群馬県さくらんぼ狩り人気おすすめランキング2020!時期や予約なしは?
群馬県内ではさくらんぼ狩りは6月上旬から7月中旬頃まで楽しめます。
群馬県の北部や高崎市に特にさくらんぼ狩りができる農園が多いです。
人気の品種、佐藤錦もさくらんぼ狩りでは食べ放題で食べられる農園もあります。
さくらんぼは、甘酸っぱくて大人も子供も大好きですね。
今回は、群馬県のさくらんぼ狩り人気のおすすめスポットをご紹介します。
・群馬県さくらんぼ狩りおすすめスポットは?
・群馬県さくらんぼ狩り穴場スポットは?
群馬県さくらんぼ狩り人気ランキング!
群馬県には予約必須の人気のさくらんぼ狩りスポットもあります。
さくらんぼ狩りができるスポットにより品種も違うので、食べたい品種があるかの確認も忘れずにしましょうね♪
群馬県さくらんぼ狩り人気ランキングをご紹介します。
希望の丘農園
人気のさくらんぼ狩りスポットで日曜や祝日は予約が必要です!
甘くて美味しいさくらんぼは佐藤錦、ナポレオン、紅さやか、花小間などが食べられますよ♪
丘陵地になっているので素晴らしい景色を眺めながらさくらんぼ狩りが楽しめます。
完全予約制なので電話、HPのお問い合わせフォームから可能です。
電話:027-386-3081
期間:6月上旬~6月下旬
食べ放題:30分もぎとり食べ放題
料金:小学生以上2,200円、3歳~小学生未満1,200円
桜桃園
桜桃園はさくらんぼの品種が多く10種類以上、約230本のさくらんぼがあります。
およそ1,350坪ととても広い敷地です
さくらんぼは佐藤錦をはじめ10種類以上もあり、いろんな品種を食べてみたい方にもおすすめのさくらんぼ狩りスポットですね。
4歳未満は無料なので、小さな子供がいる家庭に嬉しい値段設定ですよ♪
電話:090-2764-4482
期間:6月中旬~7月中旬
食べ放題:30分もぎとり食べ放題
料金: 大人1,600円、子ども(4歳~小学校2年生)1,000円、4歳未満無料
天満屋さくらんぼ園
さくらんぼ狩り以外にブルーベリー狩りも楽しめる農園です。
3歳以下は無料でさくらんぼ狩りができるので、小さな子供がいる家族連れに人気ですよ!
さくらんぼは、佐藤錦、高砂、ナポレオン、紅秀峰、正光錦、山形美人など種類が豊富♪
屋根があるので雨が降っても安心してさくらんぼ狩りが楽しめますよ。
電話:0278-22-4603
期間:6月中旬~7月中旬
食べ放題:30分もぎ取り食べ放題
料金: 大人1,700円、子ども(4歳~7歳)1,000円、3歳以下無料
群馬県さくらんぼ狩りおすすめスポットは?
さくらんぼ狩りスポットによっては品種が多かったり、さくらんぼ以外の味覚狩りも楽しめる農園もあります。
おすすめのさくらんぼ狩りスポットはリピーターも多く賑わいます♪
群馬県さくらんぼ狩りおすすめスポットをご紹介します。
さくらんぼ 布施白岩農園
群馬県でもリピーターの多いさくらんぼ狩りスポットです。
広々とした敷地は隅々まで手入れされ、小さな子供がいる家族にもおすすめですよ♪
敷地が広いので大人数でのさくらんぼ狩りにもピッタリです。
周辺は昔懐かしい日本の農村風景が広がり、のんびりと散策を楽しむこともできます。
電話:0278-64-0016
期間:6月中旬~7月中旬
食べ放題:30分間食べ放題
料金:大人1,500円、子ども800円
月夜野まるかチェリー園
5つの農園で栽培されたさくらんぼは17種類あり、時期に応じて3種類~9種類のさくらんぼが味わえます♪
さくらんぼ狩りは大型ビニールハウスで行えるので雨が降っても安心ですよ。
ブルーベリー狩りも楽しめます。
さくらんぼの品種は佐藤錦、高砂、紅真珠、夕紅錦、山形美人、鮮紅ナポレオンなどの珍しい種類のさくらんぼがあります。
電話:0278-62-6931
期間:6月上旬~7月中旬
食べ放題:30分もぎ取り食べ放題
料金:大人(小学校3年生以上)1,600円、子ども(4歳以上)1,000円、幼児無料
今井さくらんぼ園
季節に応じてさまざまな品種のさくらんぼ狩りが楽しめます♪
陽当たりが良い高台にあるので、甘く熟したさくらんぼは絶品ですよ!
6月中旬には高砂、正光錦、6月下旬には佐藤錦、香夏錦、7月上旬はナポレオンや紅秀峰の品種が楽しめます。
電話:0278-64-0370
期間:6月~7月
食べ放題:30分間食べ放題
料金:大人1,500円、子ども(小学生まで)800円
群馬県さくらんぼ狩り穴場スポットは?
さくらんぼ狩りは家族でも友人同士でも恋人同士でも楽しめますね♪
イベントが開催される農園もあり、観光気分も味わえますよ!
群馬県さくらんぼ狩り穴場スポットをご紹介します。
果実の里 原田農園
沼田市の大きな観光農園の一つです。
さくらんぼ狩り以外の旬の味覚狩りも楽しめますよ♪
さくらんぼ狩りには予約が必要で、ハウス栽培なので雨天時でもさくらんぼ狩りができます!
時期によりイベントの開催もありますよ。
電話:0278-22-3991
期間:6月上旬~7月中旬
食べ放題:30分もぎとり食べ放題
料金:大人1,700円、3歳~6歳1,200円
果実庭
週末限定のみで、さくらんぼ狩りができる農園です。
売店ではさくらんぼの販売も行っていますよ。
週末は予約が必要になるほど人気で、115人以上の団体予約も可能ですよ。
シーズンには桃狩りやりんご狩り体験も楽しめますよ♪
さくらんぼは佐藤錦やナポレオン、香夏錦、紅さやかを食べることができます。
電話:0278-24-1322
期間:6月中旬~7月上旬
食べ放題:30分もぎとり食べ放題
料金:大人(中学生以上)1,840円、子ども3歳~小学校6年生まで1,080円
さくらんぼセレサ
さくらんぼの王様、佐藤錦を中心にさくらんぼ狩りが楽しめますよ♪
お持ち帰りパックの販売もあり、美味しいさくらんぼをお持ち帰りできます。
お持ち帰りパックは250g1,000円、500g2,000円で販売しています。
お土産にも嬉しいですね。
電話:090-3048-6884
期間:6月中旬~7月中旬
食べ放題:30分間食べ放題
料金:大人1,500円、子ども800円
群馬県さくらんぼ狩り周辺の観光スポットは?
初夏におすすめのフルーツといえばさくらんぼですね。
群馬県は山や緑、綺麗な水が豊富でさくらんぼ狩りが楽しめるスポットがたくさんありますよ!
夏休みの旅行にもおすすめでさくらんぼ狩りや観光スポットを巡る旅も素敵です。
群馬県さくらんぼ狩り周辺の観光スポットをご紹介します。
かみつけの里博物館
かみつけの里博物館には古墳時代の人物や動物埴輪など当時を再現した模型が展示されています。
館外には国指定史跡の保渡田古墳群のうち、八幡塚古墳、二子山古墳が復元整備されています。
古代人の生活や技術の素晴らしさを感じ、古墳を見ながら散策するのが楽しい観光スポットですよ♪
住所:群馬県高崎市井出町1514
電話:027-373-8880
時間:09:30~17:00
料金:大人200円、大学生・高校生100円
定休日:火曜日
周辺さくらんぼ狩り:希望の丘農園
土合駅階段
日本一のモグラ駅と言われている土合(どあい)駅があります。
地下のホームから改札口まで階段が486段もあります!
路線自体は本数も少なく登山客以外の利用はほとんどない駅です。
冬場は地上の駅舎とホームは駅に埋もれ、夏場の地下はヒヤッとします。
とにかく長い階段を上らなければ地上に上がることができない駅なので、ちょっとしたアトラクション気分が味わえますよ♪
住所:利根郡みなかみ町湯桧曽218-2
電話:0278-62-0401(みなかみ町観光協会)
周辺さくらんぼ狩り:天満屋さくらんぼ園、桜桃園、さくらんぼ 白岩農園、今井さくらんぼ園、たにがわ園、本多さくらんぼ園、さくらんぼセレサ、月夜野まるかチェリー園
吹割の滝
東洋のナイアガラと言われる吹割の滝は、滝幅約30m、落差約7mの大滝です。
滝壺は竜宮に通じているとも言われ、昔は竜宮からお椀を借りたなどの昔話も残っていますよ。
近くには滝登りの鯉さえも登れず止まってしまうという鯉飛の滝もあります。
吹割の滝とともに名勝として知られ近くで見ると大迫力です!
住所:群馬県沼田市利根町大字追貝
電話:0278-56-2111(利根支所)
周辺さくらんぼ狩り:果実庭、フルーツランドいけだ、さくらんぼの斉藤園、果実の里 原田農園
群馬県さくらんぼ狩り周辺のおすすめ温泉は?
群馬県にはさくらんぼ狩りスポットが多く旅行にもおすすめの地域です。
さくらんぼのほか、群馬県は温泉王国でもあります。
さくらんぼ狩りの後にゆっくり温泉も良いですよね♪
群馬県さくらんぼ狩り周辺のおすすめ温泉をご紹介します。
相間川温泉
体の芯まで温まると評判の温泉です。
冷え性や腰痛の方にもおすすめ。
時間や天候により無色透明から黄褐色、そして茶褐色と色が変わるせせらぎの湯が楽しめます♪
日帰り温泉のほか宿泊や食事、貸農園も行っている施設です。
田舎暮らしに憧れて畑をやってみたい方にもおすすめですよ。
住所:群馬県高崎市倉渕町水沼27
電話:027-378-3834
時間:10:30~21:00【火曜日】12:00~21:00
料金:大人896円、小人324円【土日祝】大人1058円、小人486円
定休日:第2・第4火曜日
周辺さくらんぼ狩り:希望の丘農園
まんてん星の湯
源泉100%かけ流しの温泉で、毎日お湯を抜いて清掃後にためているので毎朝一番風呂が楽しめますよ♪
露天風呂からの眺めが最高で、昼は山々に囲まれた大自然の景色、夜は満点の星空が見られますよ。
湯量も豊富で体を芯から温めます。
湯上り後もしばらくは体がぽかぽかです。
源泉100%、景色が良い温泉を探している方にピッタリですよ!
住所:群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉1150-1
電話:0278-66-1126
時間:10:00~21:00
料金:【3時間券】大人800円、小人550円【5時間券】大人1,010円、小人750円【1日券】大人1,520円、小人960円【ナイター券】大人700円、小人440円
定休日:毎週火曜日(祝日の場合は営業致します。)
周辺さくらんぼ狩り:天満屋さくらんぼ園桜桃園、さくらんぼ 白岩農園、今井さくらんぼ園、たにがわ園、本多さくらんぼ園、さくらんぼセレサ、月夜野まるかチェリー園
道の駅「白沢」望郷の湯
温泉の種類も多く、和の湯展望露天風呂、大浴場、和の湯内風呂、洋の湯展望露天風呂があります。
ジャグジーやサウナ、水風呂もあるのでゆっくり体を休めることができます。
休憩所やレストランもあり雰囲気が良く美味しい食事ができます♪
神経痛や筋肉痛、間接痛、冷え性などにもおすすめですよ。
住所:群馬県沼田市白沢町平出1297
電話:0278-53-3939
時間:10:00~21:00
料金:【2時間】大人580円、小人320円【4時間】大人900円、小人520円【6時間】1,100円、小人730円【1日】大人1,310円、小人840円
定休日:毎月第2火曜日(8月は無休)
周辺さくらんぼ狩り:果実庭、フルーツランドいけだ、さくらんぼの斉藤園、果実の里 原田農園
群馬県で思いきりさくらんぼ狩りを楽しもう♪
【関連記事】
●長野県さくらんぼ狩り人気おすすめランキング!予約なしは?
●茨城県さくらんぼ狩り人気おすすめランキング!時期や値段は?
●新潟県さくらんぼ狩り人気おすすめランキング!食べ放題は?
●福島県さくらんぼ狩り人気おすすめランキング!時期や値段は?
群馬県のさくらんぼ狩りおすすめスポットをお送りしました。
群馬県にはたくさんのさくらんぼ狩りスポットがあります。
さくらんぼ以外に味覚狩りができる農園もあり、時期をずらして再度訪れてもいいですね。
30分間食べ放題でさくらんぼ狩りができるスポットが多いので、どのくらい食べられるかみんなでチャレンジしてみましょう♪