小松基地航空祭2024の日程とスケジュール!持ち物や駐車場は?
小松基地は石川県小松市にある、航空自衛隊の基地。
民間航空の小松空港と滑走路を共有して使用しているので、滑走路を挟んで反対側にあります。
ブルーインパルスをはじめ、かっこいい戦闘機がバンバン飛ぶ航空祭!
でもそれだけではないんですよ。
今回は、小松基地航空祭2024年の日程やスケジュール、見どころなどについてご紹介します。
※2024年は記載内容と異なる場合があります。
この記事の目次
小松基地航空祭2024年の日程やスケジュールは?
こちらの動画は複数機のブルーインパルスによる展示飛行です。
スモークを出しながら上下左右へ自由自在に飛び回る姿が圧巻ですよ。
日の丸が描かれたブルーの機体もかっこいいですね。
日程:2024年9月23日(月祝)
基地開放時間:08:00~15:00頃
場所:小松基地
小松基地航空祭は雨天決行ですが、荒天の場合は中止になります。
雨天の場合、飛行展示プログラムは一部取りやめ、時間短縮など、フライトスケジュール変更の可能性があります。
また、音楽隊によるパレードなど、屋外イベントの一部が屋内に会場変更される場合があります。
秋になって空が高く感じられる季節になってきました。
普段、一般に公開されていない自衛隊のお祭りとなると興味が湧いてきませんか。
秋の大空をずっと見上げていたくなるようなイベントが、まさしく小松基地航空祭り。
飛行展示が目玉イベントなので、天候によって入場数が左右されますが、例年約10万人~15万人もの人手があるかなり人気のイベントなんですよ。
まずは小松基地航空祭りのイベントスケジュールをおさえておきましょう。
2024年 イベントスケジュール
[飛行展示]
時間 | イベント内容 |
08:10~08:20頃 | オープニングフライト(航過飛行) |
08:50~09:40頃 | 303飛行隊(機動飛行) |
09:40~10:15頃 | 306飛行隊(機動飛行) |
11:05~11:45頃 | ブルーインパルス(曲技飛行) |
13:05~13:30頃 | 救難隊(救難訓練展示) |
13:30~14:00頃 | 飛行教導群(機動飛行) |
14:00~14:30頃 | クロージングフライト(303飛行隊・306飛行隊) |
[地上展示]
時間 | イベント内容 | 場所 |
08:00~14:30 | 航空機展示(F-15、F-35、F-2、T-4) | エプロン地区 |
〃 | 車両展示(防空装備品、施設車両など) | エプロン地区東側(第3格納庫前) |
〃 | 航空機装備品展示(F-15の装備品) | 第3格納庫 |
〃 | 救難装備品展示 | 第1格納庫 |
08:20~08:40、10:20~10:40、13:10~13:30 | 兵装デモ展示(F-15へのミサイル搭載作業など) | 第3格納庫 |
10:15~10:45、12:30~13:00 | F-15作動展示 | 〃 |
10:20~10:40、12:10~13:00 | 警備犬展示 | グランド北側芝生 |
[イベント]
※終日イベントは下の表の次にあります。
時間 | イベント内容 | 場所 |
10:20~10:35 | 和太鼓演奏(基地太鼓部) | 第1格納庫 |
10:45~11:00 | チアリーディング部演技(小松大谷高校) | 〃 |
11:50~12:10 | ミニライブ(ほくりくアイドル部) | 〃 |
12:30~13:00 | 中部航空音楽隊演奏 | 〃 |
[終日イベント]
時間 | イベント内容 | 場所 |
08:00~14:30 | 天気教室 | 小松気象隊前 |
08:00~14:00 | 花自動車 | エプロン地区西側(旧管制塔前) |
08:00~14:30 | F-15フォトスポット | 第3格納庫 |
〃 | キッズ・パイロット | 第1格納庫 |
〃 | ぬって!つくって!みんなのひこうき | 〃 |
〃 | 落下傘装着体験 | 〃 |
〃 | 自衛隊石川地方協力本部 | 〃 |
2024年 会場マップはこちらをご参照ください。
※2024年 管制塔特別見学会についてはこちらをご参照ください。
防衛省 航空幕僚監部 広報室(03-3268-3111・kouhou2@ext.aso.mod.go.jp)
※2024年は記載内容と異なる場合があります。
『ブルーインパルス』『F-15J』の見どころは?
航空祭の華!ブルーインパルス!
航空祭の花形であるブルーインパルス。
小松基地ではウォークダウン(起動)からテイクオフ(離陸)、曲技飛行展示、タッチダウン(着陸)までのフルコースを観覧することができます。
こちらの動画では約13分あたりからブルーインパルスの素晴らしい展示飛行を無線付きで見ることができます。
大きな戦闘機がくっつくように飛んでいて見事な操縦ですね。
演目と演目の間の時間が非常に短いのは、小型で旋回性能の良いT-4ならではのなせる技。
鮮やかな飛行演技をたっぷり楽しみましょう。
ブルーインパルス以上の迫力!F-15Jの編隊飛行!
小松基地に所属する第303飛行隊、第306飛行隊はFー15J イーグルを使用しています。
このF-15Jはブルーインパルスの使用しているT-4よりはるかに大きく、馬力があるのが特徴。
F-15Jの8機による編隊飛行は迫力満点。
こちらの動画の約2分40秒あたりからF-15の大編隊を見ることができます。
まるで作り物のように一糸乱れぬ編成ですね。
アフターバーナー全開にして離陸する轟音、離陸後の急上昇、音速飛行など、これぞ戦闘機という魅力をたっぷりお楽しみくださいね。
小松基地航空祭の楽しみ方は?
一見地味だけれど愛嬌のある救難展示!
飛行機がおじぎしてご挨拶。
一見地味に見えるけれど、実は救難機による訓練展示飛行も愛嬌があっておもしろいですよ。
小松基地所属の小松救難隊のUHー60J、U-125Aによる訓練展示飛行。
長いホバリング(空中で停止すること)ができるのは救難機ならでは。
こちらの動画の約45秒あたりから救助ヘリが登場。
約1分40秒ころからホバリングからの救助が始まります。
機体がずっと視界にとどまっているので、こちらもなかなか見応えがありますよ。
[ワンポイントアドバイス]
飛行展示の観覧場所は、なるべく前へ前へと人が大勢集まって、エプロンの前には人垣がいっぱいできていますね。
心理的には理解できますが、実はとってもナンセンス。
大空へ上がってしまえば、どこから観覧しても同じなんです。
エプロン地区はとっても広いですから、人垣よりずーっと下がって比較的空いている場所を選ぶと良いですよ。
前の人の頭で見えないなんてことがないように、ゆったりした場所で観覧するのがベストです。
コックピットに座ってみよう!
第3格納庫内では装備品展示が行われています。
実機のコックピットを覗いてみたり、搭乗してみたりと貴重な体験ができると思います。
小さなお子様にはパラシュート体験はいかがでしょうか。
パイロットスーツを貸出してくれるので、記念写真を撮るにはぴったりだと思います。
格納庫内は日陰で涼しいですから、エプロン地区の暑さに疲れた時は休憩がてらに装備品展示もご覧になってくださいね。
お子様も楽しめるイベントがいっぱい!
※イベント内容は年により異なる場合があります。
花自動車(年によって戦闘機だったりジャンボ飛行機だったりアンパンマンやトーマスだったりといろいろ)や紙飛行機大会、輪投げ大会、スタンプラリーなど、お子様が楽しめるイベントも多く開催しています。
もちろんどれも全て参加無料。
お子様だけでなく大人もOKなので、親子で参加するのも楽しいと思いますよ。
自衛隊限定グッズをおみやげにいかが?
エプロン地区から出て、隊舎地区に行くと屋台(売店)エリアがあります。
ここにはお弁当や冷たい飲み物、焼きそば、お好み焼きといった飲食の屋台が並んでいます。
ただし食べ物系はお昼になると非常に混雑しますから、午前中の早い時間に昼食を買っておきましょう。
自衛隊限定のオリジナルグッズのお店も非常に充実。
帽子やワッペン、ステッカーなどが人気ですが、中には掘り出し物もいっぱいあるので、ぜひ覗いてみてくださいね。
小松基地航空祭の持ち物や注意点は?
飛行場地区は禁煙・レジャーシートも禁止
飛行場地区はもちろん禁煙、隊舎地域でも屋外は禁煙です。
たばこは屋内の指定された場所で喫煙してくださいね。
またレジャーシートも隊舎地区の限られた場所以外禁止です。
万一、風に飛ばされて航空機が吸い込むと大惨事になってしまうからです。
※エプロン地区は折りたたみイス・シートは禁止となっております。
※下記は以前の内容となっております。
でも広いエプロン地区は全て舗装されているので、じかに座るとお尻が焼けちゃいますよね(笑)
そこで小さな折りたたみ椅子があると便利です。
アルミのカメラケースやクーラーボックスでも良いと思いますよ。
お弁当や飲み物は持参する方がベター
小松基地航空祭の屋台でもお弁当や飲み物を販売していますが、お昼近くになると激混みで長蛇の列。
午後イチのブルーインパルスの飛行に間に合わなくなってしまいます。
飲食物は午前中の早い時間に購入しておくか、持ち込みする方が良いでしょう。
クーラーボックスで持参すれば、椅子代わりにもなるので便利ですよ。
トイレは早めにアクションしましょう
エプロン地区にはトイレがありません。
隊舎地区には仮設トイレが設置されていますが、長蛇の列。
特にブルーインパルスの飛行前には人が殺到するので、20分待ち、30分待ちなんてことも。
早め早めにアクションしましょう。
暑さ対策に心がけよう
日焼け止めは必需品、帽子も絶対にあった方が良いです。
サングラスもあると便利ですよ。
エプロン地区は全て舗装されているので、輻射熱がハンパではありません。
特に小さなお子様は地面との距離が近いですから、上からの熱よりも下からの熱に要注意。
首に保冷剤などを巻いてあげると良いと思います。
お子様や耳の弱い方は耳栓を
特にF-15Jの爆音は凄いので、びっくりして泣き出してしまうお子様が多くいらっしゃいます。
キーンという甲高い音が苦手な方や、バリバリと空気を揺るがす爆音が苦手な方は耳栓を用意すると良いでしょう。
脚立・踏み台の持ち込み禁止
脚立・踏み台は使用目的関係なしに持ち込み禁止なのでご注意ください。
そのほかにあると便利なもの
季節がら、突然の雨に降られることもあります。
ほぼ屋外で雨をしのげる場所が少ないので、天候によっては雨具を持参すると良いと思います。
また駐車場から基地までが非常に遠いです。
近い駐車場でも約3Km~5Kmは軽くあります。
シャトルバスは非常に混雑して、長蛇の列になるので、折りたたみ自転車があるととても便利。
自転車なら基地内に駐輪場があります。
移動はシャトルバスより自転車が断然スムーズですよ。
小松基地ってどんな基地?
航空自衛隊の基地といっても実は基地によっていろいろ役割が違います。
航空自衛隊小松基地は通称TAC(タック)部隊という、戦闘機部隊が所在する基地。
日本海側に唯一存在するTAC部隊なので、日本海側の領空侵犯措置を一手に引き受けている重要な基地。
いわば第一線部隊ですね。
24時間いつでもすぐに飛び立てるよう、アラート勤務しています。
小松基地航空祭の開催中も通常業務が行われているので、場合によっては航空祭中にスクランブル発進なんてこともあるかもしれません。
このほか、災害発生時に活躍する小松救難隊も所属しています。
一見地味ですが、こちらも重要な任務を担っているんですよ。
小松基地航空祭周辺おすすめランチは?
屋台でランチも良いですが、周辺でゆっくりランチもおすすめですよ。
小松基地航空祭周辺のおすすめランチをご紹介します。
カレーの市民 アルバ 小松本店
小松基地航空祭周辺では美味しい金沢カレーが頂けるお店があります。
カレーライス、カツカレー、カレースパゲッティなど種類も豊富。
ガッツリ食べたい方には満塁ホームランカレーがおすすめ。
カツ、ハンバーグ、コロッケ、ウインナーが入っていてボリューム満点です♪
住所:石川県小松市竜助町(りゅうすけちょう)160
電話:0761-22-6027
時間:11:00~20:00
駐車場:約13台(無料)
定休日:火曜日
めん塾
お祭りの合間にサッとランチが食べたい方におすすめのスポットです。
自衛隊基地のすぐそばにあり、美味しい小松うどんが食べられますよ。
当店自慢、打ち立てうどんは400円前後で食べられリーズナブル。
うどんの種類も豊富でご飯メニューもありますよ♪
住所:石川県小松市日末町(ひずえまち)い78
電話:0761-44-8484
時間:[月~金]11:00~14:00[土日祝]11:00~15:00
駐車場:約25台
定休日:火曜日
ぴえろ
ぴえろはお好み焼きやたこ焼き、焼きそばなどが食べられるランチスポットです。
店内で食べることも、テイクアウトもできますよ。
ランチ定食ではメイン、付け合わせ、ドリンクがついています。
いろいろ選べてリーズナブル♪
店内は落ち着いたシックな雰囲気でゆっくりランチが頂けますよ。
住所:石川県小松市下牧町(しもまきまち)207-1
電話:0761-23-2005
時間:11:00~22:00
駐車場:約10台
定休日:水曜日
小松基地航空祭周辺おすすめ宿泊所は?
小松基地航空祭には駐車場や駐輪場がなく公共交通機関の利用が促されています。
近くの駐車場を探すよりも周辺にホテルを予約して移動した方が楽に小松基地航空祭へ参加できますね。
小松基地航空祭周辺のおすすめ宿泊所をご紹介します。
山代温泉 ゆのくに天祥(てんしょう)【加賀市】
北陸道「加賀IC」「片山津IC」からは車で約10分ほど、電車ならJR北陸本線「加賀温泉駅」から約10分、無料で送迎も行っています。
お肌がツルツル潤う自家源泉がある旅館です。
大浴場が3つあり、男女入れ替え制ですが温泉を満喫することができますよ♪
温泉たまごの手作り体験も行っていて楽しめます。
住所:石川県加賀市山代温泉19-49-1
電話:0761-77-1234
時間:チェックイン15:00~、チェックアウト~10:00
駐車場:約250台(無料)
[日帰り入浴]11:00~15:00(最終入館14:30)、中学生以上1,200円・小学生以下600円・1歳以下無料、定休日:金曜日
粟津温泉 旅亭懐石 のとや【小松市】
美肌の湯が自慢の老舗旅館です。
漁港直送の日本海の幸の料理が最高に美味しいと評判。
リーズナブルに泊まれるプランもあり、一人旅や部屋食も対応可能。
美肌の湯は温泉100%で、貸切露天風呂や源泉掛け流し露天風呂付客室もありますよ♪
大切な方との旅行にもおすすめの旅館です。
住所:石川県小松市粟津町ワ85
電話:0761-65-1711
時間:チェックイン15:00~、チェックアウト~10:00
駐車場:約200台(無料)
※日帰り入浴はありません。
粟津温泉 法師(ほうし)【小松市】
1300年続く北陸最古の湯宿で養老2年開湯です。
美しい日本庭園もあり、庭園を眺めながらお抹茶を頂けるサービスが好評♪
のど黒が頂けるお料理のコースも人気です。
露天風呂は夜になるとライトアップされ幻想的な雰囲気がとても素敵ですよ。
住所:石川県小松市粟津町ワ46番甲地
電話:0761-65-1111
時間:チェックイン15:00~、チェックアウト~10:00
駐車場:約60台(無料)
※日帰り入浴はありません(日帰りプランあり)。
小松基地航空祭のアクセス方法と駐車場情報。交通規制は?
場所:航空自衛隊小松基地
住所:石川県小松市向本折町戊(むかいもとおりまちいぬ)267
電話:防衛省 航空幕僚監部 広報室(03-3268-3111・kouhou2@ext.aso.mod.go.jp)
地図:
【電車でのアクセス】
JR「小松駅」よりバスで約15分、徒歩約60分
【車でのアクセス】
北陸自動車道「加賀IC」「美川IC」より約20Km約30分
片山津IC、小松ICはかなり混雑します。
また、安宅スマートICは空港利用者への配慮から使用は控えたほうがよいでしょう。
駐車場
小松基地航空祭の臨時駐車場は下記の場所に用意されています。
・ 鉄工団地等臨時駐車場(約4,500台)
・ 串工業団地臨時駐車場(約2,400台)
・ 小松製作所粟津工場(約500台)
・ 小松駅周辺臨時駐車場(約650台)
・ 小松市役所周辺臨時駐車場(約700台)
・ 浮柳地区国有地(約150台)
・ Jバス駐車場
2024年 駐車場の位置等はこちらのマップをご参照ください。
鉄工団地臨時駐車場、串工業団地臨時駐車場、小松駅からシャトルバス(大人片道300円往復500円・子供片道150円往復250円、07:00~15:30頃)あり。
駐車場の開場はおもに04:00頃~17:00頃となっていますが、03:00ごろにはすでに駐車場待ちの渋滞が発生。
近隣の迷惑を考えて、早めに開場するのが例年になっています。
シャトルバスの運行開始時にはすでに乗車待ちの長蛇の列。
帰りの混雑はそれ以上を覚悟する必要があり、帰路に着くのは遅れる可能性大です。
公式の臨時駐車場ではありませんが、おすすめは小松運動公園。
ここは駐車場料金が無料の上、深夜でも駐車することができます。
ただしここも深夜より混み始めますから、02:00~03:00くらいまでには確保しましょう。
駐車場にはトイレもあるので、この場所で車中泊。
小松基地までは自転車で移動すれば完璧です。
優先レーン
公共交通機関利用者専用で、手荷物検査を優先してもらえるレーンが開設されます。
車で来場するよりも早く会場入りすることができますので、より良い位置を確保しやすくなりますね。
優先レーンチケットは当日のJR小松駅改札内で配布されます(05:15~)。
交通規制
小松基地航空祭り当日は小松基地周辺で交通規制が敷かれます。
2024年 小松基地航空祭り交通規制&アクセス地図はこちらをご参照ください。
小松基地周辺で 9/23(月休)04:00 ~ 17:00まで 一般車両通行止めになります。
朝早くから遊んで、早めに帰ろう!
【関連記事】
小松基地航空祭りのスケジュールや見どころなどをお送りしました。
自衛隊の朝はとても早いです。
したがって小松基地航空祭も朝早くから始まります。
午前中の涼しいうちに見どころを回って、午後イチのブルーインパルス飛行に備えましょう。
(※2024年は11:05頃から)
ブルーインパルスのコークスクリューが終わって着陸体制に入ると、後は見どころがありません。
基地は15:00頃まで開放されていますが、大混雑を避けるためにささっと退散するのがベスト。
15:00前には駐車場を出て、ほかの観光めぐりをすることをおすすめします。
普段は一般公開されていない戦闘機を、近場で観られる小松基地航空祭。
どうぞ楽しい1日を過ごしてくださいね♪