文化祭装飾アイデア!教室・廊下の簡単かわいい飾り方や道具は?
文化祭は準備からが楽しいイベントです!
教室や廊下などかわいく飾ればテンションも上がりますね。
装飾は難しそうですが、簡単にできる方法もたくさんありますよ♪
今回は、文化祭の装飾アイデアとして、教室や廊下のかわいい簡単な飾り方や道具をご紹介します。
・文化祭で廊下の装飾におすすめは?
・文化祭の装飾を和風にしたい場合は?
・かわいい装飾のアイデアは?
文化祭で教室を装飾する方法!用意するものは?
文化祭で教室を装飾する方法ですが、準備期間は長くても装飾する時間が短い場合もありますよね。
簡単に準備ができる教室装飾の方法をご紹介します。
簡単にできる折り紙ペーパーボール!
前もって作っておけば文化祭当日にぶら下げるだけで装飾することができますよ。
作り方は難しそうに見えますがコツが分かれば簡単です!
好きな色の折り紙やハサミ、ノリがあれば作ることができます。
折り紙を1/4に折り丸に切ってノリで貼る。
工程はこれだけです。
動画では詳しい作り方を解説しています。
大きさを変えることでも可愛い装飾が完成ですよ。
電飾で飾り付け!コットンボールライト
部屋を薄暗くした状態で飾り付けると文化祭の雰囲気が盛り上がります。
材料は風船や刺しゅう糸のほかにプラコップやボンドだけです。
ライトとして使う場合にはLEDライトが必要です。
動画を見れば作り方が簡単なのが分かりますね。
風船を膨らませて、刺しゅう糸を巻き付けます。
ボンドと水を混ぜたものを、筆で刺しゅう糸に塗り付けて乾いたら風船を割ります。
刺しゅう糸が乾くのに時間がかかりますが、工程は簡単ですよ。
使う紐のカラーを変えることで、もっと可愛いコットンボールができちゃいます!
アイデア次第では、こちらのような音がなる不思議なコットンボールが作れますよ。
こちらの動画ではピチパチと音が鳴る不思議で可愛いコットンボールの作り方を紹介していますよ。
文化祭だけでなく、自分の部屋に飾ってもおもしろいですね。
教室を全体的に装飾♪
どんな感じに教室を文化祭仕様にしたらいいか悩む方も多いことでしょう。
そんな時にはこちらの動画が参考になりますよ。
何パターンもの文化祭の装飾に使えるテクニックを紹介しています。
材料も折り紙や画用紙、風船など100均で買えるものが多いので、安く教室を文化祭仕様に変身させることができますよ。
文化祭で廊下の装飾におすすめは?
教室の中だけじゃなく、廊下も装飾されていると文化祭って雰囲気が増しますよね。
廊下に使える装飾おすすめをご紹介します。
折り紙で簡単!ガーランド
ガーランドとは紐にオブジェを取り付けて室内を飾るものです。
誕生会の部屋の飾りにも活用されています。
材料も少なく好きな柄や色の折り紙と吊るす紐。
道具はハサミやカッター、ノリでOKです。
作り方は三角に切った折り紙を紐に張り付ければ完成です。
とっても簡単ですよね。
教室の前の廊下に使うなら「○年○組」など文字を入れることもできますよ。
動画では作り方や材料を丁寧に解説していますので、とても参考になりますよ!
女性らしい花を使った装飾方法
廊下でも使えますが、教室にも使えるアイデアです。
花以外でも、飾ったら可愛いものを吊るすと文化祭も華やかになります。
紐に花をつけて吊るす!
工程はこれだけです。
動画でも簡単な作り方が紹介されていますよ。
文化祭の装飾を和風にしたい場合は?
装飾を和風にしたい場合には、折り紙や簾(すだれ)を活用すると「和」っぽい感じになります。
文化祭で甘味処をするクラスでは活用したいですね。
簾や造花を利用して看板を作ると和の雰囲気が出ますね。
大きな折り紙を活用すれば、和風の文化祭の装飾ができちゃいます。
折り紙の色や造花の種類も、和風のイメージがある色や花を使えば雰囲気が増しますよ。
コロコロかわいいオーナメント!
細長く切った紙を組み合わせて作るオーナメント。
使う紙を和模様にするだけで、和風の雰囲気がグッと増しますよ。
動画では型紙の紹介や詳しい作り方が解説されています。
和風の装飾を探している方は活用してくださいね。
かわいい装飾のアイデアは?
かわいい装飾のアイデアはほかにもたくさんありますよ。
でも、簡単なら嬉しいですよね。
簡単にできる、かわいい装飾アイデアをご紹介します。
学園祭仕様に壁を装飾しよう♪
マスキングテープを活用すると、学園祭仕様の壁を装飾することができます。
やり方も簡単ですよ。
好きなようにマスキングテープを貼ればOK!
幅の広いマスキングテープならアレンジの幅も広がりますよ。
動画では壁をマスキングテープで装飾する方法が解説されています。
とても簡単なので、学園祭以外にも活用したくなりますよ。
バルーン in バルーンで可愛く装飾!
中が見える透明の風船があれば、中に風船を入れて装飾品を作りましょう。
壁に貼っても天井から吊るしてもかわいいです。
作り方も簡単です!
風船は膨らませるだけで、風船の中に風船を入れるコツさえ分かれば大量生産も可能ですよ。
海外で人気のハニカムボール!
海外でインテリアとして人気のハニカムボール。
見ると「あ、これね!」とすぐに分かると思います。
手間がかかりそうですが、作り方簡単ですよ。
この動画では、難しいハニカムボールを簡単に作る方法を紹介していますよ。
こちらは半球で作っていますが、倍の枚数にすることで丸にすることができます!
大きさや色を変えて作れば、文化祭の可愛い装飾に活用できちゃいますよ。
工作が好きならアイデアは無限大!
【関連記事】
●文化祭看板の作り方!おしゃれかわいいデザインを手作りする方法は?
文化祭で教室や廊下をかわいく飾り付ける装飾アイデアや方法をお送りしました。
道具も100均で揃えられるものばかりなので、お試しで作ってみるのも良いですよね。
工作が好きな方なら、キャラをモチーフにしたものや本格的なバルーンアートなど、アイデアは無限大に広がります。
文化祭の準備期間は長くはないので、簡単にできるかわいいものを活用すれば、ほかに時間が使えるので時短にもなりますよ。