台風による頭痛の対処法と対策!めまいや肩こりになったときは?
台風が来るとどうも体調が悪くなる、という人はいませんか。
特に頭痛や吐き気を訴える方が多いようです。
台風に限らず、「頭痛がするからもう少しで雨が降るかも」と、割と高い確率で予感がする方もいると思います。
どうして台風が来ると体調が悪くなるのでしょうか。
今回は、台風による頭痛の原因や対処法などについてご紹介します。
・台風による頭痛の原因とは?
・台風による頭痛の対処法は?
・台風による頭痛の予防・対策方法は?
・頭痛だけじゃない!台風による体調不良は?
台風による頭痛の原因とは?
台風が来るとなぜ、頭痛がするのでしょうか?
その原因はズバリ、低気圧です。
台風は温帯低気圧がさらに発達したものだということは、ご存知の方も多いことでしょう。
低気圧が近づくと、気圧の変化によって空気が薄くなります。
そして、空気が薄い状態では人間の血管や細胞が膨張してしまいます。
そうすると、頭の中の血管も膨張してしまい、血行不良となり、頭痛を引き起こしてしまうのです。
山頂ような気圧の低いところでは、お菓子の袋がパンパンに膨らみますよね。人の体の中でも同じようなことが起きているのです。
台風による頭痛の対処法は?
台風による頭痛が起きた場合、最も大切なことは「頭の血管の働きを安定させること」です。
先ほども説明した通り、頭の中では血管が膨張し、血行不良が起きています。
そのような時に、あまり激しい刺激を身体に与えることはおすすめできません。
また、症状がひどい場合は鎮痛剤を飲むことも大切です。
あまりにも症状を我慢しすぎると、我慢することで生じたストレスで症状が悪化してしまうこともあります。
台風のせいだからと軽く考えず、必要に応じて鎮痛剤を利用してみてください。
鎮痛剤を利用すると、案外簡単に症状が改善する場合もあります。
台風による頭痛の予防・対策方法は?
では、このような台風による頭痛はどのように予防すればよいのでしょうか。
手軽にできる予防・対策法として3つのことをあげてみました。
台風による頭痛に頭を悩ませている方は、実践してみてくださいね。
身体に負担のかかる生活を送っていると、必然的にストレスがたまってしまいます。
ストレスは血管の膨張に影響を与えるため、ストレスをため込んでいると台風による頭痛を引き起こしやすい状態になってしまいます。
そのため、普段から身体にストレスをため込まない生活をしておくことが大切です。
カフェインには血管の収縮作用があります。
そのため、カフェインを摂取することで、低気圧によって膨張した血管を抑える効果が期待できます。
音や光の強い刺激は頭の血管を膨張させることがあります。
そのため、強い刺激を避けて、安静にしておくことで、血管の膨張を抑えることができます。
頭痛だけじゃない!台風による体調不良は?
「台風が来ると頭が痛くなる」というのは割と良く聞く話ですが、実は頭痛だけではなく下記の症状を引き起こすこともあります。
これらの症状が起こる原因は、基本的に頭痛の場合と同じように低気圧が原因だと考えられています。
めまいや吐き気は、気圧の変化によって三半規管が狂うことで症状が生じているのです。
このような症状が出た場合の対策としては、頭痛の場合と同様に安静にすることが大切です。
ただ、めまいや吐き気がひどい場合には低気圧だけが原因ではないかもしれないため、病院で診てもらうことも必要です。
安静第一を心がけましょう
【関連記事】
●【偏頭痛の原因と治し方】吐き気・めまい・歯痛などの対策方法は?
台風時の頭痛の原因や治し方などをお送りしました。
台風による頭痛は、その症状が起きる人にしか分からない辛さがありますよね。
「たかが台風による頭痛だから」と、症状をひたすら我慢してしまっている方も多いのではないでしょうか。
たかが頭痛といえど、体調不良であることには違いありません。症状が出た時は無理せず安静にすることが大切です。
症状に苦しんでいる方は、この記事であげた予防・対策法を参考にしていただき、台風の日でも元気に過ごせるようになっていただければと思います。