福島県桃狩り人気おすすめランキング2020!時期や食べ放題は?
季節によりさまざまな果物を収穫できて食べられる果物狩り。
特に桃は甘くて美味しいので大人から子供まで大好きですね!
みずみずしくてあまーい桃。
特にもぎたての味は格別です。
でももぎたての桃なんてなかなか食べられませんよね。
でも、桃狩りならもいだその場で桃を味わうことができます!
そして福島県は日本でも有数の桃の産地。
福島では美味しい桃が食べ放題で桃がるができるスポットがありますよ。
こんな桃がたわわに実った桃狩りスポットがいたるところにあるんですよ。
果物狩りに行くのなら美味しいところが良いですよね。
今回は、福島県桃狩り人気スポットや穴場スポットをご紹介します。
※2020年は桃狩りを行っていない可能性がありますので、お出かけ前に確認することをおすすめします。
この記事の目次
福島県桃狩り人気ランキング!
福島は桃の生産量が全国でも上位に入っています。
もちろん、甘くてお取り寄せする方も多いですね。
その桃を実際にとってみたい!と思っている方も多いでしょう。
福島で桃狩りができるスポットをご紹介します。
曲屋果樹園
多くの種類の果物を栽培している桃狩りスポットです。
福島にある曲屋果樹園の桃は大きくて食べ応えあり!
甘味や酸味のバランスがとても良くて、とても美味しいですよ。
最寄駅は福島交通飯坂線平野駅ですが、送迎もしてもらえます。
桃の美味しい時期は暑い時期。
送迎があるのは嬉しいですね。
福島は生産量が全国2位!旅行に来た際は桃狩りだけじゃなく全国発送も可能です。
桃狩りの際には桃の食べ頃が分からない方はスタッフが丁寧に教えてくれますよ。
電話:024-542-6085
期間:7月中旬~9月上旬
時間:09:00~17:00
料金:30分食べ放題(中学生以上800円、3歳以上600円)
駐車場:あり
予約:予約不要
地図:
あづま果樹園
福島フルーツライン沿いに位置する桃狩りスポットです。
美味しい桃で桃狩りが楽しめるのはもちろんですが、ひそかなおすすめはソフトクリーム。
時期ごとに味が違うソフトクリームが評判です。
電話:024-542-1460
期間:7月中旬~8月下旬
時間:08:00~17:00
料金:30分食べ放題(中学生以上864円、3歳以上648円)
駐車場:あり
予約:予約不要
地図:
ししどりんご園
なんと60分桃狩りが楽しめる、太っ腹な桃狩りスポットです。
7月上旬からとちょっと早い時期から桃狩りができるのも特徴。
さらに予約すると福島駅からの送迎もしてもらえますよ。
電話:024-593-6065
期間:7月上旬~8月上旬
時間:08:30~16:00
料金:60分食べ放題(中学生以上1,000円、3歳以上800円)
駐車場:あり
予約:予約不要
地図:
まるけい果樹園
桃狩りは7月末から9月中旬頃まで甘い桃が堪能できます。
果樹園の雰囲気はアットホームで桃狩り初心者の方でも安心です。
9種類の桃が育てられていて品種も多いですね。
時間無制限なので美味しい桃をガッツリ食べることができます!
桃は直売所でも販売しているので美味しい桃を買って帰ることもできます。
住所:福島県福島市飯坂町平野字源三前7
電話:024-542-1226
時間:時間無制限もぎとり食べ放題
料金:大人800円、子ども600円(プランにより違いあり)
期間:7月下旬~9月下旬(品種により相違)
地図:
福島県桃狩りおすすめスポットは?
まるえ観光果樹園
福島の桃は甘くて美味しいので人気です。
まるえ観光果樹園では、あかつきなどのバランスの良い美味しさの桃を食べることができちゃいます。
7月中旬から9月中旬まで長く桃狩りが楽しめる果樹園です。
ホームページには桃狩り料金の割引券やインターネット予約ページがありますよ。
桃狩りに行く前に要チェックですね!
運が良ければ9月中頃には桃狩り以外の果物狩りもできるかもしれません。
果物の通販もしているので桃狩りをした後はお取り寄せも良いですね。
電話:024-558-0516
期間:7月中旬~9月中旬
時間:08:30~16:30
料金:30分食べ放題(中学生以上860円、3歳以上640円)
駐車場:あり
予約:予約不要
地図:
まるげん果樹園
桃を始めとした果物の栽培に向いている土壌で育てられた桃はとても甘くて美味しいんですよ。
桃狩りのお土産は大人気のオリジナルシフォンケーキをどうぞ。
ネットでも購入できますよ。
電話:024-558-3523
期間:7月下旬~9月中旬
時間:08:00~17:00
料金:30分食べ放題(大人800円、子供500円)
駐車場:あり
予約:予約不要
地図:
紺野果樹園
減殺虫剤にこだわった桃狩りスポットです。
福島駅からのアクセスもいいのが嬉しいポイント。
丁寧に育てられたもぎたての桃は、みずみずしいのにしっかり歯ごたえがあって格別です。
電話:024-591-3853
期間:7月下旬~8月下旬
時間:09:00~16:00
料金:30分食べ放題(大人864円、小学生648円)
駐車場:あり
予約:不要
地図:
ナガダンフルーツガーデン(岩瀬郡鏡石町)
福島の須賀川インターからすぐ近くにあるので土地勘がない方でも行きやすいです。
桃狩り以外にもサクランボやリンゴ狩りを楽しむこともできちゃいます。
ナガダンフルーツガーデンでは桃狩りの時には事前予約が必要です。
申し込みは2名からになりますので、分からないことは問い合わせをしましょう。
住所:福島県岩瀬郡鏡石町蒲之沢町216
電話:0248-75-5519
時間:もぎとり形式(40分)
料金:1,000円
期間:8月下旬~9月中旬
地図:
まるせい果樹園(福島市飯坂町)
まるせい果樹園では桃の品種が多く、なんと!10種類以上。
福島ならではの品種もありますよ。
いろいろな品種を食べてみたいという桃好きにはおすすめの果樹園です。
桃狩りは6月下旬から始まります。
他の桃狩りよりも少し早めの時期に始まるので、「早く桃が食べたい!」という方にはぴったりですね。
住所:福島県福島市飯坂町平野森前50
電話:024-542-0679
時間:もぎとり食べ放題30分
料金:大人840円、子ども630円
期間:7月中旬~9月上旬
地図:
福島県桃狩り穴場スポットは?
桃狩りをするのならお得な部分があると嬉しいですよね。
福島の桃狩りスポット穴場をご紹介します!
がぶりガーデン
さまざまな果物を手掛けている果樹園ですが、特に桃狩りの評判が高いんですよ!
植えられている桃の品種は白鳳、あかつき、黄金桃など。
丹精込めた美味しい桃を30分間食べ放題できます。
桃狩りでは果汁たっぷりの桃をガブリと頂くことができます!
がぶりガーデンでは雨が降っても桃狩りを楽しむことができちゃいますよ!
福島に桃狩りに来たのに、ということがないので安心して桃狩りができます。
JR会津本郷駅駅からも徒歩約10分という好アクセスの果樹園です。
電話:0242-29-4177
期間:7月下旬~8月下旬
時間:09:00~16:00
料金:30分食べ放題(中学生以上1,000円、小学生800円、幼児500円)
駐車場:あり
予約:予約不要
地図:
フルーツランド北会津
雨の日でも桃狩りが楽しめる果樹園を紹介してもらえます。
暁星、あかつきを始め、まどか、まさひめ、川中島白桃、黄金桃、ゆうぞらなど桃の品種がとても多いです。
桃好きにはたまらないですね!
桃は食べごろが難しい果物ですが、このフルーツランド北会津では地域内の食べごろの農園を案内してもらえるのが嬉しいですね。
園内は綺麗で歩きやすく桃が取りやすいです。
クーポンがあり、それを使うと割引になるのでお得が大好きな節約家の方はホームページをチェックしましょう!
電話:0242-58-3646
期間:8月中
時間:10:00~16:00
料金:30分食べ放題(小学生以上800円、3歳以上400円)
駐車場:あり
予約:要予約
地図:
あんざい果樹園
主にあかつきという品種の桃狩りが楽しめる桃狩りスポットです。
敷地内には果物の直売所のほかに、作家ものの陶器を扱っているオシャレなショップが併設されています。
デートにぴったりな桃狩りスポットです。
電話:024-591-1064
期間:8月上旬~8月中旬
時間:09:00~17:00
料金:60分食べ放題(中学生以上860円、小学生以下500円)
駐車場:あり
予約:予約不要
地図:
あづま果樹園
あづま果樹園はクチコミ上位に入る人気です。
桃狩りの桃も美味しくて価格もリーズナブルで基本のプランは30分食べ放題!
桃狩りのほかにも時期には梨やサクランボ狩りも楽しむことができます。
桃味のソフトクリームもあるので気になる方は食べてみてくださいね。
住所:福島県福島市飯坂町平野字西原1-13
電話:024-542-1460
時間:基本プラン30分食べ放題
料金:大人864円、子ども648円(プランにより相違)
期間:桃の育成しだい
地図:
服部果樹園
福島市にある服部果樹園の周辺には桃狩りができる場所がほかにもあります。
服部果樹園はその中でもリーズナブルな金額が魅力です。
安い料金設定ですが時間制限なしの食べ放題!
果樹園のスタッフはサービス精神旺盛で人柄も良いので、桃狩りファン以外にも果樹園の人柄にほれ込んで毎年訪れる方もいるそうですよ。
住所:福島県福島市大笹生字久地木40-5
電話:024-558-3522
時間:もぎとり形式の食べ放題(時間制限なし)
料金:大人800円、小学生500円
地図:
福島県桃狩り周辺のおすすめ観光スポットは?
福島で桃狩りを楽しんだ後は、観光を楽しむのも素敵ですね♪
福島県桃狩り周辺のおすすめ観光スポットをご紹介します。
岩谷観音
信夫山(しのぶやま)の中腹にある岸壁に掘られた磨崖仏(まがいぶつ)群は、60体以上の三十三観音や地蔵尊、不動尊が刻まれています。
サイズもさまざまで歴史を感じる観光スポットです。
古人の人々が祈りや願いを込めて掘った石仏は、参拝すると清々しい気持ちになれます。
彩色された磨崖仏群は剥落が進んでいるので早めに観光しましょう!
住所:福島県福島市岩谷
周辺桃狩りスポット:まるえ観光果樹園、服部果樹園
中野不動尊
日本三大不動尊の一角、中野不動尊は厄除けの秘法「六三除け」の発祥の地と言われています。
厄除けスポットとしても人気のスポットです。
願いが真剣なら、どんな願いも叶えてくれるとの言い伝えがあります。
特にパワーがあると言われているのが不動滝と呼ばれる滝です。
住所:福島県福島市飯坂町中野堰坂28
電話:024-542-2100
周辺桃狩りスポット:まるえ観光果樹園、服部果樹園
野口英世記念館
福島県猪苗代にある野口英世記念館では、野口英世の生い立ちや研究について詳しく知ることができる施設です。
リアルな野口英世ロボットもいてメッセージを話しますよ。
常設展示では野口英世の生家や1歳の時にやけどを負った囲炉裏、上京の時の決意の言葉などがそのまま残っています。
母のシカが書いた手紙も展示されています。
住所:猪苗代町大字三ツ和字前田81
電話:0242-65-2319
時間:【4月~10月】08:30~17:00【11月~3月】09:00~16:15
周辺桃狩りスポット:まるえ観光果樹園、服部果樹園、がぶりガーデン
手作り広場 番匠
会津を代表する、はり子民芸品赤べこの製造元。
赤べこの絵付け体験ができますよ!
個人の方は予約なしでも絵付けができ、急に思い立っても体験できます。
会津若松のキャラクター、あかべぇの絵付けもできちゃいますよ♪
ご当地キャラとあって人気です。
住所:会津若松市和田1-6-3
電話:0242-65-2319
時間:09:00~17:00
周辺桃狩りスポット:がぶりガーデン
宗教法人法國寺会津別院 やすらぎの郷 会津村
やすらぎの郷 会津村は約6万坪もあり、庭園では四季折々の花を楽しむことがでますよ。
野鳥も飛び交い自然に触れあうことができる観光スポットです。
高崔約57mの会津慈母大観音像もあり、その姿は圧巻です!
胎内には1万体の十二支御守本尊と千手観音像が祀ってあります。
参観することもできますよ。
住所:会津若松市河東町浅山字堂ヶ入7
電話:0242-75-3434
周辺桃狩りスポット:がぶりガーデン
福島県桃狩り周辺のおすすめ温泉は?
甘くて食べると果汁が溢れる桃は大人から子供まで大人気!
福島県では夏になると販売だけでなく桃狩りができる農園もあります。
福島県は桃の生産量が全国2位で、桃狩りができる農園も多いです♪
果物以外にも美味しい食べ物や温泉など、福島には楽しめるスポットがたくさんあります。
その中でも桃狩りの後や前に楽しむことのできる温泉をご紹介します。
御とめ湯り
御とめ湯の温泉は源泉かけ流しです。
新鮮な状態のままで内湯、外湯の湯船を満たしています。
アルカリ単純温泉で刺激が少ないので敏感肌の方にも安心ですよ。
露天風呂からは四季折々の土湯の街を眺めることができ、美肌の湯とも言われているので湯上りは肌もつるつるです♪
御とめ湯りは会員制です。
入会金や年会費はないので、温泉好きな方は会員になるとポイントや特典ありお得ですよ。
住所:福島県福島市土湯温泉町見付32-1
電話:024-563-7373
時間:10:00~21:00
料金:大人(中学生以上)850円、シニア(70歳以上)500円、ジュニア(小学生)500円(全てフリータイム)、非会員1,250円(フリータイム)
定休日:年中無休
周辺桃狩りスポット:紺野果樹園、紺野果樹園、曲屋果樹園、みちのく観光果樹園、まるよし果樹園、あんざい果樹園、あべ農園、ヤマ考紺野果樹園、ししどりんご園
安達屋旅館
安達屋旅館の温泉は人々が病気で苦しまないようにと作られた薬師堂です。
薬湯があり、この地を訪れた湯治客の体と心を癒すとされていて現在でもご利益があろそうですよ。
大露天風呂からは四季折々の自然の姿を見られ、温泉があるこの場所は全国でも星が美しい場所としても有名です。
大露天風呂は18:00から21:00まで女性専用です。
ゆっくり星を見たい女性におすすめですね♪
住所:福島県福島市町庭坂高湯21
電話:024-591-1155
時間:【日帰り入浴】10:00~14:00
料金:大人750円、小人(3歳~小学生)400円
定休日:【日帰り入浴】火・金曜日
周辺桃狩りスポット:紺野果樹園、紺野果樹園、曲屋果樹園、みちのく観光果樹園、まるよし果樹園、あんざい果樹園、あべ農園、ヤマ考紺野果樹園、ししどりんご園
匠のこころ 吉川屋
匠のこころ 吉川屋の温泉は弱アルカリ性単純泉のお湯で、小さな子供や年配の方にも安心して入浴が可能です。
日帰り入浴だけでなく宿泊もできます。
5星の宿として人気ですよ。
片倉山と摺上川(すりかみがわ)に面している温泉からは、季節ごとに素晴らしい景色を見ることができます。
自然豊かな地域なので、果物狩りや紅葉狩りなどの観光も楽しめますよ♪
住所:福島県福島市飯坂町湯野新湯6
電話:024-542-2226
時間:11:30~15:00
料金:大人1,100円、小学生750円、3歳以上500円
周辺桃狩りスポット:がぶりガーデン、しらい農園、フルーツランド北会津
東山温泉 庄助の宿 瀧の湯
1300年以上も続いている旅館は東山温泉発祥の湯と言われています。
渓流沿いにある宿で絶景が見られますよ。
大浴場をはじめ、露天風呂、内湯と種類も多いです。
露天風呂は2つあり、会津の名所、伏見ヶ滝に隣接していて夜にはライトアップされます。
幻想的な雰囲気のなか入る露天風呂は最高ですよ!
貸切風呂もあるので家族、恋人と一緒にゆっくり入ることができますね。
住所:福島県会津若松市東山町大字湯本滝ノ湯108
電話:0242-29-1000
時間:【大浴場・露天風呂】16:30~25:00
料金:1,200円
周辺桃狩りスポット:がぶりガーデン、しらい農園、フルーツランド北会津
不動館 小谷の湯
小谷の湯は源泉かけ流しの温泉です。
疲れをゆっくり癒したい方におすすめです!
渓谷が目の前にあり、眺めながら心と体をゆっくりと休めましょう♪
温泉は男女とも内湯と露天風呂があります。
日帰り入浴のほか宿泊も可能なので、旅行の際にもおすすめですよ。
日帰り入浴の場合には混雑していると入れないこともあるので、問い合わせしてからの方がよさそうですね。
住所:福島県会津若松市大戸町大字小谷字湯ノ平2498-2
電話:0242-92-2311
時間:15:00~17:00(混雑時は受入れをしていない場合あり)
周辺桃狩りスポット:がぶりガーデン、しらい農園、フルーツランド北会津
福島県桃狩り周辺のおすすめ宿泊所は?
福島県は桃以外の果物も美味しいですよ♪
桃狩りができるスポットではお土産やスイーツまで楽しめるところもあります。
福島県で桃狩りを楽しむのなら宿泊して思い切り遊びましょう。
福島県桃狩り周辺のおすすめ宿泊所をご紹介します。
匠のこころ 吉川屋
天保12年創業の老舗旅館です。
口コミも良くプロが選ぶ日本のホテル旅館100選にも選ばれています。
お風呂からは素晴らしい風景を眺めることができ、癒されますよ♪
朝食は郷土料理や野菜が中心のバイキング形式です。
ヘルシーなので女性にも人気です。
大浴場のほかにも貸切風呂や足湯など、趣の違う温泉を自家源泉で楽しめます!
住所:福島県福島市飯坂町湯野新湯6
電話:024-542-2226
周辺桃狩りスポット:紺野果樹園、紺野果樹園、曲屋果樹園、みちのく観光果樹園、まるよし果樹園、あんざい果樹園、あべ農園、ヤマ考紺野果樹園、ししどりんご園
奥土湯温泉峡 小滝温泉
吾妻連峰の麓にたたずむ山峡の一軒宿で、部屋は露天風呂付客室が10室です。
最上階には貸切露天風呂があり、渓流を望むことができ人気ですよ♪
食事はイワナ料理などが囲炉裏風会席で頂くことができます。
雰囲気、料理、景色、お風呂とどれをとっても素晴らしいです。
大事な記念日などにおすすめの宿ですよ!
住所:福島県福島市土湯温泉町字下隠台8
電話:024-595-2020
周辺桃狩りスポット:紺野果樹園、紺野果樹園、曲屋果樹園、みちのく観光果樹園、まるよし果樹園、あんざい果樹園、あべ農園、ヤマ考紺野果樹園、ししどりんご園
はるみや旅館
東北道福島北ICより車で約15分!
静かな山の中にある宿です。
平成24年に、あかしや館洋室がリニューアルしました。
桜和室には掘り炬燵もあり人気ですよ。
館内には2つ露天風呂があり、貸切で入ることができます。
メタケイ酸を豊富に含む泉質は肌がつるつるになる美肌の湯です。
住所:福島県福島市土湯温泉町字杉ノ下72
電話:024-595-2134
周辺桃狩りスポット:紺野果樹園、紺野果樹園、曲屋果樹園、みちのく観光果樹園、まるよし果樹園、あんざい果樹園、あべ農園、ヤマ考紺野果樹園、ししどりんご園
くつろぎ宿 新滝
源泉かけ流しのお風呂が4種類あります。
岩風呂やヒノキ香る浴槽などがあり、土方歳三ゆかりの源泉風呂もありますよ。
自慢の温泉はどれも人気です。
料理にあう地酒を堪能することができ、夕食は会津の文化がぎっしり詰まった創作郷土料理です。
お酒が好きな方にもおすすめですね。
住所:福島県会津若松市東山町湯本川向222
電話:0242-26-0001
周辺桃狩りスポット:がぶりガーデン、しらい農園、フルーツランド北会津
料理旅館 田事
会津若松駅から徒歩で約15分、車で約3分の場所にあります。
会津若松ICからは車で約6分と立地が良く、観光にもおすすめの宿です。
郷土料理の曲げわっぱに入った「めっぱめし」が名物。
料理長が食材を厳選し作られる料理は旬を楽しめます♪
創業80年旅館の雰囲気はレトロで懐かしい感じがします。
日帰りの食事も可能なので、美味しい名物が食べたい方にもピッタリです。
住所:福島県会津若松市東山町湯本字滝ノ湯108
電話:0242-29-1000
周辺桃狩りスポット:がぶりガーデン、しらい農園、フルーツランド北会津
フルーツ王国福島で桃狩りを楽しもう
【関連記事】
福島県の桃狩りおすすめスポットや観光スポットをお送りしました。
近年国内で桃の生産量1位になった福島県。
福島は桃の生産量も多く、甘さも抜群なので人気ですよ。
たくさんの桃狩りスポットがあります。
東京からのアクセスも抜群!
風評被害を払拭して安心して桃狩りができるようにと努力している果樹園ばかりです。
桃狩りは時間無制限のところもあるので家族でワイワイ楽しむのも良いですね。
美味しい桃を家族やカップルで食べれば楽しい思い出になりますよ。
桃狩りをするのなら品種が多いスポットかリーズナブルなスポットか!
好きな決め方で桃狩りをするスポットを探しましょうね。
ぜひこの夏は福島で桃狩りを楽しんでみてはいかがでしょうか。