【卒業式の髪型】小学生のショートの女の子向け簡単アレンジ集!
「小学校の卒業式を迎える子供に可愛い髪型はないかな」
「ショートヘアの子だから、凝った髪型はできないよね?」と考えている方必見です。
実は、ショートの髪型の子でもとっても可愛いヘアアレンジ方法は沢山あるんです。
むしろ、ショートの髪型だからこそ可愛い髪型が沢山あります。
そこで今回は「小学校卒業式にできるショートの女の子向け簡単ヘアアレンジ」を幾つかご紹介したいと思います。
動画も載せているので、是非参考にしてみて下さいね。
・ショートの女の子におすすめの髪型!
・ショートの髪型におすすめのアクセサリーは?
・小学校卒業式。ショートの髪型のポイントや注意点は?
ショートの女の子におすすめの髪型!
前髪編み込みアレンジ

出典:http://trendfashionresearch.com/
前髪にワックスを少量つけて編み込んであげましょう。
三つ編みがヘアアクセサリーの変わりになってくれて華やかな印象になります。
派手すぎない程度の大きなお花をつけても尚可愛いですよね。
コサージュアレンジ
大好きな色のコサージュバレッタを好きな位置にポンとつけるだけ。
一気に華やかなヘアアレンジへと変身いたします。
リボンカチューシャアレンジ

出典:https://kaumo.jp/
頭一面を覆い隠すような大きなリボンが、とてもキュートなカチューシャです。
髪の毛は、何もしなくても可愛くきまりますよ。
ヘアアレンジが苦手な方にもおすすめのアレンジ方法です。
ダークカラーのリボンを選んでつけてあげると、派手すぎないお洒落なヘアアレンジの完成です。
大きなバレッタアレンジ

出典:http://girly.today/
全体的にワックスを揉みこみ、片方の耳に大きなバレッタをつけましょう。
ふんわりした髪型とバレッタがとても可愛いアレンジになりますよ。
ポンパドール
前髪をひねって後ろや横で止めるだけなので、誰でも簡単にアレンジ可能です。
少しボリュームももたせてあげると、ふんわりした可愛いポンパドールが出来上がります。
前髪くるりんぱアレンジ

出典:https://matome.naver.jp/
前髪が短めな子は、トップの方だけをくるりんぱしてもとても可愛いですよ。
簡単なのに凝ったように見えるので、お洒落に見えます。
ミッキーアレンジ
皆大好きミッキーヘアは、ショートの女の子でも可愛くアレンジできる髪型です。
大きさの違う耳がポイントになって、とても愛くるしいですよね。
動画で見る小学校卒業式のヘアアレンジ
とても簡単なものばかり集めたので、是非動画を見ながらチャレンジしてみて下さいね。
簡単編み込みヘアアレンジ
ショートでもボブでも☆ヘアアレンジ
ポンパドールの作り方
くるりんぱ ショートヘア
↓編み込みが苦手な方はこちらを参考にしてみて下さいね。
お子様にしてあげられる簡単編み込み
(※動画は消えておりませんので再生ボタンを押すと動画が表示されます)
ショートの髪型におすすめのアクセサリーは?
ショートヘアの女の子は、可愛いアクセサリーがつけられないなんてことはありませんよ。
ショートヘアの子にも似合うとっても可愛いアクセサリーを幾つかご紹介します。
リボンカチューシャ

出典:http://item.rakuten.co.jp/
リボンカチューシャは、どんなに髪が短い子でもヘアアレンジが楽しめるアイテムです。
服装と合わせて色を選んでみてくだいね。
大ぶりリボンバレッタ

出典:http://item.rakuten.co.jp/
大き目のリボンが可愛すぎるリボンバレッタ。
存在感たっぷりの大ぶりリボンは、皆の注目の的になるはず。
パールビーズバレッタ

出典:http://item.rakuten.co.jp/
パールビーズが高級感漂うお洒落なバレッタ。
ママとお揃いでつけても可愛いですよね。
キラキラリボンバレッタ

出典:http://item.rakuten.co.jp/
キラキラビジューが可愛いリボンバレッタ。
耳の上にパチンと止めるだけで、素敵なヘアアレンジになりますよ。
ティアラ

出典:http://item.rakuten.co.jp/

出典:http://item.rakuten.co.jp/
小ぶりなティアラがさりげなくてキュート。
派手すぎず、地味過ぎないほど良いお洒落が素敵です。
お姫様に憧れる女の子は、ティアラでプリンセスに変身しましょう。
小学校卒業式。ショートの髪型のポイントや注意点は?
小学校の卒業式でのショートヘアアレンジなので、少し落ち着いた雰囲気が必要になってきます。
そこで、小学校卒業式におけるショートの髪型のポイントや注意点を幾つかご紹介します
小学校卒業式での髪型のポイントや注意点とは?
・派手すぎず地味過ぎないアクセサリーを使用する
(場になじむように)
・色はなるべく落ち着いた色のアクセサリーを使用する
(場になじむように)
・トゲトゲしたヘアアクセサリーは使用しない
(ケガをする可能性があります)
これらのことに注意して小学校の卒業式に参加しましょう。
小学校の卒業式は、可愛い髪型で参加しましょう。

出典:http://yaplog.jp/
【関連記事】
●【小学校卒業式の髪型】ミディアムの女の子向け簡単アレンジ集
●【卒業式の髪型】小学生のセミロングの女の子向け簡単アレンジ集
●卒業式で小学生女子の服装(ワンピース・袴)やスーツは?髪型は?
いかがでしたか。
「小学校卒業式にできるショートの女の子向け簡単ヘアアレンジ」を幾つかご紹介しましたが、参考になるものはございましたか。
ショートの髪型でも幅広いアレンジが沢山ありましたよね。
小学校の卒業式にドキドキしている子供たちに、少しお上品なヘアアレンジをしてあげましょう。
少し背伸びしたヘアアレンジに子供たちは喜んでくれるはずです。
ヘアアレンジが苦手な方もお洒落なヘアアクセサリーを活用して、素敵な卒業式にしてあげて下さいね。
何もしないのと、ワンポイントのヘアアクセサリーをつけるのでは印象も随分と変わってきますよ。
是非この記事を参考にヘアアレンジをしてみて下さいね。