若草山焼き2025の日程とスケジュール!花火やイベントは?駐車場は?
若草山は奈良県奈良市の奈良公園の東に位置する標高約342mの山。
奈良公園の景観を代表する山で、なだらかな3つの山が連なっていることから三笠山、その色から鶯山(うぐいすやま)とも呼ばれます。
若草山の全体を覆っているのはノシバという芝で、冬の時期に山焼きをすることで有名ですね。
この若草山の山焼きは、奈良に早春を告げる伝統行事で、単に山を焼くだけでなく、時代行列や花火も上がる、見どころ満載の行事なんですよ。
今回は、若草山焼き2025年の日程や見どころ、花火の時間などについてご紹介します。
※下記は以前の内容となっております。
※2025年は記載内容と異なる場合があります。
この記事の目次
若草山焼き2025年の日程やスケジュールは?雨天の場合は?
幻想的で迫力のある若草山焼きと冬の美しい花火をご鑑賞ください。
日程:2024年1月27日(土)
時間:18:00~(花火18:15~、点火18:30~)
若草山焼きに至るまでに数々の祭事やイベントが行われます。
山焼きだけなく、山焼きまでの過程や、ほかのイベントを楽しむことで、さらに山焼きの醍醐味を味わうことができますよ。
今年のイベントスケジュールはこちら。
2023年 イベントスケジュール
時間 | イベント |
16:45~ | 御神火奉戴祭(ごしんかほうたいさい) |
17:05~ | 聖火行列出発(飛火野~野上神社) |
17:25~ | 水谷茶屋付近にて松明点火 |
17:40~ | 野上神社祭典 |
18:15~ | 大花火打ち上げ |
18:30~ | 山焼き一斉点火 |
春日の大とんど焼きでは、しめ縄などのお正月飾りや縁起物のお焚き上げを行います。
当日の持ち込みも可能ですよ。
このほか特設ステージでのイベントも行われます。
[特設ステージ]
※楽器:ピアノ、ヴァイオリン、和太鼓、篠笛
奉納演奏(前半):15:45~16:30
消防団出発式典 :17:00~17:20
大花火饗宴:18:15~18:30
奉納演奏(後半):18:15~19:00
[特設ステージ横]
インフォメーションセンター:13:00~19:00
おもてなしホットドリンク販売:13:00~19:00
鹿せんべい飛ばし大会(300円):〔受付〕12:00~14:30〔大会〕12:30~15:00
雨天の場合は?
小雨決行、荒天の場合は中止です。
開催の有無は、当日の09:00頃にテレドーム(0180-991-707)で確認できます。
春日大社(0742-22-7788)、奈良公園事務所(0742-27-8677)、若草山焼き
※2025年は記載内容と異なる場合があります。
花火や山焼きの時間は?鑑賞スポットは?
若草山の山焼きの花火の打ち上げは18:15~。
およそ15分間、約600発の美しい大花火が、冬の澄んだ空気に輝きます。
鹿模様のスターマインや尺玉、グラデーションなど多彩な花火が打ち上がりますよ。
それに続く山焼きは18:30から一斉点火。
本格的に山が燃えるのは約30~60分程度です。
若草山の山焼きと花火の鑑賞は、若草山が小高い山であること、周囲が開けていることを考えると、比較的広範囲にわたって鑑賞ポイントがあります。
花火も山焼きも、近くで観ると迫力がありますし、遠くから俯瞰的に眺めるのも趣があって美しいものです。
そこで若草山の山焼きと花火の鑑賞スポットをご紹介しますね。
若草山山麓
若草山の麓では迫力満点の山焼きの炎、大空いっぱいの花火を観ることができます。
特設ステージや屋台もあって、点火時間までの楽しみ方もいろいろ。
ただし15:00過ぎより混み始めて、17:00頃には相当な混雑となるので、早めのアクションが必要です。
奈良公園(新公会堂前、春日野園地、飛火野など)
ほどよい距離と迫力。
奈良公園の敷地は広大なので、鑑賞スポットとしてはおすすめです。
特に新公会堂前、春日野園地、浮雲園地、飛火野などが人気のエリアですね。
人は多いですが、ゆとりを持って鑑賞できると思います。
大池(勝間田池)
少し距離はありますが、地元の方や、カメラ愛好者から支持を得る、絶好の撮影スポット。
山焼きを夜景のように眺められるほど良い距離と言えます。
平城京跡
こちらも少し距離はありますが、カメラアングルが非常に良いことで知られる鑑賞スポットです。
奈良を代表する建築物と山焼きを同時に撮ることができるので、本格的な装備を持ったカメラ愛好者が集います。
ライトアップされた朱雀門の背後に燃える若草山。
鑑賞エリアが広いので、こちらもゆっくりと鑑賞できると思います。
高円山の大文字火床
若草山の南に位置する、高円山。
標高は約360mと、若草山より少し高いので、遠くに見下ろす形で若草山の山焼きを鑑賞することができます。
大文字焼きの火床のため、非常に開けているので視界は良好。
燃え上がる若草山の背後に、奈良市街と京都盆地のまばゆい夜景のコラボレーションを楽しむことができます。
奈良県庁屋上開放
若草山焼き当日、奈良県町の屋上が無料開放されます。
入場者が限られているため、事前の申込みが必要です。
県庁の屋上でゆっくり見たい方は早めに申し込みをしましょう。
[2023年 募集期間]12/1(金)まで
※例年12月第1金曜日までとなっております。
[入場時間]17:30~18:00
[募集人数]100組(抽選)
[申込方法]
往復はがきにて申し込み。
応募は1人1通(1通で2名まで入場可)
〔往信用の裏〕
①県庁屋上若草山焼き観賞希望 ②住所 ③氏名
〔返信用の表〕
①郵便番号 ②住所 ③氏名
〔応募先〕
〒630-8501 奈良市登大路町30番地
管財課県庁屋上若草山焼き観賞係 宛
詳細はこちらをご参照ください(WEB応募可)。
お問合わせ:0742-27-8406(管財課管理係)
若草山焼きのイベント内容や歴史は?
初めて若草山の山焼きを観に行くなら、スタートは奈良公園が良いと思います。
正午ごろより奈良公園入りをし、15:00頃まで2~3時間、明るいうちに奈良公園の主だった場所を散策するのが良いですよ。
全部は回りきれないと思いますが、主だった場所をいくつか観て回ることはできると思います。
15:00になったら春日大社を参拝し、その後、大とんどを観ます。
16:45より大とんどより御神火を松明に移す御神火奉戴祭が行われ、その後、聖火行列(時代行列)が出発します。
これを観てから行列の後ろをついて行き、水谷神社松明点火、野上神社祭典を観て、若草山山麓の特設会場へと移動して花火と山焼きを観ます。
特設ステージでのイベントを楽しみたい場合は、聖火行列出発の後、そのまま山麓の特設会場へ直行するのも良いでしょう。
山麓特設ステージでは、消防団出発式典、音楽ステージなどの各種イベントが開催される予定です。
大きな鹿せんべいを円盤のようにして投げて、飛距離を競い合う“鹿せんべい飛ばし大会”や食に関するイベントも開催されますよ。
若草山焼きの歴史
若草山の山焼きの起源についてはいくつかの諸説があります。
・ 若草山の頂上にある前方後円墳の霊魂を鎮めるために始めたという説。
・ 山焼きをしないとその年に良くないことが起きると信じられていたという説。
・ 春日大社や興福寺などの寺社の領地争いから起きたという説。
ほかにも、山に住む妖怪を退治するためとする説もあります。
江戸時代以前、鎌倉時代頃よりすでに山焼きが定着していたようで、現在のような正式行事として夜間に焼かれるようになったのは明治後半のことです。
日程については成人の日、ハッピーマンデーの導入や大学入試センター試験の導入などによって紆余曲折しながら、2009年以降は1月の第4土曜日に実施されるようになりました。
下草の具合によって、焼け残りができた場合は、翌日以降の日中に、部分的に焼くのだそうです。
なお、若草山の山焼きの画像によくあるような、赤々と燃えている山の上に盛大な花火があがっているのは、合成写真です。
実際は花火が終わってから山焼きが始まるので、誤解しないようにご注意くださいね。
若草山周辺おすすめホテルは?
山焼一斉点火は例年18:30から行われます。
そのほかにもイベントがあるので、山焼を楽しみたい方は周辺にホテルを予約しておくと便利ですよ♪
若草山周辺のおすすめホテルをご紹介します。
スーパーホテルLohasJR奈良駅 天然温泉 飛鳥の湯【奈良市】
若草山の山焼き会場からは約3.3kmの場所にあります。
JR奈良東口直結でチェックインもラクラクですよ♪
観光にもビジネスにもピッタリのホテル。
疲労回復や健康増進に効果がある天然温泉があります。
ゆったりと旅の疲れを癒すのにおすすめですね。
住所:奈良県奈良市三条本町1-2
電話:0742-27-9000
時間:チェックイン15:00~、チェックアウト~11:00
駐車場:約17台(1泊1,000円・要予約)
※日帰り入浴はありません(日帰りプランあり)。
グランヴィリオホテル奈良 和蔵 – ルートインホテルズ -【天理市】
天然温泉完備で疲れた体をゆったりと休ませることができるホテルです。
地元食材にこだわった朝食バイキングは約80種類もありますよ♪
夕食にもこだわっていて和食膳で旬の食材をふんだんに使っていますよ。
Wi-Fi完備でWOWOWの視聴も可能。
駐車場は無料で138台。
車での旅行にもおすすめです。
住所:奈良県天理市二階堂上ノ庄町(かみのしょうちょう)430-1
電話:050-5847-7447
時間:チェックイン15:00~、チェックアウト~10:00
駐車場:約138台(無料)
※日帰り入浴はありません。
ピアッツァホテル奈良【奈良市】
全室トイレ、バスは完全セパレートタイプ。
お洒落な空間で古都奈良の四季折々の風物詩を感じることができます。
ホテル内にはお洒落なバーもあり大人の夜を過ごすこともできます♪
お部屋からは綺麗な夜の京都の街並みを見ることもできますよ。
近くにはコンビニもあり何かと便利ですね。
住所:奈良県奈良市三条本町11-20
電話:0742-30-2200
時間:チェックイン15:00~、チェックアウト~11:00
駐車場:なし(近隣パーキングあり)
※日帰り入浴はありません。
大仏館【奈良市】
五重塔目の前、奈良公園・猿沢池へ徒歩約1分のホテルです。
大仏殿や春日大社も徒歩圏内。
特に食事が美味しいと評判で、多様な宿泊プランに、多種の特別サービスがあって、コスパが良いと人気です。
住所:奈良県奈良市高畑町250
電話:0742-23-5111
時間:チェックイン15:00~、チェックアウト~10:00
駐車場:約5台(無料・要予約)
※日帰り入浴はありません。
若草山のアクセス方法と駐車場情報。交通規制は?
場所:若草山麓(奈良公園内)
住所:奈良県奈良市春日野町若草157
電話:奈良公園事務所(0742-27-8677)
地図:
【電車・バスでのアクセス】
① 近鉄奈良線「近鉄奈良駅」より奈良交通市内循環バス(外回り)約4分→「東大寺大仏殿春日大社前」下車後に徒歩約15分または「春日大社本殿行き」約8分→終点下車後に徒歩約5分
② JR「奈良駅」より奈良交通市内循環バス(外回り)約8分→「東大寺大仏殿春日大社前」下車後に徒歩約15分または「春日大社本殿行き」約12分→終点下車後に徒歩約5分
※このほか、ぐるっとバスで若草山山麓まで行くこともできます(100円)。
【車でのアクセス】
① 西名阪道「天理IC」より国道169号経由で約10km約30分
② 第二阪奈道路「宝来IC」より約5km約15分
駐車場
奈良公園付近には、いくつかの大きな駐車場があります。
① 登大路駐車場 ② 大仏前観光駐車場 ③ 高畑観光駐車場 ④ 春日大社駐車場 などです。
ただしこれらの駐車場は交通規制のため、15:00以前の入庫、20:00以降の出庫しかできなくなる可能性があります。
周辺は渋滞が伴いますので、あまりおすすめ的ではありません。
おすすめするのはJR奈良駅か、近鉄奈良駅付近の有料駐車場。
ここよりパーク&ライドがおすすめです。
比較的収容台数の多い駐車場はこちら。
【JR奈良駅・近鉄奈良駅周辺おすすめ駐車場】
〈タイムズビエラ奈良第2駐車場〉
住所:奈良県奈良市大宮町1-1
台数:約98台
時間:24時間
料金:110円/30分(最大700円)
〈金子モータープール〉
住所:奈良県奈良市西御門町12
台数:約75台
時間:07:00~23:00
料金:200円/30分(最初の1時間450円)
〈水谷パーキング〉
住所:奈良県奈良市高天町16
台数:約95台
時間:(月~土)07:30~21:00(日祝)08:00~21:00
料金:150円/30分(最大1,500円)
〈タイムズ奈良中央〉
住所:奈良県奈良市林小路町8
台数:約97台
時間:24時間
料金:330円/60分、最大(平日990円・土日祝1,100円)
〈柴田駐車場〉
住所:奈良県奈良市角振町11
台数:約150台
時間:24時間
料金:100円/20分(最初の1時間300円)
交通規制
山焼きに伴い、周辺では交通規制が実施されます。
2024年 具体的な場所や時間等はこちらのマップをご参照ください。
15:00~20:00の間、春日大社周辺では交通規制が敷かれますので、ご注意ください。
新若草山ドライブウェイは14:00~20:00頃まで通行止めとなります。
古都の夜空に映える炎と花火
【関連記事】
若草山焼きの見どころやイベントについてお送りしました。
当日は約15万人もの人々が訪れる冬の一大イベント。
冬の澄んだ夜空に赤々と燃える炎に、山や人、建造物のシルエットが浮かび上がる光景はとても幻想的ですよ。
そして山焼きのほか、とんど焼きや聖火行列などの祭事、そして花火と実は見どころも豊富。
山麓へは山道を徒歩で歩くことになるので、歩きやすい靴でお出かけくださいね。
また季節柄とても寒いので、防寒対策を万全にしてから行きましょう。