季節お役立ち情報局

生活の知恵、雑学、役立つ知識が自然に身につく情報配信中!

*

学園祭の出し物ネタ一覧!教室・ステージ・屋台のおすすめは?


Sponsored Link

年に一度の学園祭

 

当日も楽しいですが、準備期間が楽しかったりもしますよね。

 

しかし、準備を始めるためには、まずどんな出し物をするのかを決めなければいけません。

 

出し物が決まってしまえば目標に向かって進むことができますので、この出し物を決めることが一番重要であり、大変なポイントです。

 

学年があがるにつれて、ネタが尽きてしまうこともあれば、新しいことに挑戦してみたい!ということもあるのではないでしょうか。

 

そこで今回は、学園祭でおすすめの出し物ネタをご紹介します。

 

教室やステージ、屋台まで、学園祭のどの場面でも使えるネタですよ。

・【学園祭】教室での出し物おすすめは?
・【学園祭】ステージでの出し物おすすめは?
・【学園祭】飲食屋台でおすすめは?

 

Sponsored Link

【学園祭】教室での出し物おすすめは?

屋台の射的をする母親と女の子

 

お化け屋敷

お化け屋敷は定番ですが、人気の高い出し物です。

 

ただし、クラスの中にはお化け屋敷が苦手な人がいるかもしれませんので、役割分担などを工夫できると良いですね。

 

アドベンチャーワールド

みんながよく知っている映画やアニメなどの世界を教室に作ります。

 

テーマパークなどでは、アトラクションだけではなく世界観も楽しむことができますが、あの空間のイメージです。

 

大きめの台車を乗り物のように飾り付けるとより楽しめそうですね。

 

縁日風ミニゲーム

たくさんのミニゲームを出し物として用意すると、学園祭に訪れている幅広い年代の方々に楽しんでもらうことができます。

 

射的やダーツ、ボールプール宝探し、モグラたたき、輪投げ、ミニボーリングなど、さまざまなアイディアが浮かびそうですね。

 

コーヒーカップ

これは以前ある高校の学園祭の出し物として話題になりました。

 

準備が少し大変なため覚悟が必要ですが、その分の達成感を得られそうです!

 

珍しい出し物ですから、たくさんの人が足を運んでくれますね。

 

スタンプラリー

学校中にスタンプを置いて、スタンプラリーをしてきてもらう出し物です。

 

ただスタンプを置くだけではなく、スタンプラリー台紙にスタンプの隠し場所のヒントを書いたり、クイズに正解するとスタンプの場所がわかるようにしたりすると良いですね。

 

ほかにも、ひらがなやアルファベットのスタンプにして言葉が完成するようにするのもおすすめですよ。

 

インスタ映えスポット

インスタ映えという言葉はそろそろ古くなってしまいそうですが、まだまだブームは廃れていません。

 

学園祭の思い出をより素敵に残せるインスタ映えするスポットには、多くの人が集まること間違いなしです。

 

お店で見かけるようなインスタフレームを作ったり、フォトプロップスを置いたりしておくのも良いですね。

 


【学園祭】ステージでの出し物おすすめは?

女性ドラマー

 

歌の得意な人が数名歌うのでも良いのですが、より楽しいイベントにするために、紅白歌合戦のように観客のみなさんに投票してもらうと楽しいですよ。

 

できるだけたくさんの人が参加できるように、サビの終わりまでにするなど曲の長さを工夫しましょう。

 

ソロやグループ、ポップスに演歌などバリエーションが豊富だとより良いですね。

 

そのほかには、クラス全員で真剣に合唱に挑戦する!という出し物もありですよ。

 

仮装

仮装で最も盛り上がるのは、男性が女装をすること。

女性が男装をするのも良いですね。

 

ミスターコン&ミスコンのように、観客に投票してもらいましょう。

 

また、仮装大賞のように、あるテーマを表現する小道具作りや仮装をし、観客に投票してもらう方法もありますよ。

 

ダンス

流行中の曲やダンスを選ぶことをおすすめします。

 

衣装もできるだけイメージに近いものを揃えられると良いですね。

 

先ほどの仮装とも少しリンクしますが、男性が女性グループのダンスを踊るととても盛り上がります。

 

また、ヲタ芸を思いっきり披露することもおもしろい出し物になりますよ。

 

バンド演奏

バンドができるメンバーがいれば、バンド演奏の出し物もおすすめです。

 

生の音は迫力がありますから、臨場感で会場は大盛り上がり!

 

選曲も大事ですので、マイナーな曲ではなく、できるだけ皆が知っている曲を選びましょう。

 

お笑い

コントでも良いですが、なかなかハードルが高いので、おすすめはものまねです。

 

流行中のタレントのものまねや、学校の先生の口癖などのものまねをすると盛り上がりますよ。

 

笑わせるためには恥ずかしがらずに思いっきりやりきることが鉄則です!

 

”バカッコイイ”動画

”バカッコイイ”動画とは、くだらないけれど決まるとかっこいい様子を動画に収めたものです。

 

例えば、遠くからゴミをさりげなくゴミ箱に投げ入れたり、後ろ向きに教科書を投げ後ろにある棚に入れたりするような難易度の高い動きを、成功するまで何度も撮ります。

 

そして成功したシーンを繋ぎ合わせて一つの動画にするのです。

 

その動画をステージのスクリーンに映し出し発表すると、盛り上がること間違いなしです。

☆投票の仕方

投票をしてもらう出し物では、なるべく早く集計するための工夫が必要です。

 

「各クラスの班長 → 学級委員 → 学年委員 → 出し物クラスの集計係」という流れを事前にお願いしておけるとスムーズですね。

 

また、クラスから代表者を出してもらい、その代表者に投票をしてもらうという方法もありますよ。

 

Sponsored Link

【学園祭】飲食屋台でおすすめは?

屋台 チュロス

 

チュロス

テーマパークでも大人気のチュロスは学園祭でも大人気。

 

プレーンだけではなく、何種類か味が選べると良いですね。

その場でチョコなどをコーティングしてもかわいいですよ。

 

ハットグ

人気のハットグは、韓国版アメリカンドッグです。

 

カリッとした衣の上から一口食べると、中に入ったチーズが伸び、とてもおいしそう。

 

ソースを何種類か用意して、カスタマイズしてもらえるように準備しておくと良いですね。

 

タピオカジュース

女子に大人気のタピオカジュース

 

タピオカの原価は意外と安いので、学園祭にもおすすめですよ。

 

いろいろな味を用意しておきましょう。

 

詳細まで決めてから始動!

ガッツポーズの女子学生

 

【関連記事】
学園祭のダンス曲!簡単で盛り上がる洋楽は?女子におすすめは?

学園祭の模擬店おすすめ!簡単なものや利益の出やすいものは?

 

学園祭でおすすめの出し物ネタをお送りしました。

 

学園祭の出し物は、テーマ決め、そして詳細をしっかり話し合ってからの始動が重要です。

 

クラスみんなのイメージが統一できていれば、後は目標に向かっていくのみ!

 

力を合わせて、そして適材適所で準備を進め、楽しい学園祭の出し物にしてくださいね。

Sponsored Link