広島県いちご狩りおすすめ人気ランキング2021!食べ放題や料金は?
広島県いちご狩り人気ランキングとおすすめスポット情報をご紹介いたします。
広島県内のいちご狩りの場所やアクセス、周辺の寄り道スポットまで、広島県内でのいちご狩りスポットをお探しの方へ、耳寄り情報を満載でお届けします。
この記事の目次
広島県いちご狩り人気ランキング!
君田いちごハウス | |
![]() |
|
HP:君田いちごハウス | |
住所:広島県三次市君田町西入君756 | 電話:0824-69-2346(10:00~17:00・平田観光農園) |
時期:12月中旬~6月上旬(12~2月の木金休み) | 時間:(12~2月)11:00~15:00(3~11月)10:00~17:00 |
料金(2020-2021):40分食べ放題(2歳以下無料) | |
12月 |
中学生以上 2,500円 小学生 2,300円 3歳以上 1,700円 |
1月 |
中学生以上 2,300円 小学生 2,100円 3歳以上 1,500円 |
2月以降 |
中学生以上 2,100円 小学生 1,900円 3歳以上 1,300円 |
駐車場:あり(約500台) | 品種:とちおとめ、紅ほっぺ、章姫 |
予約:要予約 | 混雑状況:完全予約制のためほぼ混雑の可能性なし |
口コミ:初めていちご狩りに来ました。予想以上においしくて驚きです!摘み立ては実がはじけるようにジューシーでした。来年もまた来たいです。 | |
12月から6月上旬まで「いちごディスカバリー(いちごを使ったお菓子作り・完全予約制)」があります。
食べ放題のあとは、いちごを使ってパフェやいちごピザ、いちご大福が作れます。ピザはスタッフが石窯で焼いてくれますよ。
農園の新鮮ないちごを使ったスイーツ作り体験は人気のコースです。
河野園芸 | |
![]() |
|
HP:河野園芸 | |
住所:広島県尾道市御調町丸門田679-2 | 電話:0848-78-0108 |
時期:1月~5月下旬(月休み) | 時間:10:00~16:00 |
料金(2021):60分食べ放題 | |
中学生以上 2,250円
小学生 1,900円 3歳以上 1,550円 2歳以下 350円 |
|
※摘み取り(270円/100g) | |
駐車場:あり | 品種:紅ほっぺ |
予約:要予約 | 混雑状況:要予約のため状況により混雑の可能性あり |
口コミ:とにかくデカ!うまっ!です。凄く大粒で甘かったです。立ったまま摘めたので楽ちんでした。朝イチ狙いがおすすめです。 | |
紅ほっぺを高設栽培。衛生的・安心・安全ないちごを立ったまま楽々収穫できます。
予約制ですが、休日は人気のため、朝早くの入園をおすすめします。いちごの摘み取りは100g250円です。
果実の森公園 | |
![]() |
|
HP:果実の森公園 | |
住所:広島県三原市大和町大草75-28 | 電話:0847-34-0005 |
時期:1月中旬~4月下旬 | 時間:10:00~なくなり次第終了(受付09:00~先着順) |
料金(2021):30分食べ放題 | |
中学生以上 1,900円
小学生 1,500円 3歳以上 900円 |
|
駐車場:あり | 品種:レッドパール、かおり野 |
予約:予約不可 | 混雑状況:先着順のため状況により混雑の可能性あり |
口コミ:とても清潔でキレイなところでした。通路も広めです。ゆったりと摘むことができました。やよいひめがお気に入りです。 | |
高設栽培で楽々収穫できます。入園は先着順なので早めの来園を心がけましょう。
併設されている果物加工館では園内のフルーツを使ったジェラート、ジャム、りんごパイなどが販売されています。
広島県いちご狩りおすすめスポットは?
立花いちご農園 | |
![]() |
|
HP:立花いちご農園(※開催内容は要確認) | |
住所:広島県福山市芦田町福田75 | 電話:090-7376-6622(09:00~18:00) |
時期:1月~6月 | 時間:10:00~15:00 |
料金:40分食べ放題(70歳以上200円引き)、練乳300円 | |
1月~3月 |
中学生以上 1,800円 小学生 1,500円 3歳以上 800円 2歳 300円 |
4月~GW |
中学生以上 1,600円 小学生 1,300円 3歳以上 800円 2歳 300円 |
GW以降 |
中学生以上 1,300円 小学生 900円 3歳以上 500円 2歳 100円 |
駐車場:あり(約20台) | 品種:紅ほっぺ |
予約:要予約 | 混雑状況:完全予約制のため、ほぼ混雑の可能性なし |
口コミ:味が濃厚、すごく甘かったです。紅ほっぺ最高でした。 | |
約15,000株のいちごを栽培しています。高設栽培で楽々収穫可能です。
漢方・ミネラル・アミノ酸を使用し、有機質主体の土づくりにこだわって、味、香りの良いいちごを育てています。
豊平どんぐり農園 | |
![]() |
|
HP:豊平どんぐり農園 | |
住所:広島県北広島町阿坂4827-1 | 電話:080-1633-2785(08:30~17:00) |
時期:12/19~6月下旬(月火休み) | 時間:10:00~16:00 |
料金(2020-2021):40分食べ放題、練乳付き(おかわり練乳の販売あり)
※12/19(土)~3/15(月)まで半額 |
|
12/19~GW |
中学生以上 1,700円 小学生 1,550円 3歳以上 800円 |
G.W以降 |
中学生以上 1,550円 小学生 1,250円 3歳以上 600円 |
駐車場:あり(約40台) | 品種:もういっこ、おおきみ、紅ほっぺ、やよいひめ、かおり野、おいCベリー、章姫、とちおとめ、カレンベリー、よつぼし |
予約:可 | 混雑状況:状況により混雑の可能性あり |
口コミ:甘くて超おいしかったです!ハウス内は広くて綺麗でした。とても清潔そうです。ベンチ栽培で座らなくてOKです。 | |
高設栽培で、立ったまま楽々収穫できます。
パック2つ分のいちごを使用して作る、いちごスムージーがおすすめです。
広島自動車道を使用して広島市内から1時間くらいとアクセス性も抜群。
白龍湖観光農園 | |
![]() |
|
HP:白龍湖観光農園 | |
住所:広島県三原市大和町大草398 | 電話:0847-34-0234、080-6324-0434(09:00~17:00) |
時期:11/26~ | 時間:08:00~17:00 |
料金(2021):40分食べ放題 | |
中学生以上2,000円、小学生1,500円、3歳以上900円 |
|
駐車場:あり | 品種:かおり野、紅ほっぺ、おいCベリー、章姫 |
予約:要予約→先着順(12月は電話のみ、1月より先着順) | 混雑状況:完全予約制のため、ほぼ混雑の可能性なし |
口コミ:とてもおいしかったです。フレッシュでジューシー。ハウス内が甘い匂いでいっぱいでした。少し暑いくらいなので脱ぎ着ができる服装がいいと思いました。 | |
酸性水による殺菌、液肥のオゾン殺菌、天敵による殺虫などにより、化学的農薬の使用をできる限り低減する農法で、高設栽培を行っています。
安心、安全ないちごを楽々収穫、堪能することができますよ。
世羅(せいら)幸水農園 | |
![]() |
|
HP:世羅幸水農園 | |
住所:広島県世羅郡世羅町本郷365-20 | 電話:0847-25-0174(09:30~15:30) |
時期:1/9~5月下旬(火水休み・祝日の場合は営業) | 時間:10:00~15:00 |
料金(2021):30分食べ放題(2歳以下無料)、持ち込み不可 | |
1月~5月 |
中学生以上 2,000円 小学生 1,500円 3歳以上 1,000円 |
駐車場:あり | 品種:さちのか、章姫、やよいひめ、紅ほっぺ |
予約:要予約 | 混雑状況:完全予約制のためほぼ混雑の可能性なし |
口コミ:凄く大きくて甘かったです。いろいろ食べ比べができて、品種の違いがよくわかりました。個人的におすすめはさちのかです。 | |
東京ドーム13個分の果樹栽培面積を誇る日本最大の果樹農園、広島県の世羅高原にある世羅幸水農園でいちご狩りができます。
高設栽培で安心、安全、楽々収穫。粒が大きく糖度が高いと好評です。
村上イチゴ農園 | |
![]() |
|
HP:村上イチゴ農園(※開催内容は要確認) | |
住所:広島県尾道市瀬戸田町宮原2316-1 | 電話:0845-28-1791、090-9419-0799 |
時期:1月中旬~5月下旬 | 時間:10:00~16:00 |
料金:30分食べ放題 | |
大人 1,400円 小学生 1,000円 未就学児 800円 |
|
駐車場:あり | 品種:とよのか |
予約:要予約(約7台) | 混雑状況:予約制のためほぼ混雑の可能性なし |
口コミ:– | |
果汁が多く、香りも甘みも強い、とよのかを高設栽培しています。
土づくり、ミネラルたっぷりの水にこだわって、糖度が高く、大粒で光沢に優れているいちごと評判です。
いちご狩り周辺のおすすめ観光スポットは?
広島県でいちご狩りをする際にはこちらの観光スポットもおすすめです!
いちご狩りだけでは物足りない場合に、おすすめの人気スポットを厳選してご紹介しております。
温泉や宿泊施設情報も合わせてご紹介しますので、ご家族や恋人、友人、お一人様でお出かけの際にはぜひご参考ください。
道の駅 豊平どんぐり村
日帰り温泉、宿泊、お食事処、そば処、そば打ち体験教室、特産品直販所のある複合施設の道の駅です。
手打ちそば体験は5人前3,200円。遊具がたくさんある広場もあります。
鳳源寺
歴史ファンなら外せない忠臣蔵ゆかりの地です。
三次藩祖である浅野長治が、1633(寛永10)年に建立した浅野家の菩提寺。
境内には、大石内蔵助が手植えした「枝垂れ桜」や、赤穂浪士47士の義士出立の姿の模した木像を安置した「義士堂」、赤穂藩主浅野内匠頭の正室の「瑤泉院遺髪塔」などがあります。
福山城
福山城は徳川幕府の譜代大名水野勝成が、元和5年(1619年)に領主として入府し築いた城です。
江戸時代建築最後の最も完成された名城として、たたえられています。
伏見櫓は、築城の際に京都伏見城より移築されたものだと伝えられています。現在、城内は福山城博物館として公開されています。
住所:広島県福山市丸之内1-8
電話:084-922-2117
時間:09:00~17:00
料金:福山城博物館は入館200円
駐車場:ふくやま美術館、ふくやま文学館駐車場をご利用ください。その際に駐車券を受付までお持ちください。1時間無料になります。
HP:福山城
地図:
みろくの里
20種類のアトラクションがある遊園地、昭和30年代の街並みを再現した「いつか来た道」、日帰り温泉「昭和の湯」、宿泊施設が併合したレジャーランドです。
親子3代で楽しめるところが魅力的。いちご狩りの後、遊んで温まって、泊まって帰りたいですね。
住所:広島県福山市藤江町
電話:084-988-0001
時間:10:00~17:00
料金:(入場)中学生以上1,000円、3歳~小学生700円(フリーパス)中学生以上3,300円、子供3,000円
駐車場:あり
HP:みろくの里
地図:
尾道ハーブ庭園 ブーケ・ダルブル
ミーシャのハーブ園として有名なスポットです。
オープンテラスからは尾道の絶景が望めるほか、カフェでは女子力UPには外せないオーガニックスィーツやハーブティーを味わうことができます。
特にガーデニングに興味のある方、女性の方は必見ですよ。
住所:広島県尾道市東土堂町19-18
電話:090-3633-2603
時間:11:00~17:00
料金:ハーブ園入園料200円(カフェ利用の場合は不要)
駐車場:最寄の有料駐車場をご利用ください。
HP:-
地図:
いちご狩り周辺のおすすめ温泉は?
神辺天然温泉 ぐらんの湯
ショッピングセンター、フジグラン神辺内にある日帰り温泉。
やさしい湯ざわりが自慢のアルカリ性単純温泉は、加温なしの源泉掛け流し。岩組みの露天風呂のほか11種の温泉が楽しめます。
館内には癒し処、お食事処、岩盤浴、ヘアカットの施設もあります。
住所:広島県福山市神辺町新道上2-10-26
電話:084-960-3826
時間:09:00~24:00(最終受付23:00)
料金:(中学生以上)平日720円・土日祝800円、(小学生以下)平日・土日祝400円
※岩盤浴400円(中学生以上のみ利用可)
駐車場:フジグラン駐車場をご利用ください。
HP:神辺天然温泉 ぐらんの湯
地図:
芸北オークガーデン
ジャグジー付きの内風呂と露天風呂、赤外線サウナがあります。
露天風呂では季節によって変わる中国山地が一望できるので、爽快な気分を味わうことができます。
施設内にはレストラン、宿泊施設のほか、グラウンドゴルフやBBQ場もあります。
住所:広島県山県郡北広島町細見145-104
電話:0826-35-1230
時間:10:00~21:00(最終受付20:00)
料金:大人600円、小学生200円、幼児100円、3歳未満無料
駐車場:あり
HP:芸北オークガーデン
地図:
大衆演劇 せら温泉
漢方生薬の入った薬湯、ジェットバス、塩サウナなどが人気の日帰り温泉です。
大衆演劇場を備えているので、温泉ついでに、涙と笑いと人情ありの大衆演劇を楽しむのもおすすめです。
住所:広島県世羅郡世羅町甲山134
電話:0847-22-4126
時間:10:00~21:00(最終受付20:30)
料金:観劇入浴コース(大人)1,850円(小人1,000円)、入浴コース(大人)800円(小人)400円
※演劇・舞踊ショー13:30~16:00
駐車場:あり
HP:大衆演劇 せら温泉
地図:
いちご狩り周辺のおすすめ宿泊所は?
鞆の浦温泉 汀邸 遠音近音(みぎわてい をちこち)
全室オーシャンビュー、かつ露天風呂、ウッドデッキ付き。
夕食は新鮮な魚介をメインに四季折々の旬の味。
極上のアメニティ。大人のための癒しがぎゅっと詰まったホテルです。
宮島潮湯温泉 錦水館
宮島潮湯温泉と食を愉しむお洒落宿。
7種類の客室タイプから旅のスタイルに合せたお部屋を選べます。夕食は新鮮な旬のお料理を満喫。
厳島神社まで徒歩5分。夕食までの時間にゆっくり散策できます。
シェラトンホテル広島
JR広島駅新幹線口徒歩約1分というアクセスの良さ。
ゆったりと広い客室に、シェラトン特別仕様のベッド、フリーインターネット、ズボンプレッサーと加湿器はもちろん、宿泊者だけが使用できるフィットネスクラブ付き。
誰もがリピートしたくなるホテルです。
住所:広島県広島市東区若草町12-1
電話:082-262-7111
時間:チェックイン15:00、チェックアウト12:00
駐車場:アクティブインターシティー駐車場をご利用ください。
HP:シェラトンホテル広島
地図:
今が旬!広島県いちご狩りへ
【関連記事】
●鳥取県いちご狩り人気おすすめランキング!食べ放題は?
●香川県いちご狩りおすすめ人気ランキングと口コミ情報。
●福岡県いちご狩りおすすめ人気ランキングと口コミ情報。
広島県いちご狩りおすすめスポットや観光スポットなどをお送りしました。
いちご狩り農園は、いちごの熟し具合によって不定期で休業日があったりします。
そのため予約不要であっても、事前に必ず電話で問い合わせをしてからお出かけくださいね。
春のうららかな陽気の中、みずみずしいフレッシュないちごを狩りに、出かけませんか?
今年は広島県のいちご狩りにゴ~!