海外旅行の持ち物!女性におすすめのリストは?ヨーロッパやハワイは?
嬉し楽しや海外旅行♪もう荷造りはお済みですか?
初めて行く方は何が必要か知りたいでしょうし、旅慣れた方でも毎回チェックリストを自分で作成するのは面倒ですよね。もう荷造りしちゃった人も最終確認!
そこで今回は、海外旅行の持ち物で女性におすすめのリストを作成してみました。ヨーロッパ、ハワイ、アジアなど、行き先別に必要なものも追加しています。
ぜひ参考にして下さいね(^ー’*)b
この記事の目次
女性の海外旅行の持ち物基本編!
先ずは、女性の海外旅行の持ち物の基本編です。アウター、インナーなどの衣類以外を記載しています。
分類 | 持ち物 | 備考 |
貴重品 | パスポート | カラーコピーをとって、カバンにいれておけば紛失した時の様々な証明に使えます |
航空券 | ||
クレジットカード | 2枚持って行くと利用可能な場所や限度額をカバーし合えて、別々の場所にしまっておけば片方を紛失したときの対策にも | |
現地通貨 | 事前に両替しておくと便利ですが、国によって現地で両替したほうが安い場合も | |
パスポート写真2枚 | パスポート紛失時の紛失届・再発行手続き用 | |
戸籍謄本又は写し | 〃 | |
顔写真付きの身分証明書 | 〃
運転免許証など |
|
切符、パス、ホテルの予約番号 | ||
鞄まわり | バック施錠用鍵 | |
ラゲッジタグ | 空港などで自分の荷物を判別するために必要 | |
エコバック | 緊急の機内持ち込み用としても活躍 | |
街歩き用バッグ | 普段使い用にコンパクトなバッグがひとつあると便利 | |
防水ケース | スコール対策にも役立ちます | |
ペットボトルホルダー | 腰につけたり首から下げられるタイプは両手が空くので便利 | |
圧縮袋 | ||
ジッパー付きフリーザーパック | 何かと便利で大活躍 | |
フック付きのトラベルポーチ | フック付きが便利です | |
電気製品 | モバイル充電池 | |
変換プラグ | ||
電源タップ | ||
懐中電灯 | ||
デジカメ・腕時計 | ||
ドライヤー | ||
日用品 | 常備薬 | |
折り畳み傘・カッパ | ||
筆記用具・メモ帳 | 筆談したり、機内で入国書類を書いたり | |
シャンプー、リンス、石鹸 | ホテルによって備え付けがなかったり。品質に不安もあります | |
歯磨き粉、歯ブラシ | 〃 | |
カミソリ | ||
ティッシュ・ウエットティッシュ | ||
メガネ・コンタクト用品 | コンタクト液などは海外ではなかなか手に入らない場合も | |
虫よけスプレー | ||
日焼け止め | ||
旅行用洗濯セット | ||
ソーイングセット | ||
生理用品 | 現地ではすぐに購入できない場合もあるのであると安心 | |
綿棒・コットン | ||
その他 | ワンピース | 高級レストランや、オペラなどドレスコードがある場合に備えてあると便利 |
ストール・パーカー | 寒い機内やホテルに |
ヨーロッパ海外旅行。女性におすすめの持ち物や注意点は?
基本編以外で、フランス・イタリアなど、ヨーロッパに海外旅行する場合の、女性のおすすめ持ち物と注意点をご紹介しましょう。
夏でもトレーナーやパーカーは必需品 |
機内やホテルのクーラーの効きすぎに重宝します。
またパリなどでは夏でも朝晩は冷え込むので、7月・8月の旅行でもトレーナーやパーカーを1枚は持って行きましょう。冷えは女性の大敵です。 |
スーツケースよりもキャスター付きバックパック |
ツアーで参加されるならホテルまで運んでくれたり、ツアーバスに入れっぱなしだったりするのでスーツケースでもOKなのですが、個人で旅行する場合はスーツケースだと不便です。
ヨーロッパの駅は列車よりプラットホームがかなり低いので、列車に乗り降りする際はステップを登らないといけません。
またヨーロッパの駅はエスカレーターの普及率が50%くらいなので、階段を上り下りしなければなりません。女性にとってこれはかなりキツイです。
ホテルによってはエレベーターが無いホテルも。その上、ヨーロッパの街は石畳が多いです。スーツケースだとキャスターが石畳に引っかかってしまいます。
従って、舗装された場所では転がし、必要に応じて背負ってしまえるキャスター付きバックパックがおすすめです。
背負ってしまえば両手が空くので、地図を見たり、切符を買ったりするのに楽ですし、置き引きの心配も無いですよ。 |
鉄道パス(ユーレイル、フランスレイルパスなど) |
個人旅行ならユーレイルやフランスレイルなどの鉄道パスを購入する人も多いと思います。
日本で購入する方が安く買える場合が多いですし、ネットで簡単に購入できます。 |
国際学生証・国際青年証 |
発行するのに1,500円くらいかかりますが、国際学生証(18歳未満)、国際青年証(18~26歳)があると便利な場合が非常に多いです。
ヨーロッパの観光施設などは学生割引・青年割引が使えることが多く、重宝します。 数ユーロでも安くなれば、あちこち観光するうちにかなりな額に。
個人やフリープランで旅行する場合はもちろん、ツアーでも自由行動日にあちこち観光する場合はメリットが大きいと思います。 |
ハワイ、グアム海外旅行におすすめの女性の持ち物。
基本編以外で、ハワイやグアムなどに海外旅行する場合の、女性のおすすめ持ち物と注意点をご紹介しましょう。
アメニティグッズ |
ハワイやグアムのホテルには、アメニティグッズがありません。
あったとしても洗浄力が非常に強く、女性の肌には合わない場合が多いです。 現地で購入する歯ブラシは大きすぎて奥まで磨けないことも。
歯ブラシ、歯磨き粉、石鹸、シャンプー&リンスは持参すると良いと思います。 |
寝巻き・パジャマ類 |
ハワイ・グアムのホテルには、日本のホテルに必ずある浴衣や寝巻き類がありません。
ルームウェアは必要です。スウェットやジャージのようなものを用意しましょう。 |
ビーチサンダルはサンダル |
ビーチサンダルは親指に挟むものより、いわゆる普通の「サンダル」の方が脱げにくくて便利です。
またホテル内や機内でスリッパ代わりにもなりますし、買い物などに出かける際もそのまま履いて行くことができます。 |
帽子は必需品 |
とにかく日差しが強いです。
オシャレとかではなくて、目を保護する目的で、サングラスは必需品。帽子も日差し対策、熱中症予防に必要です。
現地でも容易く手に入れられるので、現地調達を考えるのもアリだと思います。 |
100均で売っている洗濯物干し |
水着やバスタオルを洗って干すと、すぐ乾きますので、グアムに行くなら、100均で売っているような小さい洗濯物干しが1つあると重宝します。
逆にハワイのホテルにはだいたい備え付けの物干しがあるので必要無いでしょう。 |
お箸 |
テイクアウトしたものを部屋で食べる時に便利なのがお箸です。結構活躍してくれます。
ハワイやグアムではお箸で食べやすい食事も多いのでおすすめです。 |
ハワイ・グアムではコンセントに注意 |
ハワイ、グアムの一般的なコンセントの電圧は110~120vで周波数は60Hzです。
プラグの形は日本と同じ。従って家電製品の一部は問題なく使用できますが、電圧が違うため、必ず耐圧電圧を確認しましょう。
プラグの形が同じため、うっかり電圧を確認せずに使用してしまうミスが起こりやすいので注意して下さいね。 |
アジア海外旅行へ行く場合の女性の持ち物は?
基本編以外で、アジア(台湾、シンガポールなど)に旅行する場合のおすすめ持ち物と注意点をご紹介しましょう。
整腸薬、胃腸薬、下痢止め、便秘薬 |
アジアに旅行する場合は、水アタリに備えた薬を準備しておきましょう。
薬はビンやパッケージごと用意しましょう。
小分け袋に入れると、セキュリティーチェックで説明するのが面倒です。 できればパッケージや説明書に英語表記があるものがあると更に良いですよ。 |
パーカーやストールは必需品 |
台湾などでは鉄道・バスや室内でエアコンを強めにかけている場合が多いので、夏場でも羽織り物は必要です。
冬場でも空気がこもるのを避けるためにエアコンが効いているので、ご注意下さいね。 |
晴雨兼用の折り畳み傘 |
突然の雨が多く、晴れると日差しが強いので、晴雨兼用の折り畳み傘が必要です。
現地の傘はすぐ壊れやすいので、日本から持参したほうが良いと思います。 |
台湾で温泉に入るなら水着を |
台湾で温泉に入る予定があるなら、水着を持っていきましょう。
台湾の温泉は水着着用が多いです。男女混浴が多いからです。
肌の露出は控えめなお国柄なので、ビキニはちょっと人目を引くかも知れません。 ワンピースやツーピースタイプの水着をチョイスして下さいね。
|
台湾で必要無いもの |
電圧変換機・アダプター類。
台湾は110V、60Hzで日本の家電製品がそのまま使えるので必要ありません。 |
シンガポールに持ち込めないもの、持ち込みが制限されているもの |
意外ですが治療目的以外のガムは持ち込みが禁止されています。
また噛みタバコも持ち込みができません。 巻きタバコは1本から課税対象で、400g以上のタバコを持ち込む場合は事前申請が必要です。
お酒類は各1リットルまで。 |
タイ旅行の場合
タイには日本のコンビニがあちこちにあって、化粧品類は日本と同じものが購入できます。
コーヒーなどの飲み物は、タイは非常に甘いです。緑茶も売っていますが甘いです!なので、コーヒーや緑茶、紅茶を砂糖ナシで飲みたい方は持参すると良いと思います。
ただしケンタッキー、マクドナルド、ダンキンドーナッツなどのお店では日本と同じものを飲むことができます。
また、タイは肌の露出を控えるお国柄です。肌の露出の多い服は、夜の商売の人と間違われますのでご注意下さいね。
女性の海外旅行に、あると便利なものは?
海外旅行をする女性にとって、なくてもいいけどあると便利な持ち物をごっそりご紹介しちゃいます。お好みでチョイスして下さいね。
アイマスク・耳栓 | 周囲を気にせず眠りたい方には必需品 |
携帯用スリッパ | 靴では窮屈なときに。リラックスして機内で過ごすのにGood。スリッパが無いホテルも多いです |
マスク | 乾燥している機内や、ホコリっぽい時に |
リップクリーム | 乾燥している機内であると便利 |
あめ | 耳抜きが苦手な方には必需品 |
本(タブレットPC) | 暇つぶしに |
辞書(電子辞書) | |
トラベル枕(首用) | 長時間移動する際にあると便利 |
ペットボトルの水1本 | 到着時お店が空いてない場合などもあるので |
簡易加湿器 | ホテルの部屋は乾燥しやすいので、水を入れると紙が水を吸って、空気に加湿するものを |
むくみ防止用着圧靴下 | 歩き疲れに |
足爽快シート | 〃 |
消臭剤 | ホテルなどの臭いが気になるときに |
携帯便座シート | ポケぴたなど。安価ですし不衛生が気になる人に便利 |
メガネ | メイクを落とした後の急な外出用のすっぴんごまかしメガネ |
大きめバンドエイド | 靴ズレ用 |
S字フック | かばんかけたりゴミ袋かけたり |
輪ゴム | 日本製がいちばん |
粉末スポーツドリンク | 軽くて便利 |
プチプチシート | ワインやオリーブオイルなど割れ物のお土産を買った時に非常に便利です |
家族や恋人の写真 | 現地の人と話題を広げるのに便利です |
5円玉 | 現地の人への手軽なお土産として喜ばれます |
ほんの少しの勇気 | 旅を楽しくするためには、結構重要なポイントです(笑) |
海外旅行に化粧水などの液体やスプレー缶は持って行っても大丈夫?
国際線では、液体類の持ち込みに注意が必要です。
この場合、液体類とは化粧水などの液体物のほか、歯磨き粉、ジャムなどの瓶詰め、缶詰、味噌、ゼリー、レトルト食品など、ペースト状のものも含みます。
液体を手荷物として機内に持ち込むためには、最大100mlもしくは100g以下の容器に小分けにして、容量1L以下のジッパー付きの透明プラスチック袋に入れる必要があります。
たとえ1つでも袋に入れる必要があるのでご注意下さいね。持ち込みは1人1袋まで。スーツケースに入れてチェックインカウンターに預ける場合はこの限りではありません。
またガスボンベ式のスプレー缶は手荷物として機内には持ち込めません。スーツケースに入れてチェックインカウンターに預ければ持ち込むことができます。
セキュリティーチェック後に、免税店や売店で水やお酒、化粧品などの液体類を購入した品は、機内持ち込みが可能です。
ただし、乗り継ぎをする場合は、再びセキュリティーチェックを受けなければなりませんので、液体類は機内で飲んでしまわなければなりません。
免税店で買った化粧品や酒類を乗り継ぎ後にも持ち込むには、免税店で袋に封をしてもらいます。封を開封しない限り、次のセキュリティーチェックも通過できるのでご安心下さいね。
いざワクワクの海外旅行へ!
【関連記事】
●夏のディズニーランド&シーの服装や持ち物必需品!暑さ対策は?
●夏フェス持ち物リスト!女子の必需品一覧。おすすめバッグは?
●サマーランド持ち物リスト!場所取りのコツ。子連れの必需品は?
●スヌーピーミュージアムの混雑。当日券の買い方やカフェの予約は?
●飛行機で耳が痛い!治し方や原因は?耳抜き方法と耳鳴り対策。
海外旅行をする際に女性におすすめの持ち物をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。お忘れ物は無いですか?
女性は何かと荷物が多くなりますよね。でもあまりパンパンに詰めすぎると、帰りのお土産を入れるスペースが無くなっちゃいますよ。少しスペースに余裕を持って荷物を詰めて下さいね。
それでは、良い旅を楽しんできて下さいね♪いってらっしゃい!