浴衣帯【女性】結び方!簡単おしゃれ可愛い結び方【温泉・お祭り】
浴衣はお祭りや花火大会、彼氏や家族との温泉旅行など着る機会が沢山あります。
今は簡単に帯が結べる浴衣が多いですが、可愛く帯を結べたら素敵ですよね!
浴衣の女性は注目度も上がりますし、日本風の鮮やかな着物の柄は夏の季節の中でとてもよく映えます。
でも浴衣の帯の結び方が分からない、可愛い結び方をしたい、という女性も多いことでしょう。
そこで今回は女性の浴衣帯の結び方、おしゃれなものや可愛い結び方、温泉やお祭りに大活躍する帯の結び方についてご紹介します。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
・お祭り・花火におすすめ!可愛い浴衣帯の結び方。
・温泉旅館におすすめ!大人っぽいおしゃれな浴衣帯の結び方。
女性の浴衣帯の結び方!種類は?
女性が着る浴衣には帯がありますね。
帯の結び方にはいくつかの種類があります。
基本的な、そして簡単な結び方からご紹介します。
蝶々結び
簡単な結び方なので初心者の方におすすめです。
リボンの様にも見えるので可愛らしいです。
帯の色により可愛くも大人っぽくもなりますし、浴衣のデザインや色も問わず合わせやすいですよ。
浴衣の帯を自分で結んでみたい方は覚えておいて損はないです。
文庫結び
文庫結びはアレンジがきくので覚えておくと色んな結び方をすることができます。
小さなリボンの様な帯の結び方は大人可愛さもあります。
帯の結び方をもっと覚えたい!アレンジしたい!
そんな方は文庫結びを是非とも覚えましょう。
他にも沢山!浴衣帯の結び方の種類
こちらのふたつは知っている方も多いと思います。
他にも沢山の種類があるのでご紹介します。
・角だし結び
・花文庫結び
・片花文庫結び
・一文字結び
・みやこ結び
・リボンお太鼓結び
・マリーゴールド
・しだれ桜
・スイートピー
・朝顔
・ひまわり
・花束ブーケ
中には上級者向けの結び方もあり、初心者向けの結び方に飽きた女性は挑戦してみましょう!
この中で、“花文庫結び”、“マリーゴールド”、“一文字結び”、そして“みやこ結び”についての動画はこれからご紹介しますね。
お祭り・花火におすすめ!可愛い浴衣帯の結び方
可愛い帯の結び方はデートの時にも大活躍ですね!
お祭りや花火大会におすすめの可愛い浴衣の帯の結び方をご紹介します。
初心者におすすめ!花文庫結び
この帯の結び方は簡単にできて可愛らしいイメージになります。
この花文庫結びは四枚の羽根が大きなリボンの様に見える結び方で、リバーシブルの帯を使うことで色違いアレンジも可能ですよ。
https://youtu.be/8Vu3D9My71o
この動画では静止画と字幕で浴衣の帯の結び方を詳しく解説されています。
女性らしい帯を使うとさらに可愛さが増しますよ!
コツが分かれば一人でも簡単!マリーゴールド
小さなリボンが二つある結び方は難しそうに見えますが、意外に簡単です!
花火大会や祭りなどでは可愛いので目を引きますよ。
目を引くので「私も真似したい!」って女性も現れるかもしれませんよ~。
こちらの動画では解説が丁寧で一人結びができるやり方を紹介しています。
動画以外にもサイトでも紹介されているので初心者の方でも何度か練習すればできちゃいます。
温泉旅館におすすめ!大人っぽいおしゃれな浴衣帯の結び方
温泉に似合う浴衣の結び方は大人っぽい結び方です。
温泉旅館におすすめ!大人っぽいおしゃれな浴衣の帯の結び方をご紹介します。
大人っぽく優雅な結び方!みやこ結び(リボン返し)
リボン返しは帯の素材で見た目が大きく変わります。
可愛くしたい方は半幅帯を使いましょうね。
こちらの動画では結び方もしっかり、丁寧に解説されています。
帯の配色もお洒落で現代的なので真似して欲しくなってしまいますよ。
スッキリとした形が大人っぽい!一文字結び
一文字結びも簡単で羽を垂らさないのでスッキリ大人っぽく見えます。
しかも、この結び方は型崩れしにくいです!
形が崩れないのは女性にしたら嬉しいですね。
温泉で少しはしゃいでも崩れないので安心ですよ。
この動画では一文字の帯の結び方が詳しく解説されています。
また、浴衣に似合うメイクの仕方も紹介されています。
温泉デートで浴衣を着るときにメイクがバッチリ決まれば彼氏も大喜びです!
浴衣の帯は一人でも出来ちゃうので試してみましょう♪
【関連記事】
●女性浴衣着付け方!【旅館温泉花火祭】簡単な着方と帯の結び方。
●簡単!浴衣が映える巾着袋の作り方!ちょっと雅な持ち方は?
●浴衣髪型ショート!簡単アレンジとやり方【編み込み・アップ・髪飾り】
●浴衣髪型ロング!簡単アレンジとやり方【三つ編み・編み込み・お団子】
●浴衣髪型ボブ!簡単アレンジとやり方【編み込み・三つ編み・アップ】
●子供の浴衣の着付け方動画をご紹介!兵児帯・付け帯の結び方。
浴衣、女性の帯の結び方!簡単でおしゃれ可愛い結び方はいかがでしたか。
花火大会やお祭り、温泉で活躍する結び方を紹介しました。
簡単にできる結び方はコツさえ分かれば女性一人でもできちゃいます!
動画でも一人でできる結び方がほとんどですよ。
ワンタッチでできる帯も良いですが、自分で一から帯を結ぶと体にピッタリきます。
女性らしいラインを作ることもできるので試してみてくださいね。