浴衣の髪型セミロング・ミディアム編!伸ばしかけでも可愛くセット。
楽しいイベント盛りだくさんの夏がやってまいりました。
夏といえば、海にBBQにプール、そしてお祭りや花火大会。
夏祭りに浴衣を着る方も多いですよね。
浴衣を着る時には髪型もバッチリ決めて出かけたいものです。
浴衣に似合う髪型は難しそうで不器用さんではちょっと無理かもと思っていませんか。
伸ばしかけでも簡単に可愛くセットできるものもありますよ♪
今回は浴衣の髪型セミロング・ミディアム編をお送ります。
伸ばしかけでも可愛くセットできる髪型や、おすすめの簪(かんざし)をご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。
・セミロング・ミディアムの編み込みヘア【浴衣の髪型】
・セミロング・ミディアムのアップ・サイドアップヘア【浴衣の髪型】
・セミロング・ミディアムのくるりんぱ【浴衣の髪型】
・セミロング・ミディアムのお団子ヘア【浴衣の髪型】
・黒髪のセミロング・ミディアムヘア【浴衣の髪型】
・簪(かんざし)で簡単にできる可愛い髪型!
セミロング・ミディアムの編み込みヘア【浴衣の髪型】
彼氏や旦那様と浴衣デート。
友達と浴衣でワイワイ。
夏だけのイベントだからこそ、浴衣を着る時の髪型も、いつもより可愛くアレンジして頑張りたくなっちゃいます。
セミロングやミディアムの髪型は短くて編み込みスタイルは難しい、できないと思われがちですね。
編み込みをするとアップスタイルも簡単にできるので、崩れにくく浴衣にも似合う髪型ができますよ。
浴衣に似合うセミロング・ミディアムの編み込みヘアをご紹介します。

beauty.hotpepper
編み込みの髪型は崩れにくいのでお出かけにもピッタリです。
着物にも浴衣にも似合うのでおすすめですね。
スタンダードな編み込みなので簡単にできますよ♪

beauty.hotpepper
編み込みはハーフアップにも活用できます。
ハーフアップの髪型は清楚感、女性らしさが出るので浴衣デートにもおすすめです。
編み込み箇所も少ないので不器用な方でもできちゃいますね♪

beauty.hotpepper
ルーズ感が可愛いミディアムスタイルの編み込みハーフアップ!
複雑な編み込みがされているように見えますが、意外に簡単ですよ♪
かんざしを活用すると古風な印象にもなりますね。
動画でアレンジ方法をチェック!
ロングヘアだといろいろアレンジできるけど、伸ばしかけのセミロングやミディアムヘアだと難しそう、と思っている方もいることでしょう。
ぜひ浴衣の時に取り入れてもらいたい可愛い髪型を、不器用な方でも安心の分かりやすい動画でご紹介しますね。
編み込みをすることで崩れにくいです。
アップスタイルはスッキリ見えるので浴衣にもピッタリですね。
編み込みの仕方や位置で幼くも大人っぽくもアレンジできるので初心者の方にもおすすめですよ。
こちらの動画では編み込みスタイルをする前の準備や、必要な道具の説明、そして編み込みの仕方を丁寧に解説しています。
初心者の方は何度か動画を見た後に、分からないところは一時停止しながらチャレンジしましょう。
可愛い編込み方法ならこちら。
動画ではミディアムボブのアレンジですが、セミロングでも対応できると思います。
とても可愛いですね。
前髪の有無に関係なく楽しめる、オシャレなヘアアレンジです。
編み込みが苦手な方のための、可愛い三つ編みアレンジはこちら。
ゆるく、髪の毛をほぐすことで少し色っぽさも加わり、可愛いですね。
リボンを付けられていましたが、このリボンを夏っぽく浴衣に合うように和柄にチェンジしても良さそうです。
セミロング・ミディアムのアップ・サイドアップヘア【浴衣の髪型】
浴衣の時こそ、うなじです!
アップヘアは浴衣との相性抜群ですよね。
清楚で素敵に見えるアップスタイルは女性らしさも出ます。
セミロングやミディアムは三つ編みスタイルも簡単ですが、「くるりんぱ」を活用するともっと簡単ですよ。
三つ編みだけのスタイルよりも大人っぽく、浴衣にも洋装にも似合います。
浴衣におすすめ!セミロング・ミディアムのアップ・サイドアップヘアをご紹介します。

beauty.hotpepper
シニヨンやくるりんぱを活用すると簡単にアップスタイルにすることができます。
浴衣にはアップスタイルがしっくりくるので活用したいですね。
髪飾りやかんざしとの相性もいいですね♪

beauty.hotpepper
ゆるい三つ編みを活用したアップスタイルは、清楚感も可愛らしさもあり浴衣に似合いますね。
崩れにくくアレンジも簡単なので不器用な方でもできちゃいます。

beauty.hotpepper
高め位置のアップスタイルは可愛い印象になります。
おくれ毛もセクシーに見えるのでミディアムの髪型でもOK!
サイドの髪の毛は長めに残した方が可愛らしさが増しますよ♪
動画でアレンジ方法をチェック!
こちらでご紹介する動画も、初心者さんや面倒くさがりやさんでも比較的簡単にできる髪型ですよ。
シンプルな工程でも見栄え良くアレンジできるヘアスタイル方法をご紹介します。
清楚感があるので浴衣にピッタリで、こちらの髪型は三つ編み、くるりんぱを活用しているので崩れにくいですよ。
要領さえわかれば一人でも簡単にアレンジすることができます。
動画では解説しながらアレンジをしているので初心者の方でも分かりやすいです。
短めの髪型の方にも崩れにくくまとまりやすい髪型なので、髪が短くてくるりんぱや三つ編みが今までできなかった方にもおすすめですよ。
基本スタイルの夜会巻はこちら。
とてもシンプルな作り方なので、セミロングさんでも簡単に挑戦できます。
夜会巻は浴衣はもちろん、洋服・和服、かしこまった場面にも使える髪型なので覚えておきましょう。
スッキリとしたアップヘアはこちら。
ふんわりとしたアップヘアが浴衣にとても似合いそうですね。
お花の簪を挿しても可愛いはず。
元気な可愛い印象のサイドアップはこちら。
三つ編みを使ってするアレンジなので、不器用さんでもできそうですね。
付けるヘアアクセサリーによって、印象を変えることのできる可愛い髪型です。
セミロング・ミディアムのくるりんぱ【浴衣の髪型】
「くるりんぱ」を活用すると浴衣はもちろん、洋装や着物にも似合う髪型ができちゃいます!
くるりんぱは一回自分でアレンジすると、いろいろアレンジの幅が広がるので、覚えておいて間違いなしですよ。
くるりんぱを活用したセミロング・ミディアムの髪型をご紹介します。

beauty.hotpepper
浴衣にも着物にも、袴にもピッタリな髪型ができるのは「くるりんぱ」を活用した髪型です。
そのままでも華やかですが、髪飾りとの相性もいいですよ。
くるりんぱはアレンジも簡単なのでおすすめです。

beauty.hotpepper
くるりんぱとフィッシュボーンを組み合わせたアレンジはルーズ感がたまらなく可愛いです♪
パールや大ぶりの花など髪飾りで可愛さアップしましょう。

beauty.hotpepper
洋装にも似合うミディアムスタイルのくるりんぱ!
髪飾りやかんざしの印象で雰囲気もガラリと変わりますよ♪
浴衣には華やかな髪飾りが良く似合います。
動画でアレンジ方法をチェック!
とても優秀なヘアアレンジの髪型として人気のくるりんぱ。
アレンジの多様性やお手軽さ、それでいて可愛くも大人っぽくもできるので重宝します。
動画をチェックしてぜひ自分のものにしてくださいね。
浴衣に合うくるりんぱヘアはこちら。
ハーフアップにしているので、素早く簡単にできると思います。
ヘアアクセサリーで、夏っぽくしてみましょう。
くるりんぱ上級はこちら。
くるりんぱ×三つ編みなので、こちらも少しがんばれば綺麗に仕上がると思いますよ。
セミロング・ミディアムのお団子ヘア【浴衣の髪型】
セミロングやミディアムは肩くらいの長さの方が多いのでお団子は無理と思っていませんか。
でもそんなことはないですよ!
髪が短めの髪型でも浴衣に似合うお団子スタイルはできちゃいます♪
セミロング・ミディアムヘアのお団子で浴衣の髪型をご紹介します。

beauty.hotpepper
セミロングはもちろん、ミディアムの長さでもOKのほつれお団子ヘアは浴衣にもピッタリです。
これだけではシンプル過ぎるので髪飾りを付けて華やかさを出しましょう♪
多少ほつれても気にならないのが良いですね。

beauty.hotpepper
ルーズに結んだお団子スタイルは下側にまとめるとセクシーです。
洋装にも似合いますが浴衣にもピッタリな髪型ですよ。
セミロングの長さなら素敵にまとめることができます!

beauty.hotpepper
顔周りもスッキリ見えるお団子スタイルは浴衣にもおすすめです。
小顔効果もあり、セミロングの髪型をキュートな印象に♪
かんざしとの相性も抜群です。
動画でアレンジ方法をチェック!
セミロングやミディアムだとボリュームが出なくてお団子ヘアは避けがちではありますね。
でもお団子の髪型は、髪の量をそんなに気にしなくともスッキリと可愛く仕上がるヘアスタイルなんです。
可愛らしさも出て、夏の蒸し暑い夜にも涼しく過ごすことができますよ。
こちらのお団子スタイルは低めの位置に作るので色気たっぷりで上品にみえますよ。
大人の女性が浴衣を着るときの髪型にピッタリです。
上品なのでワンピースやドレスにも似合います。
動画では2分ほどでお団子スタイルのアレンジを紹介しています。
美容師だから簡単にアレンジできるという訳じゃなく、初心者の方でも少し時間はかかりますが簡単にできますよ。
動画では解説しながらアレンジしているので分かりやすいです。
ボリュームの出るお団子の作り方はこちら。
これはドーナツ型のクッションを使用してますね。
100均でも売ってますよ。
耳下あたりで作る、少し大人っぽいお団子はこちら。
これは、お団子でも少し大人っぽく仕上がりそうですね。
今年はこんな感じにアレンジするのもいいですね。
黒髪のセミロング・ミディアムヘア【浴衣の髪型】
黒髪のセミロングやミディアムは浴衣に似合う髪型をしても地味に見えてしまいますね。
アレンジを工夫すると黒髪でも華やかに見えて、浴衣にもピッタリですよ。
個性的で可愛い髪型や清楚感がある髪型など、浴衣のデザインで変えても素敵ですね。
黒髪でも重くなり過ぎない、浴衣に似合うセミロング・ミディアムヘアをご紹介します。

beauty.hotpepper
浴衣に似合う髪型といえばアップスタイルですね。
清楚感もあるのでデートにもピッタリです。
黒髪だからこそ上品さが増します!

beauty.hotpepper
お下げスタイルも可愛く浴衣に似合いますよ。
ガーリーなデザインの浴衣にピッタリな髪型です。
黒髪なら派手過ぎることもありません!

beauty.hotpepper
ハーフアップの髪型はセミロングの長さは清楚に決まります。
結び目がリボンのようにも見えて可愛らしさもありますね♪
清楚に浴衣姿を決めたい黒髪の方にはピッタリの髪型ですよ。
動画でアレンジ方法をチェック!
黒髪さんこそ、浴衣との相性が一番いいですよね。
浴衣に似合う髪型は意外にたくさんあります!
こちらに載せた動画の髪型はもちろん黒髪にも合いますし、シンプルだけど、凝っているポニーテールなども良さそうです。
セミロングやミディアムの鎖骨辺りの長さの髪型でも素敵にアレンジできます。
見た目も清楚で浴衣、ワンピースやドレスにも似合います。
大人っぽく清楚に見せたい女性にはおすすめの髪型です。
黒髪でも可愛い♪簡単アレンジの髪型。
動画ではアレンジを解説しながらなので分かりやすいです。
ゴム3本、コテ、ワックスがあればできるので急な浴衣デートにも活用できますね。
清楚な浴衣に似合う髪型は黒髪にも似合います。
黒髪は清楚に見えるので上品さもできますよ!
くるりんぱを活用しているので不器用な方でも簡単にアレンジできます。
黒髪にも似合う大人シニオンアレンジ。
こちらの動画は解説も丁寧で、コテを使って巻かないでアレンジできるので手間もかからず簡単です。
5分ほどでできるアレンジなので時間がない時にも活用できますね。
簡単アレンジポニーテールはこちら。
黒いツヤツヤの髪の毛のポニーテールって可愛いですよね。
浴衣に合いそうなセミロング・ミディアムヘアの髪型をいくつかご紹介しましたが、せっかくの浴衣ですし、いつもは付けない“かんざし”をアレンジに取り入れてみませんか?
簪(かんざし)で簡単にできる可愛い髪型!
簪(かんざし)は着物のイメージが強いですが、同じ和装なので浴衣にもピッタリです。
扱いは難しいと思われがちですが、意外に簡単にアレンジに取り入れることができるんですよ。
少し小ぶりな物なら挑戦しやすいですし、一本さっと挿すだけで雰囲気が高まります。
パールを使った物も可愛いですね。
簪で簡単にできる可愛い髪型をご紹介します。

www.rakuten.co.jp
大き目なカラフルなかんざしは元気な印象になりますね。
セミロングのアップスタイルにも、ミディアムスタイルのハーフアップにもピッタリです。
個性的にも見えるので、カラフルな浴衣にもシックなカラーの浴衣にもおすすめです。

https://www.rakuten.co.jp
浴衣に合わせるかんざしは、華やかなものが良い方におすすめです。
セミロングの髪型をアップにした髪型やハーフアップにもピッタリです。
カラーは浴衣に合わせると素敵ですよ♪

www.rakuten.co.jp
POPなカラーのかんざしは、大人から子供まで幅広い年代の方にピッタリですね。
カジュアル感も出るので可愛さも増します!
ユラユラ揺れるので涼しげで浴衣にピッタリです。
動画でアレンジ方法をチェック!
ふだん使わない“かんざし”ですが、浴衣の時のヘアアレンジのために用意してみましょう。
髪飾りやかんざしを使うと素敵に変身できます。
浴衣を着る時のワンポイントにするのにピッタリですよ。
浴衣に似合うおすすめのかんざしで、より人目を引くおしゃれで華やかな髪にしましょう。
簪を使ったサイドちらしのヘアアレンジ♪
簪を使ってサイドにちらす髪型は浴衣にもピッタリです。
顔も周りもスッキリするので顔も小さく見えますよ。
黒髪でも髪の色が明るい方にもおすすめです。
ミディアムやセミロングにも活用できる簪アレンジ!
アップスタイルだけが簪アレンジじゃないですよ。
ハーフアップスタイルにも簪は活用できます。
上品に見える髪型なので浴衣にもピッタリですね。
動画ではロングの女性がアレンジしていますが、短い髪型でもアレンジできますよ。
ハーフアップは上品で女性らしく見えるので浴衣におすすめです。
動画では文章でポイントを丁寧に解説しているので見ながらアレンジができますよ。
一本かんざしで止めているだけなのですが、とても浴衣に合いますね。
シンプルで、女性らしくて男性ウケもいいと思います。
可愛い髪型で浴衣美人になろう♪
【関連記事】
●浴衣髪型ミディアム!簡単アレンジとやり方【編み込み・三つ編み・お団子】
●浴衣髪型ボブ!簡単アレンジとやり方【編み込み・三つ編み・アップ】
●浴衣髪型ロング!簡単アレンジとやり方【三つ編み・編み込み・お団子】
●浴衣の髪型ロング編!簡単かわいい編み込み、アップのやり方。
●浴衣の髪型ショート編!大人も子供も簡単に可愛くするやり方。
●浴衣髪型ショート!簡単アレンジとやり方【編み込み・アップ・髪飾り】
●女性浴衣着付け方!【旅館温泉花火祭】簡単な着方と帯の結び方。
●浴衣帯【女性】結び方!簡単おしゃれ可愛い結び方【温泉・お祭り】
●浴衣髪飾り手作り方法!大人・子供おすすめの作り方はこちら。
浴衣に似合うセミロング、ミディアムの髪型をご紹介しました。
アレンジはあまりないかなぁ~と思っている方もいると思いますが、意外にたくさんありますね。
夏は祭りや花火大会など浴衣を着る機会が多いです。
デートの時には自分でできるアレンジを、家族でお出かけする時には子供に可愛い髪型をしてあげると喜びますね。
同じ浴衣でも髪型を変えるだけで、全く違うイメージになります。
かんざしを活用しても華やかな印象にすることができるので、いろいろ試してみてくださいね。
浴衣に似合う髪型だとテンションも上がりますよ。
可愛い髪型で浴衣美人になりましょう♪