関東みかん狩り2020!おすすめ人気スポットや穴場は?観光は?
みかんはスーパーでも箱売りしているので、収穫を自分でするみかん狩りはピンときませんね。
でも、自分で摘み取ったみかんは格別ですよ!
また、自然の多い地域でしかみかん狩りはできないと思っている方も多いですが、関東でも楽しむことができちゃいますよ♪
今回は、関東みかん狩りのおすすめ人気スポットや穴場などをご紹介します。
※2020年はみかん狩りを行わない可能性もありますので、お出かけ前に確認することをおすすめします。
この記事の目次
関東のみかん狩り人気ランキング!
採れたてのみかんはみずみずしく買ったものに比べると激ウマですよ♪
収穫体験をする機会も少ないので子供にとってもみかん狩りは新鮮ですね。
家族を連れて行けばパパの株も上がり、自分も美味しいみかんが食べられるので一石二鳥!
関東みかん狩り人気ランキングをご紹介します。
あかざと園(神奈川県)
周りは自然に囲まれていてゆったりとみかん狩りを楽しむことができますよ。
関東で自然ふれあいたい方にはおすすめですね。
お客様とのふれあいを大事にしている農園なのでリピーター率がとっても高いです。
庭先でお茶の接待を受けることもでき、さまざまな品種のみかんの販売も行っていますよ。
晴れた日には江の島や房総半島を見ることもできちゃいます!
電話:0463-95-2236
時間:09:00~17:00
金額:大人350円
松田山みかんの里 内藤園(神奈川県)
ミニSLやロマンスカーが目の前を通るので眺めが最高です。
晴れた日には富士山を見ることもできるみかん農園です。
みかん狩りは時間無制限で食べ放題で楽しむことができちゃいます!
時期が良ければ秋の味覚のサツマイモや大根の引き抜き体験も可能ですよ。
秋はイベントも多いので子連れでも楽しむことができます。
住所:神奈川県足柄上郡松田町松田惣領字西平畑2969-9
電話:0465-82-1423
時間:09:30~16:00
期間:10月上旬~12月上旬
金額:500円(時間無制限 食べ放題)
大内沢観光みかん園 見晴園(埼玉県)
このみかん園がある地域は「北限のみかん産地」としても関東で有名です。
斜面いっぱいにみかんがなっている光景は圧巻ですよ。
紅葉も綺麗なのでみかん狩りと一緒に紅葉り狩りもいかがでしょう♪
プランによりお土産付きのみかん狩りもありますよ。
お腹いっぱいみかんを食べてお土産までゲット!みかん好きにはたまりませんね。
住所:埼玉県秩父郡東秩父村大内沢263
電話:0493-82-1041
時間:09:00~16:00
期間:10月下旬~12月上旬
金額(1時間食べ放題):小学生以上300円、3歳以上150円
芝口果樹園(神奈川県)
こちらの果樹園では宮川早生をみかん狩りで頂くことができちゃいます!
食べ放題体験ができてさらに、1.5kgのみかんのお土産付き♪
首都圏からもアクセス良好なので家族旅行にもおすすめですね。
みかん狩りに必要な道具は無料で貸し出ししています。
虫よけスプレーの貸し出しもしてくれるので、うっかり忘れても安心ですよ。
住所:神奈川県横浜市戸塚区影取町146
電話:090-7015-8031
時間:10:00~16:00
期間:10月下旬~11月下旬
金額(30分食べ放題):大人(中学生以上)1,000円、子供(小学生以上)900円
嶋村観光果樹園(茨城県)
茨城県の筑波山周辺でみかん狩りを楽しむことができます。
関東でも茨城県は空気も美味しく見晴らしも最高ですよ。
みかん狩りは時間無制限で食べ放題!思い切り楽しむことができちゃいます♪
みかん狩りのみかんは種類も多いです。
甘いみかんから酸っぱいみかんまで、いろいろな特徴のあるみかんを食べることができますよ。
住所:茨城県石岡市小幡1977-1
電話:0299-42-2766
期間:10月下旬~12月中旬
時間:時間無制限 食べ放題
金額:540円(3歳以上から)
関東みかん狩りおすすめスポットは?
みかんはビタミンCも多く含まれているので、美肌にこだわる女性にはおすすめの果物ですね。
家族と一緒にみかん狩りに出かけて綺麗になれるなんて素敵です♪
関東みかん狩りおすすめスポットをご紹介します。
三岳園(神奈川県)
減農薬で有機物をたっぷり含んだ肥料で心を込めて作られたみかんは最高ですよ♪
関東の神奈川県、伊勢原市の北西に位置する農園は眺める景色も最高です。
みかん狩りをしながらリフレッシュもできちゃいますよ。
みかん、景色、接客も良いと口コミでも評判の園です。
関東で評判の良い園を探している方にはおすすめ!
住所:神奈川県伊勢原市善波468
電話:0463-95-1394
時間:09:00~16:00
期間:10月~12月
金額:大人1,000円~
きのこ苑お山のたいしょう(神奈川県)
こちらのスポットではみかん狩りのほかに、しいたけ狩りも一緒に楽しむことができますよ。
みかん狩りのみかんは極早生、早生、青島を食べることができます♪
スポット内ではきのこの炭火焼きを食べることもできてグルメも堪能できます!
予約をすると、こんにゃく作りや草木染め体験も可能ですよ。
関東でいろいろな体験をしたいと考えている家族連れにピッタリですね。
住所:神奈川県小田原市根府川657
電話:0465-29-1393
時間:10:30~15:00
期間:10月中旬~12月
金額(時間無制限 食べ放題):大人450円、小人350円、幼児(4歳以上)250円
定休日 水曜、木曜
大内沢観光みかん園協会 見晴園(埼玉県)
関東の埼玉県の大内沢地区山間にある農園です。
コクと程よい酸味が特徴のみかんを食べることができますよ♪
みかん狩りは1時間、食べられる分だけもぎ取るスタイルです。
近くには釣り堀がありニジマスを釣ることもできますよ。
炭火焼の食事もできるので子供連れには良い体験ができます♪
住所:埼玉県秩父郡東秩父村大内沢263
電話:0493-82-1041
時間:09:00~16:00
期間:10月下旬~12月中旬
金額(1時間食べ放題):小学生以上300円、3歳以上150円
関東のみかん狩り穴場スポットは?
関東ではみかん狩り以外にも味覚狩りが楽しめるスポットも多いです。
旅行などの予定にみかん狩りを入れれば楽しさも倍ですよ。
関東みかん狩り穴場スポットをご紹介します。
房総十字園(千葉県)
温州みかんが時間無制限で食べ放題可能です。
美味しいみかんを食べたい方にはおすすめですよ!
みかん狩りは畑を出たら即終了なので、畑を出ずにお腹いっぱい堪能しましょう。
自家製の加工品も人気。
みかんのお土産も買うことができるので美味しいみかんを家に持って帰りましょうね。
住所:千葉県市原市海保1084
電話:0436-36-4021
時間:10:00~15:00
期間:10月中旬~12月中旬
金額(時間無制限 食べ放題):大人500円、子供(3歳~小学6年生)400円
津久井浜観光農園(神奈川県)
こちらの農園では11月末日までみかん狩りを楽しむことができますよ。
11月にはさつまいも堀りもできるので秋の味覚狩りを堪能できますね。
予約をすればバーベキューをすることもできるため一日中遊ぶことができます♪
近くには公園もありお弁当を持って味覚狩りも素敵ですよ。
関東でピクニック気分を味わうことができちゃいます!
住所:神奈川県横須賀市津久井5-15-20
電話:046-849-5001
時間:09:00~15:00
期間:10月下旬~11月末日
金額(時間無制限 食べ放題):小学校以上650円、3歳~未就学児450円
埼玉県農林公園(埼玉県)
みかん狩りだけを体験したい方におすすめのスポットです。
関東で子供さんの初めての農園体験の場としてもピッタリですね。
体験は100円から行っており、みかん以外にも野菜や花の収穫体験も行っていますよ。
果実や野菜の生育過程や実の付き方を学習できるので勉強にもなりますよ。
11月中には、みかん狩りのほかにキウイも収穫体験ができますよ。
住所:埼玉県深谷市本田5768-1
電話:048-583-2301
期間:11月上旬~11月中旬
金額:入園料無料 収穫体験100円~
関東みかん狩り周辺のおすすめ観光スポットは?
関東周辺にはみかん狩りはもちろん観光スポットもたくさんあるので、旅行プランに入れても素敵ですね♪
関東みかん狩り周辺のおすすめ観光スポットをご紹介します。
宇宙航空研究開発機構筑波宇宙センター(茨城県)
最先端の宇宙研究や開発を行う筑波宇宙センター。
展示品にはロケットエンジンの実物大があり、触れることができますよ。
本物の宇宙開発に触れることができ貴重な体験ができます♪
見学案内係が案内するツアーも人気。
要予約となっているため、早めに予約をしないと人気なのですぐに定員になってしまいます。
住所:茨城県つくば市千現2-1-1
電話:029-868-5000
時間:10:00~16:00
定休日:年末年始等
宇都宮タワー(栃木県)
宇都宮タワーは八幡山公園にあるタワーで、展望台に上ると宇都宮の街を一望できますよ!
八幡山公園は高台にあるので、素敵な景色を見ることができます。
景色を楽しむだけでなく、公園にはゴーカートや遊具が揃っています。
子供が喜ぶ遊び場があるので子供連れにおすすめの観光スポットです。
住所:栃木県宇都宮市塙田5-1-1
電話:028-624-0642
土と火の里(群馬県)
昔懐かしい雰囲気のなか、工芸体験ができる施設です。
染色や陶芸、ガラスなどの工芸体験をすることができますよ!
体験できる種類が多いので子供の年齢に合わせることも可能♪
近くには御荷鉾山(みかぼやま)があり自然に囲まれています。
体験のほかにバーベキュープランもありますよ。
住所:群馬県藤岡市上日野2240
電話:0274-28-0385
時間:【4月~10月】09:00~17:00【11月~3月】09:00~16:00
定休日:月曜日(祝日の場合翌日)、年末年始
メッツァ(埼玉県)
秩父の隣に2019年にオープンしたメッツァは注目の観光スポット!
北欧をテーマにした施設が集まっていて、フィンランド生まれのムーミンの世界を表現したムーミンバレーパークが人気です。
ツリーハウスやアスレチックもあり木の温もりを感じることができます。
最先端の技術を駆使板アトラクションもあり、子供から大人まで楽しむことができますね。
住所:埼玉県飯能市宮沢327-6
電話:0570-001-630
時間:【メッツァビレッジ】10:00~21:00【ムーミンバレーパーク】10:00~20:00
マザー牧場(千葉県)
動物と触れあうことができる観光スポットといえばマザー牧場です!
敷地は約250ヘクタールあり、牛や羊、アヒル、ウサギ、カピパラが飼育されています。
動物と直接触れ合うことができて子供も喜びます。
動物だけでなく、観覧車やメリーゴーランドなど遊園地もあります。
子連れの家族に喜ばれる観光スポットですよ♪
住所:千葉県富津市田倉940-3
電話:0439-37-3211
時間:【2月~11月】平日09:30~16:30、土日祝09:00~17:00【12月~1月】平日10:00~16:00、土日祝09:30~16:00
「食と農」の博物館(東京都)
「食と農」の博物館は世田谷通り沿いの東京農業大学正門の目の前にあります。
入館無料でお財布にも優しい観光スポットですよ!
テーマに沿ったイベントも行われて見ごたえがあります。
食と農にちなんだ展示や植物園、ちょっとした動物園もあります。
リクガメやキツネザル、イグアナなどを見ることができます。
農大グッズの販売もありお土産にも困りませんね♪
住所:東京都世田谷区上用賀2-4-28
電話:03-5477-4033
時間:【4月~11月】10:00~17:00【12月~3月】10:00~16:30
定休日:月曜日(月曜が祝日の場合は火曜)、毎月最終火曜日、大学が定めた休日
カップヌードルミュージアム(神奈川県)
世界初のインスタントラーメンといえばチキンラーメン!
カップラーメンのパッケージの展示や商品、創業者について学ぶことができますよ。
チキンラーメンの手作り体験やオリジナルのカップヌードルを作ることができちゃいます。
カップラーメン好きな人も子供も大人も楽しめますよ♪
住所:横浜市中区新港2-3-4
電話:045-345-0918
時間:10:00〜18:00(入館は17:00まで)
定休日:火曜日(祝日の場合は翌日が休館日)、年末年始
関東みかん狩り周辺のおすすめ温泉は?
みかん狩りのシーズンは10月下旬~12月末頃です。
寒くなった時期にコタツでみかん最高ですね♪
関東ではみかん狩りができるスポットも多いですよ。
みかん狩りをした後に冷えた体を温めるのは温泉しかないでしょう!
関東は温泉でも有名な地域なので、みかん狩りと温泉の組み合わせは最高です♪
関東みかん狩り周辺のおすすめ温泉をご紹介します。
金井の湯
温浴効果を時間できるさまざまなタイプの浴槽があります。
源泉露天風呂、源泉内風呂、遠赤外線サウナ、天然冷水風呂、マグナムバス、でんき風呂、座湯、打たせ湯など種類豊富なお風呂があるので温泉を楽しめますね。
地域ダントツの成分量で切り傷、やけど、関節痛、捻挫や冷え性、月経障害などに効能があります。
無料で利用できる休憩スペースやお食事処もあるので、温泉につかってのんびりすることができますね。
住所:群馬県藤岡市金井627
電話:0274-40-8888
時間:09:00~22:00
料金:
【4時間】大人750円、4歳~小学生450円、70歳以上500円
【1日(20:00まで)】大人1,000円、4歳~小学生800円、70歳以上800円
【深夜料金(20時以降)】大人500円、4歳~小学生300円、70歳以上350円
周辺のみかん狩りスポット:桜山観光みかん園、神崎みかん園
甘楽町総合福祉センターかんらの湯
美しい景色が一望できる温泉です。
5種類の大浴場と緑に囲まれた露天風呂がああります。
センター内には地元の名産売店もあるのでお土産も買うことができます。
泉質はナトリウム塩化物強塩冷鉱泉で腰痛、高血圧、神経痛などに効能がありますよ。
住所:群馬県甘楽郡甘楽町白倉1395-1
電話:0274-74-5700
時間:10:00~19:00
料金:
【町外】一般600円、小中学生・60歳以上の人・障がい者手帳交付者400円
【町内】(17:00以降)一般300円、小中学生・60歳以上の人・障がい者手帳交付者200円
【町外】一般400円、小中学生・60歳以上の人・障がい者手帳交付者200円
【町内】(17:00以降)一般200円、小中学生・60歳以上の人・障がい者手帳交付者100円
定休日:毎週月曜日、年末年始(12/29~翌1/3まで)
周辺のみかん狩りスポット:佐藤園芸
寿乃湯
高台に位置する場所にあるので素晴らしい景色を見ることができます。
サウナもあるので爽やかな汗を流すこともできますね。
温泉は良質で自然を眺めながら入る露天風呂は最高です!
大浴場はゆったり広々していてリラックスできますよ♪
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、冷え性、疲労回復などに効能があります。
住所:栃木県那須烏山市曲畑1021-1
電話:0287-88-5102
時間:10:00~21:00
料金:一般500円、小学生200円、乳幼児(2歳未満)無料、70歳以上300円
定休日:火曜日
周辺のみかん狩りスポット:小林みかん園、川俣みかん園、道の上みかん園、八溝観光みかん園、国見山みかん園
癒しめぐりの宿 夢みさき
日帰り入浴以外に宿泊も可能です。
3種類の浴槽があり、露天風呂付の大浴場や和の湯、洋の湯(男女日替わり)が楽しめますよ。
7階には海が一望できる半露天風呂、展望風呂があります。
予約をすると貸し切り風呂も利用可能です!
住所:千葉県南房総市千倉町瀬戸3137
電話:0470-44-2000
時間:11:00~21:00
料金:
【日帰り】大人(中学生以上)1,500円、子供(小学生以下)1,000円、シーズンオフ大人(中学生以上)1,000円、子供(小学生以下)500円
【日帰り 貸切風呂】各自日帰り入浴料+40分毎1室2,000円
定休日:不定休
周辺のみかん狩りスポット:道の駅富楽里とみやま、千倉オレンジセンター、道の駅「三芳村」鄙の里(ひなのさと)
市原天然温泉江戸遊
露天風呂、内湯の種類が多いので温泉を堪能できるスポットです。
露天風呂は5種類、夜には満天の星空が見え、朝風呂も最高です!
内湯も5種類あり、サウナと冷水を交互に入ることで代謝がアップしますよ。
サウナは3種類、女性専用でアロマスチームサウナがあります。
男性は黄土サウナでミネラルを多く含む黄土はマイナスイオンを発生します。
どのサウナもリラックスできるのでおすすめですよ♪
住所:千葉県市原市松ヶ島西1-3-43
電話:0436-25-4126
時間:09:00~24:00
料金:【大人(中学生以上)】大人820円、土日祭920円【子供(小学生以下)】平日450円、土日祭500円【岩盤浴】全日510円(小学生以下はご利用頂けません)
定休日:年中無休
周辺のみかん狩りスポット:房総十字園
関東みかん狩り周辺のおすすめ宿泊所は?
関東地方は観光スポットも多く、旅行で訪れる方も多いです。
観光や自然も豊富で、みかん狩りもできますよ♪
寒くなる前にコタツで食べるみかんを取りに出かけましょう。
もちろん、みかん狩りだけでなく宿泊して観光も楽しみましょうね!
関東みかん狩り周辺のおすすめ宿泊所をご紹介します。
森の温泉ホテル
森の温泉ホテルは魅力満載の宿泊施設です。
館内の施設は充実していて、特に小さな子供がいる家族連れに嬉しいキッズの遊び場があります。
温泉の種類も充実していて内湯や露天風呂もあります。
お湯はとろみがあり美肌の湯といわれ、肌がつるつるしますよ♪
森の温泉ホテルは日帰り温泉の利用も可能なので、近くに来た際には美肌の湯を体験したいですね。
住所:群馬県藤岡市上日野618-2
電話:0274-28-0700
周辺のみかん狩りスポット:桜山観光みかん園、神崎みかん園
見晴館
JR信越本線磯部駅下車徒歩約3分の場所にある宿泊施設です。
宿自慢の驚きふわふわ豆腐は食べる温泉と言われていて人気ですよ♪
口の中でとろける触感が味わえます。
また、群馬県産の美味しい食材もたっぷり味わえます。
美味しい食事にぴったりの地酒もありますよ!
住所:群馬県安中市磯部1-14-5
電話:027-385-6934
周辺のみかん狩りスポット:佐藤園芸
飯塚邸
国登録有形文化財の宿泊施設です。
落ち着いた空間、趣がある外観は歴史を感じますよ。
200年前の歴史、生活の息吹を感じる癒しの宿泊施設です。
歴史がある建物なので夜も素敵!
部屋数は6室でゆっくりと宿泊したい方におすすめですよ。
住所:栃木県那須郡那珂川町馬頭360、363-1
電話:0287-82-7551
周辺のみかん狩りスポット:小林みかん園、川俣みかん園、道の上みかん園、八溝観光みかん園、国見山みかん園
鉄板焼オーベルジュ 別邸 夢咲(ゆめさき)
隣接した施設は利用可能なのもうれしいですね。
進化系鉄板焼Baknosは食のパワースポットと言われるほど、食べれば幸せな気持ちになりますよ。
全国から独自ルートで仕入れた極上食材をシアター感覚で堪能しましょう♪
お部屋は3部屋、敷地内には温泉施設もありますよ!
住所:千葉県南房総市千倉町瀬戸2980-133
電話:0470-44-2000
周辺のみかん狩りスポット:道の駅富楽里とみやま、千倉オレンジセンター、道の駅「三芳村」鄙の里
市原マリンホテル
JR内房線五井駅西口より徒歩約5分、五井駅に直通バスがあります。
館山自動車道市原I.Cより車で約5分なので車での旅行にもおすすめですね。
観光にピッタリのホテルで木更津アウトレットには約30分、羽田空港までは約45分です。
ゴルフ場や東京ディズニーランドへのアクセスも良好です♪
ホテル周辺にはコンビニなども多く、小腹がすいた時や急な買い物にも便利ですよ。
住所:千葉県市原市五井中央西2-22-8
電話:0436-21-5119
周辺のみかん狩りスポット:房総十字園
美味しいみかん狩りで家族サービスをしよう♪
【関連記事】
関東のみかん狩りおすすめスポットをお送りしました。
収穫も楽しく食べても美味しいみかんは最高ですね!
ビタミンC豊富で女性のお肌にも嬉しいですよ。
美味しいみかんが食べられるみかん狩りで、家族みんなニコニコになりますよ♪