入社式【男性の髪型】おすすめの髪型は?ポイントやマナーは?
社会人として始まりの日である入社式は、新入社員が多くの社員に注目される日でもあります。
そのような入社式では、やはり第一印象が大切です。
特に髪型は第一印象を大きく変える要素ですので、髪型選びは入社式の準備にあたり重要なポイント。
女性の場合は髪型を変えなくても髪を結ぶことで清潔感を出すことができますが、男性の場合はビジネスシーンに適した髪型に変える必要があるのです。
そこで今回は、入社式におすすめの男性の髪型をご紹介します。
髪型を決める際に参考になるマナーもご紹介していきますので、入社式を控えている男性はぜひチェックしてみてくださいね。
・入社式の男性の髪型マナーは?長さや色は?
・入社式の男性の髪型おすすめは?
・入社式で差をつけるポイントは?
入社式の男性の髪型マナーは?長さや色は?
入社式の男性の髪型は、何よりも清潔感が大切です。
就活後に髪型を長めにしていた方も、思い切って短めの髪型に変えましょう。
えりあしはもちろん、もみあげも短めに切りそろえ、前髪も眉毛が見える長さが理想です。
パーマについてはヘアセットがしやすくなるという利点がありますが、強めのパーマは多くの業種ではNGです。
パーマをかける場合には、弱めのパーマから試してみましょう。
髪色は黒が基本
また、髪色は黒髪が基本です。
暗めのブラウン程度なら問題はありませんが、カラーリングをすると色が抜けてきたり、屋外など場所によっては明るく見えてしまったりするので、ビジネスシーンでは髪のカラーリングは避けておくのが無難ですよ。
入社式の男性の髪型おすすめは?
入社式におすすめの男性の髪型!定番ベリーショート
入社式の男性の髪型には、さわやかな定番ベリーショートがおすすめ。
えりあしはもちろん、もみあげも切りそろえられ、おでこまでしっかり見えるヘアスタイルは、入社式の男性の髪型としてとても好印象です。
多少セットは必要ですが、朝の忙しい時間でも簡単にセットすることができますよ。
入社式におすすめの男性の髪型!ツーブロックベリーショート
入社式の男性の髪型には、ツーブロックのベリーショートもおすすめです。
トップが長い髪でのツーブロックだとファッショナブルな印象になってしまいますが、ベリーショートのツーブロックは、むしろ清潔感がUPして好印象。
髪が伸びてきても耳に髪がかかりにくいので、頻繁に美容室へ通いたくない方にもおすすめですよ。
入社式におすすめの男性の髪型!パーマベリーショート
入社式の男性の髪型には、ベリーショートのパーマスタイルもおすすめ。
もちろん強めのパーマはNGですが、軽くかかる程度のパーマなら、毛先のおさまりが良くきちんとした印象に見えます。
なによりパーマはセットが楽なのにもかかわらず、しっかりと身だしなみを整えているように見えますので、不器用な方にもおすすめですよ。
入社式におすすめの男性の髪型!定番ショート
ベリーショートに抵抗のある男性の入社式には、定番ショートの髪型もおすすめです。
トップの長さは残しつつも、えりあしやもみあげは短く、前髪も短めに切りそろえられおでこが見えるスタイルなので、さわやかな印象に見せることができますよ。
入社式におすすめの男性の髪型!切りすぎないショート
おでこが見える髪型に抵抗のある男性は、切りすぎないショートも入社式におすすめ。
ポイントは、えりあしともみあげは短くしておくことと、前髪は眉毛にかからない長さにしておくことです。
上記画像の前髪の長さでは、下がってくると眉毛にかかり、前髪をかきあげる動作が必要になってしまう可能性も。
首を振ったとしても前髪が眉毛にかからない長さがベストなので、上記画像よりはもう少し短い前髪がおすすめですよ。
入社式で差をつけるポイントは?
入社式では、髪型だけではなく全体的に清潔感を出せるようにしておきましょう。
ひげそりをしっかり行うことはもちろん、場合によっては眉毛を整えることも効果的です。
ただし、自分で眉毛を整えるのが初めての場合は失敗してしまう可能性がありますので、眉毛カットをしてくれるヘアサロンにお願いすると安心ですよ。
眉毛カットをお願いする際には、軽く整える程度と伝え、できれば自分で整えるコツも聞いておきましょう。
入社式以降も視野に入れた髪型を
【関連記事】
●入社式ネクタイの色と柄!結び方やネクタイピンは?ブランドは?
●入社式の自己紹介例文!【3分・2分・1分】入れる内容や話し方は?
●入社式の案内状(メール)返信方法!書き方や文例は?届く時期は?
入社式におすすめの男性の髪型をお送りしました。
入社式はあくまでも社会人としての生活が始まる日ですので、入社式以降の生活も見据えた髪型を選ぶようにしましょう。
清潔感のある髪型を選ぶことはもちろん、毎朝セットしやすい髪型か、少し伸びたときにも生活感をキープできる髪型か、などといったことを意識しておいてくださいね。