季節お役立ち情報局

生活の知恵、雑学、役立つ知識が自然に身につく情報配信中!

*

静岡県いちご狩りおすすめ人気ランキング2025!食べ放題や料金は?


Sponsored Link

岡県いちご狩り人気ランキングとおすすめスポット情報をご紹介いたします。

 

静岡県内のいちご狩りの場所やアクセス、周辺の寄り道スポットまで、静岡県内でのいちご狩りスポットをお探しの方へ耳寄り情報満載でお届けします!

 

 

※状況により記載内容と異なる場合がありますので、お出かけ前に開催内容等を確認しておくとより確実です。

 

 

Sponsored Link

静岡県いちご狩り人気ランキング!

マルヨシ農園【静岡市】

実っているいちご
住所:静岡県静岡市駿河区根古屋(ねごや)137-1 電話:054-237-2210、070-1629-2210

(平日19:00~20:00、土日祝09:00~18:30)

時期:12月上旬~5月下旬(土日祝のみ) 時間:09:00~16:30(最終入園15:30)
開園予定(2024-2025):12月中旬~(土日祝)
料金:時間無制限食べ放題(1歳以下無料)
開園~1/31 小学生以上 2,500円

2歳以上     1,200円

2/1~3/31 小学生以上 2,300円

2歳以上     1,100円

4/1~ 小学生以上 2,000円

2歳以上     1,000円

駐車場:約30台 品種:章姫
予約:要予約 混雑:人気なので予約をとるのが大変ですが、ハウス内は完全予約制、1家族1棟のため混雑なし
口コミ:ペット同伴可のうわさを聞いて、やっと予約がとれて来ました!ペットも大事な家族なので、全員でいちご狩りができて最高に幸せでした。ありがとうございました。
HP:マルヨシ農園

土日祝限定営業のいちご狩り園ですが、1家族に貸切専用1棟のハウスでいちご狩りができるため大変人気があります。

 

時間制限なしの食べ放題、ご家族でゆっくり思う存分いちご狩りができます。

 

石垣栽培、一部土耕栽培・高設栽培なので車椅子、ベビーカーの方は予約の際に申し出ましょう。

 

また、ハウス限定で小型ペット同伴可のハウスもあります。

こちらはかなりの人気なので早めにご予約くださいね。

 

3名以上で行く場合は、HPを印刷して持っていくか、「HPを見た」と伝えると、いちご狩り料金が1割引きになりますよ。

 

赤ずきんちゃんのおもしろ農園【掛川市】

いちご狩りを楽しむ女の子
住所:静岡県掛川市大渕(おおぶち)1456-320 電話:0537-48-4158
時期:12月中旬~5月下旬 時間:09:00~16:00
開園予定(2024-2025):12/15(日)~
料金:40分間食べ放題(2歳以下無料・70歳以上は3歳以上と同料金)、4/10以降(GW以外)は時間無制限
開園~1/10 小学生以上 2,500円

3歳以上     2,000円

1/11~3/31 小学生以上 2,200円

3歳以上     1,800円

 4/1~5/10 小学生以上 1,900円

3歳以上     1,500円

5/11以降 小学生以上 1,500円

3歳以上     1,200円

駐車場:約130台 品種:章姫、紅ほっぺ
予約:要予約(メールは1週間前まで) 混雑:状況により予約であっても多少待ち時間がある可能性あり
口コミ:3家族合同でナイターに来ました。夜のいちご狩りってなんだかちょっと幻想的で楽しかったです。
HP:赤ずきんちゃんのおもしろ農園

約6,600坪のうち半分が高設栽培バリアフリー。

広々としたイートンスペースでゆったりといちごを味わうことができます。

 

農林水産大臣賞受賞農園、味は折り紙付き。

イチゴ味のおみやげも豊富に揃っていますよ。

 

オリジナルスーツがいっぱいのカフェや、手ぶらでBBQも楽しめちゃいます♪

 

ベビーカー・車椅子利用の場合は予約時に申し出ましょう。

 

10名以上のグループで、追加料金なしでナイターの予約も受け付けてくれますよ(要確認)。

 

スウィートメッセージヤマロク【静岡市】

たくさん実っているいちごハウス
住所:静岡県静岡市清水区増(ぞう)140-2 電話:054-336-3615
時期:1月上旬~5月上旬(定休日:月・火、祝日の場合は営業) 時間:10:00~16:00(午前の部10:00~11:00、午後の部13:00~14:00)
開園予定(2025):1/1(水祝)~
料金:2時間食べ放題(2歳以下無料)、お弁当・飲み物等持込み可、練乳なし(持込み可)、ペット入園可(1頭800円)

※フリータイム:中学生以上+500円・小学生+400円・3歳以上300円

開園~3月 中学生以上 2,600円

小学生   2,400円

3歳以上   2,000円

4月以降 中学生以上 2,000円

小学生   1,700円

3歳以上   1,000円

駐車場:あり 品種:とちおとめ 、紅ほっぺ
予約:要予約(1週間前まで・午前の部か午後の部を選ぶ) 混雑:予約のためほぼ混雑の可能性なし
口コミ:ほぼ貸切状態でした。時間が2時間もあったので(正直、そんなに必要ないです(笑))食べながらおしゃべりしたり、かなりゆっくりできました。
HP:スウィートメッセージヤマロク

2人以上のグループなら1棟完全貸切ができます。

お弁当、ジュースなど何でも持ち込み可能。

 

時間制限が2時間あるので、いちご畑でゆっくりピクニック気分を満喫することができます。

練乳は付かないので、事前に用意して持ち込みましょう。

 

特製のジェラートやジャム、いちごスイーツもおすすめ。

 

ペットの入園も可能ですよ。

 


静岡県いちご狩りおすすめスポットは?

久能屋【静岡市】

いちご狩りのいちごの房
住所:静岡県静岡市駿河区根古屋(ねごや)30 電話:054-237-0610
時期:11月中旬~5月下旬(不定休) 時間:[平日]10:00~15:00[土日祝]09:00~16:00
開園予定(2024-2025):12/14(土)~
料金:30分間食べ放題(1歳以下無料)
開園~4/7 小学生以上 2,300円

2歳以上     1,200円

4/8~23 小学生以上 1,600円

2歳以上      800円

4/24以降 小学生以上 2,300円

2歳以上   1,200円

駐車場:あり 品種:章姫
予約:予約推奨 混雑:ハウスが105棟あるので受付以外ほぼ混雑の可能性なし
口コミ:めっちゃうまー!いちご狩りした後で生いちごジュース(笑)でもジュースもコメントスルーできないほどおいしかったです。
HP:久能屋(くのうや)

久能山東照宮にお参りに行く方たちが、必ず誘われる甘い匂い。

久能山東照宮参道の入口にある、地元では有名ないちご狩り園です。

 

イチゴロードに面して200棟以上のハウスで石垣いちごを栽培しています。

 

併設のカフェはいちごをふんだんに使用した生ジュース、シェイク、パフェなど多彩ないちごのスイーツメニューで人気があります。

 

700円でいちご大福手作り体験もできますよ。

 

早川農園【静岡市】

いちご狩りのいちごハウス
住所:静岡県静岡市駿河区根古屋39 電話:054-237-2953
時期:1月上旬~5月上旬 時間:09:30~16:30
開園予定(2025):1/1(水祝)~
料金:30分間食べ放題(1歳以下無料)
開園~1/31

小学生以上 2,500円

2歳以上   1,200円

2/1~3/31

小学生以上 2,300円

2歳以上   1,100円

4/1~5/6

小学生以上 2,000円

2歳以上   1,000円

5/7以降

小学生以上 1,600円

2歳以上      800円

駐車場:あり 品種:章姫
予約:予約優先 混雑:予約不要のため状況により多少の混雑の可能性あり
口コミ:汗までいちごの匂いが香りそうなくらいおなか一杯食べました。摘みたていちごは最高です。市販のいちごとは全然違いますね。
HP:早川農園

久能山東照宮参道入口、最も手前にあるいちご狩り園さんです。

完熟の章姫を摘むことができます。

 

受付直販所ではソフトクリームや生ジュース、苺ジャムのほかに静岡県の名産品も販売されています。

 

運がよければ、大人気のいちご大福を味わうことができるかもしれません。

 

予約時にこちらを利用するといちご狩り料金が100円引きになりますよ。

 

萩原農園【静岡市】

いちごがいっぱい
住所:静岡県静岡市清水区増270 電話:054-334-4540(09:00~18:00)
時期:1月下旬~5月下旬(定休日:水) 時間:平日10:00~16:30(土日祝09:00~・最終受付16:00)、元旦10:00~14:00
開園予定(2025):1/1(水祝)~
料金:時間無制限食べ放題(2歳以下無料)
開園~1/7

小学生以上 2,900円

3歳以上   1,450円

1/9~2/28

小学生以上 2,800円

3歳以上   1,400円

※3月以降要確認

3月

小学生以上 2,200円

3歳以上   1,100円

4/1~18

小学生以上 1,900円

3歳以上    950円

4/19~30

小学生以上 1,700円

3歳以上    850円

5/1以降

小学生以上 1,500円

3歳以上    750円

駐車場:約50台 品種:章姫
予約:予約優先 混雑:受付で混雑の可能性あり。ハウス内はほぼなし。
口コミ:農園の方がとても親切でした。広い休憩所やキッズコーナーもあってゆっくり遊ぶことができました。石垣いちご最高においしかったです。
HP:萩原農園

斜面の150棟のいちごハウスで、時間無制限で、思いっきり章姫を堪能することができます。

 

天気が良ければ屋外の休憩所で駿河湾の景色を眺めながら、雨の日でも温室ハウス内休憩所でゆっくりすることができます。

 

採りたての濃厚な生ジュースやいちごシェイク、デコレーションソフトもおすすめ。

そのほか、いちご大福、いちごサンド、いちごワインなどスイーツも豊富。

 

直販所のお持ち帰り完熟いちごも人気ですよ。

 

ストロベリーフィールド【静岡市】

いちご狩りのいちご
住所:静岡県静岡市清水区増259 電話:080-4477-5151
時期:1月上旬~5月上旬(定休日:月・金、金曜日が祝日の場合は営業) 時間:09:30~16:00(最終受付15:00)
開園予定(2025):1/2(木)~
料金:時間制限食べ放題(2歳以下無料)、練乳などトッピング持込み可
開園~1/5 中学生以上 2,800円

小学生       2,700円

3歳以上   1,400円

1/6~2/28 中学生以上 2,700円

小学生       2,600円

3歳以上   1,300円

3月 中学生以上 2,500円

小学生       2,400円

3歳以上   1,300円

4/1~13 中学生以上 2,200円

小学生       2,100円

3歳以上   1,100円

4/14以降 中学生以上 1,800円

小学生       1,700円

3歳以上   1,000円

駐車場:あり 品種:章姫
予約: 混雑:予約不要のため状況により受付で混雑の可能性あり
口コミ:ベビーカーは入れませんでした。通路は狭いですがいちごは最高に甘くておいしかったです。ハウス内はとても暑いので脱ぎ着ができる服装がいいと思います。
HP:ストロベリーフィールド

石垣栽培を考案した、最も歴史あるいちご農家さんのうちの1軒。

おいしい石垣いちごを時間無制限で食べられるところも魅力。

 

ヘレンケラーや与謝野晶子など、著名人も数多く来園したことがあります。

 

併設しているカフェでは、土日限定で自家製ケーキセットや1日5食のスペシャルパフェを食べることができ大変好評です。

 

平松観光アグリス浜名湖【浜松市】

いちご狩りをする夫婦
住所:静岡県浜松市西区平松町2014-1 電話:053-487-0541
時期:12月上旬~5月上旬(定休日:12/29~31) 時間:09:00~16:00
開園予定(2024-2025):12月中旬~
料金:30分間食べ放題(2歳以下無料)
開園~1/31 小学生以上 2,200円

3歳以上     1,900円

2/1~3/15 小学生以上 2,000円

3歳以上     1,700円

1/16~2/29 小学生以上 2,000円

3歳以上     1,700円

3/16~31 小学生以上 1,700円

3歳以上     1,400円

4/1~15 小学生以上 1,400円

3歳以上     1,200円

4/16以降 小学生以上 1,200円

3歳以上     1,000円

駐車場:あり 品種:章姫、紅ほっぺ、きらぴ香
予約:予約不要 混雑:予約不要のため状況により混雑の可能性あり
口コミ:浜名湖観光のついでに予約なしで来たのですが、来て良かったです!とても甘くてびっくりでした。我が家は路地栽培を選びましたがベビーカー対応もありました。好きな方を選べるのも良かったです。
HP:平松観光アグリス浜名湖

静岡県西部地方でいちご狩りをするなら、舘山寺フラワーパーク入口付近の平松観光アグリス浜名湖さんがおすすめです。

 

高設栽培と土耕栽培を併設しているのでお好きなハウスを選ぶことができます。

 

舘山寺温泉、フラワーパーク、浜松市動物園、遊園地パルパルなど周囲に遊びどころが満載なのも高ポイントです。

 

江間いちご狩りセンター【伊豆の国市】

真っ赤ないちご3粒
住所:静岡県伊豆の国市北江間(きたえま)563-7 電話:055-948-1115
時期:12月中旬~5月上旬 時間:平日10:00~15:00(土日祝09:00~)
開園予定(2024-2025):2024/12/14(土)~2025/5/5(月祝)
料金:30分間食べ放題(2歳以下無料)、練乳付き(持込み可)
開園~1/31 小学4年生以上 2,200円

3歳以上      1,900円

2/1~3/31 小学4年生以上 2,000円

3歳以上        1,700円

4/1以降 小学4年生以上 1,600円

3歳以上        1,300円

駐車場:約70台(無料) 品種:章姫、紅ほっぺ
予約:予約不要 混雑:予約不要のため状況により混雑あり
口コミ:大粒ではち切れそうにジューシーで甘かったです!菜の花を無料で摘ませてくれました。花束にしていただきました。通路は少し狭かったのでベビーカーは無理だと思います。
HP:江間いちご狩りセンター

静岡県東部、伊豆半島では最大規模の約90棟のハウスを栽培するいちご農園さんです。

 

品種は章姫と紅ほっぺ。

ハウスの指定はできないので、どちらを摘ませてもらえるかは当日のお楽しみです。

 

練乳付きですが、持ち込みもOKですよ。

 

3月中旬までは、いちご狩りの後に食用菜の花を無料で摘ませてくれるサービスがあります(要確認)。

 

伊豆長岡いちご狩りセンター【伊豆の国市】

いちご狩り いちごの房
住所:静岡県伊豆の国市南江間1454 電話:055-948-6160
時期:1月上旬~5月上旬 時間:平日10:00~15:00、土日祝09:00~16:00
開園予定(2025):1/2(木)~5/6(火休)
料金:30分間食べ放題(2歳以下無料)、練乳付き
開園~1/31 小学生以上 2,200円

3歳以上   1,900円

2/1~3/31 小学生以上 2,000円

3歳以上   1,700円

4/1以降 小学生以上 1,600円

3歳以上   1,300円

駐車場:約20台(無料) 品種:紅ほっぺ
予約:予約不要 混雑:予約不要のため状況により混雑の可能性あり
口コミ:巨大なイチゴ工場みたいでした。ハウス内はとてもクリーンで通路も広かったです。立ったまま収穫できました。凄く甘かったですよ。
HP:伊豆長岡いちご狩りセンター

伊豆中央道「長岡IC」からすぐ、狩野川のほとりにあるバリアフリーのいちご狩り園です。

 

高設栽培の章姫、紅ほっぺのどちらかを30分食べ放題で摘むことができます。

練乳が無料なのもうれしいですね。

 

こちらのクーポンを利用すると100円引きになりますよ。

 

あわしまマリンパーク、伊豆・三津シーパラダイスなど近場に観光スポットがあるのも高ポイントです。

 

浜松フルーツパーク 時之栖(ときのすみか)【浜松市】

いちご
住所:静岡県浜松市北区都田町(みやこだちょう)4263-1 電話:053-428-5211
時期:12月中旬~5月下旬 時間:09:30~15:00
開園予定(2024-2025):2024/12/1(日)~2025/6/1(日)
料金:30分間食べ放題(2歳以下無料)、練乳無料(持込み可)

[入園料]高校生以上730円、小中学生360円

開園~1/5

中学生以上 2,500円

小学生       2,000円

3歳以上   1,800円

※以降は要確認(状況により変動)

1/9~2/25

中学生以上

1,700円(休日2,000円)

小学生

1,400円(休日1,600円)

3歳以上

1,000円(休日1,200円)

2/26~4/7

中学生以上

1,500円(休日1,800円)

小学生

1,200円(休日1,400円)

3歳以上

800円(休日1,000円)

4/8~5/6

中学生以上

1,300円(休日1,600円)

小学生

1,000円(休日1,200円)

3歳以上

700円(休日900円)

5/7以降

中学生以上

1,000円(休日1,200円)

小学生

700円(休日900円)

3歳以上

600円(休日800円)

駐車場:約800台(無料) 品種:章姫、紅ほっぺ、かおり野、よつぼし
予約:予約可 混雑:人気のため午前中で終了する場合が多い
口コミ:園内マップ、イチゴ園までが少しわかりにくかったです。ハウス内は綺麗でクリーンでした。リーズナブルでお得感ありました。
HP:浜松フルーツパーク 時之栖(ときのすみか)

果樹160種約4,300本を栽培する農業公園内にあるいちご園。

高設栽培で立ったまま楽々収穫ができます。

 

練乳無料でおかわり自由、トッピングやドリンクは持ち込み可能。

 

ほかにも、さくらんぼ、桃、ブルーベリー、ぶどうなど常時15種以上のフルーツ収穫体験ができます。

 

キャンプやバーベキュー、ワイナリーのほか、ピザやバイキング形式など多彩なレストラン、キッズ向けの大型遊具も揃っていて1日中遊んで、食べて、満足できる公園ですよ。

 

Sponsored Link

いちご狩り周辺おすすめ観光スポットは?

駿府城

 

静岡県でいちご狩りをする際にはこちらの観光スポットもおすすめです。

 

いちご狩りだけでは物足りない場合に、おすすめの人気スポットを厳選してご紹介しております。

 

温泉や宿泊施設情報も合わせてご紹介しますので、ご家族や恋人、友人、お一人様でお出かけの際にはぜひご参考ください。

 

駿府城公園【静岡市】

徳川家康の居城、駿府城の跡地にできた市民公園です。

 

天守閣はありませんが、城の面影を伝える東御門、木造2層3階建ての巽櫓(たつみやぐら)、坤櫓(ひつじさるやぐら)、家康の銅像や家康が手植えたといわれるミカンの木など、往事の面影をみることができます。

住所:静岡県静岡市葵区駿府城公園1-1
電話:054-251-0016(駿府城公園二ノ丸施設管理事務所)

時間:09:00~16:30(最終入館16:00)
料金:[東御門・巽櫓]高校生以上200円[紅葉山庭園入園]高校生以上150円[坤櫓]高校生以上100円 ※小中学生は各50円。

[全施設共通券]高校生以上360円、小中学生120円
駐車場:[市民文化会館前駐車場]約246台(100円/30分)

定休日:[有料施設]月曜日(祝日の場合は営業)、12/29~1/3

HP:駿府城公園

地図:

 

静岡市立日本平動物園【静岡市】

ライオンなどの猛獣館、レッサーパンダ館、ペンギン館、オランウータン館をはじめ、夜行性動物やアジアゾウなどテーマ館を設置して、多彩な動物を展示。

 

中でも水中トンネルの上を泳ぐホッキョクグマは迫力満点。

 

ふれあい動物館も充実し、1日中遊べる動物園です。

住所:静岡県静岡市駿河区池田1767-6
電話:054-262-3251
時間:09:00~16:30(最終入園16:00)
料金:高校生以上620円、小中学生150円
駐車場:約1,000台(620円)

定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)、12/29~1/1

HP:静岡市立日本平動物園

地図:

 

ちびまる子ちゃんランド【静岡市】

人気アニメ「ちびまる子ちゃん」の世界観をテーマにしたミュージアムです。

 

さくら家、学校、公園などお子様にはわくわくするような、大人には懐かしい立体再現で、ちびまる子ちゃんになりきって楽しみましょう。

住所:静岡県静岡市清水区入船町(いりふねちょう)13-15 エスパルスドリームプラザ3F
電話:054-354-3360(ドリームプラザ)
時間:10:00~20:00(最終入館19:30)
料金:中学生以上1,000円、3歳~小学生700円、2歳以下無料
駐車場:約1,600台(最初の1時間無料・以降200円/1時間・利用時間割引あり・P1駐車場は平日最大800円)

HP:ちびまる子ちゃんランド

地図:

 

久能山(くのうざん)東照宮【静岡市】

徳川家康、ここに眠る。

 

家康は「遺骸は久能山に埋葬すること」を遺命とし、二代将軍徳川秀忠公が久能山東照宮を造営しました。

 

当時の最高の建築技術・芸術が結集された「権現造」の様式は、日光東照宮を始めとする全国の東照宮建築のひな形となったものです。

 

国宝の本殿のほか、重要指定文化財多数。

住所:静岡県静岡市駿河区根古屋390
電話:054-237-2438
時間:09:00~17:00(最終受付16:50)
料金:[社殿]高校生以上500円、小中学生200円[博物館]高校生以上400円、小中学生150円

※社殿・博物館の共通券は高校生以上800円、小中学生300円。
駐車場:[日本平山頂]約200台(無料)

HP:久能山東照宮

地図:

 

あわしまマリンパーク【沼津市】

富士山の見える無人島水族館です。

 

イルカ・アシカ・ペンギンのショーのほか、日本一のカエル館があり、50種以上の世界のカエルを常時展示しています。

 

園内には釣り堀もあって、アジやマダイを釣ることもできます。

 

入園料は往復の船代込み。

片道約3分ほどです。

住所:静岡県沼津市内浦重寺(うちうらしげでら)186
電話:055-941-3126
時間:09:30~17:00(最終入園15:30)
料金:中学生以上1,800円、4歳以上900円

※島への往復代・ショー観覧料含む。
駐車場:約150台(500円)

HP:あわしまマリンパーク

地図:

 

恋人岬【伊豆市】

恋人岬にはグアム恋人岬と姉妹提携した記念の「金の鐘」があります。

 

この鐘(ラブコールベル)を3回鳴らすと恋が実るといわれています。

 

事務局、または恋人岬ステラハウス内では、有料で恋人宣言証明書を発行してくれます。

 

昼間の恋人岬も大パノラマで素敵ですが、夕暮れの時はいっそうロマンチックでデートスポットとして人気があります。

住所:静岡県伊豆市小下田(こしもだ)3135-7
電話:0558-99-0270(恋人岬ステラハウス)
時間:[売店・事務局]09:00~17:00
料金:無料(恋人宣言証明書500円)
駐車場:約100台(無料)

HP:恋人岬

地図:

 

アクトタワー【浜松市】

JR「浜松駅」直結、アクトシティの象徴的タワーです。

 

45階建ての建物は最上階の展望回廊、オフィス、ショッピングプラザ、レストラン、ホテルオークラなどの複合商業施設となっています。

 

楽器の街、浜松ならではの楽器博物館もあります。

 

展望回廊では地上約185mからの眺望を楽しむことができますよ。

住所:静岡県浜松市中区板屋町111-2
電話:053-451-1212
時間:[レストラン街]11:00~23:00[展望回廊]10:00~20:00(最終入場19:30)
料金:[展望回廊]中学生以上500円、小学生300円
駐車場:約350台(100円/20分・1日1,000円)

HP:アクトタワー

地図:

 

航空自衛隊浜松広報館 エアーパーク【浜松市】

航空自衛隊浜松基地に隣接する、航空自衛隊の広報施設。

 

館内には本物の戦闘機や救難機など実機を多数展示。

パイロットの携行品や航空自衛隊の組織・任務などについて解りやすく説明しています。

 

全天周型シアターで戦闘機のコックピットからの臨場感ある映像を楽しんだり、フライトシミュレーター体験やパイロットスーツの試着もできます。

 

平日だと展望窓から浜松基地に離着陸する航空機を見ることもできますよ。

住所:静岡県浜松市西区西山町
電話:053-472-1121(航空自衛隊浜松基地)
時間:09:00~16:00
料金:無料
駐車場:約146台(無料)

定休日:月曜日、最終火曜日、3月第2週の火曜日から水曜日、年末年始

HP:航空自衛隊浜松広報館 エアーパーク

地図:

 

いちご狩り周辺おすすめ温泉は?

掛け流し温泉

 

駿府天然温泉 天神の湯【静岡市】

12歳未満はご利用できません。

大人だけのゆったりとした空間、ワンランク上の日帰り温泉です。

 

お食事処、癒し処も完備。

翌朝9時まで滞在できるのでプチ旅行気分でどうぞ。

住所:静岡県静岡市駿河区曲金(まがりかね)5-5-1
電話:054-287-1126
時間:10:00~翌09:00
料金:[立ち寄り60分]800円(土日祝1,000円)[1日]1,180円(土日祝1,680円)[18:00~]土日祝1,480円[01:00以降]+2,000円[早朝(06:00~09:00)]1,000円

※12歳未満の入場不可。

駐車場:約200台(無料)

HP:駿府天然温泉 天神の湯

地図:

 

森林乃湯【掛川市】

ヤマハリゾートつま恋内にある、日帰り温泉施設です。

 

森林浴をしながらのんびり露天風呂、お茶風呂、ひのき風呂、眺望サウナなど多彩なお風呂を楽しむことができます。

 

女性の方には、お風呂上がりに嬉しいエステ処もあります。

住所:静岡県掛川市満水(たまり)2000
電話:0537-24-1111
時間:15:00~22:00(最終受付21:30)
料金:中学生以上1,100円、小学生550円、小学生未満無料

駐車場:約2,000台(300円/1時間・最大1,200円・宿泊1日500円)

HP:森林乃湯

地図:

 

浜名湖かんざんじ温泉 華咲(はなさき)の湯【浜松市】

3種類の趣の異なるゾーンにそれぞれ数種類の浴槽があります。

 

桧香(ひのか)と石景の湯にはそれぞれ白金の湯、黄金の湯があり、情緒たっぷりに演出されています。

 

開放的なダイダラボッチの湯はスペイン風の露天風呂ゾーン。

 

男女合わせて26種類ものお風呂がある、静岡県最大級の日帰り温泉です。

 

お食事処やカフェはもちろん、リラクゼーション施設としてボディーマッサージ、タイ古式マッサージに歯のホワイトニングと充実しているのでとても人気ですよ。

住所:静岡県浜松市西区舘山寺町(かんざんじちょう)1891
電話:053-487-0001(10:00~23:00)
時間:10:00~23:00(最終入場22:00、ダイダラボッチの湯11:00~)
料金:[中学生以上]平日1,420円、土日祝1,680円、特定日1,980円[3歳以上]平日850円、土日祝970円、特定日1,100円

※17:00以降は中学生以上1,100円、3歳以上660円。
駐車場:約153台(無料)

定休日:不定休

HP:浜名湖かんざんじ温泉 華咲の湯

地図:

 

湯治場 弘法の湯 本店【伊豆の国市】

大庭園を有する広々と開放的な佇まいの高級旅館で、日帰り入浴を受付けています。

 

天然ラドン温泉掛け流し。

自然治癒力を高める湯として好評です。

 

1室5,000円でレンタルルームもあり。

家族でゆっくりくつろぐことができておすすめです。

住所:静岡県伊豆の国市古奈(こな)1179
電話:0120-57-2617
時間:07:00~22:00(最終入館21:00)
料金:[1日]小学生以上1,600円、3歳以上800円[夕暮れコース(16:00~23:00)]1,000円
駐車場:約80台(無料)

HP:湯治場 弘法の湯 本店

地図:

 

いちご狩り周辺おすすめ宿泊所は?

旅館の和室でお酌

 

伊豆長岡温泉 正平荘(しょうへいそう)【伊豆の国市】

国指定、日本料理マイスターの作るプレミアム懐石料理に舌鼓み。

朝・夕ともにコースを選ぶことができます。

 

女性にはアメニティのほか、浴衣と足袋を選んで着ることができる嬉しいサービスも。

 

全室、快適な眠りを約束するテンピュール枕とマットレス採用です。

住所:静岡県伊豆の国市古奈256-1
電話:055-948-1304
時間:チェックイン15:00~、チェックアウト~11:00
駐車場:あり(無料)

※日帰り入浴はありません(日帰りプランあり)。

HP:伊豆長岡温泉 正平荘

地図:

 

日本平(にっぽんだいら)ホテル【静岡市】

そこは風景の美術館。

静岡市街、富士山、三保(みほ)の松原を望む日本平にあるホテルです。

 

客室もレストランもガラス張り。

朝に夕に、刻々と変わる風景美に酔いしれてください。

 

接客も温かいと口コミ多数で人気のホテルです。

住所:静岡県静岡市清水区馬走(まばせ)1500-2
電話:054-335-1131
時間:チェックイン14:00~、チェックアウト~11:00
駐車場:約400台(無料)

※日帰り入浴はありません。

HP:日本平ホテル

地図:

 

浜名湖かんざんじ温泉 ホテル山喜【浜松市】

温泉は外せない、美味しいものを食べたい、でもリーズナブルに泊まりたい、そんな希望を全部かなえてくれる旅館です。

 

お食事は隣接する舘山寺サゴーロイヤルホテルでバイキング。

 

100%天然温泉、お部屋からは浜名湖の絶景。

 

お一人様10,000円以下で宿泊いただけます。

住所:静岡県浜松市西区舘山寺町2240
電話:053-487-0131
時間:チェックイン15:00~、チェックアウト~10:00
駐車場:約30台(無料)

※日帰り入浴はありません。

HP:浜名湖かんざんじ温泉 ホテル山喜

地図:

 

今が旬!静岡県いちご狩りへ

静岡県 いちご狩り

 

【関連記事】

山梨県いちご狩りおすすめ人気ランキングと口コミ情報。
神奈川県いちご狩りおすすめ人気ランキング!食べ放題や料金は?

 

静岡県のおすすめいちご狩りスポットや観光スポットなどをお送りしました。

 

いちご狩り農園は、いちごの熟し具合によって不定期で休業日があったりします。

 

そのため予約不要であっても、事前に必ず電話で問い合わせをしてからお出かけくださいね。

 

季節は春。

みずみずしいフレッシュないちごを狩りに、出かけませんか。

 

さぁ、コートを脱いで、思う存分春を味わいましょう。

 

今年は静岡県へいちご狩りへレッツ・ゴー♪

Sponsored Link