季節お役立ち情報局

生活の知恵、雑学、役立つ知識が自然に身につく情報配信中!

*

夏風邪の原因と症状!子供が長引く理由は?治し方や予防方法は?


Sponsored Link

風邪をひくと、なぜか長引いてしまいますよね。

 

咳や鼻水だけでなく、高熱がでたりと、しんどい思いをした人も多いと思います。

 

子供の夏風邪がうつると、大人は普段の風邪よりきつい症状が出てしまいますよね。できれば、夏風邪は避けたいものです。

 

今回は、夏風邪の原因や症状、長引く理由や早く良くなるための治し方などをご紹介します。

 

 

Sponsored Link

夏風邪の原因は?

おでこに手をあてる女性

 

風邪はもともとウイルスに感染することで引き起こされますが、夏風邪の感染の原因となるウイルスは、アデノウイルス、エンテロウイルス、コクサッキウイルスなどがあげられます。

 

アデノウイルスは、保育園や幼稚園で毎年流行っているかもしれません。

 

夏風邪の原因になるこのウイルスたちは、高温多湿な時期を好むため、夏が大好きです。梅雨明けなんかは、ちょうどウイルスの好む環境ですよね。

 

暑さで体力が低下してきた頃は、夏風邪にかかりやすいので、今後の快適な生活のためにも日々の生活で予防していきましょう!

  


夏風邪の症状は?

腹痛でお腹を抑える女性

 

冬の風邪はよく、咳やくしゃみ、そして鼻づまりといわれますね。

 

いつもの風邪のように、咳や鼻水がでたり熱が上がることもありますが、夏風邪はお腹をこわしやすいのが特徴です。

 

アデノウイルスとエンテロウイルスは、腸と呼吸器でウイルスが繁殖します。激しい咳が続くのと、下痢するのも、そのせいなのですね。

 

咳が長引けば、喉に炎症を起こしてしまう場合があります。そうなれば、長い間、咳に悩まされるでしょう。

 

夜中に咳が出ると、眠りにくくなり、疲れがとれませんよね。また、下痢も体力や精神力を弱めます。夏の暑さや、外と室内の気温差などもあり、なかなか改善しにくい状態です。

 

このように、楽しい夏を満喫するためにも、夏風邪には早めの対策が必要となります。

 

Sponsored Link

夏風邪の子供の症状は?

熱を出して寝ている女の子

 

子供の夏風邪の症状の特徴として、38度以上の高熱がでることがあげられます。

 

高熱のほか、腹痛や下痢なども伴う場合もあり、長引くと子供の体力はどんどん奪われてしまいます。

 

原因となるウイルスによって、いくつか病名とその症状をご紹介します。

 

プール熱(咽頭結膜炎)

原因となるウイルスはアデノウイルスで、これに感染することで引き起こされます。

 

名前のとおり、プールの水が感染経路となることが多いです。この病気はとても感染度が高いため、一人がかかるとお友達にも感染していく可能性が高いです。

 

症状は、38度くらいの高熱が5日程度続き、目の充血やかゆみ、またのどの痛みや腹痛・下痢、食欲不振などの症状が現われます。

 

手足口病

コクサッキウイルスエンテロウイルスが原因となります。

 

症状は、子供の手の平とか足の裏、口の中に水膨れのような湿疹ができてしまい、口の中にできた場合は痛みも伴います。

 

水膨れが破れると痛みは強まり、口の中の水膨れが破れた場合は食事もとれない状態になります。

 

熱は微熱程度で、大体5~6日で回復に向かいます。

 

ヘルパンギーナ

原因のウイルスは手足口病と同様、コクサッキウイルスエンテロウイルスです。

 

昨日まで元気で遊んでいたのに、いきなり38度以上の高熱がでるというようなことがこの病気の特徴。

 

口の中には痛みのある湿疹(口内炎)ができたり、のどの痛み、吐き気などの症状がでます。突然に38度以上発熱したら、医師に診察を受けましょう。

 

かかった場合、1週間程度は安静にする必要があります。

 

大人がかかると、治るまで10日ぐらいかかり、子供よりも長くしんどいので要注意です。

 

子供の夏風邪が長引く理由は?対処方法は?

点滴をうっている女の子

 

子供は大人より抵抗力が弱く、自律神経が乱れて免疫力の低下につながってしまうので、それが子供の夏風邪を長引かせるひとつの原因とされています。

 

子供はウイルスが多く存在する場所(人が多く集まる場所)、例えばエアコンの効いた図書館や学校、映画館、またプールなどに行く機会が多いため、夏風邪にかかりやすいのです。

 

ウイルスが高温・多湿を好むため、そのような環境にいることが夏の風邪を長引かせている要因のひとつになっています。

 

また、夏はクーラーの効いた室内と室外との温度差も原因となり、子供の病気を長引かせてしまうことがあります。

 

子供は抵抗力が低いため、ウイルスの感染度が高く、風邪がひきやすい状態にあります。子供の夏風邪は、高熱がでて数日にわたることが多いので、とても心配してしまいますよね。

 

子供のかかる夏風邪の症状や原因を理解しておき、かかってしまった時には焦らず対処してゆきましょう!

 

夏風邪にかかった時の対処法は?

ポイントしぐさの看護師さん

 

どんなに夏風邪対策していても、子供が夏風邪にかかってしまった時は、抵抗力が少なく免疫力が下がっている子供の体を考えて対処してゆかなければなりません。

 

身近なことで消化が良い食事をとらせることもよいことですよ。たとえば、卵は消化が良くたんぱく質やビタミンも豊富なので、ミルクセーキなどはおすすめです。

 

そして十分な睡眠も必要ですね。病状を長引かせないために、室内はしっかり換気し、室内の湿った空気を逃がすことでウイルスの繁殖をおさえましょう。

 

ダニの繁殖は風邪を長引かせる原因の一つです。ダニ取りシートやダニ防止グッズでダニの繁殖予防にも努めてください。環境を整えてあげることも大切ですよ。

 

夏風邪の喉の痛みや咳の治し方は?

マスクをしている女性

 

子供であれば、喉の痛みでぐずぐず言ったり、あまり食事が喉を通らないかもしれません。

 

大人も、咳が出て眠れない日が続くと、体力まで落ちてしまいますよね。

 

病院でシロップも処方されると思いますが、お家でも簡単に作れます。

 

手作りの大根シロップを試してみましょう。できれば大根は無添加のものが良いでしょう。

 

 

冷房のきいた部屋では、首にストールなどを巻いて温めてあげてくださいね。

 

寝るときも、ゆるく首に巻いてあげると良いと思います。

 

下痢をしているときの治し方は?

体を温めるのが一番ですが、熱があるとお風呂はしんどいですよね。

 

そんなときは、消化の良い食事と水分補給をしっかりしてくださいね。

 

クーラーをしているときは、腹巻きなどで腰周りを冷やさないようにしましょう。

 

高熱が出た時の治し方は?

高熱が出るのは体がウイルスと戦っているからですね。

 

無理に解熱剤などで押さえてしまえば、また同じウイルスにかかってしまいます。

 

高熱が出たら、脱水症状には注意しましょう。こまめに水分補給を必ず行いましょうね。

もしお腹をこわしていて、飲んでも下痢で出てしまう状況が続くのなら、病院で点滴をしてもらうと良いですよ。

食べられるようになれば、栄養のある食事をとりましょう。夏風邪は胃腸も弱っているので、消化のよい食べ物にしましょうね。

 

熱が出たときの食べ方をご紹介します。急に発熱したときに備えて、治し方を覚えておいてみてください。

 

 

夏風邪をひかないための予防対策方法は?

ポイントポーズをしているカルテを持った看護師さん

 

身体を冷やさない

夏風邪の治し方も、通常の風邪と同じですが、症状が重いのがやっかいですよね。効果的な治し方できちんと予防していきましょう。

 

特に重要なのは、冷やさないことです。体が冷えていても、夏は冷えを感じにくいですよね。

 

暑い日は、冷たい飲み物をイッキ飲みしたりしませんか?冷たい飲み物、食べ物は、胃腸を弱らせてしまいます。下痢の原因にもなりますよね。

 

それに、冷たい物をとって体が冷えると、冷えた体を温めようと体温が上がり、余計に暑くなってしまいます。

 

冷たいものが飲みたいところですが、冷房のきいた場所ではホットがおすすめですよ。

 

うがい、手洗いをしっかり行う

外から帰ってきたら、まず、うがい、手洗いはきちんとすること。

 

手は除菌作用のある石鹸などを用いて、指の間や手首まできっちり洗うようにしましょう。食事の前やトイレの後も、手を洗うことを習慣づけておくといいですよ。

 

また、夏は暑いので水分補給に気をつけ、体力の少ない子供にはこまめに水分補給させましょう。

 

日頃から体力をつけるために、しっかり栄養をとうことも必要です。

 

冷房をきかせすぎない

夏は、どこでもクーラーをかけて暑さ対策していますが、設定温度には気をつけて、体を冷やしすぎないようにしましょう。

 

体を冷やさないことが大切

こちらポーズの笑顔の女性

 

【関連記事】

風邪が治らない!2週間も1ヶ月も風邪が長引く原因と対策は?

風邪の治し方。一日でも早く治したい!のどや鼻水を即効治癒する方法は?

風邪がうつる原因!うつされない、うつさない方法や予防対策は?

風邪(鼻水・喉・頭痛)に効く食べ物飲み物は?薬を使わない治し方!

風邪で喉が痛い時におすすめの食べ物と飲み物3選!注意点は?

風邪でお風呂は良い?悪い?正しい入り方と出た後の過ごし方。

風邪や喉の痛みにコーヒーはOK?効果的な飲み方や注意点は?

 

夏風邪の原因や症状、長引く理由や治し方などをお送りしました。

 

安静にしていれば、ほとんどは3日から長引いても1週間ほどで症状は治まりますが、こじらせると肺炎や髄膜炎などを引き起こすこともありますので気をつけましょう。

 

夏風邪は感染力が強いので、お友達など周りの人にうつさないように気をつけてくださいね。

 

そして、夏でも、お風呂に浸かりましょう。

 

どうしても苦手な人は、足湯だけでも夏風邪の予防になります。冷えは足元からきますよね。温めてから、一日を終わりましょう。

 

それに、夏にお風呂に入ると冬も風邪をひきにくくなります。

 

夏風邪の予防と同時に冬の対策もしてしまえば、一石二鳥かもしれませんよ(^^)

Sponsored Link