高校入学式【母親の服装】選び方や髪型は?アクセサリーやマナーは?
高校入学式の服装やマナーなど、なんとなく知っている程度で過ごしていませんか。
無難な服装でやり過ごしてはいないでしょうか。
「何でも良いから、無難な服で参加しよう」と考えていては、何だか華がない雰囲気になってしまうかもしれません。
高校生の子供は、ファッションに興味を持つ年頃です。そんな高校生の入学式には、少し気合を入れて参加してみましょう。
そこで今回は、高校入学式の母親の服装やマナーをご紹介します。
・【高校入学式】母親の服装の選び方は?
・【高校入学式】母親におすすめの服装は?
・髪型やバッグ、アクセサリーなどの選び方は?
・入学式当日の言動やマナーは?
【高校入学式】母親の服装の選び方は?
入学式に参加する服装でおすすめなのが、スーツです。
簡単に着ることができ、一瞬で素敵なスタイルに変身できるのでおすすめです。
そこで、高校入学式の母親の服装ポイントをご紹介します。
母親の服装のポイント
・ スカートスーツにするならば、膝丈がおすすめ。
(短すぎても長すぎても、変な印象に)
・ カッコ良くきめるなら、パンツスタイルで。
(パンツスタイルは、スタイルが良く見えます)
・ パンツスーツの場合、後ろからみたスタイルにも注意しましょう。
(体のラインがスッキリしていると素敵です)
ぜひ参考にしてみてくださいね。
【高校入学式】母親におすすめの服装は?
フレアスカートでキレイめスーツ

item.rakuten.co.jp
フレアスカートが、女性らしさアップのキレイめスーツです。
黒なので、甘くなりすぎず素敵に仕上がります。
ツイード素材の上質スーツ

item.rakuten.co.jp
ツイード素材が、柔らかな雰囲気に仕立ててくれるスーツです。
スーツの堅い雰囲気がどうしても苦手な方は、ツイード生地のスーツはいかがでしょうか。
なりたい雰囲気に合わせて色を選んでみてもいいかもしれませんね。
色が素敵な上品スーツ

item.rakuten.co.jp
白とネイビーの組み合わせは、上品な雰囲気にさせてくれます。
キレイなスーツなので、胸を張って入学式に参加できますよ。
密かなリボンが可愛いスーツ

item.rakuten.co.jp
密かなリボンとダークカラーの組み合わせで、甘すぎない大人スーツの出来上がりです。
フリルのスカートがポイントになっていて、素敵ですよね。
エレガントなセレブスーツ

item.rakuten.co.jp
キレイなラインが素敵なパンツスーツです。
エレガントな雰囲気が、お洒落な母親を演出してくれますよ。
髪型やバッグ、アクセサリーなどの選び方は?
母親におすすめの髪型
入学式に合わせるスーツには、素敵な髪型が似合いますよね。
そこで、スーツに合う素敵な髪型やヘアアレンジ方法をご紹介いたします。
入学式に合う素敵な髪型
【ロングヘア系】

http://news.biglobe.ne.jp/
ロングやセミロングなどの方は、全てアップにするとスッキリして素敵なヘアスタイルになります。
【ショートヘア系】

http://news.biglobe.ne.jp/
ショートやボブの方は、アイロンで内巻きにして、上品な雰囲気を出しましょう。
キレイめスーツと相性抜群です。
入学式に合う素敵なヘアアレンジ方法
『簡単で上品なまとめ髪』
『ミディアムヘアーのアップスタイル』
母親におすすめのバッグ

item.rakuten.co.jp
入学式は、できるだけコンパクトなバッグがおすすめです。
片手で軽く持てるぐらいのバッグですと、大人の余裕が生まれて素敵ですよ。
また、シンプルなものを選ぶとどんなシーンでも大活躍してくれるので、シンプルなバッグがおすすめです。
母親におすすめのアクセサリー
【パールのネックレス】

item.rakuten.co.jp
光沢感が素敵なパールネックレスはいかがでしょうか。
上品な雰囲気にさせてくれます。

http://item.rakuten.co.jp/
また、少し長めのものでも素敵ですよね。
スーツとネックレスの色味が被らないようにすることもポイントです。
また、あまり大ぶりなアクセサリーですと、下品な印象になりがちです。
小さい小ぶりなアクセサリーをおすすめします。
【コサージュ】

http://item.rakuten.co.jp/
胸元にエレガントなコサージュをつけると、華やかな雰囲気が増して、より素敵な入学式コーデに変身しますよ。
入学式当日の言動やマナーは?
高校入学式は、気分も晴れやかに出席したいですよね。
入学式は、人もたくさん集まる場所。
そんなところは、相手への気遣いも必要になります。
皆が気持ちよく出席できるように、高校入学式の言動やマナーをご紹介します。
高校入学式の言動やマナー
・ プライベートなことはあまり聞かないようにする。
(プライベートなことに触れられるといやな方もおられますので、相手の雰囲気に合わせて話しましょう。)
・ 大きすぎる声で話さない。
(大きい声は、騒音になる可能性があります)
・ 入学式最中に世間話をする。
(入学式は静かに見守りましょう)
・ カメラを撮りすぎる。
(限度を超えたら迷惑行為になりますよ)
・ 周りをみないで歩く。
(人がたくさんいるので、誰かとぶつかる可能性があります。)
これらのことに注意して参加しましょう。
高校入学式は“素敵なスーツ”で参加しましょう♪
【関連記事】
●入学式の母親(ママ)のスーツ。30代40代におすすめブランドは?
高校入学式の母親の服装やマナーなどをお送りしました。
スーツはいつも着るものではないので、お洒落に着こなすことが苦手だと感じている方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、少しのポイントさえ押さえれば、素敵に決まるものですよ。
躊躇せず、自分らしく着こなしましょう!
また母親が素敵にスーツを着こなしていると、子供も嬉しくなります。スーツの着こなしで、入学式への思い入れが感じられるくらいです。
高校入学式は子供の成長を感じられる最高の機会。
子供も大人も思い出に残るイベントなので、素敵な一日にしてくださいね♪