季節お役立ち情報局

生活の知恵、雑学、役立つ知識が自然に身につく情報配信中!

*

出産祝い【のし袋の書き方】中袋や裏書は?種類や入れ方は?


Sponsored Link

産祝いを贈る時の、のし袋はどのタイプを選べばよいのでしょうか。

 

慶事の場合は、水引の種類が多くて悩むかもしれませんね。

 

今回は、出産祝いの、のし袋の選び方と表書きの書き方についてご紹介します。

 

のし袋だけでなく、プレゼントの場合の熨斗の選び方や書き方も基本的に同じですから、参考にしてみてくださいね。

・出産祝いのし袋の封筒の種類は?
・ボールペンで書いても大丈夫?
・出産祝いのし袋の書き方は?中袋の金額や裏書は?
・横書きの書き方は?
・のし袋へのお金の入れ方や包み方は?

 

Sponsored Link

出産祝いのし袋の封筒の種類は?

のし袋 紅白の水引

 

出産はお目出度いことですから、紅白の水引を使います。

 

紅白の水引には「結び切り」「あわじ結び」「蝶結び(花結び)」があるので、どれを選ぶのか迷うかもしれません。

「結び切り」「あわじ結び」は、結婚など人生で一度きりのお祝いごとに使います。

 

出産は、何度あってもいいお祝いごとですから、紅白蝶結びの水引がついたのし袋を選びましょう。

昨今は、結婚が一度とは限らなくなってきていますし、あえて一人っ子を選択する家庭も多いですが、慣習としての決まりですから、ここは素直に紅白「蝶結び」の水引を使ったのし袋を選びましょう。

 


ボールペンで書いても大丈夫?

筆ペン のし袋
鉛筆やボールペンは、正式な場面ではまだ使わない方がよいとされている筆記具です。

のし袋には、毛筆を使うのが正式です。

 

毛筆がない場合や、毛筆に自信がない場合は筆ペンならOKです。

 

墨の色は濃墨(真っ黒)でなければいけません。

薄い色の墨は、悲しみの色で、弔事にしか使いませんから絶対にNGです。

 

Sponsored Link

出産祝いののし袋の書き方は?中袋の金額や裏書は?

出産祝い のし袋

 

のし袋の表書き

のし袋の上側半分(水引より上)中央にお祝いの名前を書きます。

 

出産祝いの場合は「御出産御祝」か、「御祝」と書きます。

 

「御出産祝」「御誕生祝」など4文字は、「四文字」(しもじ・死文字)と言われて、縁起が悪いとされていますから、避けましょう。

のし袋の下半分中央には、送り主の苗字だけを書きます。

 

ただし、親戚など同じ名字の贈り主が重なりそうな場合は、フルネームで書いてもかまいません。

 

中袋の表

中袋は、のし袋の中に入れる白い封筒です。

住所・氏名金額を書きます。

 

これらを書く欄があらかじめ印刷してある場合がありますが、その場合は、その欄に書きます。

 

何も印刷されていない封筒の場合は、表の中央に金額を縦書き漢数字で書きます。

文字は、「金壱萬円」のように、金額の前に「金」、金額は旧字体、最後に円(圓)と書きます。

旧字体でなければならないのかというと、絶対にダメというわけではありません。

 

ですから、例えば「金壱万円」、「一万円」と書いても、マナー違反にはなりません。

 

また、金額の最後に「也」を付ける必要はありません。

 

中袋の裏

中袋の裏の左下には、住所・氏名を書きます。

 

名前だけなく住所も書くのは、お礼状や内祝いを送る際に、確認しやすいようにとの気遣いです。

 

ですから、住所には郵便番号も添えると親切ですね。

 

横書きの書き方は?

包み紙 紅白の水引
のし袋は、縦書きが基本です。ですから、多くののし袋は縦書き仕様に作られています。

 

ただ、最近は中袋の住所氏名の欄が、横書き仕様に印刷されている場合があります。

 

その場合は、横書きにします。

 

金額は、漢数字ではなく、アラビア数字(1、2、3‥)を使ってください。

 

のし袋へのお金の入れ方や包み方は?

出産 お祝い袋

 

中袋へお金を入れる

市販ののし袋の中には、中袋(白い封筒)が入っているのがほとんどです。

 

中袋が入っていない場合は、半紙や何も印刷されていない白い封筒などで包んでからのし袋にお金を入れましょう。

 

この時、お札の表(肖像画がある方)が中袋の表の上部になるように入れます。

 

中袋が封筒型でない時

半紙を使う時も、この包み方をしましょう。

『祝儀袋の中包み(中袋)へのお金の入れ方』

 

のし袋に中袋を入れる

1. のし袋の水引を外す

 

2. のし袋を開き、のし袋の中央に中袋を置く
この時、中袋の表が下、裏(住所氏名が書かれている方)が上になるようにする

 

3. のし袋を 左、右、上、下の順に元通りにたたむ
この時、下、上の順に折ってはいけません。水引を外さないで包む方法もあります。

『祝儀袋 金封 のし袋 中包みの入れ方』

 

出産祝いには、紅白の「蝶結び」を

御祝 のし袋 桜

 

【関連記事】
出産祝い金額相場!【兄弟・友人・親戚・部下】のし袋や中袋の書き方は?
女の子出産祝いプレゼント!服やおもちゃおすすめは?人気ブランドは?

男の子出産祝いプレゼント!おもちゃや服おすすめは?人気ブランドは?

出産祝いメッセージ例文!【友達・親戚・上司・兄弟】贈る言葉は?
産休復帰の挨拶メールに返信の例文【社内・社外】英語の場合は?

妊娠祝いプレゼントランキング!妻・友達へおすすめの贈り物は?

 

出産祝いの、のし袋の選び方や表書きの書き方などをお送りしました。

1. 水引は紅白の「蝶結び(花結び)」
2. 表書きは上半分に「御出産御祝」「御祝」、下半分に贈り主の名前(苗字)
3. 表書きにボールペンはダメ
4. 墨は濃墨で(薄墨はダメ)
5. 中袋の表側に漢数字で金額、裏側に住所と氏名

というのが、大きなポイントでした。

 

また、出産祝いを渡す時期としては生後7日〜1か月がベストです。

 

現金の場合は特に直接渡す場合が多いかと思いますが、産後しばらくは慣れない育児でヘトヘトであることを忘れないよう、体調を気遣ってお渡しするようにしましょう。

 

そのほかにも、細かいマナーがありますから、記事を参考にしてくださいね。

Sponsored Link