顔のしわを取る方法!おでこや目の周り、口元のシワを消すには?
女性は年を重ねるにつれて、だんだんとお肌の悩みが尽きなくなってきますよね。
お肌の悩みの中でも、特に多くの方が悩むのが顔のしわではないでしょうか。
若い頃は顔にハリがあったのに、気づいたら目の周りや口元にしわができていた‥なんて方も多いのではないでしょうか。
しわを取るためにエステや美容外科へ行くのは高いお金がかかりますし、できれば自力でなんとかしたいですよね。
そこで今回は、顔のしわをとる方法についてご紹介します。
今日から早速実践して、若々しい肌を取り戻しましょう!
この記事の目次
顔のしわの原因は?
そもそも、顔にしわができてしまう原因にはどのようなものがあるのでしょうか。
しわができる場所別に詳しく見ていきましょう。
おでこにしわができる原因は?
おでこにしわができるのは、主に表情ぐせが原因です。
無意識に眉を上げたり、眉を寄せたりするくせはありませんか?
眉を上げたり寄せたりするくせがあると、その際にできるしわが形状記憶されてしまい、何もしていない状態でもしわが出るようになってしまうのです。
特に、視力の悪い方などは目を細めるくせがついてしまっている場合があり、その際眉が寄ってしまいますので要注意ですよ。
また、乾燥や紫外線でおでこの皮膚にダメージがかかることもしわの原因と言われています。
目の周りにしわができる原因は?
目の周りの皮膚は、顔の中でも特に薄く、ちょっとしたことでもすぐに影響を受けてしまいます。
例えば、アイメイクもしわの原因となることがあります。
クレンジングの際に、アイメイクをゴシゴシと強くこすってしまったり、洗顔後にきちんと保湿ができていなかったりすると、目の周りのデリケートな皮膚にとってはかなりのダメージです。
また、スマホやパソコンの使い過ぎによる目の疲れもしわの原因です。
この機会に一度、目の使い方を見直してみませんか?
口元にしわができる原因は?
口元のしわはいくつかの種類に分かれますが、まず代表的なものが「表情じわ」です。
よく聞く「ほうれい線」も、この表情じわのひとつです。
表情じわは、繰り返し同じ表情をすることが原因でできてしまいます。
また、「乾燥じわ」や「筋力低下によるしわ」も種類として挙げられますが、その名の通り乾燥や筋肉の衰えが原因です。
顔のしわをマッサージで取る方法!
顔のしわの原因が分かったところで、次はマッサージでしわを取る方法を見ていきましょう。
こちらも場所別にご紹介しますので、当てはまるところを参考にしてみてくださいね。
どれも短時間でできるのでおすすめですよ!
おでこのしわを取るマッサージ方法
おでこのしわを取るには、手の指を3本ほど使ってマッサージしていきましょう。
指の腹をおでこに付け、しわを伸ばすようにマッサージしていきます。
目の周りのしわを取るマッサージ方法
目の周りはとてもデリケートですので、1本の指で優しくマッサージしましょう。
口元のしわを取るマッサージ方法
口元のしわを取るには、口の周りをくるくると円を描くように、しわを伸ばすように意識しながらマッサージしていきましょう。
顔にしわができないように注意することは?
自分の表情ぐせを知る
まずは“自分の表情ぐせを知る”ことから始めましょう。
表情ぐせとはなんですか?というと、よくする表情のことです。
自分の表情ぐせが分かれば、どの場所にしわができやすいかが分かりますよね。
そうすればその場所は特に、念入りにケアを行うなどの対策を行うことができます。
今一度、自分が普段どのような表情をしているか、近くに鏡を置いてふとした瞬間に確認してみてください。
マッサージは優しく行う
上記でもご紹介したしわを取るためのマッサージですが、力加減を間違えるとしわの原因になってしまうことがあるんです。
マッサージは「優しく」が原則です。
強い力を加えて皮膚にダメージを与えないように注意してくださいね。
顔の洗いすぎに注意
顔の洗いすぎは、もともと必要な分の油分まで奪ってしまい、肌が乾燥してしわの原因となるので注意が必要です。
特に洗浄力が強い洗顔料はなるべく使わないようにし、油分の調節ができるようにしておきましょう。
マッサージと同様に力加減も重要です。
クレンジングや洗顔の際はゴシゴシこすらず、優しく洗うようにしましょう。
顔にしわができにくくする予防方法は?
保湿・日焼け対策をしっかり
顔のしわができにくくするためには、まず保湿・日焼け対策を習慣として毎日しっかりと行うようにしましょう。
乾燥じわができやすい目の周りは、アイクリームなどを使って通常のケアにプラスし、乾燥を防ぐのがおすすめですよ。
表情筋を鍛える
顔の筋肉が衰え、だんだんと起こるたるみもしわの原因となってしまいます。
年を重ねると気づかないうちにどんどん表情筋が衰え、「無表情の人」になってしまっている可能性もあります。
スキマ時間でトレーニングを行って表情筋を鍛え、たるみを防ぐことが大切です。
表情筋トレーニングは小顔効果もありますし、一石二鳥ですよね。
仰向けに寝る
実は、横向きに寝ることもしわができる原因だと言われています。
横向きに寝るとどうしても顔の肉がかたよりますし、眉が寄ってしまったりもしますよね。
寝ている間の表情は自分でもわかりませんし、寝ている間ずっと眉が寄っている‥なんて想像しただけでも恐ろしいですよね。
しわを防ぐには仰向けで寝るのが一番です。
横向きで寝るくせがある人は、今日から仰向けにしてみましょう。
顔のしわを取る・予防するには、行動あるのみ
【関連記事】
●老け顔の女性(10・20代)の原因と改善方法。髪型やメイクで対策。
●【まぶたのたるみ取り】マッサージ改善方法!下がる垂れるをケア。
●目の下のたるみの原因と解消方法。たるみ取りマッサージで改善。
●顔のシミを自分(男女)で消す方法。レーザーを使わない取り方は?
●40・50代スキンケアおすすめランキング!たるみやシミを改善。
●鼻の毛穴が開く原因は?黒ずみ、角栓をきれいに解消する方法!
●シアバターの使い方。顔や髪への効果。ハンドクリームにも使える?
●しゃくれあごの治し方。スプーンの効果は?自力で矯正する方法。
顔のしわの原因やとり方などについてご紹介しました。
顔にしわができる原因はさまざまで、当てはまるものが少なくともひとつはあったのではないでしょうか。
ぜひこの機会に、普段のくせや習慣を見直してみてくださいね。
また、しわを取るためのマッサージや予防法などについてもご紹介しましたが、どれも今日から始められるものばかりですよね。
顔のしわは自分でも気づかないうちにできてしまっていたり、放っておくとすぐに濃くなってしまいます。
顔のしわを取るため・予防するためには、とにかく行動あるのみですよ。
早速今日から始めて、ハリのある若々しい肌を取り戻しましょう♪