季節お役立ち情報局

生活の知恵、雑学、役立つ知識が自然に身につく情報配信中!

*

“百聞は一見にしかず”の意味。英語で言うと?例文や続きは?


Sponsored Link

「百聞は一見にしかず」という言葉は日常でもよく使われる言葉ではないでしょうか。

 

では意味はどういう意味?というと、なんとなく曖昧になってくるのがことわざと言うものですよね。

 

今回この「百聞は一見にしかず」という意味の説明とともに、それにまつわるお話、また使い方や例文などを始めとして詳しく解説していきたいと思います。

・「百聞は一見にしかず」の意味は?英語で言うと?
・「百聞は一見にしかず」の使い方や例文は?
・「百聞は一見にしかず」の続きと意味は?
・「百聞は一見にしかず」を四字熟語で表現すると?類義語はある?

 

Sponsored Link

「百聞は一見にしかず」の意味は?英語で言うと?

はてな 女の子 イラスト

 

漢書からきたことわざです。

「百聞は一見にしかず」とはもとは漢書の趙充国伝にある一説です。趙充国という前漢時代の将軍の伝記です。

 

この将軍が戦の時に「百聞は一見にしかず、軍事情勢についてはこのような場所で議論していても推測でしかない、私は戦っている場所に直接行って自分の目で見てから策を練りたい」という文章からきています。

 

「百聞は一見にしかず」の意味は?

上記の文章から意味を推測すると

①百回聞くことより、一回自分で見たことのほうが確かだ。

②どんなことも自分の目で見て確認することの方が良い。

という意味に取られます。

ちなみに「百聞」とは数多く聞くということを表しています。

 

実はもう一つ解釈の仕方があると考えられます。

③色々聞いていてもそれが間違っているかもしれない。自分の目で確認したほうが良い。

微妙な違いですが、①②は景色などがキレイだったと人の話で聞くより、自分の目で見たほうがよりそのキレイだということが実感できると言うことですね。

 

③については人の価値観が違っている場合です。

 

漢書の言葉を借りると、敵が1000人いるという報告を受けてそれが多いと感じるか少ないと感じるかはわかりません。「1000人も」なのか「1000人だけ」なのか自分の目で見てみるという意味に解釈もできます。

 

現在では主に①②の意味で使われることが多いですが、③の意味合いで使われることもあるようです。

 

英語で言うと?

・Seeing is believing.

見ることは信じることです。

 

・A picture is worth a thousand words.

一枚の絵は千の言葉の価値がある。

英語の文章を紹介してみました。英語の会話でも使われやすいものではないでしょうか。

 


「百聞は一見にしかず」の使い方や例文は?

虫眼鏡で観る女性 イラスト

 

次のような使い方をします。

・紅葉が綺麗だったの。百聞は一見にしかずというから、今度一緒に見に行きましょう。

 

・ここの温泉が良いと聞いていましたが、百聞は一見にしかず。実際に来てみてそれがよくわかりました。

 

Sponsored Link

「百聞は一見にしかず」の続きと意味は?

この「百聞は一見にしかず」の後には続きがあると言われていますが、実は出所が不明なのです。誰かがあとで作ったと言われています。

いくつかご紹介しますね。

・「百見は一考にしかず」

たくさんのことを見ても自分でよく考えなければならない。

 

・「百考は一行にしかず」

たくさんのことを考えていてもそれを行動に移さなければならない。

 

・「百行は一果にしかず」

たくさんの行動をしてもそれが成果となって実らなければならない。

教訓にしたい言葉ですね。

 

「百聞は一見にしかず」を四字熟語で表現すると?類義語はある?

ひよこ イラスト

 

四字熟語で表現すると

・百聞一見

 

類義語

・聞いた百より見た一つ

 

・聞いた百より見た五十

 

・見聞は目見に如かず

「耳で聞いた学問より実際に体験した学問のほうが優れている」という意味です。

こちらは聞きかじりと言うものが不確かであるということを例えたものです。

 

・論より証拠

「口で議論するより証拠を出したほうが確かだ」という意味です。

 

「百聞は一見にしかず」は使いやすいことわざです。

【関連記事】

情けは人のためならずの本当の意味と由来。英語や類義語は?

“残り物には福がある”の由来!例文や対義語は?英語で言うと?
果報は寝て待ての意味。類義語や反対語。英語で言うと?
青菜に塩の意味と使い方と、例文。類義語は?英語で言うと?
雨降って地固まるの意味と使い方。結婚式で使える?
酒は百薬の長?万病の元?意味や読み方。由来について。

“後の祭り”の意味と由来!使い方や類語は?英語で言うと?

「生かすも殺すも」の意味や類語。四字熟語や英語で表現すると?
ピンキリの由来と意味。どちらが上?類語や英語の表現はあるの?

 

いかがでしたでしょうか。

ことわざは経験や慣習などが元になっているものが多いですが、今回の「百聞は一見にしかず」は実際に使われていた言葉をもとにしたものだったようです。

 

意味合いも使い方で微妙な違いはあるものの、よく使われる言葉ですので覚えておくと良いと思います。

Sponsored Link