【バレンタイン】旦那にプレゼント!おすすめや手作りは?チョコ以外は?
バレンタインは旦那や彼氏にどんなサプライズを用意していますか?
旦那には手作りチョコレートを子供と一緒に作って渡す方も多いですね。
大好きな気持ちを伝えるというよりは家族行事。
今年のバレンタインはチョコ以外のプレゼントや気持ちのこもった手作りも素敵ですよ♪
バレンタインで旦那さんへ渡すおすすめのプレゼントをご紹介します。
この記事の目次
バレンタインに旦那にプレゼント!チョコやチョコ以外の相場は?
バレンタインはチョコレートだけの場合や、もしくはチョコ以外の場合もありますね。
バレンタインやホワイトデーではいくら位と金額を決めている夫婦もいます。
チョコと合わせて5,000円前後
一般的にはチョコレートと合わせて5,000円前後が相場です。
旦那にチョコレートと一緒に、実用的なアイテムをプレゼントする奥様も多いようですよ。
チョコレートは贈らずにプレゼントだけの場合にも5,000円以内の相場です。
目安なので旦那の欲しいプレゼントがあるのなら相場を超えて贈ってもOKですよ。
チョコの相場は?
チョコレートの相場は、500円~5,000円と幅があります。
5,000円以上の高級チョコレートを贈る場合は、旦那さん用とはいえ、二人で分け合うことを想定しても良いかもしれません。
もちろんチョコレートだけでもいいですし、手づくりのチョコレートを贈るのもおすすめですよ。
旦那にチョコをプレゼント!おすすめは?
バレンタインにチョコをプレゼント!
特別な日だからこそ、センスが良いチョコやブランドチョコを選びたいですね。
普段は選ばない高級チョコなどが夫婦で食べるのもいいですよ。
旦那に贈るおすすめのバレンタインチョコをご紹介します。

出典:https://www.rakuten.co.jp/
バレンタイン以外でもプレゼントやお土産にもおすすめのチョコレート。
惑星をモチーフにした8つのチョコレートは味も8つ!
見た目も美しく、味の変化も楽しめる素敵なチョコレートです。

出典:https://www.rakuten.co.jp/
滑らかな口溶けとダージリンティーの香りの余韻が大人のバレンタインを演出します。
ルタオのチョコレートはバレンタインにも人気ですよ。
ロイヤルモンターニュも美味しいですが、種類も豊富でほかのチョコもおすすめですよ。

出典:https://www.rakuten.co.jp/
夫婦でチョコレートを楽しみたい方にはアソートもおすすめです♪
人気のチョコレートの食べ比べもできますね。

出典:https://www.rakuten.co.jp/
甘いのは好きだけどチョコレートが苦手な旦那には和チョコがおすすめですよ♪
しっとりとした桜餅をビターチョコでコーティング!
コーヒーや紅茶とも相性が良いのでバレンタインにホッと一息つけますよ。

出典:https://www.rakuten.co.jp/
バレンタインではケーキも人気ですよ!
甘いものがちょっと‥という方にはチーズケーキがピッタリ。
甘いものが好きな方には真っ黒チーズケーキ♪
チーズケーキに見えないチーズケーキはインパクトもありおすすめです。

出典:https://www.rakuten.co.jp/
気の知れた旦那だからこそ、面白いチョコはいかがですか?
インパクトもあり、笑いが絶えないバレンタインになりそうですね♪
子供の靴位の大きさがありリアルなのでしばらくは飾っておいても素敵ですね。

出典:https://www.rakuten.co.jp/
カブトムシが好きな旦那にはリアルなカブトムシチョコをプレゼント。
子供も一緒に喜びそうなチョイスですね!
旦那に手作りをプレゼント!おすすめは?
バレンタインは旦那に手作りのものを贈りたい!
そんな奥様には手作りプレゼントがおすすめですよ。
おすすめの手作り方法をご紹介します。
お洒落な生チョコ・チーズタルト
見た目も素敵な生チョコ・チーズタルトは、愛する旦那におすすめのバレンタインレシピです。
クッキーもサクサクでラム酒が入っているので大人のチーズタルトです♪
簡単なレシピではありませんが、愛する旦那に美味しいスイーツを作りたいと思っている方におすすめですね。
バレンタインに人気の生チョコレート
バレンタインのチョコで人気といえば生チョコです。
ホワイトチョコは柔らかめ、スイートチョコはしっかり目の食感、二つの食感が楽しめる生チョコです。
自分で作るのならほかと違った生チョコレートがおすすめです。
こちらの生チョコも15分間でできるので参考になりますよ。
フォンダンショコラ
作りたてが一番の美味しいフォンダンショコラも、夫婦ならではのチョコレート菓子ですね。
難しそうに見えて、意外と作り方も材料もシンプルです。
できたてを食べさせてあげたいですね。
お酒のつまみにもおすすめ!パルミジャーノチーズクッキー
甘いチョコ系が苦手な旦那におすすめの手作りレシピは、甘くないクッキーです。
塩気がありパルミジャーノチーズが入ったクッキーはワインにピッタリですよ♪
甘いお菓子が苦手な男性におすすめです。
お酒が好きな旦那にもピッタリなレシピですね♪
チョコレートクッキー
お弁当や鞄に忍ばせるなら、クッキーがいいですね。
シンプルな材料で、カワイイクッキーを作る方法を紹介します。
本格お手軽スイーツ!ザッハトルテ
チョコレートたっぷりのザッハトルテ。
砂糖の調節によっては、甘すぎるのが苦手な人用にビターな物が作れるかもしれません。
濃厚!ガトーショコラ
ガトーショコラもチョコレートたっぷりですね!
そして、こちらもザッハトルテ同様、甘すぎずビターな物が作れるので、甘すぎるものが苦手な人にもおすすめです。
マカロン(誰でも簡単マカロンミックス)
ちょっと変わったものを作ってみたいって方にはこちらです。
マカロンは家庭でも作れますよ
贈る相手を驚かす意味でも作って見るのも面白いかもしれませんね。
焼きドーナツ♪
こちらのレシピは概要欄 に書いてありますよ。
焼きドーナツは油で揚げてない分、カロリーも少なく作る時の油汚れなど気にしなくて大丈夫ですので、おすすめです。
卵1個でスフレチーズケーキ(スライスチーズ)
なんと少ない材料でスフレチーズケーキができちゃうそうです。
チーズケーキも甘さが控えめなので、甘いものが苦手な方におすすめです。
しかし、チーズがきらいって方もいるかもしれませんので一応事前に聞いておきましょうね。
スイーツ以外の手作りでおすすめは?
バレンタインにおすすめ!まぐろの押し寿司
お菓子が苦手な方には料理でバレンタインも素敵ですよ!
まぐろはハート型にすると可愛く見えてバレンタインにピッタリ。
美味しい料理のプレゼントも良いですね。
見た目も可愛い♪朝食におすすめラブレターサンドウィッチ
バレンタインぽく可愛いサンドウィッチは簡単に作れて美味しい♪
中身はハムサンドですが、お好みで玉子などにも変更可能です。
アレンジも簡単ですね。
お弁当や朝食にもおすすめのバレンタインレシピですよ!
子供も喜ぶ♪ハートラザニア
ラザニアにひと手間、加えるだけでバレンタインにピッタリのレシピになります!
家族がいる方は子供も喜ぶメニューですよ。
ホワイトソースは電子レンジで簡単に作ることができます。
バレンタインの特別な夜のディナーにおすすめですね。
バレンタイン弁当
お弁当をハートでいっぱいにしてしまうのも、いいアイデアです。
ご紹介する動画では、ウインナー、卵焼き、おにぎりなど、ハートがいっぱい♪
このうち、ひとつだけでも充分可愛らしく仕上がりますよ。
『ハートがいっぱいのバレンタイン弁当!』
サンドウィッチを手紙型にするのは斬新ですね。
旦那さんへの思いも伝えられて一石二鳥ですよ。
『バレンタインのサプライズサンドイッチ弁当』
男性のお弁当らしくボリュームもあり、よく食べる旦那さんには喜んで貰えそうです。
顔のおにぎりが可愛らしいですね。
『バレンタイン恋人弁当』
甘いものが苦手な旦那におすすめは?
甘いものが苦手な旦那にはチョコレート以外のプレゼントを。
バレンタインはチョコレートが定番なので何を贈っていいのか悩みますね。
甘いものが苦手な旦那におすすめのプレゼントでチョコ以外のものをご紹介します。

https://www.rakuten.co.jp/
甘いものが苦手な旦那にはお煎餅などがピッタリです!
味付けがお酒にあるものなら、おつまみとしてお酒とセットで贈ってもいいですね。
旦那の好みの味のお煎餅ならバレンタインもばっちりです♪

https://www.rakuten.co.jp/
チーズケーキはチョコが苦手な方にもおすすめです。
中には砂糖を少量しか使わない甘くないものもありますよ。
甘くないチーズケーキはワインにも合いますよ♪

出典:https://www.rakuten.co.jp/
クッキーは甘いものと思っていませんか。
塩気の強い甘くないクッキーもあります!
ハーブやトマト、チーズなど素材を生かした味が、甘いものが苦手な方にもおすすめです。

出典:https://www.rakuten.co.jp/
甘いのが苦手な旦那にピッタリなのがナッツ系のお菓子です。
甘くないちりめんとナッツの組み合わせはありそうでなかった癖になる味です。
山椒香るちりめんとナッツはお酒にも合いますよ♪

出典:https://www.rakuten.co.jp/
甘いものが苦手な旦那には香り高いコーヒーもおすすめです。
INIC coffeeはドリップコーヒーのような本格的なコーヒーが楽しめます♪
アイスでもホットでもサッと溶けるので忙しい朝でもOKです!
チョコ以外のプレゼントおすすめは?
バレンタインのプレゼントはチョコやお菓子だけではなく品物も好評ですよ。
欲しいものがない場合にはチョイスに悩んでしまいますね。
男性へのプレゼントといえば、定番はこのようなものですね。
・財布
・キーケース
・名刺入れ
・時計
・趣味の道具
予算の都合もありますので、あまり高級なものは贈りづらいですね。
また、時計はあまり安いと品格を下げてしまうので選ぶのも少し手間かもしれません。
予算が限られている場合は、もう少しさり気ないこのようなプレゼントはいかがでしょうか。
・(ブランド物の)下着やハンカチ
・マフラーなどの防寒具
・夫婦ならではのお揃いのパジャマ
・あったかいスリッパ
・お酒
男性は一般的に一度買ったものをずっと使い続ける方が多いです。
身近で実用的なものであれば外れがありませんので選びやすいと思いますよ。
今度は具体的な、チョコ以外のプレゼントでおすすめの品物をご紹介しますね。

出典:https://www.rakuten.co.jp/
会社でも使うことができるネクタイはバレンタインのプレゼントにピッタリです。
ネクタイといえば昔からの定番ですね。
派手過ぎず、お洒落で会社でも使えるデザインがおすすめ。
ネクタイピンなどがセットになっているものが人気ですよ。
ぜひ格好いいものをプレゼントしてみてください。

出典:https://www.rakuten.co.jp/
ブランド物の財布もいいけれど革の財布は使い込むことで味が出ます。
お尻のポケットにも入り、スーツスタイルにも邪魔にならないサイズは普段使いや職場でも重宝しますよ。
バレンタインのプレゼントにもピッタリです。
会社に電車で通勤するという方は定期入れ(パスケース)がおすすめですね。
通勤に使っているとなるとほぼ毎日使用しますね。
擦り切れてすぐにボロボロになってしまいますので重宝すると思いますよ。

出典:http://item.rakuten.co.jp/
鍵も頻繁に使うものですので、キーケースもあると便利です。
車通勤の方なら、家の鍵と一緒に付けられるのでかさばったり、なくしたりする心配も減りますよ。

出典:https://www.rakuten.co.jp/
仕事を頑張る旦那には名刺入れのプレゼントも良いですよ。
本革の名刺入れは使うほど味が出て長く使うことができます。
長く使えるプレゼントは重宝されますよ!
旦那さんがいつもはいているズボンの種類にもよりますが、ジーンズやスーツをよく着用されるなら、ベルトはおすすめです。
ベルトもいろいろ種類がありますので、旦那さんに似合いそうな物を選んであげてくださいね。

https://www.rakuten.co.jp/
意外にプレゼントとして喜ばれるのがメンズコスメです。
洗顔やスキンケアのセットなら肌に気を使う旦那にもピッタリですよ!
乾燥が気になる年代の方におすすめです♪

出典:https://www.rakuten.co.jp/
使い心地も良くデザインもお洒落な歯磨き粉。
小さめなので出張が多い旦那にもおすすめですよ♪
気分によって使い分けも良いですし、見た目がお洒落なのでプレゼントにピッタリですね。
お酒好きな旦那さんなら、お酒もおすすめですよ。
いつも飲んでいる物よりちょっぴり豪華な物を贈ると喜んでくれるでしょう。
サプライズでプレゼントする方法は?
今年のバレンタインはサプライズで!
どのタイミングでプレゼントを渡したらいいのか悩みますね。
ただ手渡すだけでも喜んでくれるとは思います。
でも、夫婦なのに、夫婦だからこそ、面と向かって渡すのは気恥ずかしいこともありますよね。
「冷蔵庫にチョコレート入ってるよー」では、まるで「ビール冷えてるよー」みたいな会話になってしまって、あまりにも日常過ぎて味気ない・・。
少しだけ凝った渡し方をして楽しみましょう♪
サプライズでプレゼントする方法をご紹介します。
お風呂上りにサプライズ!
旦那がお風呂に入っているうちに着替えの上にプレゼントを置く。
知らずに上がってきた旦那はビックリ&嬉しいですよ♪
全く気が付かないでお風呂から上がって来るのでサプライズ感はかなりあります!
サンタクロース方式
旦那が寝ている時に枕元にプレゼントを置く。
子供のためにプレゼントを用意することがあっても大人になって枕元にプレゼントがあることはないので、かなり嬉しいです!
子供の頃に戻ったような無邪気な笑顔が見られるかもしれませんね♪
バレンタインディナーと共に♪
バレンタインは特別なディナーを用意して、ディナーの後にプレゼントを渡すのもおすすめです。
素敵なお皿の上にのせて渡すのも素敵な演出です!
プレゼントと一緒にメッセージカード♪
いつもはケンカが多くて素直な気持ちを言えない‥。
バレンタインでは素直な気持ちをプレゼントにメッセージカードを添えて渡しましょう♪
「いつも、ありがとう」や「これからも、大好きですよ」など。
言葉に出して言うのは照れくさいようであれば、このように一言添えるだけでも十分ですよ。
忙しくて話す機会がない夫婦にもおすすめのサプライズ方法です!
良かったら、ぜひ試してみてくださいね。
お弁当にこっそり忍ばせる
毎日お弁当ならば、お弁当の包みにデザートとしてこっそり入れておくのもいいですね。
いつもと変わらないと思わせて、実は・・というびっくりサプライズ。
きっとほっこりすることでしょう。
宅急便で届くようにする
あえて、宅配便で届くようにしておくのもいいですね。
その場合、旦那さん宛で、旦那さんが受け取るようにすると良いでしょう。
もしくは「荷物届いたよ」と渡して、その場で開けさせてみましょう。
きっと驚くことと思いますよ♪
バレンタインはチョコに限らず旦那の喜ぶものを♪
【関連記事】
●バレンタインチョコ手作り方法!クッキーやお弁当は?メッセージは?
●バレンタインで甘くないものを贈りたい!おすすめのチョコやお菓子は?
●バレンタインでチョコ以外のプレゼントにおすすめやランキングは?
●バレンタインディナーを東京で!おすすめのお店や予算は?
●バレンタインデート東京。プラン、スポットおすすめは?服装は?
●バレンタインプレゼント!チョコや腕時計は?相場やメッセージは?
バレンタインで旦那におすすめのチョコやプレゼントをお送りしました。
子供には渡すけど旦那にはプレゼントしないという方もいることと思います。
子供優先の方も、今年は旦那様に素敵なバレンタインサプライズを!
チョコレートに限らず、普段使いできるアイテムや料理などをプレゼントすれば感動することでしょう。
さり気ないちょっとしたプレゼントでも十分です。
二人の仲もさらに深まり、良いバレンタインになりますよ♪