隅田川花火大会打ち上げ会場より少し離れることになるので、超激戦区よりは多少混雑が緩和されるでしょう。

 

といってもかなりの混雑。

しかもビルを避けて微妙にベストポジションを探す必要があります。

住所:東京都墨田区横綱1-3-28

地図:

 

オリンピック隅田文花(ぶんか)店屋上駐車場

東武亀戸線「小村井駅」より徒歩約7分。

 

ライバル店のコモディイイダに対抗した感じですが、コモディが先着300名、店の会員限定なのに対してこちらは無制限。

 

ゆっくり座って鑑賞とはいきませんが、そこは無料なので仕方ないですね。

住所:東京都墨田区文花(ぶんか)1-31-9

地図:

 

浅草寺境内

東武浅草駅より徒歩約5分。

または都営地下鉄・東京メトロ浅草駅より徒歩約5分。

またはつくばエクスプレス浅草駅より徒歩約5分。

 

人は多いほうですが、ぎゅうぎゅうの混み具合ではありません。

屋台と花火の両方を楽しみたい方におすすめです。

 

ただし、隅田川花火大会終了後は浅草駅を利用することになるので、駅も電車も激混みを覚悟してくださいね。

住所:東京都台東区浅草2-3-1

地図:

 

大横川親水(おおよこがわしんすい)公園

最寄り駅は本所吾妻橋(ほんじょあづまばし)駅。

東京スカイツリー駅からも徒歩で約5分ほどです。

 

細長い公園ですが、東駒形周辺から花火をよく鑑賞することができます。

住所:東京都墨田区東駒形4-15-14

地図:

 

山谷堀(さんやぼり)公園

東武浅草駅より徒歩約10分。

または都営地下鉄・東京メトロ浅草駅より徒歩約10分。

またはつくばエクスプレス浅草駅より徒歩約10分。

 

首都高ライン、東京スカイツリー、花火と、東京らしさを全面に感じられるビューポイントです。

 

高層ビルの陰になる場所もあるので、ポイント探しをしないとなりません。

住所:東京都台東区東浅草1-4-9

地図:

 

タワーホール船堀(江戸川区総合区民ホール)展望塔

都営新宿線「船堀駅」より徒歩約3分。

 

会場からだいぶ離れるので小さいですが、第1・第2会場の両方の花火が観覧できます

 

展望塔への入場は無料なので、混雑を避けたい方にはおすすめかもしれません。

住所:東京都江戸川区船堀4-1-1

地図:

 

荒川土手

総武線「新小岩駅」、京成押上線「四ツ木駅」などより徒歩約3分~5分。

 

葛飾区の荒川土手の堤防は、広々としているのでのんびりと鑑賞することができます。

 

大きさの割りには空いているスポットだと思います。

 

スカイツリーとのコラボが観れるのでおすすめですよ。

帰りの電車の混雑もさほどではありません。

住所:東京都江戸川区平井

地図:

 

隅田川花火大会 有料観覧席の種類や料金は?

夜空いっぱいに広がる隅田川花火

 

隅田川花火大会では、市民協賛者席が用意されています。

 

購入方法はハガキとWEBの2種類です。

 

2024年の詳細はこちら。

[2024年 期間]

はがき(抽選):4/30(火)~ 5/21(火)

WEB(先着):5/12(日)12:00~

 

[有料席の種類]

・ 墨田区側両国親水テラス(パイプ椅子席・WEB)1人6,000円(4口まで・計1,850口)

・ 墨田区側隅田公園そよ風ひろば(パイプ椅子席・WEB)1人6,000円(4口まで・計500口)

・ 台東区側蔵前親水テラス(パイプ椅子席・WEB)1人8,000円(4口まで・計1,000口)

・ 台東リバーサイドスポーツセンター野球場(ビニールシート席、はがき・WEB)5人25,000円(1口のみ・計1,550口)

・ 台東リバーサイドスポーツセンター少年野球場(ビニールシート席・WEB)5人25,000円(1口のみ・計500口)

 

[応募方法]

 

〔WEBの場合〕

チケットペイにて申し込み(手数料:1枚220円)。

 

〔ハガキの場合〕

ハガキに希望会場、代表者の郵便番号、住所、氏名、電話番号を明記して下記住所まで送ります。

 

当選者にのみ6月中旬頃に振込用紙が送付されます(お問い合わせ:03-5608-1111・平日09:00~17:00)。

 

〒110-8615

東京都台東区東上野4-5-6 台東区役所内

隅田川花火大会実行委員会 市民協賛受付台東事務局

 

はがきの記入方法や観覧席マップ等の詳細はこちらをご参照ください。

 

※有料席の販売ではないため、大会中止の場合などの際にも返金はされませんのでご注意ください。

 

浅草花やしきの屋上で観覧

隅田川花火大会の当日限定で浅草花やしきの屋上で観覧できます。

 

当日の14:30までに花やしきに来園すると抽選用紙がもらえるので、15:00から園内広場(ビックリハウス前)で行われる抽選会に参加して当選すると、屋上から花火が観賞できます。

 

抽選席は6組30名までです(1組5名まで)。

 

浅草花やしきの入場料は大人1,000円、フリーパス2,300円です。

お問い合わせは03-3842-8780。

また、セブンチケットにて購入もできます。

[2019年 申込期間]

7/13(土)10:00 ~ 26(金)23:29

[内容]

入園フリーパス+花火特別観覧席+1ドリンク引換券

[料金]

中学生以上8,000円、小学生5,000円、65歳以上7,200円、2歳以上4,500円

 

※チケットはすぐに売り切れる可能性が高いので、早めの行動が吉です。

 

そのほかの鑑賞ポイント

[2023年 浅草駅EKIMISE屋上ビアガーデン 特別観覧席]

 

屋上のビアガーデンが全席予約制で営業しています。

第一、第二会場が見渡せる超穴場のビュースポット。

 

予約期間:6/19(月)11:00~

 

特別席(1人・29,000円)

一般席(1人・24,000円)

 

飲み放題付き、お菓子詰め合わせプレゼント(小学生以下)など。

 

お問い合わせ:03-3842-5755

詳細はこちら

 

[郵政博物館で花火鑑賞]

 

花火終了まで閉館を延長してナイトミュージアム営業します。

 

入場料:300円

時間:18:00~20:30

整理券配布:17:00~

全席フリースペース

持ち込み禁止

お問い合わせ:03-6240-4311

詳細はこちら

 

隅田川花火大会 屋台の場所やおすすめは?

屋台のもんじゃ焼き

 

※2023年の屋台は縮小等の可能性があります。

 

隅田川花火大会に行くなら、やっぱり屋台も楽しみたいですよね!

 

隅田川花火大会の屋台がたくさん出ているスポットはおもに5つあります。

① 隅田公園 ② 汐入公園 ③ 浅草寺 ④ 両国国技館 ⑤ 吾妻橋

この5つの場所とその周辺には、毎年、屋台がたくさん出ています。

営業時間はだいたい夕方から21:00ごろまで

 

早いお店は20:30ごろから閉店作業に入ってしまいますので、この頃までにはお目当てのものを購入しておいてくださいね。

 

また、穴場として比較的空いているのが第2会場近くの蔵前周辺。

花火も屋台ものんびり楽しみたい方にはおすすめです。

 

参考マップを掲載しておきますね。

マーカーをクリックすると各情報が表示されます。

 

 

おすすめグルメもいくつかご紹介します。

大阪焼き]

大阪焼き

 

大阪にはない大阪焼き^^;

大判焼きの中にお好み焼きの具が入ってます。

 

串もんじゃ]

串もんじゃ

 

もんじゃ焼きを少し堅めにして焼いたのを、串に巻いたもの、または差したもの。

外側がパリっとしていてなかなか美味ですよ。

 

[はし巻き]

箸巻き

 

串もんじゃと似ていますが、たっぷりネギと卵がアクセント。

トッピングにごま油をかけるとさらに美味しいですよ。

 

餅ドッグ]

餅ドッグ

 

ウインナーをチーズを練りこんだお餅で巻いた餅ドッグ。

チーズの風味ともっちりしたお餅がなかなか絶妙なコンビネーション。

ウインナーの味に良く合います。

このほか、きゅうりの一本漬けやからあげ、ふりふりポテトなども食べやすく人気がありますよ。

 

隅田川花火鑑賞の注意点とトイレマップ。

打ち上げ花火

・ 会場は禁煙です。会場周辺も大変な人混みですので、喫煙は控えましょう。

 

・ 他人のマンションや建物、敷地内に立ち入ることは犯罪行為になりますので絶対に止めましょうね。

 

・ 会場のトイレはめちゃくちゃ恐ろしく混んでいます。パニック状態を避けるためにも、極力水分の補給は控えたほうが無難です。

 

※隅田川花火大会のトイレマップはこちらの地図で確認できます。

 

・ はぐれた場合の待ち合わせ場所を決めておくと安心です。スマホはつながりにくくなることも考えられます。

 

・ 花火大会終了後は、山手線の朝のラッシュアワー並みに各駅が大混雑します。切符をご利用の方は、あらかじめ買っておく方が良いでしょう。

 

・ 帰宅時の橋は、身動きがとれなくなるので、絶対に渡らないほうが良いです!台東区側だったら台東区側の駅、墨田区側だったら墨田区側の駅を目指しましょう。

 

本所吾妻橋や業平橋(なりひらばし)は諦めて、橋を渡らずに駅にたどり着く経路を、あらかじめ考えておく必要があると思います。

 

・ 穴場スポットを含め、鑑賞場所にゴミを捨てないようにしましょう。ゴミは必ず持ち帰るようにしてくださいね。

 

隅田川花火周辺おすすめ宿泊所は?

ホテルの部屋 ベッド

 

隅田川花火は人気の花火大会なので混雑します。

遠方からだと近くに宿泊場所を確保しておくと便利ですよ。

 

隅田川花火周辺のおすすめ宿泊所をご紹介します。

 

リッチモンドホテルプレミア東京押上【墨田区】

押上駅から徒歩約1分!とても立地が良いホテルです。

 

東京スカイツリーの目の前なので分かりやすいですよ。

羽田、成田空港からも電車で1本です♪

 

デラックスツインは家族でもゆったり過ごせる広々とした空間です。

無料のレディーアメニティ、男性には入浴剤がつきます。

住所:東京都墨田区押上1-10-3

電話:03-5819-0731

時間:チェックイン14:00~、チェックアウト~11:00

駐車場:約131台(1泊1,500円)

※日帰り入浴はありません(日帰りプランあり)。

 

天然温泉 凌雲の湯 御宿 野乃 浅草【台東区】

天然温泉に入れる大浴場があるホテルです。

ミネラル成分たっぷりで、ゆったりと体を癒すことができます。

 

花火大会会場からも近いので便利ですよ。

 

温泉はお肌もツルツルになると人気♪

ホテル内も綺麗でお部屋は清潔感がありますよ。

住所:東京都台東区浅草2-7-20

電話:03-5830-0510

時間:チェックイン15:00~、チェックアウト~11:00

駐車場:約11台(1泊3,500円)

※日帰り入浴はありません(日帰りプランあり)。

 

ザ・ゲートホテル雷門 by HULIC(ヒューリック)【台東区】

浅草観光におすすめのホテルです。

 

浅草駅から約2分、スカイツリーは約15分ほどで行くことができます。

雷門のすぐそばで観光にも便利なホテルですよ。

 

ホテルオリジナルのナイトウエアもあり、優しい着心地で過ごしやすいです。

窓から夜景も綺麗に見えるのでサプライズにもおすすめです♪

住所:東京都台東区雷門2-16-11

電話:03-5826-3877

時間:チェックイン14:00~、チェックアウト~11:00

駐車場:なし(近隣パーキングあり)

※日帰り入浴はありません。

 

隅田川花火大会のアクセス方法と駐車場情報。交通規制は?

夜空を照らす隅田川花火大会場所:

[第1会場]隅田川桜橋下流~言問橋上流

[第2会場]駒形橋下流~厩橋上流

住所:東京都墨田区・台東区

電話:隅田川花火大会実行委員会事務局(03-5246-1111)

地図:

【電車でのアクセス】

第1会場:東武鉄道・東京メトロ・都営地下鉄「浅草駅」より徒歩約15分

第2会場:東武鉄道・東京メトロ・都営地下鉄「浅草駅」または都営地下鉄「蔵前駅」より徒歩約5分、JR「浅草駅」より徒歩約15分

 

【車でのアクセス】

※車での来場不可

 

会場近辺は交通規制のため近寄れません。

周辺の道路も大混雑が予想されるので、近寄らない方が無難です。

 

数駅離れた場所よりパーク&ライドをおすすめします。

 

浅草駅は早い時間から混み始めるので、遅くても17:00までには到着しておくといいですね。

早くに着いて下町の散歩もおすすめです。

 

帰りは浅草駅の混雑はすごいので、飲食などをして帰りの時間をずらすか、両国駅や押上駅を利用すると良いでしょう。

 

駐車場

パーク&ライドするには具体的にどの辺に停めれば良いか、ご案内しますね。

[第1会場付近で観覧する場合]

 

汐入公園近辺は大変混雑します。

このため、南千住駅付近の有料駐車場は午前中より、ほぼ満車状態です。

 

浅草駅・曳舟駅・東京スカイツリー駅あたりが妥当だと思います。

 

[第2会場付近で観覧する場合]

 

車で来場するなら第1会場より第2会場をおすすめします

 

日本橋・秋葉原周辺がよさそうですね。

もう少し頑張れる方は駐車料金の安い北千住あたりがおすすめ。

 

日本橋・箱崎くらいまで頑張って歩ける方は、帰りのICもスムーズです。

 

交通規制

隅田川花火大会は規模も大きいので当日は広い範囲で交通規制が敷かれます。

 

2023年 規制エリアや時間等の詳細な内容はこちらのマップをご参照ください。

 

会場近辺では18:00~21:30の間、交通規制が敷かれます。

会場近くは16:30頃より通行禁止の場所もあります。

 

また交通規制に伴い周辺の道路は大変に混雑しますのでご注意ください。

 

江戸の華で健康祈願!

隅田川花火大会 きれいに花開く打ち上げ花火

 

【関連記事】

江戸川区花火大会の日程と場所取り方法。有料席はある?

八王子花火大会の日程と穴場。花火が見えるおすすめの場所は?

足立の花火!日程や穴場スポットは?屋台や有料席は?

隅田川花火大会がよく見えるおすすめのホテル、レストラン!

隅田川花火大会の屋形船。貸切料金、口コミ。予約方法は?

 

隅田川花火大会の見どころや穴場スポット、有料席などについてお送りしました。

 

花火はもちろん、下町を散策するのもおすすめです。

美味しい食べ物もたくさんありますよ。

 

隅田川では花火クルージングも多数出航しますし、周囲には高層ホテルや高層ビルのレストランも多数あります。

 

事前に予約をして、優雅なひと時を過ごすのも良いですね。

 

もともと隅田川花火は江戸時代に流行った疫病でなくなった方々への慰霊の際に打ち上げられたのがはじまりです。

 

昭和53年までは“両国の川開き”という名称だったんですよ。

 

慰霊と病魔退散の祈願に打ち上げられていた隅田川花火大会。

『江戸の華』といわれるほど豪快な花火は、鎮魂と健康を強く願う象徴だったんですね。

 

夏の大空に咲く大輪の花、鮮やかで美しい隅田川花火大会を、ぜひお楽しみくださいね。

Sponsored Link