季節お役立ち情報局

生活の知恵、雑学、役立つ知識が自然に身につく情報配信中!

*

安産祈願の有名な神社・お寺!【東京・神奈川・関東・東海】


Sponsored Link

日本では妊娠5カ月の戌の日に神社やお寺に安産祈願に行く方がほとんどですね。

 

初めての妊娠の場合には安産祈願で有名な場所に行きたいものです。

 

関東や東海地方には安産祈願で有名な神社やお寺がたくさんありますよ。

 

そこで今回は、東京・神奈川・関東・東海地方で安産祈願の有名な神社やお寺をご紹介します。

 

安全祈願に行く際の参考にしてくださいね。

・【東京】安産祈願の有名・人気の神社やお寺は?
・【神奈川】安産祈願の有名・人気の神社やお寺は?
・【関東】安産祈願の有名・人気の神社やお寺は?
・【東海】安産祈願の有名・人気の神社やお寺は?

 

Sponsored Link

【東京】安産祈願の有名・人気の神社やお寺は?

安産祈願 神社

 

東京周辺に住んでいる方は、東京の安産祈願で有名な神社やお寺にお参りすることが多いかもしれませんね。

 

東京にも安産祈願で有名なスポットがたくさんありますよ。

 

「赤ちゃんが元気で健康で無事に産まれてきますように!」と願いを込める安産祈願におすすめの有名、人気の神社やお寺をご紹介します。

 

水天宮(中央区)

安産祈願 水天宮

 

安産祈願で有名なスポットといえば水天宮ですね。

 

水天宮の祭られている神様は安産や子授けにもご利益があるため、戌の日は大変混み合います。

 

予約制ではないので家族で安産祈願をしたい方は平日の比較的混雑がない時間帯を選びましょう。

住所:東京都中央区日本橋蛎殻町2-4-1
初穂料:5,000円

水天宮で安産祈願をすると、“腹帯”“護符”“お守り”を授与されます。

 

鈴の緒 御子守帯という腹帯で、お参りをする時に鳴らします。

 

水天宮は腹帯も有名ですが護符も有名で、水に浮かべて飲むと陣痛を和らげると伝えられています。

 

雑司ヶ谷 鬼子母神堂(豊島区)

安産祈願 鬼子母神

 

名前は怖そうですが元々はインドの神様でたくさんの子供を産んだそうです。

 

しかし、性格が荒く近所の子供を食べてしまうので怒ったお釈迦様に一番下の子供を隠されました。

 

その後、心を入れ替えて子育てや安産の神様になりました。

住所:東京都豊島区雑司ヶ谷3-15-20

鬼子母神堂は安産祈願の事前予約が可能です。

 

予約なしで安産祈願に行く場合には週末や戌の日は混雑するので待ち時間は必須ですよ!

 

祈祷料は3,000円から、腹帯を持参すれば祈祷していただけます。

 

子安神社(八王子)

八王子市でも一番古い神社として有名です。

 

安産祈願や七五三、初宮詣でも有名な神社で家族連れの参拝が多いです。

 

安産祈願は予約制ではありませんので、当日受付した順番で行っていきます。

住所:東京都八王子市明神町4-10-3
祈祷料:6,000円~30,000円
祈願時間:9時から15時30分

子安神社には底抜け柄杓があります。

 

底がない柄杓から水が抜ける様に、『安産でありますように』と願いを込め、縁起物の底がない柄杓を神社に奉納します。

 

安産のお守りはデザインが可愛いのでとても評判が良いんですよ。

 

日枝神社(千代田区)

安産祈願 日枝神社

 

こちらは安産祈願だけじゃなく、厄除け、縁結び、商売繁盛などご利益があります。

 

日枝神社の神使は猿(申)と言われていて、猿も分娩が軽いため、安産の神として信仰されていました。

住所: 東京都千代田区永田町2丁目10-5
祈願料:10,000円~
受付時間:9時から16時

日枝神社は予約制じゃないので当日に直接受付をしましょう。
授与品は安産綿守、お札立て、腹帯です。

猿 像

 

境内には赤ちゃん猿を抱いた母猿と父猿の猿神様の像があります。

母猿の像を撫でると子宝や安産のご利益を授かることができますよ。

 


【神奈川】安産祈願の有名・人気の神社やお寺は?

安産祈願 有名

 

神奈川にも安産祈願の有名な神社や人気のお寺があります。

 

初めての出産時には有名、人気の神社やお寺に安産祈願に行きたいですね。

 

神奈川で安産祈願の有名、人気の神社やお寺をご紹介します。

 

大巧寺(鎌倉市)

大巧寺(だいぎょうじ)は鎌倉の安産祈願で有名なお寺です。

 

言い伝えによると難産で亡くなり霊となった女性を徐仏させた際に「宝塔を建てて供養したら恩返しに出産する人が安産になるよう助ける」と伝え、その時に建てられたのが産女宝塔です。

住所:神奈川県鎌倉市小町1-9-28
祈祷料:2,500円
祈祷時間:9時から17時

安産祈願では、秘妙符、お札、麻紐、腹帯守を授与されます。
腹帯だけの購入もできますよ。

 

秘妙符の中には折り紙が入っていて赤だと女の子、白だと男の子が生れるという言い伝えがありますよ。

 

鶴岡八幡宮(鎌倉市)

鶴岡八幡宮 鎌倉

 

全国の八幡宮の中でも鎌倉の市の鶴岡八幡宮は有名で多くの方が参拝に訪れます。

 

鶴岡八幡宮には源頼朝公の妻、北条政子の安産を祈願して造られた参道の段葛(だんかずら)があります。

住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
祈祷料:5,000円
祈祷時間:8時30分から16時30分

安産祈願をすると木札、安産守、御神供が授与されます。

 

桜やつつじがとても綺麗に咲くので安産祈願の時には散歩しながらゆっくり歩いて眺めるのも素敵ですよ。

 

川崎大師(川崎市)

川崎大師 ご利益

 

川崎大師は厄除弘法大師と呼ばれ全国からご利益を求めてたくさんの方が参拝に訪れる有名なスポットです。

 

安産祈願で訪れる方もとても多いですよ。

住所:神奈川県川崎市川崎区大師町4-48
祈祷料:5,000円、7,000円、10,000円、腹帯別途5,000円
祈祷時間:午前6時から9時/10時30分/11時30分(10月〜3月は6時30分から)
【午後月曜〜土曜日(祝日含)】13時/14時30分/15時30分
【日曜日と毎月21日】13時/14時/15時/16時
【毎月20日】7時

安産御守も人気ですが、安産腹帯を購入する方は安産御守とセットになっているので別に購入する必要がありませんよ。

 

Sponsored Link

【関東】安産祈願の有名・人気の神社やお寺は?

関東 安産祈願

 

関東エリアには茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川があります。

 

範囲が広いので安産祈願で有名なスポットもたくさんありますよ。

 

その中でも特に、有名、人気な安産祈願のお寺や神社をご紹介します。

 

筑波山神社(茨城県)

筑波山神社 安産祈願

 

筑波山神社は約3000年の歴史がある由緒正しい神社です。

 

筑波山をご神体とし御祭神として祭られる「いざなみ」「いざなぎ」両神が結婚して、子となる神々が生れた事に由来していて子授や安産祈願のご利益があります。

住所:茨城県つくば市筑波1
初穂料:5,000円
祈祷時間:9時から16時30分

安産祈願だけじゃなく、合格祈願にもおすすめです。
出産後も子供の成長とともに参拝するのも良いですね。

 

太平山神社(栃木県)

栃木になる太平山(たいへいざん)神社は2000年と歴史の古い神社です。

 

戌の日の安産祈願だけじゃなく、子授にもご利益があると有名な神社でもありますよ。

住所:栃木県栃木市平井町659
初穂料:5,000円、10,000円、20,000円、30,000円以上
祈願時間:9時30分から16時

安産祈願以外にも交通安全のご利益もあるので人気がありますよ。

 

車などで参拝に来た時には一緒に祈祷するのも良いですね。

 

景色も綺麗なので参拝に来た時には夫婦や家族で散策するのも素敵ですよ。

 

産泰神社(群馬県)

産泰(さんたい)神社は、神社の名前に産が入ることから、昔から安産や子安にあやかり多くの参拝者が訪れる有名な神社です。

 

主祭神は木花佐久夜毘売命(このはなさくやひめのみこと)で、天照大神の孫にあたる瓊瓊杵命(ににぎのみこと)と出逢い神々の子供を出産したという由来から安産や子安の神様として祭られています。

住所:群馬県前橋市下大屋町569
初穂料:5,000円
祈願時間:9時から16時30分

安産祈願が終わった後には、羊水が抜けて無事に産まれますようにと底抜け柄杓を奉納しましょう。

 

また、多産の象徴の「安産、子育て戌」を撫でるとご利益がありますよ。

 

本光寺(千葉県)

こちらのお寺は自治体と協力し授乳スペースの提供や親子向けの取り組みに力を入れています。

 

安産祈願や子授け、縁結びのご利益も受けられるので人気がありますよ。

住所:千葉県市川市大野町3-1695-1
初穂料:個別20,000円/合同10,000円
祈願時間:10時から16時/土日、戌の日15時から

子育てや安産祈願の「馬(うま)くいく」の馬の絵馬も有名ですよ。

 

たくさんの取り組みをしているお寺なのでご利益を授かる以外にも楽しみがある人気のスポットです。

 

【東海】安産祈願の有名・人気の神社やお寺は?

東海 安産祈願

 

東海は愛知県、岐阜県、三重県、静岡が入ると4県あります。

 

妊娠5か月目に入った戌の日に安産を願って祈祷する習慣があります。

 

出産まで無事に過ごせるように東海地方の安産祈願で有名、人気の神社やお寺をご紹介します。

 

塩釜神社(愛知県)

塩釜神社は安産や虫封じのご利益があると言われている有名な神社です。

 

安産祈願は戌の日だけじゃなく、毎日行われているので体調の良い日に行くことができますよ。

住所:愛知県名古屋市天白区御幸山1328
初穂料:5,000円
祈願時間:9時から15時

塩釜神社の授与品はお塩安産御守御神札です。
腹帯は安産祈願の際に持参すると祈祷してもらえますよ。

 

伊奴神社(愛知県)

安産祈願 伊奴神社

 

伊奴(いぬ)神社は名前の通り「戌」にちなんでお産が軽いと、安産祈願にご利益があると言われている神社です。

 

祭神は、素盞鳴尊、大年神、伊奴姫神で中でも伊奴姫神は大年神の妻で安産や子授にご利益がある神様とされています。

住所:愛知県名古屋市西区稲生町2-12
初穂料:5000円、7000円、10000円
祈願時間:9時から4時30分

境内にある犬石像を撫でてから、その手で自分のお腹を擦って祈願すると良いそうですよ。

 

安産のお守りもカラフルで可愛いので人気ですよ。

 

大垣子安神社(岐阜)

主祭神は神功(じんぐ)皇后で、神功皇后は臨月の身重の体で戦に出陣し無事に勝利し出産したことから、安産のご利益があると言われています。

 

大垣子安神社の安産祈願は予約制です。

住所:阜県大垣市赤坂町字羽根4026
初穂料:5,500円
祈願時間:9時から2時(予約制)

境内には跨(また)ぎ石という石があり、夫婦で順番に跨ぐと子宝に恵まれますよ。

 

腹帯の持ち込みも可能で祈祷済の腹巻を1,500円で頂くことも可能ですよ。

 

伊勢神宮(三重県)

ご利益 伊勢神宮

 

お伊勢さんとして親しまれ有名な神宮で日本の神道の頂点に立つ神社です。

 

内宮にある子安神社の御祭神は木花咲耶姫で安産祈願のご利益があるといわれています。

住所:三重県伊勢市宇治館町1
初穂料:5,000円から
祈願時間:8時から16時

神宮のご祈祷は、皇室の弥栄、国家安泰、五穀豊穣の祈願が中心になりますが安産祈願の個人的な祈祷も行っていますよ。

 

伊勢神宮は内宮と外宮があり、どちらでも安産祈願を行っています。

 

産女観音(静岡)

産女(うぶめ)観音は1567年に開創された曹洞宗のお寺で、安産や子授け、虫封じのご利益があり子安観音として全国的にも名が知られ有名ですよ。

 

安産祈願の祈祷ではお札やお守りの他に、生まれた子供に着せる着物が頂けますよ。

住所:静岡県静岡市葵区産女1133
奉納金:8,000円
祈願時間:8時30分から17時

腹帯は持参も可能で、お寺でも用意されています。

 

戌の日や大安、日曜、土曜は込み合うので体調がすぐれない時には混雑は避けましょう。

 

有名な神社やお寺で日本の伝統的な行事、安産祈願をしよう。

安産祈願 伝統的

 

【関連記事】
安産祈願の有名な神社・お寺!【大阪・京都・関西】
安産祈願の有名な神社・お寺!【北海道・東北・北陸】

安産祈願の有名な神社・お寺!【中国・四国・九州・沖縄】

水天宮安産祈願!混雑時間帯やランチは?初穂料やお守りの値段は?
安産祈願の時期!戌の日以外や仏滅でも大丈夫?祈祷は必要?
安産祈願初穂料の金額相場!のし袋の種類や書き方は?入れ方は?
安産祈願の腹帯包み方とのし!種類や巻き方は?二人目や祈願後は?

安産祈願の服装!【男性・女性・両親・祖父母・子供】春夏秋冬。

 

京、神奈川、関東、東海地方で安産祈願の有名な神社やお寺をご紹介しました。

 

安定期に入る5か月頃に安産を願ってお寺や神社で安産祈願をします。

 

忙しさから行わない方も増えているそうです。

伝統的な行事は日本人なら経験しておきたいですね。

 

安産祈願を行う神社やお寺は全国にたくさんあります。

 

有名な所じゃなくても安産祈願はできますので自分の体調と相談して決めましょう。

Sponsored Link