季節お役立ち情報局

生活の知恵、雑学、役立つ知識が自然に身につく情報配信中!

*

忘年会・新年会【余興ゲーム(大人数・少人数・チーム)】コツや景品は?


Sponsored Link

忘年会・新年会シーズン!

 

今日は会社、明日は仲良し仲間との忘年会・新年会♪

 

はしごをする方も多いかもしれませんね。

 

また、幹事を任されている方もいますよね。

忘年会や新年会はとにかく盛り上がりたいもの。

 

そこで今回は、忘年会・新年会を盛り上げる簡単なゲームを、流行り廃りにあまり関係のない、いつでもどこでも使えるネタを中心にご紹介します。

 

何か楽しい余興を用意したい!忘年会を盛り上げたい!という方におすすめの簡単なゲームを少人数大人数別にご紹介します。

 

盛り上がるコツやおすすめの景品もありますよ。

 

 

Sponsored Link

少人数の忘年会におすすめの余興ゲームは?

忘年会 サラリーマンとOL イラスト

 

忘年会の幹事になって最も悩ましいのが余興の手配ですね。

 

余興をしてくれる芸人さんなどを呼べると楽ですが、少人数の忘年会ではそんな予算がないことがほとんどですよね。

 

そんな時には、みんなで盛り上がれるゲームをするのはいかがでしょうか?

社員同士での交流もはかれますからおすすめですよ。

 

まずは人数の忘年会でもおもいっきり盛り上がれるゲームをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

 

割りばしキャッチゲーム

司会者が割り箸の端をもち下に垂らします。

参加者は割り箸の下で落下をまちます。

 

司会者が自分のタイミングで割り箸を落下させます。

参加者は落下してくる割りばしをキャッチします。

 

割り箸をキャッチできれば勝ちです。

 

このゲームは反射神経が試されますが、お酒が入っていると普段の実力が出せない方もいるかもしれません。

 

でもそこが忘年会ぽくっていいですよね(^^)

 

 

テイスティングゲーム

参加者は目隠しをし洗濯ばさみ等で鼻をつまみ座ります。

司会者が参加者の口に食べ物を入れます。

 

参加者は口の中の食べ物を当てます。

司会者の合図で同時に答えを言います。

 

視覚と嗅覚がないと人間は食べ物を当てるのがむずかしいようです。

 

これも忘年会ではかなり盛り上がると思いますよ!

簡単にできておすすめです。

 

 

マシュマロキャッチゲーム

二人一組で一人は寝ころびます。

もう一人が目隠しをしてイスなど少し高い場所からマシュマロを落とします。

 

寝ころんでいる人は落とす位置をしたから指示します。

マシュマロを口でキャッチしたら勝ちです。

 

このゲームは寝転ぶので畳での忘年会におすすめ

簡単にできるので余興としてはかなり良いですね。

 

 

目隠しドリンク ぴったりチューチュー!

① 参加者は、目隠しをしします。

② 司会の合図で、指定された量だけドリンクを飲みます。

③ 指定の量に一番近い量を飲むことができた人が勝ちです。

ゲームに使うドリンクはお店でジュースやウーロン茶を頼めばいいので、幹事が用意するのはコップに印をつけるためのマスキングテープとストローだけなので、準備も簡単です。

 

少人数だからこそ盛り上がるゲームですね♪

 

 

この人は誰?ゲーム

① 社員の子どもの頃の写真を借りておきます。

② 写真を見せて、誰の写真か当てます。

単純なゲームですが、盛り上がります。

 

写真でなく、子どもの頃のエピソードで誰のエピソードか当ててもいいですね!

 

本物は誰だゲーム

クイズ形式のお手軽ゲームです。

 

食べ物でも飲み物でもいいのですが、今回はウーロン茶とウイスキーを例にとって説明してみましょう。

 

色や見た目が似たものであれば何でもOKです。

① 挑戦者を選び、目隠しをしてもらいます。

② 出題者数名を会場から選びます。

③ 1人分のグラスにだけウイスキーを入れ、残りのグラスにはウーロン茶を入れます。

④ ここで、挑戦者に目隠しを外してもらいます。

⑤ 出題者に一斉にグラスの飲み物を飲んでもらい、ウィスキーを飲んだ振り、またはウーロン茶を飲んだ振りをしてもらいます。

⑥ 挑戦者に誰が本物のウイスキーかを当ててもらいます。

出題者の演技力でみんなが盛り上がります。

 

グリーンティーと青汁を使用するというパターンも面白いかも!?

 

利き○○ゲーム

人数が多いと待ち時間が長くなってしまうので人数が少ない方が盛り上がります。

 

利き酒のようにジュースや水でも同じことができます。

 

たとえば、オレンジジュースやミルクティーなどメーカーにより味に違いがあります。

 

全問正解したら景品贈呈など、自分たちなりにルールを決めて行うと楽しいですよ♪

 

新聞引っ張り対決!

シンプルなゲームです。

 

新聞の四隅を4人で持ち「せーの!」で引っ張ります。

破れた新聞の面積の大きい人が勝ち!

 

トーナメント方式にして優勝者には景品という形で行うと楽しいですね。

 

飲み物ぴったりゲーム!

コップにあらかじめ線を引いておいて飲み物を注ぎます。

 

目隠しをして、「ここら辺が線かな?」というところまで飲んで、どれだけ線に近いかを競います。

 

ルールも簡単でとっても楽しいゲームですよ。

 

目隠しも面白アイマスクを使うと笑いも起きてさらに楽しいです♪

 

 

100カウントダウン

① 参加者全員で1から順番に数字をカウントしていきます。

② 一度にカウントできる数字は3~5くらいに指定しておくと良いですね。

③ 100をカウントした人が負け。

単純なようで、意外と頭を使う心理戦でおもしろいですよ!

 

座布団取りゲーム

身近な座布団を使って座布団取りゲームはいかがでしょう。

 

要領は椅子取りゲームと全く同じ

① 人数分より1枚少ない座布団を準備。

② その周りに囲って立ち、BGMに合わせてまわります。

③ BGMがとまったら座ります。最後まで残った人が優勝です。

大人数では時間がかかるかもしれませんが、座布団が畳の上を滑るので、大いに盛り上がること確実です。

 

手作りの人生ゲーム(すごろく)

10人前後の少人数で簡単に楽しめるゲームを考えている場合は、手作りの人生ゲーム(すごろく)はいかがでしょうか。

 

準備が必要ですが、たとえば、マス目ごとに何か動物の鳴き声や物まねなどのジェスチャーをさせたり、歌を歌ってもらったり

 

朝の歯磨きをしましたか?と質問をして、していなかったら2マス下がるとかのルールを決めて行うと、より一層盛り上がりますよ。

 


大人数の忘年会におすすめの余興ゲームは?

会社の忘年会 鍋を囲んで乾杯 イラスト

 

忘年会の幹事になって最も悩ましいのが余興の手配ですよね。

 

出欠やお店選びはなんとか手配できても、余興となると慣れない方には悩みの種なのではないでしょうか。

 

余興を買って出てくれる人材を思いつかない時には、みんなでできるゲームをするのがおすすめです。

 

大人数の忘年会で盛り上がれるゲームをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

あとだしじゃんけんゲーム

司会者が「負けてください!ジャンケンポン」と言いながら、じゃんけんをする。

参加者は、あと出しで司会者に負ける。

 

司会者に負けた人が勝ち残りとなります。

最後まで勝ち残った方が優勝です。

 

このゲームは普段と反対の手を出さなければならないので意外に頭を使いますよ。

 

さらに、「勝ってください」「あいこしましょう」と言葉(条件)を変えると、何回でも使いまわしがききます。

 

 

スタンドアップゲーム

このゲームの内容としましては、参加者は前に集まり一人一人順番に数字を言っていきます。

 

会場のほかの方たちは数字を言った瞬間に立ち上がる(座ったままの方もいます)。

 

立ち上がった人数と言った数字が一致したら勝ちです。

大人数なので、なかなか当たらないかもしれませんね。

 

※動画は消えておりませんので、再生ボタンをクリックすると見ることができます。

 

アニマルビンゴゲーム

アニマルビンゴゲーム

 

ビンゴカードを配ります。

中央の「FREE」の木のシルエットは始めに立ち上げてもらいます。

 

司会者がプレートカードを1枚ずつめくり読み上げます。

出た動物があった場合たちあげてもらいます。

 

リーチになったら大きな声で「アニマル!」と手を上げてもらいます。

ビンゴになった参加者はビンゴになった動物の鳴き真似をして手をあげます。

 

このゲームは普通のビンゴと違って動物の鳴き真似が楽しいです。

 

子供さんがいるような場合もおすすめの簡単な余興ゲームですね!

 

ビンゴ

ビンゴゲーム

 

忘年会のゲームといえばこれですね。

 

おすすめは動物ビンゴです。

上記の動物ビンゴとはちょっと違いますが、こちらも簡単で楽しめますよ。

① マスだけが書かれた紙を参加者に配る。

② 参加者は動物の名前をマスに書く。

③ くじ引きで出た動物の名前がマスに書いていれば消していく。

④ 普通のビンゴと同じように一列揃ったら勝ち。

動物ではなく、自社製品や営業所の名前など内輪で盛り上がるものをお題にするのも楽しいかもしれませんね。

 

沿線の駅、地域の名産、世界の国名、キャンディーなどネタを変えればいくらでも応用が効きますよ。

 

パートナーゲーム

① 受付で全員にカードの入った封筒を渡す。

② ゲームが始まったら、対になっているカードを持っている人を探す。

③ 早く対になっているカードの人とペアになった人が勝ちです。

対になるカードは絵柄でもいいですし、諺(ことわざ)の前半後半、なぞなぞの問題と答えなどでもいいですね。

 

大人数の忘年会では、立食の場合も多いと思います。

その場合におすすめなのがこのゲームですよ。

 

100円玉争奪戦ゲーム

コイン一枚で全員が参加できるじゃんけんゲームです。

 

500円玉でも1,000円札でも可能です。

① 参加者全員が参加費100円を準備して、ペアを組みます。

② お互いじゃんけんをして勝った人が相手の100円をもらいます。

③ 勝者同士が繰り返しペアを組んでじゃんけんをして、10人を割ったところで今度は勝者全員でじゃんけんをします。

④ 勝ち残った1人が全額もらえます。

人数が多いほど結構な金額になり、小金持ち気分を味わえるでしょう。

 

少人数でも遊べますよ。

 

出身地当てゲーム

利用者さんには出身地を伏せてもらいます。

 

質問者が名産品は?名物料理は?お国の有名人は?観光名所は?と1つずつ質問していき、その方の出身地を全員で当てるというシンプルなゲームです。

 

あらかじめ全員の出身地を調べておく必要がありますが、お国自慢の話題が出て、会話の輪が広がりますよ(^^)

サツマイモ、桜島・・・鹿児島県

お好み焼き、鯉、もみじ饅頭・・・広島県

お米、美人、なまはげ・・・秋田県

など

少人数だとそれぞれの出身地を知っている場合もあるので、大人数のほうが向いているかも知れませんね。

 

ただ、お題を変えれば少人数でも充分楽しめますよ。

 

Sponsored Link

チーム戦で盛り上がるおすすめ余興ゲームは?

会社の上司と部下 イラスト

 

忘年会をさらに盛り上げるならチーム戦が一番!

 

年齢、性別、役職関係なく、子供の頃に戻った気分で遊べちゃうところが良いところですね♪

 

チーム対抗!ジェスチャーゲーム

① 代表者が、お題をジェスチャーで表現します。

② チーム員はお題を当てます。

ジェスチャーゲームは知っている人も多いので、年齢層に開きがある忘年会でも皆で楽しめますね♪

 

あなたの表現力が左右されるゲームです。
難しいお題の方が盛り上がりますよ!

 

 

逆さ言葉ゲーム

① 参加者をチーム分けします。

② 司会者は考えたキーワードを逆さ言葉にして伝えます。

③ 正解数の多いチームが勝利!

簡単なゲームですが、お酒が入ると間違える方や分からない方がいるので盛り上がります。

 

伝言ゲーム

伝言ゲーム イラスト

 

普通の伝言ゲームでもいいのですが、少しのアイデアでもっと盛り上げることができます

・ 伝言ではなく絵で伝える

・ 伝言に早口言葉をまぜる

・ 数式を伝言して、最後の人は解答を答える

・ 背中に書いて伝える

・ 声を出さずに口の動きだけで伝える

などがおすすめのアイデアですよ♪

 

スリッパリレー

参加者はいくつかのチームに分かれます。

一列に並んで先頭の人が片足にスリッパを履きます。

 

司会者の合図でリレーをスタートします。

手を使わず足先だけでスリッパを後ろの人に渡していきます。

 

地面についたり脱いで渡したら負けです。

一番早く最後のひとまでスリッパをリレーしたチームが勝ちです。

 

酔っていると難易度があがりそうですね。

でもそこが忘年会の余興ゲームにもってこいですね!

 

 

空気いすで山手線ゲーム

チームに分かれます。

空気イスの状態で両腕を水平に伸ばします。

 

リズム良くグー!パー!グー!パー!リズミカルに「古今東西!山手線ゲーム!」

 

空気イスが崩れたり手が止まったら失格です。

山手線ゲームでの回答ミスも失格です。

 

体力を使いますので翌日の筋肉痛にご用心。

余興ゲームは簡単で楽しいですが、夢中になり過ぎないように注意ですよ(^^)

 

 

鳩ぽっぽゲーム

チームに分かれます。

司会者がお題を渡します。

自分のチームの皆へジェスチャーとポッポ―だけで伝えます。

 

恥ずかしがらずにやってくださいね。

こういうのは意外にコミュニケーションがとれて盛り上がるんですよね。

 

とても簡単なので忘年会の余興ゲームとしてもおすすめです。

 

連想ゲーム

ゲームの内容としまして、まずチームに分かれます。

一番最初の人以外は背中を向けて一列に並びます。

 

司会者が最初の人にテーマを与えます。

 

そこから連想する言葉を次の人へ伝えて最後の人に答えを聞きます。

どんな言葉を連想するのかが見ものですね。

 

忘年会は皆酔っているので支離滅裂になること間違いなし!

おもしろい余興ゲームになるでしょう。

 

お箸でピンポン玉運びゲーム

カラフルなピンポン球

① 準備するものはピンポン玉一人10個から20個。ピンポン玉を入れるボウル。お箸。

② ボウルに入ったピンポン玉を相手のボウルにお箸で運び入れます。

③ 先に全部入れたほうが勝ちです。

1対1が基本ですがトーナメント制、グループ勝ち抜き戦でも盛り上がります。

 

ピンポン玉がない場合は、種類の違うビー玉やスーパーボールでもOK。

 

リレー式にすると落としたりしてみんな大爆笑しますよ。

 

洗濯バサミゲーム

① 部屋にロープを張ります。

② 4人から7人程度のグループに分かれます。

③ 用意する洗濯バサミは一人あたり10~20個。いろいろな形が望ましいです。

④ スタートと同時に最初の人がロープに洗濯バサミを挟みます。

⑤ 2人目以降はその下につなげていきます。

⑥ 所要時間3分間で1番長くつなげたチームが勝ちです。

 

忘年会余興ゲームにおすすめの景品や賞品は?

プレゼント イラスト

 

忘年会の余興ゲーム景品や賞品があるとより盛り上がりますよね。

 

まずは一般的なおすすめの景品・賞品をご紹介します。

・ 商品券
・ 現金
・ テーマパークチケット
・ 100円均一で便利グッズ
・ 仕事にまい進グッズ
・ 食べ物や飲み物

予算にもよりますが商品券や現金、テーマパークのチケットなどは一番盛り上がりそうですね。

 

次に少人数、大人数向けのおすすめはこちら!

 

少人数の忘年会ゲームにおすすめの景品は?

プレゼントと紙吹雪 イラスト

 

少人数の忘年会では、景品の予算があまりないことが多いと思います。

 

豪華な賞品を一つだけにするか、少額での景品を全員に渡るようにするかのどちらかにした方が良いですね。

 

少人数だけに、何人かだけもらえないというのは、なんとなく不公平感が出てしまいます。

 

気をつけたいのが、重たい物やかさ張る景品は迷惑ということです。

 

豪華賞品なら重たくても喜んでくれる方もいるかもしれませんが、それほど高価でもないのに運びにくい景品はいやがらせになってしまいます。

 

忘年会シーズンは電車も遅くまで混み合いますし、二次会などへ行くにしても大きな荷物だとちょっと大変です。

 

せっかく用意したのに有難迷惑と思われないように気をつけましょう。

[一点豪華系景品]

 

・ 豪華ディナークルージング

・ テーマパークのペアチケット

・ 有名店のお食事券

・ お取り寄せグルメ

・ 有名菓子店のチョコレートやクッキー

 

[少額でも喜ばれる景品]

 

・ コーヒーショップのプリペイドカード

・ 入浴剤

・ 紅茶

・ 宝くじ

・ 変わった付箋などの文具

 

大人数の忘年会でおすすめの景品は?

プレゼントからハートがきらきら イラスト

 

予算の都合上、全ての商品を豪華にはできないことが多いと思います。

 

その場合は、位の何品かを豪華にするのがコツです。

 

下位の景品は値段が安くても、クスッと笑えるものや、誰でも使う消耗品や実用品にするといいですね。

 

気をつけたいのが、重たい物やかさ張る景品は避けるということです。

[上位の目玉商品]

 

・ 豪華ディナークルージング

・ テーマパークのペアチケット

・ 有名店のお食事券

・ お取り寄せグルメ

 

[目玉商品以外の景品]

 

・ 有名店のスイーツ

・ アイスのギフト券

・ 地ビールや地酒の飲み比べセット

・ 充電式回路

・ 卓上加湿器

 

おもしろ景品もおすすめ!

シアワセニナール おもしろアイテム

item.rakuten.co.jp

 

「オモシロクナ~ル」「ヨクスベ~ル」「シアワセニナ~ル」「ホレヤスクナール」などのおもしろお菓子。

 

吉本興業が販売しているラムネ菓子。

 

一万円札メモ帳

 

百万円のように見えるメモ帳。

 

札束風ティッシュペーパーボックス

item.rakuten.co.jp

 

見た目は札束、でも実はティッシュペーパー!

 

ティッシュペーパーはあれば使うので景品として渡しても無駄になりません。

 

ホレヤスクナール おもしろアイテム

 

「ホレヤスクナール」などの、おもしろお菓子もおすすめ。

 

ほかにも「オモシロクナ~ル」「ヨクスベ~ル」「シアワセニナ~ル」などがありますよ。

 

おもしろマグカップなどもいいですね。

 

壁ドンマグカップ

 

壁ドンマグカップです。

 

顔がぐにぐにと愛嬌ある変化をみせるカオマル

 

カオマル おもしろアイテム

 

こういったおもしろグッズは忘年会の景品にはもってこいですね。

 

おもしろトイレットロール

item.rakuten.co.jp

 

面白い景品といえばトイレットロールです。
使っても良いし飾っても面白いです。

 

一つ100円ほどで購入できるので、新年会の参加賞として配っても面白いかもしれませんね。

 

昼寝用おもしろクッション 仕事中毒

item.rakuten.co.jp

 

昼寝用のクッションです。

 

このクッションは昼寝をするには最適な硬さで疲れた体を癒してくれますよ。

 

背表紙に仕事中毒と書いてあります(笑)

要らないようで景品としてもらったら少し嬉しいかも。

 

修正テープ マヨネーズ型 ケチャップ型

 

こちらはマヨネーズとケチャップではありません。

面白いモチーフの修正テープです。

 

持っていたら話題になりそうな文房具も景品として人気があります!

 

スマホクリーナー ルンバ型

item.rakuten.co.jp

 

こちらも、ルンバかと思いきやスマホのクリーナーです。

 

スマホやiPhoneの画面の上をルンバのように自動で動いてくれます。

 

あれば使う、でも自分では購入しないので景品として喜ばれますよ。

 

忘年会余興ゲームをさらに盛り上げるコツは?

ビールで乾杯するサラリーマンとOL イラスト

 

幹事を任された方や、より忘年会を盛り上げたい方に、簡単に盛り上げるコツをご紹介します。

 

司会進行

幹事が司会者をつとめる場合が多いと思いますので、盛り上がるかどうかはまず司会進行にかかっています

 

プロではありませんが、言葉巧みに進行してください。

 

女性やひょうきん者をたてる

上司や女性に花を持たせるのも一つの手ですね。

 

あと、どこにでもひょうきんものの一人や二人はいますよね。

その方に協力してもらうという方法もあります。

 

そういう人をのびのびとさせると、勝手に余興やゲームを盛り上げてくれたりしますよ(笑)

 

時にはピエロに

時には幹事自らがピエロになる必要もあるかもしれません。

 

恥ずかしがらずに衣装を派手にするのもいいかもしれませんね。

 

不愉快に感じる人がいないゲーム選びを

ゲームを選ぶ時に気をつけたいのは、不愉快に感じる人がいないものを選ぶことです。

 

たとえ手を繋ぐだけでも、体の接触をセク ハラと感じる女性もいますし、変な体勢や無防備な顔を人前にさらすことをいやがる方もいます。

 

せっかくの忘年会がトラブルになっては台無しですから、参加者の顔ぶれを考えて全員が楽しめるゲームを選びましょうね!

 

細かいルールは作らない

皆が楽しむコツとしては、大まかに指示するだけで、あまり細かい指示は出さないようにすること。

 

より自由度が高い方がそれぞれが楽しむことができます♪

 

ハメを外しすぎそうな時に、ちょっとフォローするくらいで丁度よいでしょう。

 

みんなで楽しい時間を過ごしましょう♪

居酒屋 ビールで乾杯

 

【関連記事】

忘年会・新年会【余興・出し物】面白い!外さないネタは?男女おすすめは?

忘年会・新年会【余興ダンス】女子におすすめは?定番の盛り上がる踊りは?

病院の忘年会の出し物でおすすめのネタは?新人の場合は?

忘年会の乾杯の挨拶例文。順番は?おもしろスピーチや音頭は?

忘年会の景品の決め方。おすすめの家電は?予算別人気景品は?

もらって嬉しい!ビンゴの景品。子供や学生に人気のおすすめは?

 

忘年会や新年会におすすめの余興ゲームや景品についてお送りしました。

 

せっかくの忘年会・新年会ですから、多少のハメを外してもOK!

 

自らピエロになって周りを盛り上げれば評価も上がるかもしれませんよ。

 

またそういう人がいたら惜しみない拍手を送ってあげましょう。

 

少しのオリジナルを加えることによって、マンネリ化を防ぎ、参加者の記憶に残る楽しい会にすることができると思います。

 

難しいルールは必要ありません。

 

みなそれぞれが楽しく過ごせればそれが一番ですね♪

Sponsored Link