季節お役立ち情報局

生活の知恵、雑学、役立つ知識が自然に身につく情報配信中!

*

【年の瀬】意味や時期は?使い方や挨拶例文、ビジネスの場合は?


Sponsored Link

日本語には、微妙なニュアンスをひと言で表すことができるきれいな言葉がたくさんあります。

 

『年の瀬』もそのひとつ。

 

年末の気忙(きぜわ)しい空気をよく表した言葉ですね。

 

今回は、年の瀬という言葉の意味や使い方をご紹介します。

 

年の瀬という言葉の由来を知ると、意味や使い方が掴みやすくなりますよ。

・年の瀬の意味や語源は?
・年の瀬の時期はいつ頃?
・年の瀬の使い方や挨拶状の例文は?結びで使う場合は?
・年の瀬をビジネスで使う場合の例文は?
・年の瀬を英語で表現するには?

 

Sponsored Link

年の瀬の意味や語源は?

川の急流

 

年の瀬の意味は、年の暮れと同じで年末という意味です。

 

でも、ただ年末というよりも、年の瀬という言葉を使った方が慌ただしいニュアンスになります。

 

そのニュアンスは、年の瀬の語源を調べてみるとよく分かります。

年の瀬の「瀬」は、川の浅く流れのはやい場所という意味があるんです。

 

こういう場所は、急流となっていて舟で通る時にとても危険な場所。

 

ですから、瀬という言葉は、慌ただしく困難な状況を表しているのです。

年末は、現在でも慌ただしいものですが、江戸時代にはそれに加えて、年末までにツケ払いにしていたものを清算しないといけないという風習がありました。

 

溜まった借金を返す方も大変ですし、取り立てる方としても年末までに清算してもらわないと、今度はいつ清算してもらえるのか分からなくなってしまうので死活問題です。

 

庶民にとっては年を越えるのも一苦労であったため、超えることが困難な川の瀬に喩(たと)えたのですね。

 


年の瀬の時期はいつ頃?

除夜の鐘

 

年の瀬は、その年の終わりごろに使う言葉です。

 

12月中旬から大晦日までに使うのが一般的ですが、12月に入っていれば年の瀬という言葉を使っても間違いではありません。

 

でも、使い方は微妙に変えた方がいいですね。

12月に入ってすぐに使う時は、「年の瀬ですね」というふうに使います。

 

「年の瀬が近づいてきましたね」でも良いですね。

 

12月中旬ころからなら、「もう年の瀬ですね」「年の瀬が押し迫ってきました」と、両方使っても違和感がありません。

 

Sponsored Link

年の瀬の使い方や挨拶状の例文は?結びで使う場合は?

手紙とペン

 

時候の挨拶として、年の瀬を使う場合

『年の瀬を迎え寒くなりましたが元気にお過ごしですか?』

 

『年の瀬もいよいよ押しつまり、今年もまさに暮れようとしております。』

 

文末の挨拶として、年の瀬を使う場合

『くれぐれも身体に気を付けて良い年の瀬を過ごしてください。』

 

『何かと気忙しい年の瀬ですが、健康には十分にご留意ください。』

 

挨拶状の例文

拝啓寒さもひとしお身にしみるころ、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

 

~中略~

 

何かと気忙しい年の瀬ですが、健康には十分にご留意ください。

敬具

年の瀬という言葉は、時候の挨拶か文末の挨拶のどちらかで使います。

 

両方に使っても間違いではありませんが、少々クドイ表現になってしまいますので気をつけましょう。

 

年の瀬をビジネスで使う場合の例文は?

年賀 お祝い イラスト

 

時候の挨拶として、年の瀬を使う場合の例文

『年の瀬も間近になって参りましたが、ご健勝のこととお喜び申し上げます。』

 

『年の瀬も間近になって参りました。いつも一方ならぬお力添えにあずかり、誠にありがとうございます。』

 

『年の瀬を迎えご多用の折 ますますご繁栄のこととお慶び申し上げます。』

というように使います。

 

実際に使用する時には、頭語や結語などほかの表現は通常の手紙の書き方と同じです。

拝啓年の瀬を迎えご多用の折 ますますご繁栄のこととお慶び申し上げます

 

日ごろより一方ならぬお力添えにあずかり 誠にありがとうございます

 

~中略~

 

来年も変わらぬご指導ご鞭撻のほど よろしくお願いいたします

敬具

 

文末の挨拶として、年の瀬を使う場合の例文

『年の瀬も押し迫り 本年も残りわずかとなりました。』

 

『年の瀬を迎え何かとご多用の折、ご自愛くださり良いお年を迎えられますようお祈り申し上げます。』

など、文末の挨拶としても使えます。

 

実際の例文は次のようになります。

拝啓師走の候 貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます

 

~中略~

 

年の瀬も押し迫り 本年も残りわずかとなりました

 

来年も変わらぬご愛顧賜りますよう よろしくお願い申し上げます

敬具

 

年の瀬を英語で表現するには?

ENGLISH 文字イラスト

 

年の瀬を英語で表現する時には、「at the close of a year」を使います。

 

もちろん 「the end of the year」「the last days of the year」でもかまいません。

 

でも、これらの表現では単に[年末]というニュアンスになります。

 

『The new year is just around the corner』という表現なら、新年を心待ちにしている感じが出ますね。

 

『The year is fast drawing to a close』『end-of-the-year rush』という表現を使うと、もう少し、年の瀬の慌ただしさが伝わる表現になりますよ。

 

“年の瀬”は雰囲気を伝える日本らしい言葉

千両 赤い実

 

【関連記事】

正月事始めはいつ?由来は?煤払い、松迎えの意味について。

師走の意味は?由来はお坊さん?時候の挨拶の使い方と例文。

 

年の瀬という言葉の意味や使い方をお送りしました。

 

年の瀬は、たんに年末という意味だけでなく、一年の終わりの慌ただしい雰囲気を漂わせる言葉だということが分かりましたね。

 

「年末で忙しい時」というより『年の瀬が迫る頃』という方が、表現としてきれいですから、年末の挨拶の時などに使ってみてくださいね。

Sponsored Link