東京都いちご狩りおすすめ人気ランキング2019と口コミ情報。
東京都いちご狩り人気ランキングとおすすめスポット情報をご紹介いたします。
東京都内のいちご狩りの場所やアクセス、周辺の寄り道スポットまで、東京都内でのいちご狩りスポットをお探しの方へ、耳寄り情報を満載でお届けします。
・東京都いちご狩り人気ランキング!
・東京都いちご狩りおすすめスポット!
・東京都いちご狩りおすすめ周辺スポット情報。
・東京都おすすめお宿。
・東京都おすすめ日帰り温泉。
東京都いちご狩り人気ランキング!
①新倉農園 | |
|
|
公式HP:新倉農園 | |
所在地:東京都多摩市落川1179 | 電話:080-1173-1346 |
開催時期:2月下旬~5月下旬 | 時間:10時~16時
無くなり次第終了 |
料金:入園無料 いちご300円/100gの量り売り | |
駐車場:あり(20台) | 品種:章姫 紅ほっぺ アスカルビー |
予約:要予約 | 混雑状況:
予約制ではありますが、人気のため 状況により混雑の可能性あり |
口コミ:
毎年お世話になっています。やっぱり子供に新鮮ないちごを食べさせてあげたいから。新倉農園さんのいちごはベンチ栽培なのでいちごが綺麗。安心してそのまま食べさせてあげられます。 |
|
高設栽培で安心、清潔ないちごを育てています。完熟のつややかな赤い果実は糖度が抜群。
じっくり味わってほしいから、食べ放題ではなく摘み取り・量り売りです。
②柴崎園芸 | |
|
|
公式HP:柴崎園芸 | |
所在地:東京都日野市万願寺4-13-8 | 電話:070-5023-3738 |
開催時期:12月~5月末 | 時間:10時~15時 |
料金:入園無料 いちご200円/100gの量り売り | |
駐車場:あり(4台) | 品種:とちおとめ |
予約:要予約 | 混雑状況:
予約制ではありますが、人気のため 状況により混雑の可能性あり |
口コミ:
とても甘くて実がしっかりしています。子供の目線ぐらいの高さで立ったまま楽に摘めました。園内は清潔でとてもきれいです。 |
|
高設栽培で楽々収穫。摘んだいちごは量り売りですので、時間を気にせずお好きなだけ摘むことができます。
品種は粒が大きく、酸味と甘みのバランスが絶妙なとちおとめです。
③ハーブ&おいしい野菜 塾 | |
|
|
公式HP:ハーブ&おいしい野菜 塾 | |
所在地:東京都板橋区西台2-12-12 | 電話:03-3932-8117 |
開催時期:12月下旬~5月上旬 | 時間:土曜・日曜 10時30分~15時 |
料金:1カップ(300gくらい)1100円 | |
駐車場:あり | 品種:章姫 |
予約:要予約 | 混雑状況:
予約制ではありますが、人気のため 状況により混雑の可能性あり |
口コミ:
こんな東京のど真ん中でいちご狩りができるなんて思ってもみませんでした。子供が大喜びでした。びっくりするくらい甘くてジューシーないちごでした。 |
|
高設水耕栽培で安心、安全ないちごを栽培。いちごの他にもおいしい野菜塾レストラン前の畑で、子供から大人までが参加して、野菜やハーブを栽培できる『農を楽しむ会』の活動を定期的に行なっています。
いちご狩りは大変人気なので、予約がすぐ埋まってしまいます。HPをよく読んで、予約受付開始日を確認しましょう。
東京から電車で1本!いちご狩りおすすめスポット!
横山農園 | |
|
|
公式HP:横山農園 | |
所在地:埼玉県北本市中央2-103 | 電話:048-591-3947 |
開催時期:1月上旬~5月上旬 | 時間:10時~14時 |
料金:30分食べ放題 | |
小学生以上 1,800円
3歳~小学生未満 1,300円 2歳まで 300円 |
|
駐車場:あり | 品種:紅ほっぺ あきひめ |
予約:予約不要 | 混雑状況:先着順のため混雑の可能性あり |
口コミ:なし | |
東京駅からJR高崎・上越線で1本。JR北本駅西口から徒歩約2分というアクセスの良さ。こだわりの有機肥料で路地栽培しているので、高設栽培のいちごより香りも味も濃厚です。
先着順のため、朝早い時間を目指して行くことをおすすめします。
金ちゃん農園 | |
![]() |
|
公式HP:- | |
所在地:千葉県野田市西三ケ尾941-2 | 電話:070-3538-1583 |
開催時期:1月下旬~5月上旬 | 時間:10時~16時 |
料金:30分食べ放題 | |
6歳以上 2,000円
3~5歳 1,500円 1~2歳 1,000円 |
|
駐車場:あり(15台) | 品種:紅ほっぺ かおり野 |
予約:完全予約制 | 混雑状況:完全予約制のためほぼ混雑なし |
口コミ:
あきひめと紅ほっぺを食べ比べできました。どちらも美味しいですね。ただ通路が少し狭いです。ベビーカーは厳しいんじゃないかな? |
|
常磐自動車道柏ICから国道16号経由で3km、約5分というアクセスの良さです。東京から車で日帰りを考えている方におすすめ。設栽培にて章姫、紅ほっぺとかおり野を栽培しています。
ただし通路が狭いため、ベビーカーや車イスには対応していません。
ストロベリーハウス | |
|
|
公式HP:ストロベリーハウス | |
所在地:
神奈川県海老名市中河内1120 |
電話:046-238-2750 |
開催時期:1月7日~6月中旬 | 時間:10時~無くなり次第終了 |
料金:30分食べ放題 | |
1~3月 | 大人(中学生以上) 1,800円
小人(3歳~小学生) 1,400円 |
4月~5月6日 | 大人 1,400円
小人 1,200円 |
5月12日~ | 大人 1,000円
小人 800円 |
駐車場:あり | 品種:章姫 紅ほっぺ おいCベリー やよいひめ |
予約:1~3月は予約不可 | 混雑状況:予約不要のため状況により混雑あり |
口コミ:
とても大粒でした。表面がピン!としていて本当に新鮮ですね。わし掴みにして潰れないいちごって初めてです。勿論おいしかったですよ。 |
|
圏央道海老名ICから県道46号経由10分という良アクセスの、いちご狩り園です。東京都内から車で日帰りする方におすすめ。
通路広めの完全バリアフリー。今年は4種類のいちごの食べ比べができます。
はるおかいちご園 | |
|
|
公式HP:はるおかいちご園 | |
所在地:埼玉県さいたま市見沼区宮ヶ谷塔3-186 | 電話:080-6554-7497 |
開催時期:1月2日~5月末日頃まで | 時間:10時~いちごがなくなり次第終了 |
料金:30分食べ放題(2歳以下無料) | |
1月2日~2月4日 | 小学生以上 2,000円
小学生未満 1,500円 |
2月6日~4月10日 | 小学生以上 1,800円
小学生未満 1,300円 |
4月11日~5月6日 | 小学生以上 1,600円
小学生未満 1,100円 |
5月8日~ | 小学生以上 1,400円
小学生未満 900円 |
駐車場:あり(30台) | 品種:紅ほっぺ 章姫 |
予約:不要 | 混雑状況:
予約不要のため状況により混雑あり |
口コミ:
味が濃厚でとても美味しかったです。どれを食べてもハズレがありませんでした。ごちそうさま! |
|
東北自動車道 岩槻インターチェンジより車で5分、国道16号からも確認できるビニールハウスが目印です。アクセス性は超抜群。埼玉の都市部、さいたま市内でいちご狩りが楽しめます。
公式HPよりクーポンをダウンロードすると、1人につき100円ずつ割引してくれる嬉しいサービス付き。もちろん高設栽培で、清潔、らくちん収穫です。
中村いちご園 | |
![]() |
|
公式HP:中村いちご園 | |
所在地:茨城県石岡市朝日225 | 電話:0299-42-3112 |
開催時期:1月6日~5月 | 時間:10時~無くなり次第終了 |
料金:30分食べ放題 練乳持ち込み可 | |
1月~3月 |
中学生以上 1,500円 小学生以下 1,300円 |
4月~5月10日 | 中学生以上 1,200円
小学生以下 1,000円 |
5月11日~ |
中学生以上 1,000円 小学生以下 800円 |
駐車場:あり(20台) | 品種:紅ほっぺ いばらキッス |
予約:不要 | 混雑状況:予約不要のため状況により混雑あり |
口コミ:
甘くて香りもよくて、最高でした。トイレが素敵でした。農園のかたがとても親切でよかったです。 |
|
常磐自動車道で東京都心から70Km。余裕の日帰りコースです。運が良ければ、茨城県オリジナルのいばらキッスを味わうことができます。
筑波山麓の自然水と有機肥料を使用した地下栽培のいちごは、高設栽培とは違い、甘味も香りもとても濃厚。
東京都いちご狩りおすすめ周辺スポット情報。
東京でいちご狩りをする際にはこちらの観光スポットもおすすめです!
いちご狩りだけでは物足りない場合に、おすすめの人気スポットを厳選してご紹介しております。
温泉や宿泊施設情報も合わせてご紹介しますので、ご家族や恋人、友人、お一人様でお出かけの際にはぜひご参考ください。
サンリオピューロランド
![]() |
||
公式サイト:サンリオピューロランド | ||
所在地:東京都多摩市落合1-31 | 電話:042-339-1111 | |
時間:10時~17時 | ||
料金:
大人(18歳以上) 平日3,300円 休日3,800円 子供(3~17歳) 平日2,500円 休日2,700円 |
||
駐車場:あり | ||
サンリオキャラクターが勢ぞろいのテーマパーク。子供から高齢者まで、1日中楽しめるように1時間毎に複数のイベントが催されています。
全天候型屋内パークのため、雨の日でも安心して遊ぶことができます。
東京大神宮
![]() |
||
公式サイト:東京大神宮 | ||
所在地:東京都千代田区富士見2-4-1 | 電話:03-3262-3566 | |
時間:6時~21時 | ||
料金:無料 | ||
駐車場:最寄の有料駐車場をご利用下さい | ||
東京のお伊勢さま、東京大神宮。縁結びの神様としても有名です。カップルでいちご狩りをした後は、ぜひ立ち寄りたいスポットですね。
縁結び鈴蘭守り、恋愛成就幸せ鍵守りなどをいただいて、恋みくじ、良縁みくじを引きましょう。
六義園
![]() |
||
公式サイト:六義園 | ||
所在地:東京都文京区本駒込6-16-3 | 電話:03-3941-2222 | |
時間:9時~17時 | ||
料金:一般300円 | ||
駐車場:最寄の有料駐車場をご利用下さい | ||
江戸時代を代表する日本庭園として、特別名勝に指定されている庭園。
1695年(元禄8年)、五代将軍徳川綱吉より与えられ たこの地に、柳沢吉保自ら設計し、7年の歳月をかけて造り上げた回遊式築山泉水庭園です。
J-WORLD TOKYO
![]() |
||
公式サイト:J-WORLD TOKYO | ||
所在地:
東京都豊島区東池袋3-1-3 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル3F |
電話:03-5950-2181 | |
時間:10時~22時 | ||
料金:
大人(高校生以上)800円、子ども(4歳以上~中学生)600円 大人(高校生以上)2,600円、子ども(4歳以上~中学生)2,400円 |
||
駐車場:あり | ||
漫画雑誌「ジャンプ」の作品の世界観で遊べる屋内型テーマパーク。
ONE PIECE、ドラゴンボール、NARUTO-ナルト-のアトラクションの他、オリジナル景品がもらえるミニゲームや、キャラクターをモチーフにしたオリジナルフードなど、ワクワクが盛りだくさんです。
悟空のパワーアップミートバーガーはインパクト大なので、是非食べてみて下さいね。
お札と切手の博物館(国立印刷局博物館)
![]() |
||
公式サイト:お札と切手の博物館(国立印刷局博物館) | ||
所在地:東京都北区王子1-6-1 | 電話:03-5390-5194 | |
時間:9時30分~17時 | ||
料金:無料 | ||
駐車場:最寄の有料駐車場をご利用下さい | ||
国立印刷局の博物館。日本のお札の歴史や、製造技術、偽造防止技術、世界のお金や切手などについて展示しています。
顕微鏡でお札の偽造防止技術のマイクロ文字探しなどを体験することもできます。
陸上自衛隊広報センター(りっくんランド)
![]() |
||
公式サイト:陸上自衛隊広報センター(りっくんランド) | ||
所在地:東京都練馬区大泉学園町 | 電話:03-3924-4176 | |
時間:10時~17時 | ||
料金:無料 | ||
駐車場:- | ||
陸上自衛隊の組織や任務の紹介、装備品などの展示をしています。
停まっている実物の戦車やヘリコプターを実際に見て、触って、乗ってみることができるほか、フライトシュミレーター体験や迷彩服の試着体験もすることができます。
東京都おすすめお宿。
東京ステーションホテル
![]() |
||
公式サイト:東京ステーションホテル | ||
所在地:東京都千代田区丸の内1-9-1 | 電話:03-5220-1112 | |
時間:チェックイン15時、チェックアウト11時 | ||
駐車場:あり | ||
JR東京駅丸の内南口直結。国の重要文化財の壮麗な駅舎の外観と見事に調和し、ヨーロピアン・クラシックの空間が生み出す心地よいやすらぎ。
駅舎と共に甦った、大正4年創業の名門ホテルです。
ホテル ベルクラシック東京
![]() |
||
公式サイト:ホテル ベルクラシック東京 | ||
所在地:東京都豊島区南大塚3-33-6 | 電話:03-5950-1200 | |
時間:チェックイン14時、チェックアウト11時 | ||
駐車場:あり | ||
JR山手線の池袋駅から一駅、大塚駅を降りてすぐという絶好の立地にあるホテルです。安いだけでは満足できない方、ワンランク上のビジネスホテルに泊まりたい方におすすめ。
新しく綺麗なホテルで客室は広め、接客の口コミも上位です。
桜美林大学 多摩アカデミーヒルズ
![]() |
||
公式サイト:桜美林大学 多摩アカデミーヒルズ | ||
所在地:東京都多摩市落合2-31-1 | 電話:042-376-8511 | |
時間:チェックイン15時、チェックアウト11時 | ||
駐車場:あり | ||
緑豊かな立地、かなり広い客室と大浴場のホテルです。コンビニが直結しているので何かと便利。大学の施設の一部ですが、一般客も宿泊できます。
豪華さはありませんが、大変リーズナブルに宿泊することができるので、宿泊費用はちょっと抑えたいという方におすすめです。
東京都おすすめ日帰り温泉。
大谷田温泉 明神の湯
![]() |
||
公式サイト:大谷田温泉 明神の湯 | ||
所在地:東京都足立区大谷田1-18-1 | 電話:03-5613-2683 | |
時間:10時~深夜0時 | ||
料金:
大人 平日 900円 土日祝 1,200円 3歳~小学生 平日 500円 土日祝 600円 2歳以下300円 土日祝 400円 |
||
駐車場:あり | ||
天然ひば作りの純和風で、おちつき感がある日帰り温泉です。泉質は天然ナトリウム塩化物強塩温泉で、塩分と鉄分が大変に豊富なお湯。
特に冷え性の方にはおすすめです。館内には浴場のほかにお食事処、髪切り処などがあります。
前野原温泉 さやの湯処
![]() |
||
公式サイト:前野原温泉 さやの湯処 | ||
所在地:東京都板橋区前野町3-41-1 | 電話:03-5916-3826 | |
時間:10時~深夜1時 | ||
料金:
大人 平日 830円 土日祝 1,030円~ 小学生以下 520円 土日祝 720円~ |
||
駐車場:あり | ||
築65年以上、老舗の料亭を改装した日帰り温泉です。枯山水の庭、風の通る縁側、寄木の床、障子細工。純和風の瀟洒な作りが心を癒してくれます。
地下1500mから湧き出す源泉掛け流しの露店風呂。うすい緑色の、やわらかなお湯は一浴の価値ありです。
天然温泉極楽湯 多摩センター店
![]() |
||
公式サイト:天然温泉極楽湯 多摩センター店 | ||
所在地:東京都多摩市落合1-30-1 | 電話:042-357-8626 | |
時間:9時~深夜2時 | ||
料金:平日一般860円・会員750円、土日祝一般1,000円、会員900円 | ||
駐車場:あり | ||
多摩で日帰り入浴するならサンリオピューロランドすぐ横の、極楽湯多摩センター店です。大手チェーン店ならではの充実した施設。
露天風呂には岩風呂2種、檜風呂、寝湯、内湯には天然温泉、ジェットバス、シェイプアップバスなどがありお食事処、休憩処完備。週末には巨大プラレールが運行されキッズに大人気です。
今が旬!東京へいちご狩り
【関連記事】
●神奈川県いちご狩りおすすめ人気ランキングと口コミ情報
●千葉県いちご狩りおすすめ人気ランキングと口コミ情報。
●埼玉県いちご狩りおすすめ人気ランキングと口コミ情報。
●茨城県いちご狩りおすすめ人気ランキングと口コミ情報。
東京都いちご狩り人気ランキングとおすすめスポットの情報を一挙にご紹介いたしました。
いちご狩り農園は、いちごの熟し具合によって不定期で休業日があったりします。
ですので、予約不要であっても、必ず事前に電話で問い合わせをしてからお出かけくださいね。
季節は春!
みずみずしいフレッシュないちごを狩りに、出かけませんか?
思う存分春を味わいましょう。
今年は東京都へいちご狩りにゴー!