万能おしゃれアイテム!パレオの簡単な巻き方とコーデスタイル。
パレオと聞くと水着に使うアイテムと思う方が多いんじゃないでしょうか?
もちろん、水着で活用する場合には体型カバーもできる優秀アイテム。
実はパレオは巻き方を工夫すると様々なコーデに活用できます。
万能おしゃれアイテム!パレオの簡単な巻き方とコーデスタイルを紹介します。
・水着におすすめ!パレオの簡単な巻き方とコーデスタイル。
・パレオをワンピース風に!簡単な巻き方とコーデスタイル。
・フラダンス(タヒチダンス)にかかせない!パレオの簡単な巻き方とコーデスタイル。
パレオとは?着こなしのポイントは?
パレオって何か知っていますか?
水着の体型隠しのアイテムだと思っている人の方が多いと思います。
パレオについて解説していきます。
パレオとは?
一般的にパレオは水着を着るときに体に巻き付ける布の事です。
体型隠しに使う方が多いですね。
元はタチヒの民族衣装です。
パレウという名前で巻き付けるスカートの意味を持っています。
1950年代にビーチファッションとして流行したことから世界に広まりました。
パレオの着こなしポイント!
パレオは長方形の大きなものだけじゃありません。
着こなしに合わせてサイズや素材を変えることで様々なファッションに活用することができます。
大判タイプは巻いて羽織ることもでき、アレンジの幅も広いです。
万能なパレオなので一つ持っていると羽織やワンピースと様々アレンジ可能です。
水着などに活用したい時にはハーフサイズのパレオがおすすめ!
下半身に巻く巻き方で体型のカバーもOKです。
また、素材や柔らかさなども考えてコーデに入れるとお洒落感が増しますよ。
着こなしに合わせて大きさや素材、カラーを考えてみましょう。
水着におすすめ!パレオの簡単な巻き方とコーデスタイル。
パレオと言えば水着の体型隠し!のイメージが高いです。
巻き方を工夫することで自信のない部分を隠すことができ、素敵に変身できます!

https://matome.naver.jp
ササっとパレオを巻く巻き方です。
水着ならウエスト周りを隠すことができるパレオの巻き方です。
お腹周りに自信ない女性が多いのでお腹を隠したい女性におすすめ!
パレオの一番、簡単な巻き方ですよ。

matome.naver.jp
お腹周りも隠せるパレオの巻き方です。
胸の上で結ぶだけでOKなので広い範囲を隠したい場合には大き目のパレオを選びましょう。

https://matome.naver.jp
全体的に隠せてワンピースにようにパレオを活用する巻き方です。
水着の柄を失敗した‥って時にもさり気なく隠すことができちゃいます。
勿論、体型隠しにもピッタリの巻き方です。
水着を活かすパレオの巻き方を知っていると体型も隠せるし、自分を可愛く見せる事ができます。
水着売り場の店員さんがおすすめする水着スタイルに欠かせないパレオの巻き方を紹介しています。
腰巻やワンピース風など何パターンか紹介しています。
体型を隠したい時、肌寒い時などに活躍するので参考にしましょう。
パレオをワンピース風に!簡単な巻き方とコーデスタイル。
パレオの活用はビーチやプールだけじゃありません。
活用次第でワンピースにすることもできますよ。
パレオは柄の種類も多いので好みのワンピースがすぐに作れちゃいます!

出典:https://wear.jp
派手目のパレオはリゾートでしか使えないと思っていませんか?
ワンピースとしてパレオを活用すれば違和感なくファッションに取り入れることができますよ。
巻き方で様々なワンピースに活用できるのでコーデの幅も広がりますね。
パレオに合わせたヒールを履く事でセクシーさが増しますね。

出典:https://wear.jp
そのままワンピースにするには自信がない‥という方は中にタンクトップやTシャツを着れば安心です。
ナチュラル系の服装ならパレオの柄も落ち着いたものにしましょう。
ナチュラル系のパレオならビーチサンダルやヒールの低い靴が似合います!

出典:https://wear.jp
パレオはワンピースとしても使えますが、トップスを着ればスカートとしても活用できます。
パレオだけじゃ丈が短くなってしまう‥と言う方はトップス活用で長めのスカートにしましょう!
結び目を工夫するとスリットの様になるのでセクシーになりますよ。
パレオの巻き方は簡単だと言っても初めて使う人は巻き方に苦戦します。
特にワンピーススタイルする巻き方は難しく見えますが簡単ですよ。
この動画ではスカーフになっていますがパレオで大丈夫です。
パレオをワンピースにする巻き方が3パターン紹介されています。
パレオの活用法が分かりやすく解説されているので活用してください♪
フラダンス(タヒチダンス)にかかせない!パレオの簡単な巻き方とコーデスタイル。
パレオはフラダンスやタヒチダンスの衣装や練習着にもなります。
ファッションと一緒で、巻き方ひとつで印象がかなり変わりますよ!

出典:http://www.aremiti.jp
こちらは、ロングパレオを活用した巻き方です。
ロングスカートの様に足が適度に隠れて綺麗なシルエットになりますよ。
フラダンスなど下半身の動きを綺麗に見せたい時におすすめの巻き方ですね。

www.aremiti.jp
こちらはショート丈になるので動きやすいです。
ウエスト部分でパレオを調節することで好きな丈に変えることが可能ですよ!
動きやすいのでレッスンの時に大活躍する巻き方です。

出典:http://www.aremiti.jp
ロングの巻き方に似ていますが、ヒップにボリューム感を持たせる巻き方です。
特にヒタチアンダンスにおすすめのパレオ活用法です。
ウエストの動きがハッキリわかるのでダンス初心者におすすめのパレオの巻き方です。
こちらはダンスに活用できるパレオの簡単な着方を紹介しています。
ダンスをしてもパレオがずれないのでフラダンスやタヒチダンスをする時にも大活躍です!
巻き方は簡単なのでパレオを活用したい方にはおすすめです。
https://youtu.be/orj0dgaPlNs
こちらの動画ではタヒチダンスをしながらのパレオの巻き方を実演しています。
タヒチダンスをしている方ならとても参考になるファッションショーです!
パレオは実用的にコーデに取り入れることが出来ちゃう!
【関連記事】
●レディースの麦わら帽子コーデと被り方。人気おすすめブランドは?
●レディースのストールの巻き方。春夏おしゃれコーデをご紹介!
●パナマ帽のレディースコーデ。おしゃれなかぶり方やおすすめブランド!
●ニットタイトスカートのおしゃれコーデ!春の可愛い着こなし方!
●履きやすいレディースサンダルおすすめ!人気のブランドは?
万能おしゃれアイテムのパレオの簡単な巻き方を紹介しました。
パレオはコーデに活用できるので便利です。
とっても実用的でジャケットの様に羽織ることも、トップスとしても着ることが出来ますよ。
勿論、簡単に巻く事ができるので自分のお気に入りのパレオでコーデの幅を広げましょう!