湘南ひらつか花火大会2022の日程と穴場!有料席や屋台は?駐車場は?
湘南ひらつか花火大会は神奈川県平塚市で毎年8月下旬に行われる花火大会。
願かけ花火や音楽と融合した花火など変わった花火をあげることでも有名です。
視界いっぱいに広がる特大の花火や、体に響く重低音の振動は夏の締めくくりにふさわしい迫力ですよ。
海岸での打ち上げで場所が広く開けているため、場所取りにあまり苦労しないのも良いところ。
今回は、湘南ひらつか花火大会2022年の日程や穴場、駐車場などについてご紹介します。
この記事の目次
湘南ひらつか花火大会2022年の日程は?
まずはオープニングからご覧ください。
こちらの動画ではまさにリアルタイムで見ているような感覚で花火鑑賞ができますよ。
約35秒からの歓迎の祝砲が爽快ですね。その後約50秒あたりから徐々に花火が上がっていき、約1分40秒ごろから大玉もドンドン打ち上がります。
日程:2022年8月26日(金)
時間:19:00~20:00
場所:湘南潮来(相模川河口)
湘南ひらつか花火大会は多少の雨では雨天決行ですが、荒天の場合は28(日)に延期されます。
当日の開催の有無は自動音声で確認できます(050-3665-9603・当日10:00~20:00)。
湘南ひらつか花火大会は昭和26年から始まった、観光協会が主催して行われる花火大会。
海に打ち上げられる花火は圧巻!とリピーターも多いのです。
人では約12万人と中規模の花火大会なので、混雑も比較的緩やかなため穴場でもあります。
まずは湘南ひらつか花火大会の見どころについてご紹介していきますね。
※2022年は記載内容と異なる場合があります。
湘南ひらつか花火大会の見どころは?
湘南ひらつか花火大会で打ち上がる花火の数は約3,000発。
打ち上げ数はほかの花火大会に比べそれほど多くはないですが、さまざまな種類のスターマインや尺玉花火など、実に見ごたえあり!なんですよ。
こちらの動画では屋台の向こう側に上がる花火を鑑賞できます。
屋台の賑わいと夜空に打ち上がる花火が、いかにも夏という感じでとても良いですね。
大会の最後には、音楽と花火を合わせたミュージックワイドスターマイン『 ハナビリュージョン 』が打ち上げられます。
素敵な音楽と花火が融合し、クライマックスを大いに盛り上げます。
ハナビリュージョンのイメージがつきにくい方もいると思います。
こちらはハナビリュージョンの動画。
夜空いっぱいにカラフルな花火がいろいろな形で打ち上がってとても素敵ですよ。
約5分40秒あたりからの連続打ち上げは華やかで圧巻です。
湘南ひらつか花火大会は花火だけではありません。
花火大会が始まる前には太鼓の演奏(17:30~、18:30~)も行われます。
席取りのために早め到着したときは、ぜひとも太鼓の演奏を楽しみましょう!
間近で聞く和太鼓の演奏は結構クセになりますよ。
そして肝心の花火大会はやはり良いスポットで見たいですよね。
次に湘南ひらつか花火大会の穴場スポットについてご紹介します。
湘南ひらつか花火大会のおすすめ穴場スポットは?
湘南ひらつか花火大会には一般観覧エリアが2ヶ所設けられているので、そこで観ても良いともいます。
[観覧エリアマップ]
打ち上げ場所のすぐ近くなので混雑も予想されますが、早い時間帯であれば場所の確保もできると思います。
ただ人混みがあまりない環境でのんびり見たいという場合には、穴場スポットを活用しましょう。
湘南ひらつか花火大会のおすすめ穴場スポットをご紹介します。
ここで紹介する以外にも、周辺には公園が多いため、比較的鑑賞場所は見つけやすくなっています。
ひらつかビーチパーク
この場所は会場の平塚新港の隣にある砂浜です。
ひらつかビーチパークは約3kmほどあってとても広いので、ゆっくり花火を見るのにはピッタリ。
打ち上げ会場のすぐ近くなので花火もきれいに見えます。
敷地も広いので混雑する可能性も低いですよ。
住所:神奈川県平塚市高浜台
地図:
柳島(やなぎしま)しおさい公園
会場から近いため、ここからも迫力のある花火が楽しめます。
場所によっては花火が重なったり見えにくい場合もありますが、広々としているので鑑賞場所には困りません。
また、自動販売機やトイレは設置されています。
お店は近くにないので行く前に購入しておくと良いでしょう。
住所:神奈川県茅ヶ崎市柳島1900
地図:
茅ヶ崎海水浴場
茅ヶ崎海水浴場は相模川を挟んだ東側にあります。
湘南ひらつか花火大会を見に来る方は平塚市側で見る方が多いため、かなり空いています。
のんびり見れるので、穴場スポットとしておすすめですよ。
最寄りの茅ヶ崎駅も近いので会場までの道のりもスムーズです。
住所:神奈川県茅ヶ崎市中海岸4-12986-5
地図:
ららぽーと湘南平塚
会場から約2.8km離れている、ららぽーと湘南平塚の屋上から花火を観ることができます。
スーパーやフードコートは21:00までやっていますし、レストランは22:00まで営業しています。
花火大会は20:00までなのでその後にお食事してもいいですね。
きれいなトレイに冷房も完備でとても快適なスポットといえるでしょう。
住所:神奈川県平塚市天沼10-1
地図:
湘南平(高麗山公園)
会場から約5.2km離れていますが、高麗山公園は高い場所にあるので会場の海岸を見渡すことができます。
木が伐採され見晴らし抜群!遮るものがないので花火が良く見えます。
きれいな夜景も楽しめるのでカップルにもおすすめですよ。
芝生やベンチも多く、トイレもあるので快適に過ごせるでしょう。
食べ物や飲み物は買ってから行ったほうが良いですね。
花火大会のときはお店がある場合もあります。
住所:神奈川県平塚市万田790
地図:
江の島西浦漁港
会場から約11km離れた場所にあるので混雑は全くありません。
間は海なので遮るものもなく花火自体はしっかり見えます。
早くから来て島をゆったり巡ったり、海岸でぼーっとするのも良さそうですね。
少し遠目ではありますが、ゆっくり混雑なしで見たいのならおすすめですよ。
住所:神奈川県藤沢市江の島
地図:
湘南ひらつか花火大会の有料観覧席は?
湘南ひらつか花火大会では個人協賛という形で、有料観覧席が用意されています。
協賛者特典として、願いを載せたダルマ型花火『願かけ花火』を打ち上げます(※2022年は中止)。
協賛内容についてはこちら。
・ 願かけだるま絵
1口2,500円で、願かけ花火観覧エリア入場券や願かけだるま絵が郵送されます。
花火大会で願かけができるなんてロマンチックですね。
申込方法は、申込金を振り込み後、願掛け花火申込書を郵送・FAX・メールのいずれかで送ります。
[申込先]
郵送:〒254-8686 平塚市浅間町9-1 平塚市役所商業観光課「願かけ花火」係
FAX:0463-35-8125
メール:shokan@city.hiratsuka.kanagawa.jp
願かけ花火申込書はこちら。
締め切り(2019)は8/13なので興味がある方はこちらをご参照ください。
お問い合わせ:湘南ひらつか花火大会実行委員会(0463-35-8107)
湘南ひらつか花火大会の屋台は?
花火大会といえば綺麗な花火を見るだけではありませんよね。
屋台を楽しみにしている方も多いことでしょう。
湘南ひらつかビーチから相模川河川に向けて約70店ほどの屋台が出ます。
定番の焼きそば、焼き鳥、お好み焼き、フランクフルト、広島焼き、バナナチョコレート、綿あめなど、種類はしっかり揃っています。
定番以外の屋台の内容は毎年変わります。
枝豆やケバブ、鶏皮焼きなども出店します。
話題のB級グルメも出店される可能性もあるので楽しみですね。
飲み物は屋台のほか、近くのスーパーやコンビニで購入していく方も多いですよ。
お昼頃から営業している屋台も多いので、早めに席取りをして屋台グルメを堪能するという楽しみ方もあります。
湘南ひらつか花火大会のアクセス方法と駐車場情報。交通規制は?
場所:相模川河口(湘南潮来)
住所:神奈川県平塚市千石河岸 周辺
湘南ひらつか花火大会実行委員会(0463-35-8107)
地図:
【電車でのアクセス】
JR「平塚駅」南口より「須賀港行き」バスで約10分→「須賀港」下車後に徒歩約5分
※バス片道(大人180円・小人90円)
行きも帰りも会場と駅の間は混雑します。
帰りの切符は前もって購入すると、帰りの混雑に巻き込まれる確率が少なくなりますよ。
【車でのアクセス】
① 圏央道(さがみ縦貫道路)「茅ヶ崎海岸IC」より国道134号・129号経由で約2km約5分
② 東名高速道「厚木IC」より約50分
③ 小田原厚木道路「平塚IC」より約20分
駐車場
湘南ひらつか花火大会では1ヶ所駐車場が用意されています。
場所は平塚競輪場の東の河川敷駐車場で、無料で利用することができます。
時間は17:00~21:30、会場まで徒歩約20分です。
収容台数は約2,400台ですが、17:00前には満車になるでしょう。
[駐車場マップ]
そのほかのおすすめの駐車場はこちら。
〈ユニディ湘南平塚店駐車場〉
住所:神奈川県平塚市久領堤1-2
台数:約660台
時間:07:00~21:00
料金:無料
〈タイムズOSC湘南シティ本館〉
住所:神奈川県平塚市代官町33
台数:約1,080台
時間:24時間
料金:200円/30分(最大400円)
〈タイムズOSC湘南シティ別棟〉
住所:神奈川県平塚市代官町1
台数:約265台
時間:24時間
料金:200円/30分
〈ダイレクトパーク・平塚西口駐車場〉
住所:神奈川県平塚市紅谷町16-4
台数:約313台
時間:24時間
料金:2~3F(200円/30分)4F(100円/15分)5F(100円/30分)6~7F(100円/20分)8F(50円/30分)
〈ラスカ平塚駐車場〉
住所:神奈川県平塚市宝町1-1
台数:約330台
時間:24時間
料金:250円/30分(最大2,000円)
〈紅谷町駐車場〉
住所:神奈川県平塚市紅谷町18
台数:約250台
時間:24時間
料金:100円/20分(最大900円)
交通規制
花火大会当日は17:30~21:00の時間帯で交通規制が行われますのでご注意ください。
交通規制の具体的な場所等詳細については下記のマップをご参照ください。
[湘南ひらつか花火大会交通規制地図]
おもに、129号から東側、134号の北側と南側で実施されますが、129号と134号自体は規制はないので通ることができます。
湘南海岸を彩る多種多様な花火を満喫!
【関連記事】
●横須賀花火大会の日程と穴場。米軍基地おすすめスポットは?
●神宮花火大会の日程!おすすめ会場と穴場スポットは?
湘南ひらつか花火大会の見どころや穴場スポットをお送りしました。
夏のフィナーレを華やかに飾る壮大な花火。
豪華な演出に彩られた光の祭典を大いに楽しみましょう♪
オープニングスターマインからフィナーレのハナビリュージョンまで見どころたっぷり!
快適にゆっくり花火を見たい方は有料席や穴場スポットを活用してくださいね。
家族や友達、恋人、ひとりでのんびりと思い思いに楽しい花火大会をお過ごしください。