季節お役立ち情報局

生活の知恵、雑学、役立つ知識が自然に身につく情報配信中!

*

【年末大掃除】やり方とコツ!便利グッズは?掃除の意味や効果は?


Sponsored Link

末になると職場や家で大掃除をすると思います。

 

お正月が近づくのはいいのですが、大掃除が迫ってきてちょっと面倒に感じる方もいるのではないでしょうか。でも安心してください。

 

年末の大掃除は、コツをとらえてやればグッと楽になるんですよ。

 

そして、年末の大掃除にはちゃんとした理由もあって、メリットもたくさんあるんです。

 

今回は、年末大掃除のやり方やコツ、おすすめグッズ、掃除の効果や意味などをご紹介します。

 

 

Sponsored Link

年末大掃除の意味や由来は?

お掃除準備万端 女性 イラスト

 

大掃除の由来は『煤払い(すすはらい)』です。

 

煤払いというのは、掃除とは考え方が違います。

 

掃除が私たち人間のためのものであるのに対して、煤払いは歳神様のための行事です。

 

ですから、煤払いは12月13日に宗教行事として行われます

 

神棚や仏壇などの煤を払って清め、新年にやってくる歳神様が気持ちよく過ごせるように整えます。

 

なぜ12月13日?

では、煤払いは12月13日と決まっているのは何故でしょうか?

 

それは、この日が『鬼宿日(きしゅくにち)』(婚礼以外の何事もうまく行く日)とされているからです。

 

縁起の良いこの日に神棚や仏壇のお掃除をして、お正月の準備を始めるという習慣は続き、宗教色が薄れても「正月事始めの日」として残りました。

 

とはいえ、12月13日に掃除を全部済ませると、年末までにまた汚れてしまいますよね。

 

それに、現代では12月13日に仕事や学校を休んで家の掃除をするというのも難しいものです。

 

そういったわけで、家族が冬休みに入った年末に掃除をする習慣が定着して“大掃除”と呼ばれるようになったんですよ

 

もしも、古くからの習慣を大切にしたいのであれば、神棚や仏壇の掃除だけ12月13日に行い、ほかの場所は年末までに追々やっていくというのがいい流れかもしれませんね。

 


年末大掃除のコツや手順は?

リビングに掃除機をかける主婦

 

初めにスケジュールを立てるのがコツ!

掃除は目についた場所から取りかかると一部分だけに集中してしまいがち。

 

結局一部分だけ掃除してタイムアップ‥ということになってしまいこともしばしば。

 

年末の大掃除を始める前に、家の中を見渡して大掃除計画を立てるのがコツです。

 

年末に大掃除をする期間は何日間取るのか、どの部屋をどのように掃除をするのか、重点的にする場所は、順番はどうするか、などを一度紙に書いて整理してみましょう。

 

ちなみに掃除の基本は『上から下に、奥から手前に』進めること。掃除した場所が汚れないために大切なコツです。

 

溜まっているものや大型のものは早めに処分!

12月になったらゴミの日を要チェック。

 

年末大掃除は冬休みになったらやろう、と思っている方も多いことでしょう。もちろん、まとまった時間が取れる休みの日に大掃除をするのはいいことですね。

 

ですが、例えば溜まった新聞紙や段ボールなどの紙ごみ、もう処分するつもりでいた家具家電などは早めに処分するのが吉。

 

なぜなら多くの自治体ではこれらの特殊ゴミの収集日は少ないからです。うっかり出し忘れてしまうと、大掃除のモチベーションが下がってしまいますよね。

 

なので、ゴミ収集日の確認は忘れずにしておきましょう。

 

掃除機の効果的な使い方

掃除機は排気口から風が出るので、その風でほこりが舞わないように、自分の体より後ろに置くようにしましょう。

 

また、掃除機の吸引力は、引く時の方が強力です。そのため、押すときよりも引くときにゆっくり引くようにすると、ゴミが取れやすくなりますよ。

 

Sponsored Link

年末大掃除のおすすめ便利グッズは?

掃除道具

 

便利グッズを使って年末大掃除をスムーズに!

 

年末大掃除をスムーズに進めるコツはスケジュールを立てるだけでなく、上手に便利グッズに頼ること。

 

年末大掃除の大変さがぐっと軽減される、いろいろな便利グッズをご紹介します。

 

セスキクリーンシート

セスキクリーンシート

 

話題のセスキ炭酸ソーダは、どんな汚れもツルリと綺麗に落としてくれるのに安全性の高い素敵な物質です。

 

粉で買って家で水に溶かして使うことが多いですが、おすすめはセスキ炭酸ソーダがすでにしみ込んだお掃除シート。

 

食卓にも使えるタイプを選ぶと、このシート一つで台所もリビングもどこでも拭き掃除ができるので超楽チンです♪

 

カビナイトNEO

カビナイトNEO

 

このカビナイトNEOは、乳酸の働きで除カビ、除菌してくれるタイプの除菌洗剤。

 

カビだけではなくて油汚れにも強いので、これ1本で家中ピカピカにすることができるんです。

 

水回りのヌメリにも、台所の油汚れにも、そしてなんと普通洗剤NGの木製品にも使うことができる万能洗剤なんです。

 

家じゅうピッカピカになりますよ。

 

玄関の掃除のコツは?

家 掃除道具 模型

 

玄関は、家に幸運を呼び込む入り口です。

 

玄関が綺麗だと良い運を呼び込み、汚い玄関だと悪い運が入ってきます。

 

良い運が入ってくるようにしっかり掃除しておきましょう♪

 

玄関の効果的な掃除方法をご紹介します。

 

扉やたたきを綺麗にする

玄関の扉やたたき(靴を履いたり脱いだりする場所)を綺麗にすることで、良い運気が舞い込んできます!

 

玄関の扉は、大掃除の時だけでなく、毎朝きれいなタオルで乾拭きするとさらに良い気が舞い込んできますよ。

 

たたきには外の悪い気が溜まりやすいです。大掃除では念入りにたたきの掃除をしましょう。

 

履き掃除だけでは綺麗になりにくいので水拭きもするとさらに効果的です。

 

靴をだしっぱなしにしない

玄関は気が出入りする場所です。

 

靴(特に履かない靴)や晴れの日の傘など、余計なものが出しっぱなしだと良い気が入りにくくなります(良い気がはじかれてしまう)。

 

玄関マットを利用する

玄関マットは悪い気を部屋の中に入れない役割をしてくれます。

 

玄関マットを使っていない家庭では、大掃除を機に玄関マットを活用しましょう!

 

開運を呼び込むためにも、年末の大掃除の時だけではなく、毎日のお掃除にも工夫をしましょう。

 

動画では運気が上がる玄関の掃除方法を紹介しています。

 

掃除をするタイミングなど、開運的にも良い気を呼び込む方法を詳しく解説していますよ。

 

おトイレの掃除のコツは?

トイレ ミニ模型

 

トイレは人間に例えるのなら肝臓や腎臓で、汚れを浄化して清めてくれる場所ですよ。

 

トイレが汚いと、悪い運は家にとどまって運気がどんどん下がり、生活や健康に悪影響がでやすくなります。

 

悪い運を清めてくれる、トイレの効果的なお掃除方法をご紹介します。

 

トイレの掃除は午前中にしよう!

トイレの掃除はお昼までに終わらせましょう。

 

運気が好転し、綺麗な状態で午後をスタートすることができますよ!

 

換気は必須!

トイレは、金運や健康運に関わる場所でもあります。

 

換気をすることで悪い気をトイレにため込まないようにしましょう!

 

大掃除後はトイレの蓋を必ず閉める

年末の大掃除に限らず、トイレやごみ箱など悪い気を発している場所や物には、蓋をすることで悪い気が広がるのを防ぐことができます。

 

トイレは悪い気が溜まりやすい場所です。

 

常にきれいにしておくことで、悪い気をためにくい明るい雰囲気のトイレになるでしょう。

 

こちらの動画では運気を上げるためのトイレの掃除方法が紹介されています。

 

年末の大掃除だけでなく、毎日のお掃除に取り入れればさらに運気UPしますね♪

 

キッチンの掃除のコツは?

キッチンのコンロを掃除する女性

 

キッチンはその家の金運や財運に影響します。

 

油汚れや賞味期限の食料品をため込んでいるのは良くありません。

 

金運財運をアップさせる、キッチンの効果的な掃除方法をご紹介します。

 

換気扇のお掃除は念入りに!

換気は重要な役割をしています。換気をしないと家の中の気が乱れてしまいます。

 

汚い換気扇は悪い気を上手に外に排出できないので、換気扇の掃除は念入りに行いましょう!

 

綺麗な空気を循環させることで、キッチンの気の流れも綺麗になりますよ。

 

年末の大掃除を機に蓋つきのごみ箱に変えよう!

生ごみの扱い方ひとつで仕事運や恋愛、人気運がダウンすることもあります。

 

年末の大掃除を機に、生ごみの処理の方法を考え直してみましょう。

 

生ごみの臭いはマイナスの気です。キッチン周りを綺麗にしても、マイナスの気が出ていれば意味がありません。

 

蓋つきのごみ箱にすればマイナスの気を外に出さないので、プラスの気を消すこともありませんよ。

 

コンロの油汚れを綺麗にしよう

換気扇もそうですが、大掃除では徹底的にコンロを綺麗にしましょう。

 

汚れをためたままだと悪い気にまみれて運気アップができません。

 

賞味期限切れの食べ物を捨てる

期限切れの食品をいつまでも置いておくのはよくありません。

 

冷蔵庫に溜めておくと新鮮な気を奪うことになります。

 

良い気を増やし開運したい方は、賞味期限切れの食品は思い切って破棄しましょう!

 

キッチンマットを綺麗なものに変える

玄関マットと同様で、マットは悪い気をストップさせて良い気を取り入れやすくしてくれます。

 

良い気を効率的に取り入れたい方は、キッチンマットも綺麗にするようにしてくださいね。

 

掃除しやすいキッチンを心がければ、大掃除に苦労することもありません。

 

この動画では掃除しやすいキッチンの作り方を紹介しています。

 

キッチンが綺麗だと気持ち良いですし、良い気が家に満ちていきますよ。

 

リビングの掃除のコツは?

床を拭き掃除する赤いエプロンの女性

 

リビングもは家庭運、対人運、コミュニケーション運など、掃除次第で上げることも下げることもあります。

 

家族の運気を上げるためにもリビングの掃除は念入りにやっておきたいですね。

 

開運を呼び込む、リビングの上手なお掃除方法をご紹介します。

 

窓や網戸を綺麗にする!

年末の大掃除で念入りに掃除したい場所は、網戸です。

 

ほかの場所は徹底的にするけど、窓や網戸は後回しにしていませんか。

 

窓や網戸が汚いと、外から入ってきた良い気が汚れてしまいます。

 

良い気は、風や陽の光とともに入ってきます。せっかく外から良い気が入ってくるのですから、窓や網戸を綺麗にして家の中に取り入れましょう!

 

こちらの動画では窓や網戸の掃除方法を紹介しています。

 

簡単3ステップなので、週に一度は掃除したいですね。

 

綺麗な窓や網戸で、良い気をたくさん取り入れましょう!

可能であれば、網戸やエアコンのフィルターなどのホコリは、乾いているうちに掃除機で吸い取ると楽ですね。

 

濡れた雑巾などで吹いてしまうと、ホコリが固まって取りづらくなってしまうのを防ぐことができますよ。

 

テレビやパソコンの画面も綺麗に!

テレビやパソコンの画面が汚れていると、対人運やコミュニケーション運が低下します。

 

気になれば掃除をしている方も多いとは思いますが、あまりやっていなかった方は年末の大掃除にしっかりきれいにしておきましょう。

 

家具の位置を考える

気の流れが悪くなる家具の配置では、掃除をいくらしても効果があがりにくくなります。

 

特にリビングの入り口付近にソファーなどがある場合には、少なくとも入り口を遮らないようにしましょう。

 

入り口を遮らない位置にすることで、開運アップすることができますよ。できれば窓も遮らないようにするとよりよいですね。

 

掃除機をすぐに使えるようにしておく

これはリビングだけではありませんが、掃除機をすぐに使えるようにしておくと掃除がしやすくなります。

 

いざ掃除しよう!と思っても、押し入れや物入れの奥深くに入っていたのでは、取り出すのが面倒でやる気がなくなってしまいます。

 

それを防ぐためにも、面倒と思わないようなところに置いておくことをおすすめします。

 

リビングならソファーの横や後ろ、部屋なら隅の壁際など、普段の生活に邪魔にならないところが良いですね。

 

部屋の掃除のコツは?

掃除

 

基本的に掃除をすることは良い運を上げることとされています。

 

運気を高める、部屋のお掃除方法をご紹介します。

 

机の上を整理整頓する

部屋の掃除を一通りしたら、机の整理整頓をしましょう。

 

机は広々ときれいにした方が、仕事運や勉強運を上げるためにも良いです。

 

埃がないように拭き掃除をして綺麗にしましょう。

 

畳の上には絨毯は敷かない

部屋が畳の場合には、絨毯は敷かない方が良いです。

 

畳の上に絨毯を敷くと、良い気を閉じ込めてしまい家庭運が悪くなります。

 

畳は自然のもので、自然のものはプラスの気を持っていますので、その気を絨毯で塞がないようにしましょう。

 

畳のお掃除もするとさらに良いですね!

 

こちらの動画では、プロが畳のお掃除方法を解説しています。

 

良い気を出してくれる畳は、ぜひ綺麗な状態で新年を迎えましょう。

 

年末大掃除の効果は?

年末大掃除をせずに年を越したらどうなるの?

はてなマークの女性 イラスト
大掃除を怠ると、歳神様を汚れた場所に迎えることになりますね。

 

宗教的な意味合いでは好ましくありません。また、家の中が整っていないというのは、精神的にスッキリしないものです。

 

新年をさわやかな気持ちで迎えるためにも大掃除をおすすめします。

 

「普段から掃除は完璧だから、大掃除なんて必要ない」という方もいるかもしれません。

 

そういう場合は、お正月らしい設(しつら)えをお部屋に用意すると、旧年と新年の区切りがついていいですね。

 

神様を信じてない人は年末の掃除をしなくてもいいの?

宝船に乗った七福神 イラスト
神様を信じていない人は、大掃除にこだわる必要はないかもしれませんね。

 

ただ、年末年始はまとまった休みを取る人が多く、来客も増える時期です。この時期に普段行き届いていない場所のお掃除をしておいて損はありません。

 

また、お掃除は、汚い所をキレイにすることによって、心に溜まったストレスを浄化する作用があるといわれています。

 

新年を新たな気持ちで迎えるためにも、大掃除はした方がいいのではないでしょうか。

 

神様を信じていない、年末年始に休みを取らない、お客さんも来ないという家であれば、年末にこだわらず時期を決めて大掃除するといいでしょう。

 

実は、冬より夏の方が掃除に向いています。

 

汚れが緩んでいるので落ちやすく、カーテンなどの大物も早く乾きますし、水仕事も苦になりませんよ。

 

年末大掃除をすると願いが叶いやすくなる?受験に合格しやすい?

ヒントポーズの女性 イラスト

 

歳神様と願い事

昔から、歳神様が来る=幸運が訪れる、とされています。

 

ですから、願掛けの意味を込めて年末の大掃除をしてもいいでしょう。

 

受験と大掃除

スッキリと片付いた部屋で勉強をすると気分がいいですよね。

 

物が散乱しているデスクより、調(ととの)ったデスクの方が効率よく勉強できるでしょう。

また、掃除をすると平常心を保つ働きをする前頭葉が鍛えられます。

 

前頭葉の働きはほかにも、集中力やモチベーションを上げるなどの働きがありますので、ますます受験に掃除は効きそうですね。

 

とはいえ、大掃除に時間を取られ過ぎて勉強時間が少なくなるのは本末転倒です。ほどほどに整えるようにしましょう。

 

大掃除にはメリットが多い!

家族で大掃除 イラスト

 

【関連記事】

年末大掃除スケジュール一覧!チェックリスト付の計画表を公開。

エアコン掃除を自分でやる方法。フィルター、ファン、カビ取りは?

窓拭きを新聞紙でする方法。きれいになる理由は?車もOK?

大掃除窓拭きのコツ。新聞紙・重曹でピカピカ!サッシやゴムも♪

元旦に掃除や洗濯をするのはダメな理由は?お風呂やトイレは?

 

年末大掃除のやり方やコツ、効果や便利グッズなどをお送りしました。

 

年末大掃除の最大のコツは、年末大掃除に取り掛かる前に計画を立てること。

 

計画を入念に立てすぎると、計画通りに進まず、結局年末の大掃除がグダグダになってしまうことも。

 

スケジュールには余裕を持って、12月になったらできる場所からコツコツ掃除を進めるのがおすすめです。

 

効率的に掃除をして、ぜひ新年の運気をアップさせていきましょう♪

Sponsored Link