【シーグラス工作】簡単な作り方は?ランプ・ピアス・アクセサリーの手作り方法♪
海の宝石ともいわれるくらい綺麗なシーグラス。
シーグラスを使ってDIYする方が増えています。
波にもまれて角も丸くなり涼し気なシーグラスで、アクセサリーやランプを手作りすることもできますよ。
子供の自由研究にも大活用するので、晴れた気持ちのいい日には綺麗な海岸に探しに行ってみましょう♪
今回は、シーグラスを使った簡単な手作り工作方法をご紹介します。
この記事の目次
シーグラスとは?
シーグラスは浜辺などで見つけることのできるガラスの破片です。
ガラスの破片と聞くと、触ったら危ないんじゃないかな?と思う方も多いですね。
シーグラスは捨てられたガラスが長い間、波や砂で揉まれて角が削られています。
ちょっと曇った感じになっていて角も丸くなり見た目も可愛いですよ!
見た目もパワーストーンや宝石のようで飾っても可愛いです。
シーグラスは浜辺や大きな湖でも見つけることができますよ。
形も色もさまざまで、アクセサリーなどをDIYするのにも適しています♪
シーグラスでランプを手作り!作り方は?
シーグラスは半透明なのでランプを作ることもできますよ。
難しい加工もなく、簡単に作る作り方もたくさんあります!
シーグラスでランプを手作りする方法をご紹介します。
ランプにもピッタリ!キャンドルグラス♪
優しい灯りのキャンドルグラスは中にライトを入れればランプにもなりますよ。
インテリアにもピッタリで作り方も簡単です♪
材料はシーグラス、瓶、ボンドです。
ガラスの瓶に好きなようにボンドでつけていきます。
ガラスの瓶の前面に貼り付けていきます。
中にキャンドルやライトを入れて完成です!
瓶に貼り付けるシーグラスは小さめがおすすめです。
ボンドだと時間がかかる場合にはグルーガンでもOKですよ!
シーグラスのランプの明かりを見ていると癒されますね♪
グルーガンで作るシーグラスランプボール!
シーグラスは半透明なのでランプとして加工することもできます。
ブルーやピンク、白など可愛らしいカラーもあるので、好きな色のシーグラスで作ってみましょう♪
作りたい大きさのボールを用意してラップで包み、シーグラスをのせていきます。
球体にするのでのせたらグルーガンでくっつけるを繰り返します。
くっつけていくとこのような感じになります。
ライトをつける部分はくっつけずに、最後にライトをセットして完成です!
こちらの動画は上記の作り方とは異なりますが、とても分かりやすいですよ。
シーグラスは綺麗な色を選ぶと灯りが灯っていない時も素敵ですね。
ガラスやビー玉などでも作れてしまうランプの作り方です。
シーグラスでピアスを手作り!作り方は?
シーグラスは涼しげで夏にピッタリです!
特にピアスだと爽やかでさり気ない存在感がありお洒落ですよ♪
シーグラスでピアスを手作りする方法をご紹介します。
ユラユラ涼し気なピアス♪
ユラユラ耳元で揺れるピアスは夏にピッタリです!
作り方も簡単で初心者にもおすすめです♪
ピアスパーツにレジンを流し込み、ならします。
硬化する前にシーグラスを好きなデザインで並べ硬化します。
硬化したら裏面にもレジンを流し、平らにして硬化します。
ネイルパーツを組み立てていきます。
完成です!
透き通ったピアスは夏にピッタリです。
簡単だけれど、一見難易度が高いピアスに見えるので、プレゼントにもおすすめですよ♪
細かいシーグラスしかない時におすすめのピアスです!
余ったシーグラスでできるところも良いですね。
DIY上級者向けシーグラスのピアス
こちらは琉球ガラスで加工されていますが、シーグラスもガラスです!
本格的に加工から作る作り方なら形も変えることができますよ。
加工からなので本格的で上級者向けですが、出来上がった時の達成感は凄いですよ!
デザインも自由自在なので、手先が器用な方やDIY上級者にピッタリです♪
シーグラスでアクセサリーを手作り!作り方は?
シーグラスは見た目も可愛くて加工するとアクセサリーにピッタリです!
不器用な方でも手作りできる作り方もありますよ。
シーグラスでアクセサリーを手作りする方法をご紹介します。
夏にピッタリ!シーグラスのネックレス♪
表面にレジン加工をしているので、ツルンとしていて可愛いですよ。
シーグラスの色はブルー系を使えば涼しげで素敵です♪
シーグラスは好きな形を選んで使いましょう。
表面にレジンを塗っていきます。
ラメやシェルをレジンに混ぜておきます。
先ほどのシーグラスにラメやシェルを混ぜたものを、好きな場所においてデザインしましょう。
パールやストーンを使ってもOKですよ。
そのあとは硬化させます。
裏面もレジンを塗って硬化します。
アクセサリーパーツを上部につけてレジンを塗って硬化させます。
出来上がりはツルツルで可愛いですね♪
ネックレスチェーンや革ひもをつけて完成です!
自分のセンスで作れるアクセサリーなので、可愛い形のシーグラスを見つけたら作ってみると素敵ですね。
ネックレスチェーンを変えるだけで雰囲気も変わりますよ♪
シーグラスのひんやりバレッタ!
シーグラスは100均などでも売っているので、自分で探しに行けない時には重宝します。
シーグラス、レジン、バレッタパーツがあれば簡単にできる作り方ですよ。
バレッタパーツにレジンをつけていきます。
好きな色や形のシーグラスをバレッタにのせていきます。
全体的なバランスを見て、どんどんのせていき硬化します。
形が崩れないように全体的にレジンをのせていき、硬化させます。
裏面にもレジンをつけて硬化させて完成です!
不器用な方でも簡単に作れる作り方です。
材料も少ないので、シーグラスアクセサリー初心者にもおすすめですよ♪
小学生の自由研究にもおすすめ!シーグラス工作方法。
小学生の自由研究にもシーグラスを使った工作はおすすめです。
シーグラスを探すところから自由研究!
作り方も簡単なので小さな学年の子供にもおすすめですよ。
小学生の自由研究にもおすすめのシーグラス工作方法をご紹介します。
レジンで簡単!シーグラスのキーホルダー
大き目のシーグラスの上にパーツを並べて、レジンで硬化するだけでできるので簡単です!
シーグラスは夏っぽいので夏モチーフがピッタリですね♪
レジンを使う時には、手につかないように気をつけて行えば低学年の小学生でも簡単です。
キーホルダーやストラップにも加工可能ですよ!
シーグラスとグルーガンでペン立て
シーグラスとグルーガンで作るペン立て。
光が当たるとキラキラして素敵です!
グルーガンは熱いので火傷(やけど)に気をつけながら作業しましょう。
型になる容器にグルーガンでシーグラスをつけるだけなので、火傷に気をつければ低学年でも可能です!
グルースティックはラメ色を使うと綺麗に仕上がります。
シーグラスで作る富士山型ライト
シーグラスを大量にゲットしたのなら富士山型のライトを作ってみましょう。
かなり大きいので夏休みの工作などにもピッタリ!力作になりますね。
材料や道具は、リキッドグラス以外はすぐに手に入りますね!
リキッドグラスはネットで購入することもできますよ。
バケツを型にして作ると大きなものができます。
インパクトのある自由研究の工作をしたい方は、大きいライトを作ってみましょう!
ライトをつけるとキラキラして、かなり綺麗ですよ♪
シーグラスはアクセサリーから雑貨まで作れる優秀アイテム♪
【関連記事】
●サンキャッチャーの作り方!材料や効果は?飾る場所や色は?
●ハーバリウム手作り!簡単な作り方は?【ボールペン・生花・造花】
シーグラス工作の簡単作り方や手作り方法をお送りしました。
100均やDIYグッズ売り場にもシーグラスは売っていますが、自分で探しに行っても良いですよね!
角が丸くなっているので、シーグラスは子供と一緒にDIYしても危なくないです。
探しに行く時にも子供とゆったり散策しながら探しても素敵です。
作り方次第でアクセサリーや雑貨、工作にも役立つので、子供から大人までシーグラスDIYにハマりそうですね♪